タグ

2015年9月15日のブックマーク (53件)

  • 同人における「儲け主義」と言う言葉がサークルを殺す

    海鮮から同人誌を作る側になって数年たった。 メジャーなカップリングでをだしたこともあるが、今はマイナーカプで細々と活動をしているけれど、SNSでの疲れも感じていないし同人趣味として快適に楽しんでいるほうだと思う。 数年前に友人(以下A子とする)から「私も同人誌を作ってみたい」と相談を受けた。 今まで海鮮で「作るの楽しそうだなぁと思うけど、私には作れないよ」と言っていたA子が、別ジャンルではあったけれど「同人誌を作ってみたい」と思うような出会いがあったことがとても嬉しくて、あれやこれやとできる範囲で相談にのった。 もともとA子が文章を書いているのは知っていたけれど、旬ジャンルで人気があったこと、またカップリングが人気であったこともあるのだろう。支部でA子の書いた小説ランキングに入った。「A子さんの書くお話がとても好きですって言ってもらえたんだ」と話すA子はとても嬉しそうだったし、創作意

    同人における「儲け主義」と言う言葉がサークルを殺す
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    うーん、だいたい相場ってあるものよ?/大手が空気読まねえみたいなので界隈がダメージあるのも常だけど、まあそもそも多分装丁凝るって危険だからなあ・・・・・・
  • SIは本当に終わったのか? - ひがやすを技術ブログ

    SmartNewsやBacklogの華やかな成功をみていると、SIになんて明るい未来はないんだから、これからはスタートアップをやるべきだと思う方も少なくはないでしょう。 だけど、世の中そんなに甘くない。 私は、2011年から5年間、スタートアップのようなことをずっとやっていますが、未だに何一つ成功していません。 問題は、技術にあった訳ではありません。やりたいことで実現できなかったことなんてなかった。 問題が、アイディアにあった訳でもありません。もちろん、アイディアが今一で、失敗したプロジェクトもありますが。電通の人たちと一緒に仕事をやっているので、アイディアは面白そうなものがほとんどです。でも、実際に実装してみると、それほど面白いものにならない。 これ、実はしょうがないんです。アイディアは実装するまで、その当の面白さを確認できないから。 だから、スタートアップでは、アイディアの面白さが確

    SIは本当に終わったのか? - ひがやすを技術ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    年食うと名前の知れたエンジニアがenchant某みたいなもの作り出す現象に名前を付けたい。
  • naoya on Twitter: "発表資料作ってるけど自分で自分が頭おかしくなったのかと http://t.co/KUF8uwwUIZ"

    発表資料作ってるけど自分で自分が頭おかしくなったのかと http://t.co/KUF8uwwUIZ

    naoya on Twitter: "発表資料作ってるけど自分で自分が頭おかしくなったのかと http://t.co/KUF8uwwUIZ"
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    え?
  • cyborg001 on Twitter: "@NATROM ナルトンさん。なぜ以下をブログに載せてくれないのかな?「男女双方ともに」時系列上で観察死亡率が期待死亡率を下回っている図です。 https://t.co/Ajw0iD2f56 あなたが載せているのは男性のものだけ。都合が悪いデータ無視する癖、直ってませんね。"

    @NATROM ナルトンさん。なぜ以下をブログに載せてくれないのかな?「男女双方ともに」時系列上で観察死亡率が期待死亡率を下回っている図です。 https://t.co/Ajw0iD2f56 あなたが載せているのは男性のものだけ。都合が悪いデータ無視する癖、直ってませんね。

    cyborg001 on Twitter: "@NATROM ナルトンさん。なぜ以下をブログに載せてくれないのかな?「男女双方ともに」時系列上で観察死亡率が期待死亡率を下回っている図です。 https://t.co/Ajw0iD2f56 あなたが載せているのは男性のものだけ。都合が悪いデータ無視する癖、直ってませんね。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    異名
  • スター付ける人達って虫だと思うとしっくりくる。

    気出して下書きしてちょうど100字にまとめて投稿するまで20分くらいかかったのに一個も星付かなかった。頭の悪い勧善懲悪的なブコメに100以上スターが付いていた。それを見て確信した。お前らって、頭悪いのな。全然俺のブコメ理解できてない。たぶん、スター付ける人たちって虫みたいに脊髄反射で付けてるだけなんだと思う。内容は理解してない。自分の敵か味方かだけで判断してる。可哀想だけど、虫だと考えると納得がいった。虫に啓蒙してもしゃーないし、悪いことしたなあ。ツイートする

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    大変いい感じにソウルジェムが発酵してる匂いだけど、ちと釣りっぽい。
  • 【PR】「クロスオフィス渋谷」で人生初のシェアオフィスを体験させてもらった話

    パリッと身が引き締まるところで作業がしたい。 最近、自宅にいてもスターバックスで作業しても集中できない…。 家にいると近所の(飲み屋から廃品回収車まで色んな)騒音が気になり、スターバックスでは子どもの泣き声が気になる。 どこか静かに作業ができる落ち着いた空間はないものか…。 そんな時、id:okachan_manさんから吉報が舞い込んできた。 岡崎氏「シェアオフィスの1日無料券をあげるからレビュー的なものを書いて。」 青二才「え?(僕で)いいんですか!?」 2年間も10万アクセス以上を維持し、ヤフーニュースやキャリコネなどに僕のブログのリンクが張られた経験を持つ僕だが、実はこうしたオファーははじめてである。 そのため、正直言って「そんなおいしい話が僕に来るわけがない」と全然期待はなかった。…しかし、添付されたリンクを見てみるとこれである。 渋谷駅徒歩1分のシェアオフィス|クロスオフィス渋谷

    【PR】「クロスオフィス渋谷」で人生初のシェアオフィスを体験させてもらった話
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    何だろう、PR記事というより、施され記事という感じだ。小学生に任せた方がまだ絵面もいいし、仕事を依頼する方もする方だな。
  • 国会前反対集会で機動隊員を群衆に引きずり込んだ疑い 警視庁、60代女を逮捕

    東京・永田町の国会議事堂前で行われた安全保障関連法案に反対する集会で、機動隊員を群衆の中に引きずり込もうとしたとして、警視庁は14日、公務執行妨害の現行犯で、千葉県に住む60代の無職の女を逮捕した。同庁によると、「隊員に触れただけ」と容疑を否認している。 同日夜の集会では、参加者が歩道から国会前の車道に流れ込み、車道を占拠して抗議活動を行っており、機動隊員は整理誘導にあたっていた。 逮捕容疑は、同日午後7時半ごろ、国会近くの車道で40代の男性機動隊員の左肩をつかみ、集会参加者の中に引きずり込もうとしたとしている。

    国会前反対集会で機動隊員を群衆に引きずり込んだ疑い 警視庁、60代女を逮捕
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    いやー、平和ですね。
  • IKEA広告に反発の声相次ぐ

    不自然なししゃも @shishamokosugi 「タカシくんのお誕生日会はおうちなのに、どうして僕はファミレスなの?」…さあ、ダイニングを変えよう。…というIKEAの広告。わしにしたらお誕生日会をファミレスでやってもらえるだけ幸せだと思うんだが(´Д`)

    IKEA広告に反発の声相次ぐ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ルミネのCM思い出した。露骨な煽りは無茶だよなあ。
  • 文科省 高校生の政治活動 校外では原則容認へ NHKニュース

    選挙権を得られる年齢が18歳以上に引き下げられることを受けて、文部科学省は、これまで制限していた高校生の政治活動を学校の外では一定の条件の下で認める方向で検討を進めていて、近く、各都道府県の教育委員会に通知することにしています。 その結果、放課後や休日などに学校の外で行われる政治活動については「生徒が自主的、主体的に判断し行う」ことを前提に、学業に支障がないことなどの一定の条件の下で認める方向で検討を進めることになりました。 一方、授業や部活動などの学校の中での政治活動は、これまでどおり禁止とし、放課後や休日などであっても学校の構内での政治活動は制限されたり、禁止される場合もあるということです。 これについて、下村文部科学大臣は15日の閣議後の記者会見で、「これまでのように一切認めないということではなく、ふさわしい政治活動は緩和するのがあるべき方向だ」と述べ、今後、詳しい内容を検討したい考

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    関西の高校は学生運動に関わってたところも多かったはず。/国歌斉唱拒否とかも政治運動とか言われて禁止されるのかな。本来高校生が政治やる所はむしろ学校内だと思うのだけど。
  • 6歳長男におもちゃ盗ませた疑い 両親を逮捕、転売か:朝日新聞デジタル

    6歳の長男におもちゃを万引きさせたとして、高松西署は14日、高松市内の母親(26)と、アルバイト従業員の父親(25)を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 署によると、両親は8月1日、綾川町のショッピングモール内のおもちゃ店で、長男(6)にブロックなど計5点(約6万4千円相当)を万引きさせた疑いがある。母親が長男と店内に入り、カートにおもちゃを入れて店を離れ、長男にカートごと運び出させ、父親は盗んだおもちゃを転売したとみられる。両容疑者は同月15日にも同店でおもちゃ2点(約2万5千円相当)を盗んだ疑いがもたれている。

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ある意味英才教育。
  • ハンガリー、主要越境地点を閉鎖 EU閣僚、難民分担で合意ならず

    ハンガリー南部ロスケ付近で、セルビア国境をフェンスで閉鎖する作業が進められる中、ようやく国境に到着し顔を拭く移民男性(2015年9月14日撮影)。(c)AFP/ATTILA KISBENEDEK 【9月15日 AFP】ハンガリーは14日、セルビア側から入国する移民らの主要な入り口となっていたフェンスの切れ目を閉鎖した。オーストリアとスロバキアは同日、ドイツに続き国境検問を再導入。一方の欧州連合(EU)内相が開いた緊急会議は、大量に流入する難民の受け入れ分担案の合意には至らず終了した。 欧州では、国境検問を再導入する国が相次いでいることから、旅券(パスポート)なしでの自由な移動を認めた「シェンゲン(Schengen)協定」の根底が揺らいでいる。ポーランドも検問再導入を検討中で、オランダは国境警備の強化を表明した。 ドイツ・オーストリア間の国境地帯では交通渋滞が発生。ハンガリーと接するEU非加

    ハンガリー、主要越境地点を閉鎖 EU閣僚、難民分担で合意ならず
  • DMMゲームズのソーシャルゲーム、リリース前にサービス終了 | スラド YRO

    DMMゲームズが10月のリリースを予定していたPC/スマートフォン向けゲーム「神姫戦舞 ロストグリモワール」でWebサイトのソースコード盗用疑惑が発覚、リリースが中止される事態になった(Togetterまとめ)。 一時停止の原因は公式サイトのソース流用だったかもしれないが、それだけでゲーム体までサービス中止にすることもないだろう。調べてみたら実は体も、ってことだったのかもしれない。まあこの業界のことだし、丸パクだったとしても別に驚きはないですけどね。 # なお、ロストグリモワールもグランブルーファンタジーもプレイしたことはない 「ロストグリモワール」は、7月28日より事前登録受け付けが開始されていたR18向けゲーム(Social Game Info)。事前登録受け付け開始の翌日に受付が一時停止となり、その後公式サイトなどの公開停止状態が続いていた。 DMMの発表では、「長期メンテナンス

  • はてブの楽しみ方

    はてなアカウントを取得してから1年弱。そろそろ、はてブを私なりに楽しむ方法が固まってきました。せっかくなので、頭の整理を兼ねて、ここに書き残しておきたいと思います。 ちなみに私は、はてなーの皆さんとマサカリをぶつけあいながら愛を確かめ合った経験はありません。たまにスターを恵んでもらいながら、村の隅っこでつつましく暮らしています。おそらく私のアカウント名を記憶している(個人として認識している)人はまだ居ないと思います。 さて、はてブの醍醐味といえば、やはりブコメでの容赦無いやり取りでしょう。サービスの性質上、ユーザは半匿名の存在であるため、基的には何でも言い放題という状況です。特に、元エントリが炎上しそうな要素を含んでいる場合には、とても愉快なことになります。実生活ではなかなか耳にすることの出来ないような汚い音、愚痴、自虐、妬み、懐古、自慢、陰謀論、人格攻撃、レッテル貼り、揚げ足取り、大

    はてブの楽しみ方
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    取りあえず、ざっと思考してコメント書く。自分で上手く展開出来た場合にはちょっと覚えておく。ぐらい。
  • 堺市職員が選挙関連データ約68万件を不正持ち出し、自宅PCに保存

    堺市は2015年9月13日、会計室の課長補佐級職員が外郭団体の業務に関連する個人情報を不適切に扱っていた問題(関連記事:堺市職員がレンタルサーバーで個人情報1000人分“公開”、開発スキルが裏目に)で、新たにこの職員が約68万件の有権者情報などのデータを不正に持ち出し、自宅のPCに保存していたことが判明したと発表した。 同市の説明によれば、9月12日にインターネット上の告発サイトに「続報・堺市の個人情報流出」と題する記事が掲載された。これを受けて追加調査した結果、新たに当該職員が北区選挙管理委員会事務局に在籍していた2006年度から2011年度にかけてデータを不正に持ち出していたことが分かった。複数回にわたって選挙関連システムのデータ約68万件を持ち出し、自宅のPCに保存していたという。 さらに、9月7日に発表していた約1000人分以外に、新たに「北区の指定病院等における不在者投票対象者の

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    素人仕事すぎるなあ。/開発力という謎スキルもひとつ疑問があるんだけど、何かのシステムを開発してるとしたら、まずちょっとザルセキュリティがないかどうかチェックした方がいいよ
  • LaFabricはFabric Tokyoに生まれ変わりました

    https://fabric-tokyo.com このページは5秒後に自動で Fabric Tokyoのウェブサイトへ移動します。 「LaFabric」は2018年1月18日より「FabricTokyo」にブランド名を変更いたします。今後ともサービスの向上により一層尽力してまいりますので、変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

    LaFabricはFabric Tokyoに生まれ変わりました
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    年がら年中なんで、普段は安物で済ませてる。
  • なぜギタリストはステージでチューニングをするのか 兵庫慎司が“積年の謎”に迫る

    ライブ中にステージ上でミュージシャンが行う、ギターやベースのチューニング。あれ、どんな意味があるのだろうか。 曲間でボーカルがMCをしている時に、チューニングをしているのはまだしも、客電が消えSEが流れ、ステージに登場してアンプ脇に立てられていたギターを手にし、いきなり1弦ずつチューニングを確かめ始めるギタリスト。みんながみんなそうではないが、けっこうな頻度で目撃する。その間、こっちは演奏スタートを待ってぼーっとSEを聴いていなきゃならないことになる。そもそもギターはきっちりチューニングが合った状態でそこに置かれているはずなわけで、あれ、意味あんの? 何年か前に、その筋のプロである知人ふたりにたずねてみたことがある。ひとりは元々楽器店で働いていて、レコード会社へ転職して以降一貫して制作畑で仕事をしてきたディレクター(仮にYとします)。もうひとりはさまざまなバンドを手がけてきて、今も日々大忙

    なぜギタリストはステージでチューニングをするのか 兵庫慎司が“積年の謎”に迫る
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    んー。ずれないと考える方がちょっと不思議。
  • 国勢調査の“偽サイト”作った意図は? 総務省から削除依頼……「騒ぎになり深く反省」と制作者

    そこで、ITが苦手な友人に、フィッシング詐欺への注意を喚起しようと考え、9月14日未明、国勢調査の公式サイトに似せた偽サイトを作成・公開した。URLはTwitterなどで拡散されて瞬く間に話題となり、国政調査を担当する総務省から削除依頼を受ける事態に発展。想定外の反響を受け三宅さんは、即日、サイトを削除した。「大きな騒ぎとなってしまい、深く反省しております」と、三宅さんは話している。 2時間で制作 「フィッシングサイトは簡単に作れる」と証明しようと 三宅さんが偽サイト作成を思いついたのは、国勢調査のネット回答用パスワードを記載した紙が、第三者が簡単に盗み取れそうな形で、封もされずに無防備にポスティングされているケースがあると、Twitterを通じて知ったことがきっかけ。「国勢調査のネット回答にもずさんな点があるのでは」と疑問に思ったという。

    国勢調査の“偽サイト”作った意図は? 総務省から削除依頼……「騒ぎになり深く反省」と制作者
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ごめんね、問題あるならふつうに通知からやってねと。ボクが代わりにだましてやるっって言っても、詐欺は詐欺だから。
  • おまえらの履歴書はつまらん - arimoつくったメモ

    新卒・中途どちらも就職活動をしているとどうしても会社から履歴書をかけとか言われる。 この履歴書こそが会社に自分を見てもらえる第一歩なのである。 だいじなことは最初に言うよ お前の履歴書はつまらん! かの有名ジョブホッパー@kwappa先生もやっぱり言ってる※1 引用: #CROSS2013 アンカンファレンスで喋る | Kwappa研究開発室 それでは突然ですが1社目から転職するときに使った履歴書を見てみましょう(※文章は適当) 記事のタイトルは完全に煽ってますが、1社目から転職するときも、自分にはこれといってすごいスキルがあるわけじゃないし、なんだかどの技術も中途半端だし、しゃべりも超どもっちゃうし、あの白黒の履歴書と白黒の職務経歴書だけで全然いいところを見せられる気がしなかった。 もうこれは履歴書インパクトでいって面接までぜひともこぎつけたいという思いが強かった。そしたらこうなったわ

    おまえらの履歴書はつまらん - arimoつくったメモ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    「とんでもハップン」年齢詐称疑惑。/採点をつけるなら低くはなるが、別によほどの事がない限りは履歴書では切らんなあ。
  • それって「タルトタタン」? - エレニの日記

    【調理なう】「超簡単タルトタタンレシピ」が当に簡単なのか検証したら大変なことになった件のまとめ - ひびわれたまご 上記の記事は多分「いかに失敗するかを楽しむ」コンテンツだと思うのですが、元のレシピを覗いてあれっと思ったのでサクッとエントリを。 ブログ主の shinoegg さんが参考にしている元レシピ(『フライパンでできる!フランス菓子「タルトタタン」の超カンタンレシピ│タウンワークマガジン』)ですが、タルトタタンを一度でも作った事のある人が見ると、「カラメリゼ(カラメル化)の工程がない」事にまず違和感を覚えます。 タルト生地の代わりにホットケーキミックスを使うのは、オーブンを使わないで済ます為として理解できるんですが、でもこれも生地を流し入れる事でカラメル化を阻害する工程になってるんですよね。 そもそもタルトタタンは、アップルパイを作ろうとして砂糖とバターで炒めていたら林檎を焦がして

    それって「タルトタタン」? - エレニの日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ん?たぶん変に最初にカラメル作ろうとしたのが失敗だと思われ。焼いている最中に表面でカラメル化するだろう。その前にバターに砂糖が溶けた後もいじいじやったせいで砂糖が再結晶化してるっぽかったけど。
  • ケータイ料金が家計を圧迫していて大変なんだそうです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    給料が安いのが一つの問題であって、通信料が高いとかではなく。デフレ加速するような政策ってマジで頭がおかしいと思う。別にソフトバンクの仕事はやってないけどさー。
  • コリオリの力警察です。水を流した時の渦の向きが北半球と南半球で違うと..

    コリオリの力警察です。水を流した時の渦の向きが北半球と南半球で違うというのはガセです。

    コリオリの力警察です。水を流した時の渦の向きが北半球と南半球で違うと..
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ロスビー数辺りで調べるといいが、渦が大きくないとコリオリ力は渦の方向を決定づけるまで大きくならないんだよね。
  • 関東豪雨:一瞬で逃げ遅れ 塀の上、恐怖の4時間 毎日新聞記者、取材中一時孤立 3人で励まし合い - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    毎度思うが、この手の取材陸の上でもライフジャケットとか用意した方がいいよ。
  • 偏差値100オーバーって何なの?

    偏差値100オーバーが話題になってるけど、そもそも偏差値が100を超えることなんてあるの?から始まった疑問を考えてたやつ。 偏差値100ってどういう状況で取れる?偏差値1桁って何事?!偏差値114514なんてあり得るの?まで。 (9/15追記)平均が小さい方が高偏差値が取れる?満点が200点だと100点のときより高偏差値が取りやすい?

    偏差値100オーバーって何なの?
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ある程度ニセの母集団想定してのなので、数値が思いっ切り歪んでいる事はありますが、さすがに100超えはむしろ参考にならんテスト受けたのねと。/念の為だけど、偏差値は統計では使わん。
  • 人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ

    さまざまな企業がオウンドメディアを開設しています。SNSなどで話題になり広く読まれる記事を継続的に公開しなければ、と苦労している担当者も少なくはありません。話題になる記事をどのように制作するか、運営する企業などでも重要さが指摘されはじめています*1。また、記事を制作するライター側でも、思うように読まれなかったり、収入がなかなか増えなかったりという課題があるようです。 今回はそういった企業とメディアと書き手の関係について、記事を制作するライターの視点から「今インターネットで最も数字を持っている」と言われるヨッピーさんにお話を伺いました。 神さえ降臨してくれば10万PVも狙える ――― お忙しそうでなによりです。 いや、もうぜんぜん暇ですけどね! ――― いやいや、このところ毎週のようにどこかで出た記事が、ずっとバズっている印象がありますよ。 まあ、記事って、打ち合わせ2時間、撮影が5時間、執

    人気ライターのヨッピーさんにオウンドメディアやPR記事について聞きました「大事なのは目先のお金より面白さ」 - はてなビジネスブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    なんか取調べ受けてるみたいなヨッピーだった。/ライターっつっても作るタイプのだからなあ。
  • 小6「組体操やめたい」 学校の対応は…?【10/13更新】

    クーコ @kuko_stratos うちの子、担任の気迫とまわりの雰囲気に流されて、なんとなく練習を続けてきたんだけど、内田さんの記事とかいろいろ調べて、今日とうとう思い立ったようで「組体操やめるわ」と。調べたことをレポートにまとめ、明日みんなの前で発表するらしい。 twitter.com/RyoUchida_RIRI…

    小6「組体操やめたい」 学校の対応は…?【10/13更新】
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    子供が自発的にやることは構わない。親が触れ回るのはちと違うとは思うが。親が考えている通りに何かというのであれば、親が言いに行った方が良い。世の中の廻し方をもう少し考えた方が話を通しやすい。
  • 『最近の若い女は着物がなってない。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『最近の若い女は着物がなってない。』へのコメント
  • 辺見マリの「洗脳された話」が神回すぎた...【人はなぜ洗脳されるのか?】 - 会社員のための雑学ハック

    今年一番面白かった、辺見マリのしくじり先生【5億を取られた洗脳】 おもしろすぎた。しくじり先生を毎週録画しておいて当によかった。バラエティの底力を見た気がする。1日何番組かを見ているが、今年で一番面白かった。 しくじり先生は藤崎マーケットや、堀江貴文、猿岩石森脇など神回を立て続けに放送している、バケモノ番組だと思っているが、今日放送された辺見マリの洗脳地獄で5億失った話が一番面白かった。面白いというか、震えた。怖過ぎた。 しかし、この放送で素晴らしいと感じたことは、「バラエティ」の手法による「ドキュメンタリー」である点である。テンポよく、笑いを取りつつも、ストーリーにそった展開であった。題材は「洗脳」。 他人事じゃない、洗脳方法とその手口 辺見マリは、洗脳を受けやすい性格だったと分析している。 責任が強いしっかり者 頑固で負けず嫌い 完璧主義 このような性格が災いして、洗脳を受けたという

    辺見マリの「洗脳された話」が神回すぎた...【人はなぜ洗脳されるのか?】 - 会社員のための雑学ハック
  • 【グッディ】ジャニーズの結婚事情で事務所側の対応が結構エグい

    りえ @rie94929yu グッディでジャニーズ結婚について特集されてたけど結婚したいって人が出てきたら、結婚したらこれだけのファンが減ってグッズの売上もこれだけ減るっていうデータを見せられ、それでも結婚しますか?って聞かれ、思い止まる人もいると。経営上のロスを見せられるとわな…。 ぽっきー @kadobakidon グッディで荒木田さんが「(タレントが結婚願望を申し出た時)結婚するとこの位ファンが減りますよ、グッズの売り上げが減りますよというデータを見せるんですって。それでも結婚しますか?と。する人もいれば臆してしまう人もいる」「適齢期は収入が減らない位のバランスが取れた時ですかね」と。

    【グッディ】ジャニーズの結婚事情で事務所側の対応が結構エグい
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    予測が成り立つほどの精度もないのに数字で嘘を付くのは勘弁な。あと、そんなだったらちゃんと世代交代考えろや。
  • ドイツがシェンゲン協定を一時停止し、国境でのチェックを復活させた。ところで「汎ヨーロッパ・ピクニック」って覚えてる?

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    ドイツがシェンゲン協定を一時停止し、国境でのチェックを復活させた。ところで「汎ヨーロッパ・ピクニック」って覚えてる?
  • 板橋区の浸水エリアから見えてくる「隠された真実」 | 板橋区議会議員 中妻じょうた

    板橋区議会議員 中じょうた のオフィシャルホームページです。ブログやSNSを通じて積極的な発信・交流をしております。是非ご意見ください! 今回の豪雨で板橋区でも床上・床下浸水がありました。その浸水エリアをGoogleマイマップに落としてみると、見えてくる隠された真実が…! この度の台風17号・18号による豪雨でお亡くなりになった方々に、心よりのご冥福をお祈りいたします。 この豪雨で被害にあわれた皆様にお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復興をお祈り申し上げます。 茨城県や宮城県での大きな被害に心が痛みますが、いまは板橋区議会第3回定例会会期中でもあり、身動きが取れない自分がもどかしいです。 いまは、板橋区の防災のために注力していきます。 さて、9/10に行われた議案説明会に先立ち、9/8〜9/10の豪雨による板橋区内の被害状況が報告されました。 その被害状況については、私のFaceb

    板橋区の浸水エリアから見えてくる「隠された真実」 | 板橋区議会議員 中妻じょうた
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    暗渠はナカナカメンテナンスされないし川幅も最小限にされてるところあるしなあ・・・・・・/家の選択にはまず水関連はふつうに調べるもんですよ。単純に、湿気とかがすごくなるんで。
  • ありがとう | 松来未祐日記

    日、無事38歳になりました! たくさんのメッセージと、お祝いが届いていると、 事務所から連絡をもらいました。 当にありがとうございます! 当は、今年もまた誕生日イベントを開催する予定で、準備をしていました。 楽しみにしてくださっていた、応援してくださる皆様、ごめんね。 またいつか一緒に楽しめる日まで、待っていてください! 38歳の誕生日は、忘れられない一日になりました。 またまた主治医の先生に無理を言って、いろんな方法を考えていただいて、 場所や時間、人数、その他もろもろ、たくさんの制約はありましたが、 可能な道をなんとか考えていただき、特別にお許しを得て、実現できました! 38歳誕生日会!! 数人の友人が幹事になってくれて、いろんな制約をクリアして、 都内某所で、お誕生日会を開催してもらいました。 会場は、たくさんの飾り付けが!! そしてたくさんのお友達が!! 私は当日まで、何が行

    ありがとう | 松来未祐日記
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    松来未祐さん、38歳になられたとの事。
  • 「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ

    「○○をするのはコスパが悪い」はいつから定型句になっただろう?AERA 6月号で「結婚はコスパが悪い」と特集が組まれる前からネットでは似たような言説が出ていた。ざっくり纏めると、こんな論旨だ。 結婚はコスパが悪い。結婚しても離婚するかもしれないし、相手の隠れた悪癖が見つかるかもしれない。 子育てはコスパが悪い。学費は無尽蔵に増える課金ゲームだし、学歴を担保しても仕送りや介護をしてくれるとも限らない。 こういった考え方に対して、アレルギー反応を示す方もいらっしゃる。私もどちらかといえば「愛情や人生にコスパを持ち込むなよ」と思う立場だ。だが「人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ」という反論を見て気づかされたのはコスパ世代に対する説明義務の怠慢だった。 「言葉の用法、間違ってますよ」 そもそも、コスパ厨への反論はシンプルに「言葉の用法、間違ってますよ」で済む話だ。コス

    「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    グダグダ喋る人がそこまで何か大人の責任とか考える必要もなし。
  • ヤン詩のサンプル | 特攻服刺繍のきてやこうて屋 AKB48/旧車會/卒ラン

    一流の品質をもった特攻服には刺繍の技術、センスはもちろんのこと、お客様の信念、職人の魂が込められております。 信念・魂のこめられた特攻服はお客様との信頼関係なしではつくることはできません。 きてやこうて屋ではお客様一人一人とのやりとりの中で双方の信頼関係を築き、その一着にお客様の信念があらわれる特攻服を魂をこめて作成いたします。 一切妥協のない、品質にこだわった一着が皆さまにとって価値あるものとなりますよう努めていきます。 「価値ある特攻服を作りたい」核心はこの思い一点です。特攻服は出来上がった時がスタート地点。まずは一流の特攻服をお作りさせていただきます。 作り上げた特攻服は出発点で、お客様の行動の一つを支えるアイテムであり、店としてもお客様の信念に負けないよう精魂こめて作り上げます。そのため、無駄になるような特攻服は作りません。

    ヤン詩のサンプル | 特攻服刺繍のきてやこうて屋 AKB48/旧車會/卒ラン
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    姐さん思い出した。
  • Appleの新製品がしょっぱくなってきた。スマホはもう「終わり」なのか? - まぐまぐニュース!

    毎回、派手なプレゼンテーションで新製品を発表している米アップル。去る9月10日もiPhone 6sやiPadの新作が発表されたばかりですが、画期的な新商品を出さない限り「大仰な発表会」の演出は逆効果だと苦言を呈するのは、メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の著者・高城剛さん。今回の発表会からは、スマホやタブレットの「終焉」が見えてきた、と語っています。 過度な演出はかえって逆効果 今週は東京にいます。 大雨が続く深夜に、カリフォルニアで開催されたアップルの新製品発表のストリーミングを見ていましたが、正直虚しく見えました。 そしてもう、アップルからiPhoneを越える製品が出てくることはないのではないか、と考えるようにもなりました。 現在のアップルの最大の失敗は、apple watchでもMac Bookでもapple musicでもなく、たいした製品をリリースするわけで

    Appleの新製品がしょっぱくなってきた。スマホはもう「終わり」なのか? - まぐまぐニュース!
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    iPhoneもガラケーの末期みたいな「毎年モデルチェンジ」に近付きつつはある。/そろそろ曲がるディスプレイとか来てほしいけどねえ。
  • 進撃の巨人の問題点は、監督じゃない。

    前田有一の「超映画批評」で、進撃の巨人(後編)が俎上に上がっている。 やたらと監督批判が厳しくて、話題になっているが、私としては監督は悪くないと思う。 この作品で何が悪いかというと、基的に、配役が悪すぎる。 水原希子はミカサにはまったく合わないキャラという評判だ。また、演技も不評だ。 http://laughy.jp/1438845157277107155 石原さとみも、かわいいことはかわいいが、恋愛ドラマには向いているとしても、凄惨な作品には合わない。 俳優だけでなく、脚家もひどい。脚は、プロではなくて、ただの評論家である町山智浩なんていう人物が書いている。(もう一人との共同脚だが。)こんなアマチュアに脚を任せるということ自体が間違っている。 こういう観点から見ると、監督もまた人選ミスだとわかる。樋口真嗣は、特撮監督ではあるが、監督としての実績は乏しい。日沈没では成功したが、

    進撃の巨人の問題点は、監督じゃない。
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    映画の責任は監督にクレジットされたものにある。/ともかくとして映画はダメっぽいな。映画の話じゃなくて素材の話ばっかりにになってる。
  • 英国の女性冒険家とともに突入する未体験ゾーン。リアル日本再発見の旅「ふしぎの国のバード」 深町秋生のコミックストリート

    私が高校生のときぐらいにできた施設だ。バブル末期のころ、官民一体の第三セクターによる運営でスタートした。当時は南陽にかぎらずこういう箱ものがボコボコできたのである。当初の入場料は映画観賞できるほどの値段。七つの温泉と大ホール、お土産コーナーやレストランもあるという……言ってしまえばスーパー銭湯のハシリみたいな施設だ。強気すぎる価格が災いしたのか、厳しい経営がずっと続きっぱなしで、最近になって行ったら入場料が300円にまで下がっていた。ぴかぴかだった施設も二十数年も経過し、ロッカーのドアが錆びついてなかなか開かなかったり、冬だと洗い場が寒かったりと、日の不景気と衰退とともに歩んできた建物だ。 このハイジアパークであるが、やはり役人が関わっていたせいか、不思議な一角があった。「イザベラ・バード記念コーナー」である。明治初期に横浜から蝦夷まで旅した英国の著名な女性冒険家だ。南陽市を含む置賜

    英国の女性冒険家とともに突入する未体験ゾーン。リアル日本再発見の旅「ふしぎの国のバード」 深町秋生のコミックストリート
  • ドイツが「国境開放」「難民歓迎」を1週間でやめた理由

    ドイツが緊急措置として国境を開放し難民を盛大に歓迎してからわずか1週間。再び国境を閉ざすと発表した。難民にとっては衝撃的な政策転換だ。次から次へと押し寄せる難民の数は予想をはるかに超えており、とても対処しきれなくなったという。 今後は、この一週間の間に難民が殺到しているオーストリアとの国境近くに検問所を置く。また難民の大半がドイツへの入国手段として使ってきたオーストリアからの国際列車も運行を停止。ドイツのミュンヘンには先週土曜だけで13,000人の難民が到着し、今年の難民受け入れ数は80万人にも上るとみられている。 トマス・デメジエール独内相がロイター通信に語ったところによれば、こうした国境管理の目的は「ドイツへの難民の流入ペースを抑え、入国した人々を秩序立った手続きで迎えるため」だという。また「難民は保護を受ける国を選ぶことはできない」ことを理解すべきだとも語った。今後オーストリアとドイ

    ドイツが「国境開放」「難民歓迎」を1週間でやめた理由
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    素晴らしい朝令暮改。ドイツのEU離脱も有り得るかな。緊縮財政は、国庫に貯めてる金があるという意味でもおそらくドイツにシッカリと背負わせる必要が出てくる。
  • 【後編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?

    <中編のあらすじと後編のお話> 広尾の寿司屋で繰り広げられてきた、伊藤直也氏(以下「naoya」)と『株式会社ドワンゴ』の川上量生氏(以下「川上」)の対談もいよいよ後編に突入。川上氏が考えるモノづくりの質の話から、後編では『ドワンゴ』の職場環境や制度の話、川上氏の論理的思考がいかにして生まれたか、といった話まで広がりをみせます。人として、エンジニアとして成長するためにはどうすればよいか? その答えとは―― ⇒【中編】の記事はこちら — naoya:川上さんって、CTO就任以降、エンジニアにとって居やすい職場にしたい、なんてことも発言されていますよね? — 川上:別段なにもしてないですけどね。さっきも言ったように、引っ越しして、インフラ側にエンジニアをコンバートさせたくらいです。 — naoya:あら、そうですか。そのなにもしない感というか、権限委譲するところが居心地の良さに繋がっていたり

    【後編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    何でこのオッサンら中小企業の変な社長のように加齢臭振りまくんだろう。
  • 学校のPC増えると生徒の成績下落 OECD調査:朝日新聞デジタル

    生徒1人あたりの学校のパソコンの台数を増やした国ほど、成績が下落――。経済協力開発機構(OECD)は、15日付でこんな調査結果を発表した。文部科学省や自治体が学校のICT(情報通信技術)化を進めているだけに、注目を集めそうだ。 2012年に15歳を対象に実施した学習到達度調査(PISA)の「数学的リテラシー」の成績が、03年からどう変化したかを国別に調べ、生徒1人あたりのパソコンの台数との関係をみた。その結果、オーストラリアやニュージーランドなど1人あたりの台数が多い国では成績が下がり、トルコやメキシコなどまだ少ない国では成績が向上するという関係がみられた。 日の1人あたりのパソコン台数は、各国の中では中くらいで、成績はわずかに伸びていた。 生徒の学校でのパソコン使用頻… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると

    学校のPC増えると生徒の成績下落 OECD調査:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    そりゃ便利道具だからねえ。その分下がる学力自体はあんま問題ないけど、問題は道具を使いこなせない下位になってくるだろう。
  • 安倍総理、ホルムズ機雷掃海「想定せず」

    安保関連法案の審議が大詰めを迎えるなか、安倍総理大臣は、集団的自衛権の行使の例として挙げていた中東・ホルムズ海峡での機雷掃海について「具体的に想定しているものではない」と述べました。 安倍総理大臣:「ホルムズ海峡における機雷掃海は、新3要件に該当する場合もあり得るものだが、今現在の国際情勢に照らせば、現実の問題として発生することを具体的には想定しているものではない」 一方で、安倍総理は「日の生命線である海上交通路の安全確保は日のみならず、国際社会全体の繁栄と発展に不可欠だ」と述べて、安保関連法案の必要性を強調しました。政府はこれまで、集団的自衛権に関して、他の国の領域で武力行使が例外的に認められるケースとしてホルムズ海峡が封鎖され、石油の輸入が途絶えるなど「国民生活に死活的な影響が生じる場合」を挙げていました。

    安倍総理、ホルムズ機雷掃海「想定せず」
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    説明は嘘でした、なら、流石に法案通せないよ。
  • 映画は絶対字幕派だった自分が吹き替え派に鞍替えしたたった1つの理由 - Noblesse Oblige 2nd

    さて 映画を観るときに、字幕で観るか吹き替えで観るかというのは映画ファンであれば一度は議論したくなるネタ。 字幕派の代表意見↓ 吹替版が許されるのは小学生までだよね(という話ではない) - 破壊屋ブログ 映画は絶対字幕だと思っていた かく言う自分は絶対的に「映画は字幕派」であった。 自分が映画を字幕で観たいと思っていた理由は大体以下の通り。 1. 英語の勉強になる 2. 演じている俳優さんの肉声を聞きたい 3. 吹き替え版だと客寄せ目的の芸人の下手な演技を聞かされるリスクがある 4. 日語に翻訳しきれない英語もある 一つ一つ見ていこう。 1. 英語の勉強になる 映画を一観ると、2つや3つは新しい単語を学ぶ事が出来る。これは吹き替えでは絶対に得られないメリットだ。 最近だと映画「モンスター」を観て、"dike(レズ)"という単語を学んだ。おそらく一生使う機会はないだろう。 igcn.ha

    映画は絶対字幕派だった自分が吹き替え派に鞍替えしたたった1つの理由 - Noblesse Oblige 2nd
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    何を想像力で補うかだけど、字幕だとジロジロ見ても言い訳が利くよ。
  • 民主、痛恨の敗北 山形市長選「安保対立」あおり裏目 枝野氏コメントできず 

    民主、共産、社民、生活の野党4党は13日投開票の山形市長選で新人候補を推薦し、安全保障関連法案反対を訴えたが、自民、公明両党などの推薦候補に惜敗した。「反安保法案の野党共闘」は採決直前につまずき、空振りに終わった。 民主党は7月以降、岡田克也代表や枝野幸男幹事長が山形に入ったほか、投票直前には蓮舫、長昭両代表代行を投入する熱の入れようだった。野党4党の推薦候補だった元防衛省職員が安保関連法案反対を訴えたこともあり、中央政界の構図と絡めて与野党対決を演出してきた。 岡田氏は8月18日の党常任幹事会で、同党が新人を推薦した盛岡市長選と山形市長選について「国民の安倍晋三政権に対する強い批判の中で流れが少し変わりつつある。両市長選で結果を出していきたい」と訴えていた。ところが、8月23日投開票の盛岡市長選に続き、山形市長選でも敗北。枝野氏は14日、山形市長選の結果に関する記者団の質問にコメントし

    民主、痛恨の敗北 山形市長選「安保対立」あおり裏目 枝野氏コメントできず 
  • 告訴、告発された大阪桐蔭前事務長 自宅で倒れ病死 - 産経WEST

    大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)の裏金問題で、業務上横領罪などで大阪地検特捜部に告訴、告発されていた前事務長(50)が13日に同県宝塚市の自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡したことが14日、兵庫県警宝塚署への取材で分かった。病死とみられる。同校を運営する学校法人大阪産業大学や教職員組合が今年4~6月、前事務長や前校長らを告訴、告発していた。

    告訴、告発された大阪桐蔭前事務長 自宅で倒れ病死 - 産経WEST
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    うーむ。病死なのかねえ。不審死として調べられればいいが、病死だと検視に回らんような。
  • 自民神戸団長、議長に「裏帳簿」提出 - 日本経済新聞

    神戸市議会の会派「自民党神戸」が政務活動費から捻出した金を「陣中見舞い」として会派の市議らに配布したとされる問題で、市議らによる真相解明のための検討会が14日開かれ、同会派の岡島亮介団長は正確な金の流れを記したとみられる「裏帳簿」のコピーと、符合する入出金記録がある預金通帳を所持しているとして、検討会後に市議会議長に提出した。裏帳簿を管理していたのは政務調査担当だった事務員で、自身は、不正を認

    自民神戸団長、議長に「裏帳簿」提出 - 日本経済新聞
  • リズムゲーで初めて認識できたヲタ芸と厄介勢の嫌悪感の正体

    速攻400万DLとかリセマラ推奨ゲーなんだから伸びて当たり前だろとか思ってたスターライトステージを触ってみて、学びがあったので残しておく。 リズムゲーであって音ゲーではない最初にびっくりしたのがこれ。画面奥から降ってくるボールに合わせて叩くだけなら音ゲーと一緒なんだけど 音ゲーと明確に違うのが「曲の流れガン無視」のシーケンス(譜面)。 音楽何それ?ただのリズム合わせボタン押しゲー?コール入れるゲーム?わかりやすいメロやボーカルが難しくないリズムなんだから、それ叩かせればいいところを裏拍から急に表拍叩かせたりしてる。 曲と一体になって演奏する感じのまだ残ってる音ゲーとは別の物だった。 その代わり、ヲタ芸打ちやコールに近い譜面が「特に低難易度に集中」してるので音ゲーを求める人は低難易度やらなくていいんじゃないか 上2つから見えたもにょる事案・音ゲーは高難易度化(高度な演奏とはイコールじゃない)

    リズムゲーで初めて認識できたヲタ芸と厄介勢の嫌悪感の正体
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    元々音ゲーリズム感鍛える為に作られてないからなあ。
  • 情報収集衛星、鬼怒川水害でグーグルにKO負け:日経ビジネスオンライン

    突然といっていいだろう。9月11日、内閣官房・内閣情報調査室(内調)は、情報収集衛星(IGS)で撮影した、鬼怒川の水害の情況の画像を公開した。公表された画像は2枚。デジタル処理で解像度を落としてあるが、IGSで取得した画像が公開されたのは、これが初めてである。 画像公開の背景には、内調が、現在衛星4機体制のIGSを8機体制に倍増させ、さらに衛星間通信を行うデータ中継衛星を新たに保有する意志を示していることがある。 ところが、同じ11日、グーグルは、災害関連情報を集約して表示するサイト「Googleクライシスレスポンス」で、水害地域の詳細衛星画像を公開した。米民間地球観測会社の衛星が取得した画像は、デジタル処理で劣化させたIGS画像より鮮明。かつグーグルマップの上に重ねて表示され、拡大縮小も自由自在。利用者の利便性は衛星情報センターの2枚の画像を圧倒的に上回っていた。虎の子の画像を公開するこ

    情報収集衛星、鬼怒川水害でグーグルにKO負け:日経ビジネスオンライン
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    多分そういう目的のレンズ積んでないんじゃないかな。寧ろどうボケてるかとかどういう画像を一枚にしてるかとか考えた方が。双眼鏡と望遠鏡を比較しているような微妙さ感ある。
  • 空っぽ伝説kyoumoe - 夏男ノート

    国語の授業の泥沼に引きずり込まれたくないので、枝葉の部分への反論は自重する。 大事な部分だけ話す。 逃げられないkyoumoe 勝敗とか知らねえよ、俺はお前の文章がつまんねえって言っただけで俺のほうが 面白いなんて一言も言ってないのに、お前が「お前よりは面白い」とか言い出したんだろ。 いや、この理屈はさすがに苦しいだろう。 kyoumoeは「この文章は間違ってる」ではなく「この文章も相当つまんない」と言った。 つまり、私の文芸的なつまらなさを指摘している。相手の文芸をつまらないと言うなら、 kyoumoeのほうが面白い文芸ができないと説得力が無い。 自分の主張に説得力を乗せることができないなら、端的に言ってお前の負けだ。 先に逃げ道を塞いでおこう。 コメントの中で、kyoumoeが私の事を「一般人」呼ばわりしているが、 この「一般人」は「大衆センスの人」という意味合いで合ってるよね? 件の

    空っぽ伝説kyoumoe - 夏男ノート
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    この「体は大人、頭は子供」な罵り合い、四十に届こうかというオッサンがやっているのが哀れであるなあ。
  • 作文の苦手な日本人

    shinshinohara @ShinShinohara 海外旅行では、屋に入ることにしている。どんなが並ぶかで、その国の実情がくみ取れるからだ。14年前に中国に行ったときは「論語」が学者用コーナーにしか並んでいなかったのが興味深かった。日なら「ビジネス論語」など、通俗化した分かりやすいものもあるのに。文化大革命の影響だろうか。 2015-08-18 17:54:24 shinshinohara @ShinShinohara 子どもの学習のコーナーに行くと、「作文」だけで一角を占めているのに驚いた(日のアニメの美少女をあしらった表紙が多くていやに目についたのもあるが)。小学1年生から6年生まで学年ごとに優秀賞をとった作品集や、テーマごとに編集した作文集など、数十種類。 2015-08-18 17:58:26 shinshinohara @ShinShinohara 考えてみれば、

    作文の苦手な日本人
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    ごめん、小学校ん時に塾で習った。
  • テロなんかしたって世の中は変わらない。でも選挙にいくよりはマシだと思う。

    不謹慎を承知で少し言わせてもらう。 テロがなくならない当の理由は、世界を変えるためには選挙に行くよりもテロをしたほうが効率的だからである。 しかしながら、テロなどしたってそうそう世界は変わるわけはなく、選挙に行くより少しマシという程度なわけだが、これは厳然とした事実だ。 私の印象だと、選挙制度というものは民意を抽出する手段として不十分だ。 手段と目的が逆転しているように思う。 選挙とは、民意を抽出する手段の一つにすぎないはずなのに、選挙であることに拘り過ぎてる。 例えばだ、あなたは会社の新サービスの評判を知りたいとする。 そんな時に、国民全員にアンケートをするなんて、無謀だと思わないか? 10000人もアンケートを取れば十分だと思う。 母平均なんて標平均から推定すれば十分じゃないか。 それで、街角でとっつかまえて即答してもらう。 投票所に来てもらうとなると、強烈にそのサービスに好意的な

    テロなんかしたって世の中は変わらない。でも選挙にいくよりはマシだと思う。
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    思考が浅いのを統計と言う言葉で誤魔化すのホントヤメてほしい。
  • ライトノベルを叩いているのは誰か

    ちょっと敵対的な内容の記事だから個人ブログには書けない。すまん。 前々から言いたかったことなのだがいい加減言ってしまおうと思った。 はてなでもラノベ天狗などが「最近のラノベ」というワードを使用してライトノベルに対する偏見を取り上げる形でホットエントリーに入ることがしばしばあった。 ライトノベルがまとめブログなどで叩かれがちなのは確かでそれについては実感もあった。 しかし果たしてどういう層が叩いているのかイマイチよくわかっていなかった。 しかし、Twitter等でライトノベルを叩いている人たちを見ているとある特徴が有るのではないかという推測を思いついた。 もちろん只の偏見に基づく推定なので話半分程度で聞いてもらって構わない。 では、その叩いている層とは誰なのかということだが・・・ 端的に言えば 「ライトノベル読者」 である。 え?ライトノベルを読んでる人なのにライトノベルを叩くってどういうこ

    ライトノベルを叩いているのは誰か
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    業が深いなあ。
  • 千葉県警:人襲った犬に拳銃13発射殺…「使用は適正」 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    人対犬だから水平射撃とかしてないだろうしまず流れ弾の心配は要らんだろう。猟用の散弾なら多過ぎるがまあ拳銃ならこんなものかと。
  • AppBankが上場承認されましたが、ステマ記事が多いのは問題ではないでしょうか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    そろそろ野村證券の業務もガチで危うい気がする。
  • DropCatch.com

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/09/15
    何か株の調子悪いんかねえ。