タグ

2013年12月24日のブックマーク (36件)

  • 退職します。拝承

    12/19、日立製作所横浜研究所の中に衝撃が走った。 事実。1/15を以って、私は日立製作所を退職する。 (1) 辞めた理由 = 未来のため「日立を辞めるのはもったいない」と何回も言われた。確かに、日立で働くことにいくらかの意味はある、そういう企業ではある。ではなぜ辞めるのであろうか?一言でいうと、自分の、技術者としての将来のためである。私にとって、特にこの半年は、自分の未来が失われている感覚しかなかった。だから、辞めようと思った。 転職活動の途中、私は転職エージェントにこう言われた。「あなたはまだ若いし才能があるのだから、リスクを恐れずに挑戦した方がいい。そうすることが、将来のリスクをminimizeすることになる。はっきりいって、日立のような日型の大企業でのキャリアは、外からは評価しようがない。むしろ、年数が経つにつれて、その中に最適化された人間だと思われる可能性が高い」。当時、転職

    退職します。拝承
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    それだけ名を売ってるなら、転職エージェントは辞めた方が。
  • 1人きりでイブ過ごす「クリぼっち」64・5% : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「聖夜」はパートナーと過ごすからこそ、財布のヒモも緩みがちだ。しかし、肝心の相手がいなければ消費活動にもつながらない。 レストラン予約サイトが20~30歳代の男女約1800人を対象にした「クリスマスディナー」に関する調査では、男性70%、女性58%が「付き合っている人がいない」と回答。男女平均で、64・5%がイブに恋人がいないとみられるという。 若者の間では、イブを1人きりで過ごすことを、一人ぼっちにかけて「クリぼっち」と呼ぶのが定着している。予約サイトの市場調査担当者は「若者はパートナーがいなければ、クリスマスでもお金はかけないのでは」と予測する。しかし、若者にとっても豪華なクリスマスは憧れのはずだとして、担当者は「まずは『クリぼっち』の状態から脱却しなければというのが音だろう」と分析している。

  • 和紙は日本製か?日本の誇る伝統を原材料から見てみると……(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今秋は品の産地擬装が話題になったが、その典型例は国産の材と表示したものが外国産であるケース。だが、産地表示があるのは一次産品だけであり、加工品は書かれない。製造元が日の企業であっても、その原料が外国産であることは、もはや珍しくないというより、多数派になってしまっている。 無形文化遺産登録が決まった日文化だって、実は素材の多くが外国産に頼っていることは、皆うすうす感じているだろう。 それは品以外にも広がっている。ここでは、いかにも日の伝統品と思わせるものの実態をいくつか紹介しよう。 まず和紙。名称そのものが日特産の紙なのだが、その材料は何か。 一般的にはコウゾやミツマタ、それにガンピが使われている。いずれも山野の一年性樹種だが、そのほとんどは輸入品だ。中国産が多いが、タイ、ベトナムなど東南アジア産も少なくない。それどころか、一部の和紙製造業者は古紙や木材のパルプを混ぜている

    和紙は日本製か?日本の誇る伝統を原材料から見てみると……(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    んー、榊や樒は普通に山に生えてるのを使ったり、なので、物によっては微妙。
  • 高級レストランこそ、マナー適当で大丈夫(と、ちょっとご報告) - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    クリスマス!ありがとうクリスマス! というわけで、メリー•クリスマスイヴ。 私は昨日、お事のお約束を頂いておりまして、なんていうかあれです、私の日常生活ではまったく考えられない程度には高級なレストランに通されましたでございます。 36階から見える夜景、東京タワー。そして室内の厳かでありながら細やかな心配りの効いた座席配置とナイフとフォーク。こりゃお高いフレンチが出てくるパターンや。 おいおい、「もしかして、ドレスコードとかある感じのところ連れてってくれるかんじです?」って聞いた時は、「大丈夫だ、問題ない。」って言ってたやん。ところがどっこい現実は、周りみんな襟付きシャツ着てますがな! http://sp.bokete.jp/boke/1044768 まさにこれ!これこれ!現実で体現してもた。 たまたま襟付きの服着てたからセーフ。セーフってことにしてる。 このクラスのお事なんて初めてすぎ

    高級レストランこそ、マナー適当で大丈夫(と、ちょっとご報告) - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    おめでとう!
  • 韓国メディア、意味不明な“説教” 銃弾無償提供「積極的平和主義の正当性を強調」

    政府は23日、武装勢力の襲撃で治安が悪化している南スーダンで、国連平和維持活動(PKO)に参加している陸上自衛隊部隊から、銃弾1万発を国連を通じて現地の韓国軍に無償で提供したと発表した。 韓国軍や、その宿営地に身を寄せる避難民の安全確保のため「緊急性・人道性が高い」と判断。PKO協力法に基づく物資協力の一環として応じた。自衛隊の銃弾が他国に提供されるのは初めて。菅義偉官房長官は23日夜、談話を発表し、武器輸出三原則の例外と位置付けた。 国連と韓国からの要請を受けたものだが、韓国メディアは「日が積極的平和主義の正当性を強調する事例とする可能性がある」(聯合ニュース)と警戒。助けを求めておきながら、上から目線で“説教”する不思議な現象となっている。 関係者によると、韓国側は銃弾提供を公表しないよう要請したが、日側は透明性の確保を重視し、官房長官談話による公開を決めた。

    韓国メディア、意味不明な“説教” 銃弾無償提供「積極的平和主義の正当性を強調」
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    うーん、あくまで国連経由だからなあ。
  • 精神を病んでまでネタサイトを続けること無いのよ〜 - novtan別館

    当だったらとっととやめろと思うしネタだったら下劣だけどねー。 と、某主幹について思う。 「これからも他人を苛つかせることを書くけど非難しないでね僕ちゃん弱い子だから」みたいな表明って端的に言ってクズだよね。そこでクズですが何かって開き直れないのであればそういうサイトやる資格が無いみたいなもんだよね。 元々ボーダーライン的なネタをやるのにはそれなりのリスクがあるわけで、それに見合うリターンが無いと正直やる気も起きない。そういう意味では某風刺にならない風刺サイトみたいなところは十分にリターンは得ているわけで、あとはそのリターンと引き換えにクズの汚名を着るというのが正しい身の処し方であってね。 リターンは欲しいけどクズ呼ばわりは嫌だって言うなら、クズって呼ばれないようなネタで頑張ればいいわけですよ。それは可能なことだと思う。単に暗黒面に落ちたような人が「当は僕はジェダイなんだ」なんて言っても

    精神を病んでまでネタサイトを続けること無いのよ〜 - novtan別館
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ↓演出のつもりが、ガチで内面になりつつあるんではないかなあとは。
  • クリスマス直前、彼女に心を折られた。 - 自省log

    前に勢い余ってこんな記事を書いた。 クリスマス当日にフラれたのでデリを呼んだ。 - 自省log 要約すると クリスマス当日に彼女にフラれ、泣きながらデリバリーなアンチクショウを呼んだら湯婆婆みたいのが来て、泣いた。 という話である。こんな経験も含めて私の人生に於けるクリスマスは「別れと孤独を感じる日」という印象が強い。 そもそも彼女がいない事も多いが、仮にいたとしてもクリスマス近辺になってフラれてしまう事が多いのだ。 今回の話は冒頭のものとは別で7年ほど前の12月。当時私は片思いが叶って毎日の様にウキウキしていた。何しろずっと夢見たあの子と付き合えたのだから。しかもその日はクリスマス直前の初デート。 未だ手も繋いでいない関係なので当日はクリスマスの約束を取り付けつつ、手くらいは繋ぎたいなと思っていた。 しかし現実はそう上手くいかないもの。いきなり2時間くらい遅刻され前途は多難だった。 ちょ

    クリスマス直前、彼女に心を折られた。 - 自省log
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    そういや手はつないでないなー。
  • 最近はてなで嫌われている虚構新聞と淫夢とサードブロガーの共通点

    http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20131221/p1および、そのブコメを見た。文記事はそうでもないが、このコメントがとても気になった。とにかくイラっとするのは全く何の関係もないエントリーにまで「虚構かと思った」という頭の悪いコメントが散見することである。運営も信者も全員キショすぎる。これどっかで見たことあると思ったら、淫夢厨に関する論争だ。 批判側の意見http://togetter.com/li/550422何であのホモ動画見てる奴らが嫌いかというと今回の件でもわかるようにすぐ外にクソみたいな用語を持ち出すからであってお前らの中でしか通用しないものをあたかも世界標準みたいなツラしてつかうんじゃねえカスがぶち殺すぞということですオタクキモいじゃなくて内輪のノリを外に持ち出してくる馬鹿が嫌いなだけでそれが度を超えているからホモと創価の動画の連中が嫌いという話

  • コミケ行くんで有給取ります→クビ

    あまよ @Worker_amayo 経緯: 俺「コミケ行くんで28日有給取ります」 →社長「お前納会日だぞ?仕事とプライベートどっちが大事だ?」 →俺「プライベートです」 →専務「はあぁ?!仕事あってのプライベートだろ!?社会人の自覚無いのか?」 →俺「ないです」 →クビ 2013-12-21 19:46:57

    コミケ行くんで有給取ります→クビ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    いちいち休む理由とか言わずにコッソリ休むのが大人。仕事があれば有休をずらすよう指示あるけどね。
  • http://twitter.com/ph_nglui/status/415139914854850561

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    妬みの声すら心地よくて本当にゴメンなー/はてな村の人ではないよ。/ちなみにレタ田が惚気けてたのは別の人だったし、関係ないと思うよ。
  • 「ITmedia News スマート」更新終了のお知らせ - ITmedia ニュース

    スマートフォン向けIT総合ニュースサイト「ITmedia News スマート」は、 2014年12月19日(金)の最終更新をもって終了いたしました。 以後は「ITmedia ニュース」のスマートフォンビューにて、 引き続きIT・ネット関連の最新情報をスマートフォンで快適にご覧いただけます。 2012年10月1日のオープンから約2年2カ月の長きにわたり、 ITmedia News スマートをご愛顧いただきありがとうございました。 これからもITmediaをよろしくお願いいたします。 >> ITmedia ニュースはこちら

    「ITmedia News スマート」更新終了のお知らせ - ITmedia ニュース
  • 課金するなと言う艦これ運営に戸惑う提督たち

    艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 【大型艦建造】システムは、大量の資源&開発資材の投入が必要となりますが、【大和型戦艦一番艦「大和」】を建造できる新システムです。 十分な資源及び開発資材等の備蓄がある場合のみ、ご活用ください。購入アイテム(課金)での大型艦建造は極力避けて頂くよう、お願い申し上げます。 #艦これ 2013-12-23 23:42:04

    課金するなと言う艦これ運営に戸惑う提督たち
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    多分、単体の売上でも十分並みのソシャゲより課金されてると思うよ。
  • クリスマスだし年下エリートイケメンと合コンしてみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    エレクトリカルパレードとお似合いじゃないのか。
  • 自分以外の人間がバカに見えるという病にかかってしまった

    バカなことを書きます。 病気になったので4年くらい引きこもってた。で、ネットで長時間時間つぶすのも億劫だったので、はてな2chもやめて(Amazonで買い物したりとかグーグル検索とかはしてた)、ひたすらめんどくさいを読んでた。どれも名著ばかり、知性あふれる文体で知的好奇心を刺激されて楽しかった。 で、最近だいぶ体調もよくなってきて久しぶりにネットの世界に戻ってきた。そこでぼくは愕然とした。人気記事やそれにともなう読者のやりとりを見てみると、どれもあまりにもレベルが低いのだ。レベルが低すぎて批判しようとも思えない。ただただぽかんとしてしまう。 どの人気記事もあまりにも読みやすすぎる。なにも引っかからない。読んでいても知的好奇心がぜんぜん刺激されないし、簡単すぎる文章なのでまったく頭使わずに読めてしまう。ぱーっとスクロールしながら速読して終わり。なんでこんなのが人気記事?って思う。 もちろ

    自分以外の人間がバカに見えるという病にかかってしまった
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    働けば。
  • ウェブニュースは毎日がエイプリルフールか

    それがページビューを呼ぶ「ネタ」なら、内容の真偽よりもスピードが大事、なのか。ユーザーもそんなことは織り込み済みで楽しんでいるから、それでいい、のか。 そんな事例がこのところネットで相次いだ。 アマゾンの長々としたURLを、クレヨンでたどたどしく手書きしたサンタへの手紙。リアリティショーのプロデューサーによる、飛行機で乗り合わせた女性との壮絶なバトルの連続ツイート。困窮女性に集まった60万ドルの募金――ネットニュースを通じて拡散されたそのいずれもが、「ネタ」だった、と。 If a Story Is Viral, Truth May Be Taking a Beating (New York Times) 2013: The Web’s year of the hoax (CNN) それでいい、のか? ●アマゾンのURLつきサンタへの手紙 「サンタへの手紙」は、国内でも結構出回ったネタだ。フ

    ウェブニュースは毎日がエイプリルフールか
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    盆と正月がいっぺんにきた仮面だったかを思い出した。
  • 日本の大学は、偏差値で輪切りにされている - 私立大学職員のブログ

    大学で働いていてマズいなと思うことの一つが、教職員が未だに偏差値を気にしすぎていることだ。 大学がそれぞれ独自の特徴を出さなければ生き残れないのだ! という論があって、どの大学も頑張っているのだけれど、特徴の出し方が、どうも保守的に見える。 なかなか、ある一定の枠(偏差値の序列)から抜け出せない。 偏差値が高い方がエラい、ということになっていて、多くの大学が競って上位の偏差値を目指す、という状態になっている。 するとどうなるか。 例えば、総合大学は日にたくさんあるが、どれも有名私大のコピーになる。 偏差値が高い方から順に、 A大学(有名私立大学)→B大学(A大学のコピー)→C大学(B大学のコピー) となってしまう。 コピーと表現したが、誤解を恐れずにいえば「劣化版」ということだ。 上位の大学を超えるために、上位の大学の真似をして、超えて行こうとする。 しかし、上位の大学を模倣するだけでは

    日本の大学は、偏差値で輪切りにされている - 私立大学職員のブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    うーん、そりゃ逆張り過ぎるな。結局はそれ就職率高い、の下位互換になるからね。/自分らの特色に気付かず、特色作ろうとするのが車輪の再発明っぽくて萎えるんだよなあ。
  • イルカはあなたが思うほど賢くない

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579275530925282104.html

    イルカはあなたが思うほど賢くない
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    面白いな。
  • Targetから流出のカード情報、闇市場で大量流通

    闇市場でまとめて売り出されていたカード情報は、全てTargetで使われたもので、米国外で発行されたカードも含まれるという。 米小売大手のTargetで買い物客が使ったクレジットカード情報4000万件あまりが流出した事件で、米セキュリティ情報サイトのKrebsOnSecurityは、流出した情報が闇市場で大量に売り出されていることが分かったと伝えた。 それによると、Targetから盗まれた情報は100万枚単位でまとめて売りに出され、1枚当たり20~100ドル程度で売買されているという。米国で発行されたカードだけでなく、アジアや欧州、中南米の銀行が発行し、米国内のTargetで使われたカードも含まれるとしている。 この事件では、11月27日から12月15日の間に全米のTargetの店舗で使われたクレジットカードやデビットカードの情報が不正アクセスされたことが発覚した。磁気ストライプに記録されて

    Targetから流出のカード情報、闇市場で大量流通
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    終わるなあ・・・・・・
  • 震災関連死:福島1605人、直接死超す 見えぬ対策 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    やり方が間違ってて、出してから後で問題ない人はお金返してもらう形式でいい。基準とか簡単に作れるわけないので。
  • 【号外】社主急病のため代筆:虚構新聞友の会会報

    ▼号外(2013.12.22) ++++++++++++++++++++++++++++++ 虚構新聞社発行 虚構新聞友の会会報 ++++++++++++++++++++++++++++++ 目次 1.ごあいさつ 2.社主、柄になく怒り泣く(書き起こし) ++++++++++++++++++++++++++++++ 1.ごあいさつ 友会のみなさん、こんにりわ! デヴィスです! デヴィスはがんばりまして日語多く学びました。 UKさんは風をもよおしたので、かわりに書けと言われましたので、Wordでパリパリ書いてるよ、いまでしょ! 今日はUKさん(激おこぷんぷん丸)が昨日ドクターサカモト先生と話したことをサカモト先生が字にまとめましたからそれをのせます。やらしく! Davis McGonagall(デヴィス) ++++++++++ 友の会会員のみなさま、メルマガではご無沙汰しております。人類の

    【号外】社主急病のため代筆:虚構新聞友の会会報
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    だんだん煮詰まってきてるなー。
  • FreeStarterで中学生がMacBook Air欲しいというので、名古屋まで行って買っていくことにしました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    FreeStarterで中学生がMacBook Air欲しいというので、名古屋まで行って買っていくことにしました。 無料・放置・無審査のクラウドファンドFreeStarterで中学生がMacBook Air欲しいというので、名古屋まで行って買っていくことにしました。なんでこんなことをしているのか分かりません。 FreeStarterでプログラム勉強したいからMBA買ってドヤ顔したい中学生がいた。 多分、こういう人はMBAあげてもプログラムの勉強なんかしない気がする。 スマホのアプリを作って1000ダウンロードいくまで、ブログを書き続けるのを条件で新品MBAをあげることにした。 ブログが七日以上停止したら年利5%でMBA代金を返却。 明日の朝、2013/12/23に名古屋行ってMBA買いに行きます。 まぁ、ぼくのわけのわからんサービスに乗ってくれたし、共感することも多かったし、ネタとしても面

    FreeStarterで中学生がMacBook Air欲しいというので、名古屋まで行って買っていくことにしました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    これ、良いこととは思えないんだけどなあ。
  • 虚構新聞ヘイトの経緯、ボーガスとの違いとか - Diary Blog of Dary

    虚構新聞の件で意見が割れたのは線引きの問題だった - システムアーツ@はてな こちらへの返答的なの。まずはじめに、自分は虚構新聞が嫌い嫌い粗探しモードに入ってるのでその辺のバイアスが相当かかってると思います。自分なりに客観的に書くつもりだけどね。 虚構新聞というサイトを嫌うようになった経緯 端的に言うとタイトルにサイト名入れないからうぜえこいつ、ってのになる。 以前からはてブで情報収集してる時に、気になるタイトルの記事をクリック→文章読んで中盤過ぎぐらいで「?」となる→トップ画像で虚構新聞ってあって嘘だと判る、ということが何度かあって「うぜえこいつ」となった事が数度あった。それ以降はタイトルにサイト名が無い場合は怪しんでクリックしてからトップ画像確認するようになったり URL を確認するようになったが、結局はノイズなのでうぜえうぜえと思っていた。タイトルにサイト名があれば他の記事と同様にそ

    虚構新聞ヘイトの経緯、ボーガスとの違いとか - Diary Blog of Dary
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    そろそろ、ドクターストップがかかりそう、とは思ってる。
  • あなたの「サードブロガー」を教えてください! - マトリョーシカ的日常

    サードブロガーって知ってますか? ちかごろサードブロガーをテーマとして扱った記事が増えている気がします。サードブロガーというのはひと言では定義しきれないとらえようのない波のような存在です。そこに意味はなく無記名のラベルがあるだけです。昔はこれに何か大きな理想をかかげてわやくちゃやっていたような気もしますが僕はよく覚えていません。 しかしさいきん増田をサードブロガーで検索すると面白そうなエントリがたくさん見つかってきて、「なんで前から追いかけてこなかったんだ!」とブロガーとして損した気分になってきます。僕のやっていないtwitter上でも様々な意見が交わされてるのでしょう。なんだか寂しい気分になってきました。そこで僕はみなさんに質問します。 「サードブロガーってなんですか?どう思いますか?」 歴史的変遷、定義付け、意見や批判、罵倒、なんでもござれです。この記事を参考にしたらいいとから俺の話を

    あなたの「サードブロガー」を教えてください! - マトリョーシカ的日常
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ネット依存症な雰囲気のブログ書く人。はてな女子は、そう見える事もあるが、案外アッサリ辞められるので、層はあまり被らない。そんな感じ。
  • 市長「東北派遣を命ず」、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら:朝日新聞デジタル

    茨城県かすみがうら市で部長11人のうち6人が辞職の意向を示す異例の事態となっている。うち5人は、東日大震災の復興支援で東北3県への2年間の派遣を指示された。家庭の事情などをあげて拒んだが、市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」と強硬姿勢を示している。 宮嶋光昭市長(69)によると、被災し…

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ヤッパリな。これ、裁判やったら勝てるんじゃないかな。
  • 大沢樹生 16歳長男との父子確率0% - 芸能ニュース : nikkansports.com

    俳優大沢樹生(44)と女優喜多嶋舞(41)元夫の長男(16)が、大沢と血縁関係がなかったことを今日24日発売の週刊女性が報じている。 同誌によると大沢は、不安定な精神状態の長男や、再婚した女性との間に授かった子供が昨年死産したことで、自分の遺伝子に問題がないかどうか、長男と2人で今年2月にDNA検査したという。父子確率0%の結果が出たことで親権は喜多嶋に移り、弁護士を入れて話し合っているという。大沢の所属事務所は日刊スポーツの取材に対して「個人的な問題なのでコメントは一切出しません」と回答した。 2人は96年に結婚、翌97年に長男が生まれたが、05年に離婚。大沢は08年、喜多嶋は07年にそれぞれ再婚した。

    大沢樹生 16歳長男との父子確率0% - 芸能ニュース : nikkansports.com
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    長男さん、難聴らしいとからしい。大変そう。
  • 新型スカイラインの企画は女性が担当 「ターゲットは都心のマンションに住む40前半の外資系管理職」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    新型スカイラインの企画は女性が担当 「ターゲットは都心のマンションに住む40前半の外資系管理職」 1 名前: ファルコンアロー(芋):2013/12/23(月) 17:45:22.53 ID:x7xtr9mo0 日産自動車は主力乗用車「スカイライン」を全面改良し、来年2月末に発売する。13代目となる新型はシリーズ初のハイブリッド車(HV)。輸入車の高級セダンに対抗する プレミアムカーを目指し、海外向け高級車ブランド「インフィニティ」のマークを車体前面に採用した。排気量3500ccのエンジンと電気モーターを組み合わせたHVシステムで、ガソリン1リットル当たりの走行距離は最も燃費がいいモデルで18・4キロ。価格は449万6100〜553万7700円。月間販売目標は200台。国内の商品企画を担当した寺田美穂・日商品企画部リージョナルプロダクトマネージャーに開発の経緯や思いなどを聞いた。 −−タ

    新型スカイラインの企画は女性が担当 「ターゲットは都心のマンションに住む40前半の外資系管理職」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    なんか女神異聞録な雰囲気に。/すげー響かない。赤いカラーはないなー。
  • naverでアイドル画像等のまとめを量産してスパムブックマークで新着ブクマ入りを目指すも大失敗している失敗している事例 - 情報の海の漂流者

    はてなのサポートが休みになる連休を狙って新着ブックマーク狙いで大量にスパムブックマークをするものの、はてブの仕様を理解していないために、ほとんどアクセスを集められなかったと思われるスパムアカウント群を発見。 スクリーンショットを撮影し、保存した。 ↓数分の間に20エントリほどブックマークしている。(はてブの仕様について、あまり知らない人がやったんだろうなぁ。これじゃアクセス来ないだろうに) ↓凄い!バレバレ。(スクリーンショットをオリジナルサイズで見る) 週末のサポートが動いていない時期ならこんなバレバレのことをやっても24時間以上消されずに生き延びるのである。

    naverでアイドル画像等のまとめを量産してスパムブックマークで新着ブクマ入りを目指すも大失敗している失敗している事例 - 情報の海の漂流者
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    大惨事だなあ。
  • 「このたび会社をやめました」 ブログで「退職エントリ」を書くときに注意すべきこと (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「このたび○○社を退職することになりました」――会社を辞めるにあたり、退職に至るまでの経緯や理由、在職中のエピソードなどをブログに書く人が増えている。社名を明記した記事も多い。 こうした「退職エントリ」と呼ばれる記事は、その人が関わった業務内容や会社の雰囲気など、外からは見えない内部の様子をうかがい知ることができるものもある。しかし、待遇への不満など、ネガティブな情報が含まれていることもあり、会社の内部事情を一方的に書くことへの批判がないわけではない。 こういった「退職エントリ」が、法的に問題となることはあるのだろうか。もし自分が退職エントリを書くとしたら、どのようなことに注意すべきだろうか。労働問題にくわしい古金千明弁護士に聞いた。 ●内容によっては「秘密保持義務違反」や「名誉毀損」となる 「会社の就業規則や入社・退職時の誓約書等で、従業員の『秘密保持義務』が定められていれば、退

    「このたび会社をやめました」 ブログで「退職エントリ」を書くときに注意すべきこと (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    本当に怖いのは、狭い業界なのに、転職するだけで縁が切れると思ってる所です。
  • 聖ルシア祭に見る移民社会の苦悩 試されるスウェーデンの寛容さ~北欧・福祉社会の光と影(35) | JBpress (ジェイビープレス)

    12月13日、旧暦の冬至に当たるこの日に、スウェーデンの伝統行事「ルシア祭」が、ほぼ全国のキリスト教会で大々的に行われる。各地の幼稚園と学校、病院や高齢者が入居する施設などでも行われている。 次女が通う幼稚園でも今年も家族が招待され、朝8時からの祝祭が行われた。 白いドレスを着た聖ルシアやトムテン(北欧風サンタクロース)、ジンジャーブレッドマンや、星を飾った円錐形の帽子をかぶって「星の少年」(stjärngossar)などに扮した子供たちが「サンタ・ルシア」を歌いながら入場し、たくさんのクリスマスの歌を披露してくれる。 その後、前日に子供たちが焼いたペッパーカーカ(ジンジャークッキー)とルッセカット(サフラン入りパン)が振る舞われるのが恒例だ。 ルシアというのは4世紀に殉教したシチリア島の聖女である。国イタリアではほぼ歴史に埋もれているにもかかわらず、北欧では彼女の聖名祝日を祝う行事とし

    聖ルシア祭に見る移民社会の苦悩 試されるスウェーデンの寛容さ~北欧・福祉社会の光と影(35) | JBpress (ジェイビープレス)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    なんの連帯感もなく隣人を受け入れられるわけじゃないからね。/おそらく、イスラム系住民でも、先に来たものと後からのものの間でも軋轢が生まれてるだろう。社会全体の流動性は一気に低下してくるだろう。
  • 元カノが結婚する

    学生時代につきあっていた元カノが結婚するらしい。モヤモヤする。なぜだろう、と考えてみる。 自分は30代で既に結婚している。元カノも30代。つきあっていたのは学生時代から社会人2年めくらいまで。いろいろあって別れた。別れてからも、共通の友人を介して会っていたし、二人で事をすることもあった。お互いの恋愛話や趣味の話で時間を潰した。別れてからは、友人として接していた。 モヤモヤの原因はやはり、付き合っていた時期にある。20代に付き合っていた人というのは、やはり特別なのだ。 恋愛偏差値、というか人付き合い偏差値が低い僕にとって、社交的で明るく、感情をストレートに出す元カノは、僕の外部に位置する人物だった。時に怒りを含み、時に呆れられながら、僕は彼女から多くのことを学んだ。 女性の扱いを学んだ。好きという気持ちは、言葉にしないと伝わらないということ。毎日そう伝えることは、バカらしいかもしれないけれ

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ・・・・・・全くそんなもんはなかったなー。友人関係に戻った時点で整理してろよ、と思う。
  • 紅白歌合戦 「紅白はとっくの昔に死んでいる」と音楽評論家 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    年末恒例のNHK紅白歌合戦。2004年に初めて40%(第2部)を下回って以降は、視聴率40%台をキープできるかが焦点となってきた。昨年は42.5%を記録したが、今年はドラマ『半沢直樹』(TBS系)の42.2%を抑えて年間1位の視聴率をとれるかにも注目が集まっている 今年の紅白はE-girls、泉谷しげる、NMB48、サカナクション、Sexy Zone、クリス・ハートら9組が初出場。そのほかの歌手をみても、大物アーティストや『あまちゃん』関連の出演も発表されなかった。音楽評論家の富沢一誠氏はこう言う。 「『半沢直樹』を上回る視聴率をとれるかは微妙なところでしょう。唯一の見どころは北島三郎の紅白引退ぐらいですね。泉谷しげるにしても、それほどの注目度はない今さら『春夏秋冬』を歌っても新鮮味がない。今年、昭和の名曲を集めたカバーアルバムを出していますが、アルバムで一緒に歌っている大竹しのぶ(『

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    表はともかくとして、TVに興味ない人への訴求力はかなり侮れないと思うよ。
  • [B! 凍てつく波動] daybeforeyesterdayのブックマーク

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ダジャレにも新世代の波が・・・・・・
  • 河村氏「関西線でSLを」…JR「聞いてない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    蒸気機関車(SL)の定期運行を模索している名古屋市の河村たかし市長が、JR関西線での実現を目指していることがわかった。 愛知県蟹江町など沿線の一部自治体トップとも既に協議を始めており、近くJR東海側にも協力を求める考えだ。 市関係者らによると、河村市長が想定する運行区間は名古屋―桑名間で、まずはイベントのような形態で臨時運行したい考えだ。河村市長が取得を目指している個人所有のD51を走らせたり、JRからレンタルして運行させたりする案があるという。JR関西線での運行案は愛知県西部にある沿線自治体の首長が提案。名古屋市との連携の在り方を話し合う中、地域を盛り上げるためのアイデアの一つとして浮上した。 河村市長はこれまで、名古屋市の「あおなみ線」を軸に定期運行を検討。今年2月には一部区間で実験走行も行ったが、高架部分がSLの重量に耐えられるかが大きな課題となっている。 SL関係者によると、関西線

    河村氏「関西線でSLを」…JR「聞いてない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    難しいな。
  • 南スーダンで進展している虐殺の危機(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に派遣されている自衛隊が、同じく派遣されている韓国軍の要請により、小銃弾1万発を韓国軍部隊に提供することになりました。 南スーダンのPKO活動に関連し、政府は、陸上自衛隊の銃弾1万発を、PKO協力法に基づき、国連を通じて韓国軍に提供する方針を決めました。 PKO協力法に基づき国連に武器が提供されるのは初めてで、政府は、緊急性が高いことから、いわゆる武器輸出三原則の例外措置として実施したとする官房長官談話を発表することにしています。 出典:銃弾提供を決定 政府「例外措置」と説明 今回の措置は緊急性が強く、武器輸出三原則の対象外となるようです。韓国軍が弾薬提供を求めるまでに至った南スーダンで、どのような事態が進行しているのか、南スーダンの事情から現在の状況、韓国軍が提供を求めた背景について解説したいと思います。 南スーダン共和国の概要と内紛南スーダ

    南スーダンで進展している虐殺の危機(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    逼迫し過ぎだけど、そんくらい事態が動いてるのか・・・・・・
  • 池田仮名 on Twitter: "@ph_nglui おめでとうございます。やっぱりオタ婚活最強かぁ。ワシがレポートしたけんね。"

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ゴメン、内容は全く使ってないし、誰が何書いてたとか全然覚えてないよ!ちなみに、書評以外の中身読んだのは彼女と付き合い始めた後です。
  • http://twitter.com/ph_nglui/status/415131386358415360

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/12/24
    ちなみに、大したオタクではないからね。オタ婚の場で、進撃の巨人ネタに「うんごめんあんま知らない」とかって戸惑ってたんで。黒バスもさっぱりだし。