タグ

2019年3月19日のブックマーク (5件)

  • リベラルばかりで保守系がまったくやらない「はてなブックマーク」の効果とは - 事実を整える

    はてなブックマーク(はてぶ)の政治界隈における影響力について説明します。 共産党系など、いわゆるリベラル系が多く利用していて保守系はまったくと言っていいほど利用していない「はてぶ」ですが、情報戦においてこんな不利な状況をいつまで放置しているのでしょうか? はてなブックマークとは? はてなブックマークの効果 Twitter・FBでいくら拡散しても検索エンジン的には無意味 はてなブックマークボタンはもはや「WEBの標準装備」 はてぶをするための方法 はてぶボタンが無いページなのにはてぶされている場合:Chromeなどの拡張機能からのブクマ リベラルが駆使して保守系は遅れているはてぶ はてなブックマークの記事のコメント欄 ネットでも負けている「ネット保守」 はてなブックマークとは? 私流の説明ですが、「これはイイ!」って思ったページをブックマーク(ブクマ)できる機能であり、且つ、多くの人が評価し

    リベラルばかりで保守系がまったくやらない「はてなブックマーク」の効果とは - 事実を整える
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/19
    中身見てないけど政治系の記事はブコメも含めて99%バカ発見器としか利用されてないので杞憂では。
  • パナソニックの街、薄れる存在感 人口減と縮む税収:朝日新聞デジタル

    企業を中心につくられ、企業と一緒に栄えたまち。松下電器産業(現パナソニック)が社を構える大阪府門真(かどま)市も、そんな「企業城下町」の一つだ。だが、城主の存在感は時代とともに薄れている。まちの再興は、城主には頼れない。 3LDK・月8万円・ペット可――。門真市中心部にある不動産屋の貼り紙に、思わず目を奪われた。大阪市の中心部まで電車で約20分の通勤圏内だ。 「昔は当に空室がなかったのに、今は若い人ほど出て行ってしまう」 不動産屋で働く女性(60)は嘆く。20年ほど前は同じ条件なら、月13万円でもすぐに埋まったという。 門真市に松下が社を置いた…

    パナソニックの街、薄れる存在感 人口減と縮む税収:朝日新聞デジタル
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/19
    白川日銀の超円高時代に、大阪の代表的家電企業のパナソニックとシャープは内部留保をそれぞれ2兆円・1兆円減らし、その後遺症による苛烈な事業売却や外資身売りで今に至る。一体中間層を破壊したのは誰だよって話。
  • ウイグル族拘束は「職業訓練が目的」 中国政府が正当化 | NHKニュース

    中国政府は新疆ウイグル自治区をめぐる「白書」を発表し、国際社会から大勢のウイグル族が不当に拘束されているという指摘が出ていることに対し、テロを予防するための職業訓練が目的だとして事実上、拘束を正当化しました。 中国のウイグル族を巡っては、アメリカをはじめ国際社会から大勢が不当に拘束されているという指摘が出ていますが、白書ではテロ活動に参加したり参加をそそのかされたりした人たちを法に基づいて施設に入所させていると主張しています。 また目的はテロを予防するための職業訓練で、管理された宿舎で中国語や法律の知識、就職に必要な技能などを学ばせており、基的人権は最大限、保障されているとして事実上、拘束を正当化しました。 一方、白書では5年前の2014年以降、テロに関わった1万3000人近くを拘束し、違法な宗教活動を4800件余り取り締まったとしていますが、現在、施設に何人を入所させているのかは明らか

    ウイグル族拘束は「職業訓練が目的」 中国政府が正当化 | NHKニュース
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/19
    昭和から続くリベラル仕草に気取った言い訳をしなくていい。「中国北朝鮮ついでに最近は韓国を批判したら負けと思ってる」と素直に言えばいい。その上で反省できたら素敵だね。
  • 景気悪化は49%、消費増税反対55% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が16、17両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気悪化の実感を聞くと、「景気が悪くなった」が49%で、「そうは思わない」の41%を上回った。10月に予定されている10%への消費増税は、「反対」55%(昨年11月調査は50%)、「賛成」38%(同44%)だった。 内閣府が今月発表した1月の景気動向指数の基調判断で、すでに景気後退局面に入った可能性が高いことを示す「下方への局面変化」に下方修正したことを受け、景気悪化の実感を聞いた。年齢別では、年齢が上がるほど「悪くなった」が多くなる傾向が見られた。 29歳以下は「悪くなった」31%、「そうは思わない」62%。40代で「悪くなった」39%、「そうは思わない」52%。これが50代では「悪くなった」50%、「そうは思わない」40%と逆転。60代は58%、70歳以上は61%が「悪くなった」と答えた。 男女別でみると、女性は「悪くなった」

    景気悪化は49%、消費増税反対55% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/19
    各経済指標でここ半年ぐらいは景気後退の兆候が強くなってるけど、遅行指標の雇用と賃金は伸びているので、世代で実感が異なるのは理解できる。朝日新聞は原真人を筆頭に消費増税派が牛耳ってるので38%も理解できる。
  • 賃金水準、世界に劣後 脱せるか「貧者のサイクル」 ニッポンの賃金(上) - 日本経済新聞

    の賃金が世界で大きく取り残されている。ここ数年は一律のベースアップが復活しているとはいえ、過去20年間の時給をみると日は9%減り、主要国で唯一のマイナス。国際競争力の維持を理由に賃金を抑えてきたため、欧米に劣後した。低賃金を温存するから生産性の低い仕事の効率化が進まない。付加価値の高い仕事への転換も遅れ、賃金が上がらない。「貧者のサイクル」を抜け出せるか。「頑張った人、成長し続ける人に報

    賃金水準、世界に劣後 脱せるか「貧者のサイクル」 ニッポンの賃金(上) - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2019/03/19
    この記事を読んで「アベノミクスで賃金下がった」「スタグフだ」系のコメントしちゃった人は選挙行かない方が身の為。 / ソースは"Hourly Earnings (MEI)”でググれば見つかる。最悪期は民主党政権でアベノミクス以降上昇。