タグ

いうのもわかるに関するhowlingpotのブックマーク (1)

  • 実質賃金の低下はなお長く続く(3月分賃金)

    木内登英のGlobal Economy & Policy Insight経済・金融 実質賃金の低下はなお長く続く(3月分賃金) 2023年05月24日 実質賃金は12か月連続で低下 厚生労働省が5月23日に発表した3月分毎月勤労統計(確報)によると、現金給与総額は前年同月比+1.3%(前月は同+0.8%)となった。変動の激しい所定外給与(残業代)やボーナスなど一時金を含まない所定内給与は、同+0.5%(前月は同+0.8%)となった。 さらに、現金給与総額を消費者物価(持ち家の帰属家賃を除く総合)で割った実質賃金は、前年同月比-2.3%と大幅な低下となった。実質賃金が低下したのは、これで12か月連続である。ちなみに、2022年度の実質賃金は前年度比-1.8%と2年ぶりのマイナスとなった。 春闘での賃上げ率は予想外に上振れたが、それが格的に賃金統計に表れてくるのはこれからである。それでも、実

    実質賃金の低下はなお長く続く(3月分賃金)
    howlingpot
    howlingpot 2023/05/26
    図表2は統計解釈の良いレッスン。「安倍政権後半で劇的に下がっ」たと思ってしまった人は、赤い線に注目することで、雇用拡大による労働者の構成の変化が巷間言われる賃金や生産性の見かけ上の変化の原因とわかる。
  • 1