タグ

2022年10月1日のブックマーク (10件)

  • 若者が見つめた安倍氏の「国葬」 | NHK | WEB特集

    安倍元総理大臣の「国葬」が行われた9月27日、会場となった東京・日武道館の周辺には、献花に訪れた人々の長い行列ができた一方、各地で反対する人たちのデモも行われました。 その中には多くの若者の姿もありました。 国葬についてはNHKの9月の世論調査で「評価しない」が「評価する」を上回りましたが、若い世代は、どちらの意見もきっ抗していました。「政治的関心が低い世代」などとも言われますが、国葬についてどのように考えているのか。若者たちの声を聞きました。 (国葬取材班)

    若者が見つめた安倍氏の「国葬」 | NHK | WEB特集
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    渋谷駅前の匿名さん以外の発言は固有性が強すぎるなという印象。16億という金額のスケール感がわからないという人は多そうだけど、国民経済計算年報によると悪夢の民主党政権で失った国富の0.001%ぐらい。
  • 映画評論家 小野寺系氏「清楚なタイプの制服女子高生が献身的に奔走するような映画は、もう十分なんじゃないかな」から始まるやりとり

    小野寺系 / Kei Onodera @kmovie Real Sound、CINRA、CINEMORE、 Meets Regional 、シネマトゥデイ、キネマ旬報などで書く映画評論家。映画の“深い”内容を分かりやすく伝えます。ご依頼、お問合わせは k-onodera.net/?page_id=380 もしくはDMで。 k-onodera.net 小野寺系 / Kei Onodera @kmovie 清楚なタイプの制服女子高生が献身的に奔走するような映画は、もう十分なんじゃないかな……。とりわけ男性が理想化した“他者”としての女の子を主人公として機能させることは難しいと思う。『私ときどきレッサーパンダ』のいきいきしたキャラクターを見た後だと、よけいに時代遅れに感じられてしまう。 pic.twitter.com/wzeEXYGLLG 2022-09-29 10:49:26

    映画評論家 小野寺系氏「清楚なタイプの制服女子高生が献身的に奔走するような映画は、もう十分なんじゃないかな」から始まるやりとり
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    じゃりン子チエや団地ともおでも見てろよ。既存のオタク差別や日本人差別の構図に乗っかった意識高いゴッコ芸人が、逆淘汰で生き残ってしまう何かがポリコレ界隈にあるんだろうな。ハリウッドの中国ベッタリは黙認。
  • https://twitter.com/binbindesyokami/status/1575760151520325632

    https://twitter.com/binbindesyokami/status/1575760151520325632
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    プロパガンダを100年以上垂れ流してる社会がロシアなので「流したら」が有効な反論とは思えない。日本のZマンに草の根市民運動界隈が多いのは、冷戦期に左派が真に受けていた構図をウクライナ侵略で流用してるから。
  • 今になって、国葬反対派が絶対に国葬儀を止めたかった理由がわかった…

    鶴岐永輔🥜名將怒濤(詭異-恐怖-快樂) @hidelcondorpasa こりゃすげぇ… 国葬儀で沢山の外国要人迎え入れた理由が外務省リリースに詰まっとる。 そしてこれは対日外交であって載ってる国同士でFOIPの前進再確認と、どっかの国が意地でも反対運動させたのが見えてくる。 mofa.go.jp/mofaj/press/re… pic.twitter.com/MLQS3x6nSH 2022-09-30 17:12:31

    今になって、国葬反対派が絶対に国葬儀を止めたかった理由がわかった…
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    葬儀会場周辺でお祭り騒ぎしていた人達は、国葬儀以外でもこの10年誹謗中傷デマ拡散分断の扇動なんでもありで同じ調子だったし「安倍が嫌いだから」が一番の理由。一方反対派のマジョリティは統一協会絡みだろうね。
  • 円買い介入最大の2兆8382億円 22日に実施、財務省発表 - 日本経済新聞

    財務省が9月30日に発表した8月30~9月28日の為替介入実績は2兆8382億円だった。9月22日に24年ぶりに実施した円買い・ドル売り介入を反映している。円買い・ドル売りの1日の介入額としては過去最大規模とみられる。日銀の統計を基にした市場関係者の推計で22日の介入額は2兆9000億円から3兆6000億円程度とされていた。財務省は日次の介入額を公表しなかったが、介入らしい円相場の急騰は公表期

    円買い介入最大の2兆8382億円 22日に実施、財務省発表 - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    日本の総世帯数が5600万世帯なので、物価高騰対策としてちょうど所得下位50%の世帯全てに10万円給付できる金額だねえ。
  • 迫る大量リストラ、理研研究者が募らせる危機感

    理化学研究所が計画する、2023年3月末で有期雇用が通算10年(2013年4月1日が起算日)になる研究者の大量雇い止め期限が迫ってきている(詳細は日配信の記事「理研、大量リストラまで半年「4月1日」巡る攻防」に)。だが、現時点で訴訟を起こしたのはチームリーダーの職にある1人だけだ。多くの研究者が訴えないわけとは―。研究者のレームダック化を招く雇い止め問題は、日の研究の発展にも暗い影を落としている。 「新しいポストに就くためにあちこちに応募してみているが、まったくだめ」 理研から2023年3月末で雇い止めされる見通しの研究者A氏(50代男性)は、10通以上にのぼる不採用通知の束を見せながら、肩を落とした。A氏は、2013年4月以前から理研に所属しており、理研でのキャリアは10年以上になる。いま手掛けている研究は国からの科学研究補助金を獲得しており、2023年4月以降の予算もまだ残っている

    迫る大量リストラ、理研研究者が募らせる危機感
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    長年日本が財政危機であるとし、震災復興時にも真っ先に増税による財政再建を提言したのが日本学術会議自身なので、この辺りの苦境も本当は学者業界の自業自得なんだよな。
  • 共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏が代表を務めるColaboに関する都庁担当からの回答・3

    暇空茜/Kiyoteru Mizuhara @Z4mibyc8FYL06mB 東京都庁の女性福祉担当から、Colabo政治活動を主たる目的としていないと判断した理由について連絡がきました!!! 「Colaboの定款に政治活動を主たる目的とすると書かれていないから」 だそうです 「定款ではなく実際の活動は評価されないのですか?」 と質問すると 「定款のみで判断してます」 2022-09-30 16:06:09 暇空茜/Kiyoteru Mizuhara @Z4mibyc8FYL06mB みんな、これは 都庁「ち、ちやない・・・あたちは定款を信じてただけで実際の活動はちやないもん(沖縄座り込みとか慰安婦デモのこと知ってたけどな)」ってことですよ ”そういう回答”と決定が都庁の上の方で決まったってことですよ 2022-09-30 16:17:25

    共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏が代表を務めるColaboに関する都庁担当からの回答・3
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    「良い事をやっているから」と、日韓の左派メディアが長年御本尊として崇め奉っていた正義連やナヌムの家の実態が暴かれて日も浅いんだし、ネトウヨが攻撃してるから無罪!みたいな人も内心は警戒ぐらいしてるよね。
  • 国葬で「感動的」と称賛された菅義偉前首相の弔辞…冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」:東京新聞 TOKYO Web

     安倍晋三元首相の国葬で、友人代表としての弔辞を読み上げた菅義偉前首相。その内容は、首相在任中に発信力不足が批判された菅氏にしては、話しぶりも含め、友人としての思いがこもって感動的だったと評価する声も多いが、果たして手放しで肯定してよいのか、気になる点がたくさんある。感動でごまかされないよう、もう一度じっくりと菅氏の弔辞を見直してみた。(特別報道部・木原育子、中山岳)

    国葬で「感動的」と称賛された菅義偉前首相の弔辞…冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」:東京新聞 TOKYO Web
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    「実際は非正規雇用が多く課題も多かった」は、主婦や老人にフルタイム正規雇用で働かせる難題という意味でなら正しいね。正社員激減・医療福祉分野の雇用以外低迷した悪夢の民主党政権より大きく改善したのが現実。
  • 日銀の買いすぎた「50兆円の日本株」はどうすべき? 次期総裁に託された「大問題」(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

    図表1:時価50兆円を超える日銀のETF保有額(資料)累計買入額は日銀、時価と含み損益は筆者推計(注)2022年3月末時点(出典:筆者作成) 日銀行が保有するETF(上場投資信託)は2022年3月末時点で51.3兆円に上る。これはGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の日株保有額(2022年3月末時点で49.5兆円)を超えるほどの金額だ。これほど日株を買った日銀の政策の是非はさておき、ここでは中長期的に日銀ETFの出口戦略を考えたい。 【詳細な図や写真】現在、日銀の日株の時価総額51.3兆円。累積購入額は36.6兆円(簿価)との差額14.7兆円が含み益となっている(Photo/Getty Images) ●日株を買いまくった日銀 日銀行は2010年12月から金融政策として日株式のETF(上場投資信託)を買い入れている。当初の買入限度額は年間4,500億円程度だったが、20

    日銀の買いすぎた「50兆円の日本株」はどうすべき? 次期総裁に託された「大問題」(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    日銀はETFを通じて株を保有しているから、収益が全て国庫に納められるのとマネタリーベースが増加することを除けば、一般家計のETF長期保有と変わらない。バブル潰しに有効な政策手段を無理に手放す必要もない。
  • イェール大名誉教授「"アベノミクスで格差拡大"という批判は、まったく正しくない理由」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■日経済長期低迷の当の理由は円高 安倍晋三元首相が亡くなられてから、マスコミでは安倍政権の功罪について、盛んに検証や議論がなされている。しかし、旧統一教会との関係性が問題視されたことで、すべてを否定的に断じようとする論調が一部で見られることは残念でならない。国民生活に貢献した点は功績として冷静に評価できないものだろうか。 【図表を見る】第2次安倍政権発足と同時に雇用は急回復 経済分野では、アベノミクスは大きな功績だった。株価の上昇もそうだが、「雇用の創出」こそ、アベノミクスがもたらした最大の成果だった。2012年12月に第2次安倍政権が発足してから新型コロナウイルスの感染が始まる直前までの約7年足らずの間に、就業者数は実に約500万人も増加したのだ。 この数字を聞いてピンとこない人に申し上げたい。福岡県の人口(約510万人)とほぼ同じ人たちが、アベノミクスによって新たに職を得られたのだ

    イェール大名誉教授「"アベノミクスで格差拡大"という批判は、まったく正しくない理由」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    howlingpot
    howlingpot 2022/10/01
    統計見ると「白川日銀時代に拡大した格差と貧困を、アベノミクスによって反転改善させた」が事実。所得ベースでなく資産ベースなら恐らく逆だけど、それも大不況による株価暴落を格差縮小と呼ぶ欺瞞でしかないしね。