値上がり ポジティブ日経平均39,500.37+0.30%ポジティブ値上がり ポジティブダウ平均43,988.99+0.59%ポジティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,072.39-0.84%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,995.54+0.38%ポジティブ値下がり ネガティブUSDJPY=X152.63-0.20%ネガティブ
共同通信社が20、21両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は46・7%で、1月末の前回調査から7・0ポイント下落した。不支持率は3・6ポイント増の38・9%だった。一連の閣僚や自民党国会議員の不祥事や不適切発言を踏まえ、77・7%が政府、与党内に「緩みが出ていると思う」と答えた。最近では自民党の丸山和也法務部会長による人種差別とも受け取られかねない発言があり、3週間で支持率が急落した格好だ。 衆院選挙制度改革で有識者調査会が答申した議員定数10減について「次の衆院選から定数を削減するべきだ」との回答は50・6%。「次の衆院選からでなくてもよい」を含め「削減するべきだ」が86・1%に達した。 民主党と維新の党の合流構想に関し「一つの党になる必要はない」との答えは65・9%。「一つの党になった方がよい」は20・9%だった。 女性タレントとの不倫を認めた宮崎謙介前自民党衆院議
衆院予算委員会で安倍晋三首相(中央)の退席を止める維新の党の柿沢未途氏(左手前から2人目)=19日午後、国会・衆院第1委員室(斎藤良雄撮影) 安倍晋三首相は19日の衆院予算委員会で、トイレに行くために席から離れようをしたところ、野党側に阻止されたことから「トイレの時間も与えないのは前代未聞だ」と恨み節を漏らした。 騒動が起きたのは、維新の柿沢未途氏が日本版「最低生活保障」(ベーシックインカム)について提案した場面。首相はトイレのために席を立ったが、柿沢氏が「行ってもいいけれど(質問時間を計測する)時計を止めてください」と竹下亘委員長(自民党)に要求し、首相はいったん席に戻った。 その後、柿沢氏の質問が一区切りしたところで、竹下氏の指名を受けて麻生太郎副総理兼財務相が答弁に立つと、首相はすかさず席を外した。柿沢氏が首相答弁を求めているのに麻生氏が答弁する展開に、民主党の山井和則筆頭理事は「お
現金授受問題で閣僚を辞任した甘利明・前経済再生相が「睡眠障害」のため、1カ月の自宅療養が必要と診断された。16日の衆院議院運営委員会理事会で自民党が明らかにした。 甘利氏は辞任した先月28日以降、国会に出ておらず、野党側が理由をただしたところ、自民党が今月15日付の診断書をもとに欠席理由を説明した。 厚生労働省のホームページによると、睡眠障害は「様々な病気の総称で睡眠に何らかの問題がある状態」。精神的・身体的な病気などで不眠になったり、昼間眠くなったり、睡眠のリズムが崩れる症状があるという。野党は甘利氏の国会招致を求めているが、与党国対幹部は「無理やり国会に連れてくるということは無理だろう」と語る。 これに関連して民主党の中川正春・元文部科学相は16日の党代議士会で「いよいよ(与党に)攻勢をかけていくときだ。(安倍晋三)首相の睡眠障害を勝ち取りましょう」と発言した。中川氏はその後、朝日新聞
民主、維新両党など野党の政調会長らは31日のNHKの番組で、甘利明・前経済再生相の違法献金疑惑を受け、企業・団体献金を禁止する法案の今国会成立を求めた。 これに対し、自民党は慎重な考えを示した。民主党の細野政調会長は「企業・団体献金は禁止すべきだ。法律を出したい」と述べ、関連法案を今国会に維新の党と共同提出する方針を表明した。維新の小野次郎政調会長は「政と官の癒着の問題にメスを入れないと解決にならない」と強調し、共産党の小池晃副委員長も「企業・団体献金は賄賂性を持つ」と賛同した。 一方、自民党の小野寺五典政調会長代理は「日本には個人献金という風土が身に付いていない。献金の議論はもっと大きな意味ですべきだ」と指摘し、公明党の石田政調会長は「(企業・団体献金を)なくすなら、どうするのかを各党で議論すべきだ」と述べるにとどめた。
ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ
自らの金銭授受問題の責任を取り辞任した甘利明前経済再生担当相は29日、内閣府で職員に退任のあいさつを行った。あいさつの全文は以下の通り。 ◇ 「このたびは私どもの不祥事により、世間をお騒がせし、皆さんに大変なご迷惑をおかけして、本当に申し訳なく思っています。責任の取り方に対し、私なりのやせ我慢の美学を通させていただきました」 「この3年余りの間、いろんな仕事をさせていただきました。日本経済全体の指揮をとるという大役をお任せいただきました。この3年間を通じて、痛感したことは、やっぱり日本の官僚は世界一だということでした」 「ただ、今までその官僚の力を思う存分発揮できなかったのは、政権が毎年、毎年、代わる。政権が代われば指示が変わる。働くものは下された指示を、本当に身命を賭(と)して突っ込んでいっていいのか、不安になる。それが素晴らしいポテンシャルを、宝を持ちながら、必ずしも十二分に発揮ができ
安倍首相は19日の参院予算委員会で、自民党が憲法改正の具体的な項目として挙げる緊急事態条項を、第2次世界大戦前のドイツのナチス政権になぞらえて批判されたことに、強く反論した。 社民党の福島瑞穂副党首は緊急事態条項について、「内閣限り(の決定)で法律と同じ効果を持つことが出来るなら、ナチスの授権法とまったく一緒だ。許すわけにはいかない」と批判した。これに対し、首相は「いささか限度を超えた批判だ。緊急事態条項は諸外国に多くの例があり、そうした批判は慎んでもらいたい」と語気を強めた。緊急事態条項を巡っては、民主党の岡田代表も15日、同様にナチスを引き合いに批判した。 自民党の憲法改正草案に盛り込まれた緊急事態条項には、大規模災害などで一時的に首相が権限を強化できる規定が盛り込まれているが、国会の事前または事後の承認が必要としている。非常時の国民の生命財産の保護が目的で、平時でも憲法に制約されない
育児休暇を取る考えを示している自民党の宮崎謙介衆院議員(34)=京都3区=が6日、党国会対策委員会幹部から「国会議員全体の評判を落としている」などと注意された。宮崎氏はこの日、国会議員の育児休暇を定めるよう衆議院規則を見直す提言書を大島理森衆院議長に手渡す予定だったが、提出できなかった。 宮崎氏の妻・金子恵美衆院議員(37)=自民、新潟4区=が2月中旬に出産予定で、宮崎氏は昨年12月に約1カ月の育休を取る考えを表明した。衆議院規則に育休規定がないため、宮崎氏は賛同する男性議員らと改正案を検討してきた。 ところが、6日午前と午後の2回にわたり、国対幹部に呼び出され、「週刊誌にまで書かれている。生まれてくる子供を使って名前を売っている」などと批判された。さらに、議長に提言する場合は、国対を通すという手順を踏むように求められたという。 宮崎氏は「育休については応援… この記事は有料会員記事です。
維新の党では、民主党との統一会派の結成に慎重な参議院幹部らが、政策が近いなどとして、日本を元気にする会の会派と参議院での統一会派の結成に向け、調整を進めていることが明らかになり、民主党との連携や今後の党運営に影響が出ることも予想されます。 こうしたなか、維新の党の参議院幹部らが、所属議員が6人の「日本を元気にする会・無所属会」と参議院での統一会派の結成に向けて調整を進めていることが明らかになりました。 幹部の1人は、「日本を元気にする会は公務員改革など政策が近く、参議院での発言力を強化するためにも統一会派を結成したい」としていて、日本を元気にする会も応じる方向だということです。 ただ、民主党内からは「ほかの野党と統一会派を組むのは信義則違反だ」として反発する声が出ているほか、維新の党の衆議院側も慎重な対応を求めていて、参議院側の出方によっては、民主党との連携や今後の党運営に影響が出ることも
第190通常国会が4日、召集される。昨年は政府・与党が秋の臨時国会を開いておらず、約3カ月ぶりの与野党の本格的な論戦の場となる。今夏の参院選に向け、消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率の中身や環太平洋経済連携協定(TPP)の国会承認、安全保障関連法などが論点になりそうだ。 会期は6月1日までの150日間。通常国会が1月召集になった1992年以降では最も早い召集で、参院選日程の複数の選択肢を確保する狙いがある。 4日は、一連の外国訪問について安倍晋三首相が報告。2015年度補正予算案に関する麻生太郎財務相の財政演説も行われ、6、7日に衆参両院で各党の代表質問がある。 下旬には政府が16年度予算案… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く