タグ

2010年9月1日のブックマーク (4件)

  • グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は退職の挨拶にブックマークや Twitter などで多数のコメントをいただきました。改めて、自分がたくさんの人に支えられていることを実感し、自分は幸せ者だなと感じました。当にありがとうございます。 いただいたコメントで「次はどこへ」というご質問を多数いただきましたので、報告させてください。 日より、グリー株式会社で働きます。 グリーのサービスのビジョンは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というメッセージに集約されています。 インターネットが格的に世の中に普及してすでに10年以上の年月が立ちますが、まだまだ、それが秘める体験は世の中の人々に届いていないと感じます。ここ何年かの間に、ブログや SNS、ソーシャルゲーム、ソーシャルメディアなどの大きなトレンドがあって、その中で各サービスがその体験を補完する形で立ち上がってきました。 これから10年20年、自分がやるべきこと

    グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー
    hrkntr
    hrkntr 2010/09/01
    greeのタグを使ってみる。
  • 「利他的な人」は嫌われる:実験結果 | WIRED VISION

    前の記事 ダイムラーが作った「史上初のバイク」、ギャラリー 「利他的な人」は嫌われる:実験結果 2010年8月31日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Olivia Solon (Wired UK) 社会心理学の研究によると、グループ全体のために進んで自らを提供しようとする人は、同僚たちから嫌われるらしい。 「利己的でないメンバーをグループから放逐したいという願望」と題された論文(『Journal of Personality and Social Psychology』に掲載されたもので、4のシリーズ論文のうち1つ)によると、「利己的でない人」はメンバー全体に求められる「基準」を引き上げてしまい、他の同僚たちを「悪く見える」ようにするため、同僚たちの恨みを買うことになるという。 「誰かの利己的でない振る舞いのおかげで、グルー

  • 「交響曲をやる体力がない」 小澤征爾さんが長野で会見 - MSN産経ニュース

    会見で時折宙を見上げる小澤征爾さん。腰痛でBとCプログラムの指揮をあきらめた悔しさが伝わった。手前は代わりに指揮をつとめる下野竜也さん=31日午後、長野県・長野県松文化会館(緑川真実撮 格復帰の場に予定していたサイトウ・キネン・フェスティバル松(長野県松市)での出演を縮小することになった指揮者の小澤征爾さん(74)が31日、同市内で記者会見した。がん治療は終了しているが、持病の腰痛で長時間の指揮が体力的に難しいといい、「全く残念で皆さんに申し訳ない」と話した。 小澤さんは9月5〜9日のオーケストラ4公演を指揮する予定だったが、代役に下野竜也さん(40)をたて、自らは新たに約7分間の演目を加えて指揮する。小澤さんは「必死にリハビリしたが、(腰が)痛くて交響曲をやる体力がない」と説明。ただ12月にはニューヨーク公演を控えており、「腰が痛いなんて言ってられない。何とか治します」と誓った。

    hrkntr
    hrkntr 2010/09/01
    痛々しい写真だな…。今日は小澤征爾の誕生日。おめでとうございます。長く活動して欲しい。
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
    hrkntr
    hrkntr 2010/09/01
    お疲れ様でした。