タグ

2018年3月26日のブックマーク (109件)

  • みやき町におけるブロックチェーンを活用した「ふるさと納税型クラウドファンディング」の検討開始合意のお知らせ | 株式会社オウケイウェイヴ

    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ブロックチェーンコンサルが暗躍している
  • 首相「森友の信頼向上」が目的 昭恵氏の小学校名誉校長就任 | 共同通信

    安倍晋三首相は26日午後の参院予算委員会で、森友学園が建設を予定した小学校の名誉校長に夫人の昭恵氏が一時就任したことに関し、学園の信用度を向上させるのが目的だったとの認識を示した。「学園の信頼性を高める。もそのように理解していた」と述べた。 首相発言は、昭恵氏が首相夫人の立場や影響力を意識して、学園側に協力したことを認める内容だ。野党側は問題の真相解明に向け、昭恵氏の証人喚問が必要だと訴えた。首相は、昭恵氏が小学校の教育理念に「賛同して一時期、名誉校長を務めていた」と説明。「名誉校長である以上、より良い学校になればいいと期待している立場だ」と語った。

    首相「森友の信頼向上」が目的 昭恵氏の小学校名誉校長就任 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    広辞苑も書き換えるつもりなのかw
  • けものフレンズFESTIVAL

    公式アカウントをフォローしていただくと 事前登録完了となります。 ■注意事項ご登録いただいたご自身のアカウントへ、DMにてサービス開始後にサービス開始のご連絡をいたします。 ※ご自身のアカウントからDMが送信されます。 ※Twitterでご登録いただいた場合、登録完了のメールやDMなどの通知は届きません。ご登録の際にご入力いただいたお客様の情報は、以下の目的で使用いたします。ゲームのサービス開始のお知らせゲーム開始前及び後の各種イベント、キャンペーン等の告知ゲームの運用上必要な連絡、情報配布のため※お預かりする個人情報に関しましては、当社の「プライバシーポリシー」に則り取り扱います。Twitterで登録 サービスアカウントを友達に追加します ■注意事項サービス開始後に、LINE@アカウントからのメッセージにてサービス開始のご連絡をいたします。 ※友達設定を解除しないようご注意ください

    けものフレンズFESTIVAL
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    時すでに……
  • 人気「ベイプ」初摘発…ニコチン溶液を違法製造 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    香料が入った液体を加熱し、たばこのように蒸気を吸う「ベイプ」と呼ばれる電子吸引器が、若者らの間で人気だ。 フルーツなど様々な風味の溶液を入れ替え、ファッション感覚で楽しむ人が増加。一方で、ニコチン入りの溶液も出回っており、大阪府警は26日、溶液を作った大阪府枚方市の専門店の経営者を、医薬品医療機器法違反(無許可製造販売)容疑で書類送検した。府警によると、ベイプを巡る同容疑での摘発は全国で初めて。 府警は「健康被害も懸念される」として利用者にも注意を呼びかけており、同日、販売店への指導などを府に要請した。 ベイプは充電式の吸引器で、チョコレートやメロン、ミントなど300種類以上の溶液が販売され、電子たばことも呼ばれる。タバコ葉に熱を加えて蒸気を吸う「IQOS(アイコス)」などの「加熱式たばこ」とは異なる。

    人気「ベイプ」初摘発…ニコチン溶液を違法製造 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    NIGO「俺じゃないし」
  • 犬肉、猫肉を食べられる人の割合ってどれくらいだろう

    犬好きだから、好きだから、べるなんて有り得ないっていうのはよく聞くが、それってどれくらい一般的な感覚なんだろうか。 自分は多分犬もべられると思うのだが、それってすごくやばい冷たいイカれた人間なのかって不安になってきて知りたくなった。どうだろう? 犬もも飼った経験はない。親戚や友人の家でモフモフさせてもらったり、お散歩させてもらったことがある程度。でも当は飼いたい。経済的に余裕ないから飼わないだけで、犬ももめっちゃ好き。全く知らん人の飼育ブログをフィード購読してるし、youtubeでもチャンネル登録してるぐらいには好き。 でもべられる。さすがに犬やを見て「あ、美味しそうー!」とかいう発想はしないが、異国の地で犬や料理を出されたら普通にべる。国内でも珍味レストランだったら興味津々でべる。 前にワニったことあるけど、すごいプリプリで旨かった。もう一度べたいくらい。

    犬肉、猫肉を食べられる人の割合ってどれくらいだろう
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    食べられるかと聞かれるといやー難しいかなーと答えるけどいざ目の前に出されたら興味本位で食べてみると思う。まあ常食はしないだろうなあ。
  • 違法残業:パナソニックを略式起訴 富山工場で過労自殺 - 毎日新聞

    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    過労が認められたら殺人または過失致死でいいのでは
  • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "財務省「総理官邸も麻生大臣も指示しておらず関知していないのは紛れも無い事実」 辰巳「まだ調査中。佐川も口つぐんだままだし、官邸には調査してないし根拠は?」 財務省「大臣がそう言ったから」 辰巳「ダメだこりゃ」 財務省は答弁を事実上… https://t.co/x86zvXRMPc"

    財務省「総理官邸も麻生大臣も指示しておらず関知していないのは紛れも無い事実」 辰巳「まだ調査中。佐川も口つぐんだままだし、官邸には調査してないし根拠は?」 財務省「大臣がそう言ったから」 辰巳「ダメだこりゃ」 財務省は答弁を事実上… https://t.co/x86zvXRMPc

    たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "財務省「総理官邸も麻生大臣も指示しておらず関知していないのは紛れも無い事実」 辰巳「まだ調査中。佐川も口つぐんだままだし、官邸には調査してないし根拠は?」 財務省「大臣がそう言ったから」 辰巳「ダメだこりゃ」 財務省は答弁を事実上… https://t.co/x86zvXRMPc"
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    真剣に追及するならニヤニヤしないほうがいいんだよなー。物凄く印象が悪くなる。
  • 佐川宣寿氏 国税庁長官に出世したことで官僚人生が狂う(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「国税庁長官罷免デモ」渦中の2月、誌カメラマンが捉えた“逃亡生活”中の佐川宣寿・前国税庁長官の姿だ。それから1か月後、辞任表明で長官として初めてテレビカメラの前に現われた佐川氏の目は泳ぎ、声も精気を失っていた。 “なぜ一官僚にすぎない自分が、汚職政治家と同じような目に遭わなきゃならないのか”──ある後輩財務官僚は「佐川氏は目でそう語っていたように見えた」と語る。

    佐川宣寿氏 国税庁長官に出世したことで官僚人生が狂う(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    迫田も証人喚問だろー
  • 私のアーカイブ

    文化の盗用(Cultural appropriation) 平井誠一(伊賀) 2月16日、「カーリー・クロスが炎上謝罪、日文化を盗用と指摘」こんな見出しの記事に注目しました。カーリー・クロスというアメリカの人気モデルが、芸者スタイルでの写真撮影を日各地で行い、アメリカファッション雑誌VOGEに載せたところ、日文化を盗用したと批判が殺到したのです。そして、「これらの写真は、私のものではない文化を盗用したものでした。文化的に敏感でない撮影に参加してしまい、当に申し訳ありません。」との謝罪に至ったのでした。 (写真1) これは、伊賀の酒、半蔵も見られ、伊勢神宮内宮での写真と思われます。なぜこの写真が日文化の盗用として批判されるのかと不思議に思いました。髪型は、花魁風で誇張された感はありますが、日文化を侮辱するわけでもなく、むしろ日文化に触れた満足した思いがあるようにも受け取れま

    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • 味がわからない

    白ごはん、豆腐のおいしい、まずいが全然分からない。

    味がわからない
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    それで困ることはないので気にすんな
  • カラオケの間奏はいい感じに短くしてほしい

    自分はバンド系の音楽が好きなのでカラオケはバンド系の曲しか歌えないんだけど、 バンドって楽器演奏も大事な部分じゃん だから間奏って各楽器が強烈にアッピールしてくるわけよ 高速ギターとかベースソロとかドラムだけが心地よく鳴り響いている時間とか演奏技術披露とか。 結構、聞いてる時はそこで乗ったり、ライブとかだと一番盛り上がる部分じゃないですか。 でも、カラオケって今は生演奏もあるけどほとんど生演奏じゃないじゃん? だから、生演奏じゃないのにその演奏技術披露みたいなのも多分カラオケ音源作る人はなんとかがんばって再現はしてくれているのはわかるけども、なーんにもないわけよ。 それどころか、曲をあまり知らない子にとって仲間が歌ってるわけでもないのにその時間何を愉しめばいいかわからないじゃん。 これがBUMPならまだいいんだよ。オゥイェイエイ!アハーン!とか言ってくれてるから歌詞には表示されなくても

    カラオケの間奏はいい感じに短くしてほしい
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    そこをマイクパフォーマンスで繋ぐのがプロってもんだ
  • 昭恵氏の説明責任、安倍首相「全て私が答えている」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は26日午前の参院予算委員会で、森友学園の問題に関する昭恵氏の説明責任について「がどう答えたのか、どう考えたかについては全て私が答えている。総理大臣の責任として極めて重い答弁をさせていただいている」と述べ、説明責任は果たしているとの考えを示した。民進党の増子輝彦氏の質問に答えた。 野党は昭恵氏の証人喚問を求めているが、実現する見通しは立っていない。このため、増子氏は昭恵氏が記者会見するよう提案した。首相は「が会見するのと違い、私が答弁するというのは政治責任が伴う」などと主張。今後も昭恵氏の問題については首相自身が説明し、昭恵氏の記者会見は必要ないとの姿勢を示した。 財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書を改ざんした問題では、同省の矢野康治官房長は「首相官邸も麻生太郎財務相も指示していないし、関知もしていなかったのは紛れもない事実だ」と説明。首相や麻生氏らの関与を改

    昭恵氏の説明責任、安倍首相「全て私が答えている」:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    トランプは人を見る目があるのかもなあ。いつも国民を出し抜いて笑っていたのがバレちゃったしね。
  • フィリピンが国際刑事裁脱退へ 大統領、批判に激怒 | 共同通信

    【マニラ共同】フィリピンは国際刑事裁判所(部オランダ・ハーグ、ICC)からの脱退を決め、26日までに国連に通知した。4千人以上の麻薬犯罪容疑者の「超法規的殺害」などに対する批判にドゥテルテ大統領が激怒し、政府に脱退手続きを指示した。超法規的殺害に対するICCの調査も拒否する意向だ。一方的な脱退通知で、国際社会のフィリピンへの風当たりが強くなる可能性がある。 「ドゥテルテ氏は精神鑑定を受ける必要がある」。大統領府関係者によると、ドゥテルテ氏の怒りを爆発させたのは、国連のゼイド人権高等弁務官が3月9日に放った言葉。

    フィリピンが国際刑事裁脱退へ 大統領、批判に激怒 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    NGワードだ。国連が土下座しないとおさまらんだろこれ。
  • 世の中の「陰謀論」、たいてい事実説

    人が想像できる陰謀や、あるいはどこかからリークした情報というのは、 たいてい事実か事実に近い何かであり、もっと言うと、 現実には陰謀論よりももっと酷いことが起きていることが多々。

    世の中の「陰謀論」、たいてい事実説
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    実際に陰謀的なことを実行できる組織なら情報操作なんてお手のものだしな(陰謀大好き)
  • パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞

    定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の"常識"を覆すような注意喚起を始めた。「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。方針転換に困惑する声も少なくない。「定期的にパスワードを変更しましょう」。3月1日、総務省の「国民のための情報セキュリティサイト」からこんな記述

    パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    総務省のシステムが変わったら誰か報告たのむ
  • こないだ春菊をほうれん草と勘違いして食べたら変な味がして美味しくなか..

    こないだ春菊をほうれん草と勘違いしてべたら変な味がして美味しくなかったんだけど「それ春菊だよ」と指摘された後べたらちゃんと春菊の味がして美味しかった。�

    こないだ春菊をほうれん草と勘違いして食べたら変な味がして美味しくなか..
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    それを人はプリン玉子豆腐問題と呼ぶ
  • 404 Not Found

    The requested URL /entry/2018/03/26/181611 was not found on this server.

    404 Not Found
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    また行ってるじゃん!大好きじゃーん!
  • NTT 同性も配偶者として認め制度大幅に拡充へ | NHKニュース

    通信最大手のNTTは、来月から同性のパートナーも配偶者として認め、手当や休暇の制度を大幅に拡充する方針を固めました。グループ全体で従業員が20万人を超える巨大企業の取り組みによって、性的マイノリティーの人たちが働きやすい職場を目指す動きが一段と加速することも予想されます。 これまでは同性のパートナーのうち1人が社員であれば、結婚の祝い金や休暇が認められていましたが、今後は扶養手当や単身赴任手当も支給の対象になります。 さらに、世帯向けの社宅への入居が可能になるほか、養子をとったカップルの育児休暇や、パートナーや義理の親の介護休暇も認められるようになります。 LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちが働きやすい職場を目指す動きは、日企業の間でも広がり始めています。 グループ全体で従業員が20万人を超えるNTTが抜的な改革に踏み切ることで、こうした動きが一段と加速することも予想されます

    NTT 同性も配偶者として認め制度大幅に拡充へ | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    良い
  • 友人が人を殺してるかもしれない

    少し前、友人と二人で飲みに行った。 彼は乱用された意味のリア充ではなく、自律してうまく社会に溶け込み、現実世界を丁寧に生きているという意味でのリア充だ。 満遍なく人当たりがいいという感じで、特別親しい友人は多分いないと思う。 でも、毎日楽しそうに見える。 お互いビリヤードが好きなことがわかったので、思いつきで誘ってみたら、普通に承諾してくれた。 ビリヤードが終わった後に、居酒屋に行き一緒に飲んだ。 今までの飲み会や打ち上げを見る限り、彼は酔いやすいタイプってわけでも、酒癖が悪いタイプでもないが、ビリヤードの時も飲んでいたせいか、お互い出来上がってしまった。 出来上がった私がさらに勧めるせいで、相手はさらに酔っていた。 人間は酔うと、性が出るのか、口が軽くなることが多い。 私もしょうもない暴露話をいくつかした。 過去の恥ずかしい話や、やってしまった変なことなど。 そしたら彼もいくつか話して

    友人が人を殺してるかもしれない
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    嘘でも本当でもそういう話をする人とは友達でいられない気がする。趣味悪すぎ。
  • 美味しい魚料理って何?(3/27追記)

    彼が刺身大嫌い。 生魚とか、生もの大嫌いなんだよね。 でも、魚は好き。 美味しい魚料理教えて下さい。 「不味い刺身わされたんじゃ?」てのは 良く言われるしムカつくらしい。私は言ってないけど。 どこにいってべても不味いんだって。 特にあのグニグニした感が嫌いだってさ。 美味しいのにっていうと「おえー」って言われる。 同様にアボカドも嫌いみたい。 サバ缶も嫌いみたい。意味不明。生臭いとか何とか? とにかく色々と先入観が酷く挑戦しようという心を失ってる。 魚の煮物や、サバの味噌煮、焼き魚とかは好きみたいなんだけど それだけだとレパートリー少ないから…… 3/27 10:00 アクアパッツァが気になるから調べてみるね。 彼は、アジフライや、ツナは好き。特にツナマヨは大好物みたいだ。 北海道に行って、場のお寿司を無理やりべさせられたらしいけど、激マズって言ってた。 ホイル焼きは美味しいわ~

    美味しい魚料理って何?(3/27追記)
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    カレイの煮付け、鯖の塩焼き/味噌煮、鰻の蒲焼き/白焼き / 追記を読んで好き嫌い多い人と生活するのはストレスたまりそうだなと思った
  • 私もみんなを好きになりたかった

    誰も読んでくれなかったら悲しいけど仕方ないから気にせずに書く 好きという気持ちが分からないままずっと生きてきた 好きというのは愛とか恋とかそういうもののことなんだけど 学生の頃は自分の中の好きが育っていないだけで、時が経てば誰かを愛することもあるだろうと軽く考えていた でも歳を重ねても好きが心に芽生えることはなくて、周りの「好きな人いるの?」「今まで異性と付き合った経験は?」という宇宙人みたいな質問に、いつも笑って「いやあ、それが無いんですよねえ〜」と返すのが馬鹿みたいに思えてきたのでこれを書いてる 好きという気持ちが分からないままずっと生きてきた 友人が人を好きになってその相談を持ちかけてきたり、結婚や子供が生まれたことを知らせてくるたびに私はそれをめでたいなと思った それと同時にニュートンのゆりかごが延々と動き続ける様を眺めているときのような気持ちになるんだけれど説明が難しい (あー何

    私もみんなを好きになりたかった
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    誰にでも興味が持てない分野があって増田はたまたまそれが愛だったと。世界中の人が大好きなコーヒーに全く興味を持てない私は私をおかしいとは思わない。その程度のことかと。
  • 仕事中に具合悪くなったらどうすればいいの?

    早退するほどでもない でもがんばれるほどでもない しいて言うなら3割引きくらいの働きをしたい

    仕事中に具合悪くなったらどうすればいいの?
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    諦めて仕事してるふりして明日がんばろう
  • 足立区綾瀬の治安に関する記述がひどすぎる

    私は生まれも育ちも足立区綾瀬だ。 最近、友人が引っ越しすることになり、大手町への通勤が便利で始発で座れる駅ということで綾瀬駅周辺を勧めた。 彼は綾瀬駅周辺を気に入ってくれたが、最終的には、彼の奥さんが治安に関して不安が拭えないということで、別の場所へ引っ越すことになった。 グーグルで「綾瀬 治安」と検索すると、夜は絶対一人で歩けないなどの記述があり、ネガティブなイメージしか感じられない記事ばかりだ(特に、検索トップで出てくるchintaibestというサイトがひどすぎる http://chintaibest.com/adachiku_ayase/ )。 ここで問題だと思うのは、これらの記事が、犯罪件数などのデータに一切基づいていないということだ(おそらく、過去の凄惨な事件のイメージがついてしまっているのだろうが、何年前の話だと思ってるんだろうか。)。 警視庁犯罪マップでは、綾瀬周辺はグリー

    足立区綾瀬の治安に関する記述がひどすぎる
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    本題ではないけど居住地という人の人生に影響の大きいものを勧められる人ってすごいなと思う
  • プロ野球:日本ハム移転先、北広島へ決定 | 毎日新聞

    ハム新球場候補地のきたひろしま総合運動公園周辺=北海道北広島市で2017年9月、社機「希望」から竹内幹撮影 「きたひろしま総合運動公園」 23年春に新球場開業予定 プロ野球・北海道ハムファイターズの親会社、日ハム(大阪市)は26日、東京都内で臨時取締役会を開き、拠地・札幌ドーム(札幌市豊平区)の移転候補地を、札幌市に隣接する北広島市の「きたひろしま総合運動公園」に決めた。周辺にホテルや温浴施設などの商業施設を配置した「ボールパーク」を整備する計画で、球場は2023年春の開業予定。 球団は04年、拠地を東京ドームから札幌ドームに移転し、北海道唯一のプロ野球球団となった。しかし、札幌ドームは札幌市を中心とした第三セクター方式の運営で、広告や飲などによる売り上げの大半が球団の収入にならず、観客席の改修や人工芝改善などで条件が折り合わないことに球団が不満を強め、16年から移転の検

    プロ野球:日本ハム移転先、北広島へ決定 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    人口200万人の街から6万人の街へ
  • Slackライクなマストドンのデスクトップアプリ「whalebird」登場 MacとLinuxに対応

    マストドンの新しいクライアントアプリが登場した。「whalebird」というElectron製のデスクトップアプリで、現在のところmacOS版とLinux版のバイナリがGitHub上で公開されている。iOS、Android向けのモバイルクライアントは多いが、デスクトップ向けの(ブラウザベースでない)アプリは多くない。Macアプリはさらに僅少だ。 最高のmastodonクライアントを探した結果,自作した 作者のぽてとさんはiOS用のTwitterクライアントを開発していたが、Twitterでuserstream APIが廃止されるのを受け、マストドンのクライアント開発にスイッチし、メインで使っているLinuxで普段使いができるレベルのアプリを自作することにしたという。ユーザーインタフェースはSlackに似せており、マルチインスタンス対応。Windows版のリリース、App Store、deb

    Slackライクなマストドンのデスクトップアプリ「whalebird」登場 MacとLinuxに対応
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • TechCrunch

    A few hours after this morning’s big unveil, Humane opened its doors to a handful of press. Located in a nondescript building in San Francisco’s SoMa neighborhood, the office is home to the startu

    TechCrunch
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    タダより高いものは的な話なんすかね。他のwebサービスはどうなんだろ。
  • AIが献立提案 味の素がレシピサイトで公開 約1万レシピから3品を組み合わせ

    味の素は3月26日、AIが献立を自動提案するシステムを開発し、自社レシピサイト「AJINOMOTO PARK」に導入したと発表した。サイト上でユーザーが1品のレシピを選ぶと、主菜、副菜、汁物から適切な2品を加えて計3品の献立として提案する。 サイト内でレシピを選んで「このレシピの献立を見る」を押すと、残り2品を選んで「おすすめ献立」として表示する。レシピ名、材、栄養成分など、同社が蓄積した約1万レシピのデータベースを活用。栄養基準や季節、調理器具の重複制限、料理ジャンルを統一するなど、あらかじめ設計したルールと合わせ、献立を提案する。 提案された献立に対し、担当者がOK/NGをフィードバック。AI機械学習することで献立の精度を高めていったという。彩りや味のバランスなど、数値や言語では表せない要素も考慮したのが特徴。 従来は約1000レシピから2品を組み合わせた献立提案をしていたが、新シ

    AIが献立提案 味の素がレシピサイトで公開 約1万レシピから3品を組み合わせ
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    土井善晴ベースのAIと栗原はるみベースのAIと平野レミベースのAIでバトルしよう
  • 日本のアイドルを裏側まで描く管理シミュレーション『Idol Manager』とは、どのようなゲームなのか。新たに公開された情報をおさらい - AUTOMATON

    ホーム ニュース 日アイドルを裏側まで描く管理シミュレーション『Idol Manager』とは、どのようなゲームなのか。新たに公開された情報をおさらい ロシアのインディースタジオGlitchPitchは、2018年に『Idol Manager(アイドルマネージャー)』を発売する。日語にも対応予定。『Idol Manager』は日アイドル界を舞台とした「アイドル管理シミュレーション」だ。対応プラットフォームはPC/Mac/Linux作は、アイドルと信頼関係を築き高みを目指す青春型の作品とは異なり、利益を得るためにアイドルを徹底して管理するというのがコンセプトとなる。成長や成功といった輝かしい部分も描かれる一方で、いじめや嫉妬、スキャンダルや嫌がらせといった影の要素もまた色濃く描かれるという(関連記事)。 作は、光当たる部分だけでなく影の部分まで描くという意欲的なコンセプトが注

    日本のアイドルを裏側まで描く管理シミュレーション『Idol Manager』とは、どのようなゲームなのか。新たに公開された情報をおさらい - AUTOMATON
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ロシア版アイマスは恐ろしそうだ
  • 避難場所マップ - Yahoo!天気・災害

    避難場所とは 危険から逃れるためにまず避難する公園や校庭などの広い場所。 災害の分類ごとに指定されており、この「避難場所マップ」で確認できます。 避難所について 避難したり、家に戻れなくなったりした人が一定期間生活する施設。自治体などによる開設が必要です。 開設施設を「避難情報・避難所の開設情報」で確認する

    避難場所マップ - Yahoo!天気・災害
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    いい
  • エンジニアになって4ヶ月、思ったことを淡々と書く

    昨年、私は学校を卒業した後、半年間ほど塾講師のアルバイトをして、そのあとSIer企業に就職した。 就職は卒業した学校の紹介があったため楽にできた。 就職してからは二ヶ月外部の研修を受けて、現在は社で簡単な仕事をしている。 そんな私が就職してから思ったことを淡々と書きたいと思う。(これを読んだ人は「4ヶ月で何がわかるんだ!」というかもしれないが) 他業種からIT業界転職している人が結構いた 外部研修先には20名弱の人がいた。 ほとんどの人はIT未経験(そもそも、時期的にも中途採用の人向けの研修だったから当然といえば当然)。中には少しだけRubyなどを触ったことがある人もいた。 話を聞くと、みんな前職は全くITとは関係ない業界にいた。 板前、歯科助手、美容師、営業、携帯販売員、等... 改めて、敷居の低い世界であることを実感した。 業界で使われている技術は普通 先輩社員の話を聞く限り、自分

    エンジニアになって4ヶ月、思ったことを淡々と書く
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    つらい
  • メールの返信内容を提案してくれるChromeの拡張機能「EasyEmail」 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    メールの返信内容を提案してくれるChromeの拡張機能「EasyEmail」 | ライフハッカー・ジャパン
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    日本語対応したら「平素よりお世話になっております」から始まるのかな
  • 「60年間で151件の性的暴行がノルウェー北部の小さな村で起こっていた」という事実はなぜ明るみに出なかったのか?

    by Let Ideas Compete ノルウェー北部に位置するテュスフィヨールは人口2000人弱の小さな自治体です。2017年11月末に、テュスフィヨールで151件もの性的暴行があったことが分かりました。一番古いケースが1953年とのことで、テュスフィヨールにおける性的暴行が60年間も問題視されてこなかったのには、北欧諸国にみられる根強い人種差別が関係していると言われています。 Ny rapport om Tysfjord-sakene: Politiet har etterforsket 151 overgrepssaker - 106 er henlagt - Tysfjord-saken - VG https://www.vg.no/nyheter/innenriks/tysfjord-saken/ny-rapport-om-tysfjord-sakene-politiet-ha

    「60年間で151件の性的暴行がノルウェー北部の小さな村で起こっていた」という事実はなぜ明るみに出なかったのか?
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • 自転車屋のあるあるな会話?…客「パンク直してください」店員「傷みがひどいので交換になります」客「交換じゃなくてとりあえずパンク修理して」→とりあえずとは何なのか?

    フィクションサイクル店長 @fiction_cycles 自転車屋でたまにある会話 客「パンク直してください」 店「痛みがひどいので交換になります」 客「交換とかじゃなくてパンク修理してください」 店「パンク修理では受付られません」 客「とりあえずパンク修理してみてくださいよ」 店「(…とりあえずって何よ?)」 2018-03-24 22:22:08 フィクションサイクル店長 @fiction_cycles お客さんに提案するメニューの決定権はサービス提供側にあるはずなのに、お客から裏メニューを出せと言われるのはお門違いだと思う 夕方マクドナルド行って朝マックを注文するようなものだ 不思議なことに世間的にはお客の要望を断ると店側が非難される傾向にある 2018-03-24 22:46:20

    自転車屋のあるあるな会話?…客「パンク直してください」店員「傷みがひどいので交換になります」客「交換じゃなくてとりあえずパンク修理して」→とりあえずとは何なのか?
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    修理と交換の基準を知らないから修理でいけると思っているなら正常と要交換を並べて見せたらいいのかな。単に商売人全般が信用されていないという話だとどうしようもないというか。
  • 【森友文書】財務省「官邸も麻生氏も指示、関知せず」 参院予算委 首相、組織の立て直しの決意表明

    参院予算委員会は26日午前、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改竄(かいざん)問題をめぐり集中審議を実施した。財務省の矢野康治官房長は、改竄への首相官邸や麻生太郎副総理兼財務相の関与について「全く指示していないし関知もしていなかったのは紛れもない事実だ」と明言した。 矢野氏は、決裁文書が改竄された事実を確認し、麻生氏に伝えたのは3月11日だとし、「ご報告したとき『やっていたのか…』というのが財務相の反応だった。それまで存じておられなかった。事務方でやったことだ」と説明した。自民党の山一太氏への答弁。 同党の武見敬三氏や山氏は、改竄の指示系統など 財務省が進めている調査の中間報告を求めたが、矢野氏は「後から明らかになった事実と(中間報告が)い違うこともあり得る」などと応じなかった。 また、当時理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官が改竄を指示したかどうかに、財務省の太田充理

    【森友文書】財務省「官邸も麻生氏も指示、関知せず」 参院予算委 首相、組織の立て直しの決意表明
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    強気だな
  • 仕事の効率化なんてするもんじゃない

    ExcelVBA組んだりしてる。 ググれば誰にでも出来る、簡単なやつだ。 元々、CとかJavaとかやってたから独学。 独学っていうかヘルプ読むなり感覚で分かるけどな。 念のためVBAの書籍読んだりもしたぞ。 入社1年目、Excel使いとして社内で評判になった。 1週間かかるExcel作業をボタン一つ押すだけ、5分待つだけで完了になるツールを作った。 (念のためバックアップもしっかりとるツールだ) そして今、5年が経つが5年で60個はツール作ったんじゃないか? 月1、2ペースで作った。私の休憩時間は飛んでった。 1日かける仕事を5分にしたり、その他効率化作業をやりすぎて 他の仕事がどんどん舞い込んでくるようになった。 「増田さんならできるよね?」という一言を添えて。 いやさ、お前ら自分で組む気は無いのかよww 頼まれた仕事やったところで「自分には一銭も返ってこない」ってのがほんとクソ。 自

    仕事の効率化なんてするもんじゃない
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    エクセルマンてなんで評価されないんだろうな
  • おしっこ漏れる

    ウンチ漏らす増田多いけど、おしっこ漏らす増田もいる? めっちゃおしっこ漏れる。くしゃみしたとき絶対漏れる。 パンティに吸収できる分ぐらいだから、ギリギリセーフだけどめっちゃおしっこ漏れる。 助けて。

    おしっこ漏れる
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    残尿で思った以上に濡れるとビックリする
  • 性欲って"処理"するもんなんだとやっと理解した

    齢27にして、やっと解った。 いろんな衝動がわいてくる。 自分が恐ろしい。

    性欲って"処理"するもんなんだとやっと理解した
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    これまではどう理解していたんだ
  • 情報中毒じゃなくて人の言葉中毒

    よく情報中毒という言葉を目にするけど、Wikipediaの情報に中毒になっている人より、まとめサイトやTwitterとかのSNSや匿名掲示板、そして増田やはてブとかの、人の言葉や意見に中毒になっている人のほうが圧倒的に多いと思う。 情報を得る事じゃなくて、人の言葉を聞いたり共感して、寂しさを紛らわすことが、快楽になっているんだと思う。 最近は自分でも実感してる。 増田にブクマのコメントが多くないと見る気がしないという人も多いだろうし。タイトルでその記事を見たいと思うんじゃなくて、ブクマが多いから、人が多いから見たくなるという人は少なくないと思う。 匿名掲示板に書き込む人も、人と話したいから書き込む。同じ話題を共有して、意見を交換し合って、共感するのが楽しいんだと思う。 ニコニコ動画がクソサービスでも人気なのはこれが原因。無意識に動画の内容より、孤独を紛らわす事の方に快楽と安心感を抱いてるん

    情報中毒じゃなくて人の言葉中毒
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    そのコミュニティで自分が多数派であると安心するというのはある。ネットのキョロ充だ。
  • 目黒川で携帯落として拾いに行ってるところを写真に撮られて「桜の女神」とインスタに載せられてしまった話

    けし子たん@第5人格 @sik2s 目黒川に携帯落として拾いに行ってるところ、写真とられてて知らない人のインスタグラムに登場の巻。どうも、桜の女神です。 pic.twitter.com/pdg8UwqD5Z 2018-03-25 21:11:18

    目黒川で携帯落として拾いに行ってるところを写真に撮られて「桜の女神」とインスタに載せられてしまった話
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    これはワロタ
  • みさきまぐろきっぷでリラックマと油壷マリンパーク - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、昨日は早く出掛けたので、今日はのんびり。午後になってから動き出す。さてどうしよう。京急とリラックマのコラボイベントをいろいろ眺めに行ってみましょうか。 みさきまぐろきっぷを買い、京急に乗って、上大岡で乗り換え。かみがおおおおか!かわいい 快特で京急久里浜へ。りらっくりはま! いろいろ漂うやり過ぎ感。三崎口まで向かい、バスで油壷へ。このバスの代金も、みさきまぐろきっぷに含まれます みさきまぐろきっぷは、出発点から三崎口までの往復乗車券(途中下車可)と、京急バス乗り放題と、お事券と、おみやげ・イベント券がセットになっている。お事券が使える店はかなりの店数あるんだけれど、特に三崎港あたりはどこも混むので、混雑情報がリアルタイムでわかるようになっている親切設計 お店の混雑情報 この日はまず油壷マリンパークへ。 おみやげ・イベント券は、油壷マリンパークの入場券と引き換えられるんですが、今

    みさきまぐろきっぷでリラックマと油壷マリンパーク - 日毎に敵と懶惰に戦う
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    まぐろ切符の旅したいな~
  • 2ヶ月のあいだ一人で育児をした感想 - nomolkのブログ

    9月の後半に嫁が突然入院してしまい、そのあと2ヶ月弱のあいだ働きながら一人で家事育児をこなしてきました。 明日めでたく退院ということになったんだけど*1、濃密な2ヶ月間のことを振り返るといろいろと感慨深いこともあるので、ここはひとつ文章にまとめておきたい。 これはどちらかというと自分用の記録というか、あんまり人が読むことを意識して書いてないので長いです。あと画像とかなくて読みにくいと思う。 ちなみに前提情報としては、自分は34歳の会社勤務の編集者で、こどもは2歳半の男子が一人です。 2歳半というとどんな感じかというと、言葉の発音は舌足らずながらそこそこ複雑な意思疎通ができ(たとえばこどもの気が進まないことに対してこちらが理由を言って説得を試みることができるし、こどもはこどもで「○○は××の後にやるから」といったような交渉をしてくる)、トイレトレーニングはしているけど普段はおむつ着用、DVD

    2ヶ月のあいだ一人で育児をした感想 - nomolkのブログ
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • tenkinoarekore.com

    tenkinoarekore.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tenkinoarekore.com
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    2012年のジェラワットさんはかなりヤバかった模様
  • 「手作りおやつなんて勘弁」そう思っている忙しい女性に知ってほしい時短家事術。美味しいおやつも1日5分あれば作れます。

    Social Problem あなたの周りで起きている問題 Social Problem TOP 添加物 農薬 オーガニック・農業 遺伝子組み換え 有害化学物質 社会の裏側 時事 Your Problems あなたのお悩み Your Problems TOP アンチエイジング 現代病の予防 女性特有の悩み 肌・皮膚の悩み ダイエット 冷え・免疫力低下 不眠 メンタルの悩み ムズムズ・花粉 疲れやすい 体の巡りが気になる 髪の毛が心配 野菜不足・体内毒素 デリケートな悩み・トイレの悩み 妊活・妊娠中・産後 便秘 Healthy Food 健康的な生活 Healthy Food TOP マクロビオティック・自然療法 東洋医学・薬膳 グルテンフリー 発酵料理 アーユルヴェーダ ヴィーガン Hot Topics 人気の話題 Hot Topics TOP ライフスタイル 子育て トレンド 海外情報

    「手作りおやつなんて勘弁」そう思っている忙しい女性に知ってほしい時短家事術。美味しいおやつも1日5分あれば作れます。
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ただの便利な時短テクで引きつけてからさらっとマクロビ、オーガニック、ヴィーガン方面へ誘う手法、これは手練れッ。
  • 日本人がサクラにエロス(性)とタナトス(死)を見る、その理由とは?七十二候「桜始開」(季節・暮らしの話題 2018年03月26日) - tenki.jp

    3月26日より、春分の次候「桜始開(さくらはじめてひらく)」となります。まさにちょうど今、日列島をソメイヨシノ開花前線が北上中です。百花繚乱の春番を告げる桜の開花ですが、もはや春=桜(ソメイヨシノ)、というくらいの勢いで、他の花が見向きもされない傾向は、嘆かわしいと思うと同時に、「桜」という花がなぜそれほど日人、日文化において特別なものになっているのか、その不思議さに毎年思いを馳せます。侘び寂びを重んじる日文化の美意識、そして同じバラ科でも枯淡山水の趣きの梅と、ふくよかな赤子のような生命力・健康を象徴する桃を愛でた華人文化。そのどちらからも異質な一抹の妖気とあでやかな色気が特徴の桜の花は、なぜ日で長く愛され、国の象徴にまでなったのでしょうか。 サクラは、バラ科スモモ属サクラ亜属に分類される落葉広葉樹で、世界には約100種、日国内には10種の自生種が分布し、自生種の交配と突然変

    日本人がサクラにエロス(性)とタナトス(死)を見る、その理由とは?七十二候「桜始開」(季節・暮らしの話題 2018年03月26日) - tenki.jp
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • ブラタモリは見ててすごい辛い気持ちになる。タモリが勉強をやめたタイミングが明確に見せつけられるから。

    女 @ssig33 ブラタモリって見ててすごい辛い気持ちになって、何かというと、タモリが勉強をやめたタイミングがあるというのが明確に見せつけられるんだよな。あの人ここ 15 年ぐらいの学説全然カバーしてないんだわ。人の好奇心が死んだ瞬間というのがあの番組には表れていて当に辛い。 2018-03-24 20:13:34 ちちゃん @chihiro19981228 @ssig33 地理や地学の分野の学説のことですか?その分野って、ここ15年で大きな進展があったんですか?よほど劇的な変化があったならともかく、少しずつ新しい説が出てきた程度だと、素人は勿論、大学の研究者でも年輩の人はカバーしてないんじゃないですかね。そこまで辛く思う必要はないのでは? 2018-03-24 22:07:50 ちちゃん @chihiro19981228 @ssig33 分野によるかとは思いますが、15年以内の比較的

    ブラタモリは見ててすごい辛い気持ちになる。タモリが勉強をやめたタイミングが明確に見せつけられるから。
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    久々に実家に帰ったときに親の衰えを目の当たりにしてちょっと寂しくなるみたいなやつなんだろうか。それとも「私はその15年をカバーしているのに」という嫉妬心もあったりするんだろうか。
  • 週末の予定は? Googleマップでお花見スポット、わかりますよ

    週末の予定は? Googleマップでお花見スポット、わかりますよ2018.03.26 12:355,988 小暮ひさのり あっという間に、桜の季節。 ついこの前新年を迎えたかと思ったら、いつの間にか春の陽気(と花粉)がやってきました。街中で見かける桜にも薄ピンクの花が見られることでしょう。週末はどこかでお花見でも? と考えている人も多いのではないでしょうか。 そんなスポット検索に、Googleマップが活躍しそう。スマホアプリとデスクトップ版で桜に関する情報が期間限定で配信されますよ。 Image: Google Japan BlogこちらはiOS版のGoogleマップアプリ。地図上に桜スポットのアイコンや、桜に関する情報カードが表示されるようです。また、「周辺スポット」からは、お花見に関連するイベントや、桜スポット各地の詳細をチェックできるみたい。 ただ、僕のiPhoneでチェックしてみた

    週末の予定は? Googleマップでお花見スポット、わかりますよ
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    生産性を上げたいなら今日は仕事しないで花見をすべき
  • 黙秘一転、渋谷暴動事件の被告 「大坂正明です」認める - 共同通信

    1971年の渋谷暴動事件で殺人罪などに問われた過激派「中核派」の活動家大坂正明被告(68)は26日、東京地裁(永渕健一裁判長)であった第1回公判前整理手続きで、「大坂正明です」と述べ、黙秘から一転、人であることを認めた。弁護人が明らかにした。 昨年5月の逮捕後は警察の取り調べに黙秘を続け、同年6月に地裁で開かれた勾留理由開示手続きでも、名前を答えなかった。 起訴状によると、71年11月14日、東京・渋谷で沖縄返還協定反対のデモ警備に当たっていた新潟県警の中村恒雄巡査=当時(21)、殉職後警部補に昇進=を仲間とともに火炎瓶などで襲い、殺害するなどした。

    黙秘一転、渋谷暴動事件の被告 「大坂正明です」認める - 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    親御さんはまだご存命かな >中村恒雄巡査=当時(21)、殉職後警部補に昇進=を仲間とともに火炎瓶などで襲い、殺害するなどした。
  • 羽田空港 滑走路1本閉鎖 直径20センチの穴見つかる | NHKニュース

    国土交通省東京空港事務所によりますと、羽田空港で滑走路付近に直径20センチほどの穴が見つかったことから、4ある滑走路のうちB滑走路1が、午後0時50分から閉鎖されています。今のところほかの滑走路を使って離着陸を行っていますが、今後、閉鎖が長引くと遅れや欠航がでるおそれがあるということです。

    羽田空港 滑走路1本閉鎖 直径20センチの穴見つかる | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ああ、なるほどね。だから遅れてたのかー。
  • Googleの研究者が教える、良い機械学習プロダクトを実装するための43のルール

    Google のリサーチ・サイエンティストである Martin Zinkevich 氏によって書かれた、機械学習を使った良いプロダクトを開発するためのコツを集めた記事。エンジニアが良い機械学習プロダクトを作るには、機械学習の専門知識が無いことに苦心するのではなく、得意なエンジニアリングの技術を活かすことが重要、というのが主な趣旨です。 紹介記事:Rules of Machine Learning: Best Practices for ML Engineering はじめに ほとんどの問題はエンジニアリングに関する問題である 性能向上は、良い機械学習のアルゴリズムではなく、良い素性によってもたらされる 機械学習の前に ルール1. 当に必要になるまで機械学習を使わない ルール2. まず指標を設計、実装する ルール3. ヒューリスティックが複雑になりすぎる前に、機械学習に移行する フェーズI

    Googleの研究者が教える、良い機械学習プロダクトを実装するための43のルール
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • 昼休みがもう1時間長かったら

    うちの昼休みは1時間。 いつもは散歩がてらコンビニとか弁当とか買いに行って、会社の堂(べるだけ、買う場所とかは無い)でべて、ちょっと一息して(人によっては喫煙タイムかもしれない)、歯磨きしたりお手洗いに寄って戻って、1時間がギリ終わる。 でももう1時間長くて2時間あったら、めっちゃいいなと思う。11時~13時くらいまで。 私は通勤自転車10分なので、晴れなら絶対家に帰る。んで昼ご飯作って、夜ご飯の支度(なんなら炊飯器の予約までだっていい)して、気兼ねなく好きなテレビ見ながらべてのんびりしてリフレッシュして、また自転車10分漕いで戻る。 春は自転車には良い季節だよね。多分夏と冬と雨の日はバス利用になって、移動で往復30~40分取られちゃうのでやらない。 1時間休憩が延びた分は帰りにまわしたい。朝は既にギリギリもいいとこなので。それにうち帰ったら炊き立てごはんが待ってるんだよ?という余

    昼休みがもう1時間長かったら
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    所定労働時間を8時間から7時間に変更してどれくらい利益が減るのか誰か検証してほしい
  • ベネズエラ政府による奥の手・仮想通貨「ペトロ」、早速アメリカでは購入不可に

    ベネズエラ政府による奥の手・仮想通貨「ペトロ」、早速アメリカでは購入不可に2018.03.26 12:4511,226 塚 紺 マドゥロ大統領の下に事実上の独裁政権を確立したベネズエラには、アメリカを始め世界各国から経済制裁が課されています。それに加えて石油価格が崩壊したため、ベネズエラの経済は3年間連続で三桁の縮小中。 この経済破綻の危機に対してベネズエラ政府はなんと、原油埋蔵量を裏付けとした仮想通貨「ペトロ」を政府発行する、という奇策を始めます。仮想通貨のブームに乗っかった安易な経済政策として「ペトロは仮想でも通貨でもない」と多くのメディアが警鐘を鳴らしていました。 そんな中、CNBCのレポートによると、トランプ政権は「ベネズエラ政府による仮想通貨の取引を禁止する」という大統領令を発令しました。これによって2018年1月9日以降に発行されたものは、アメリカで購入すると違法になります。

    ベネズエラ政府による奥の手・仮想通貨「ペトロ」、早速アメリカでは購入不可に
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ガクトのスピンドルは元気だろうか
  • Mame on Twitter: "不動産屋、退去時に金銭12万以上請求されて、「それ法律的におかしいから。回答よこせ」っつったら9万、6万と徐々に下がってきて「だから法的におかしいやろ」って言ったら最終的に不要でしたすみません、って結果になったけど、君らはよくわからんもんをとりあえず金額つけて請求してんのか??"

    不動産屋、退去時に金銭12万以上請求されて、「それ法律的におかしいから。回答よこせ」っつったら9万、6万と徐々に下がってきて「だから法的におかしいやろ」って言ったら最終的に不要でしたすみません、って結果になったけど、君らはよくわからんもんをとりあえず金額つけて請求してんのか??

    Mame on Twitter: "不動産屋、退去時に金銭12万以上請求されて、「それ法律的におかしいから。回答よこせ」っつったら9万、6万と徐々に下がってきて「だから法的におかしいやろ」って言ったら最終的に不要でしたすみません、って結果になったけど、君らはよくわからんもんをとりあえず金額つけて請求してんのか??"
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    でも俺が貸す側で10人中9人が文句言わず払ってくれるならとりあえず請求してみると思う。違法じゃないし。モラルが成立しない界隈には規制を作るしかないんだろうなあ。
  • ワンセグ携帯:NHK逆転勝訴 義務認定3件目 東京高裁 | 毎日新聞

    テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話の所持者に、NHKと受信契約を結ぶ義務があるかが争われた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(深見敏正裁判長)は26日、1審・さいたま地裁判決(2016年8月)を取り消し、「契約義務がある」としてNHK側の逆転勝訴を言い渡した。同高裁では別の裁判長らも22日に契約義務を認める判決を2件出しており、控訴審ではいずれもNHKの勝訴となった。原告側は上告する方針。 同種訴訟は全国で5件あり、1審でNHKが敗訴したのはさいたまの1件のみだった。放送法は、テレビなどの放送受信設備を「設置」した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定しており、ワンセグ携帯の所持が「設置」に当たるかが争点だった。

    ワンセグ携帯:NHK逆転勝訴 義務認定3件目 東京高裁 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    NHKだけ映らない仕組みを搭載しないメーカーもクソなのでそっち方面でどうにかならないものか
  • バイドゥ、北京で自動運転車の公道テストへ--ナンバープレート取得

    北京の交通当局は現地時間3月22日、中国の大手検索エンジン百度(バイドゥ)に5枚のナンバープレートを発行し、同社が開発した自動運転車の公道テストを開始することを認めた。 自動運転テスト用の臨時ナンバープレートは、T1からT5までの5つにカテゴリ分けされている。新浪(Sina)の報道によると、バイドゥが22日に取得した5枚のT3ナンバープレートは、これまでのところ、中国で発行された最高レベルのナンバープレートで、認識機能や交通法の遵守、ルート厳守、緊急事態への対応など、総合的な性能を備えることをテスト用車両に要求するものだという。 北京の交通当局は、市内の公道での自動運転テストに対して厳しい要件を定めている。テストはいずれも、北京市中心部から約10km離れていて、「北京五環路」の外側にある全長105kmの33の道路でしか行えない。 テスト用車両は、閉ざされた試験場で5000km以上走行し、所

    バイドゥ、北京で自動運転車の公道テストへ--ナンバープレート取得
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    業界全体が及び腰になってるところで突っ走って先行しようみたいなのが中国って感じだなー
  • コマツ、DJI製ドローンを1000台導入--自律飛行しながら建設現場の3Dモデルを作成

    DJIは3月22日、建機大手のコマツが同社の産業用ドローン「EXPLORE 1」を1000台導入すると発表した。産業用ドローンの導入としては、これまでで最大規模になるという。 今回導入が決定したのは、ドローンを活用した測量および、測量データのソフトウェアを提供するSkycatch(2015年9月にコマツが出資)の仕様を満たすために改良された、DJIがパートナー向けに製造する初めてのカスタムドローンになるという。 カスタムドローンでは、建設現場の上空を自律飛行しながら、高精度の3Dモデルを作成でき、今後コマツの建設現場で活用される。また、3Dモデルのデータは、安全で生産性の高い建設現場を実現するコマツの「スマートコンストラクション」の新サービスに使用されるという。 DJIでは、EXPLORE 1の導入により、これまで何時間もかかっていたドローン測量の時間短縮が可能となり、ドローン測量が毎日可

    コマツ、DJI製ドローンを1000台導入--自律飛行しながら建設現場の3Dモデルを作成
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    未来感あるなー
  • 「Outlook 2016」から総務省へ迷惑メールをワンクリック通報、専用プラグイン提供開始 

    「Outlook 2016」から総務省へ迷惑メールをワンクリック通報、専用プラグイン提供開始 
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ガラケーの迷惑メールが辛い。キリがない。
  • キャバ嬢「辞めたら付き合う」の嘘、180万円つぎ込んだ男性は慰謝料請求できる? - 弁護士ドットコムニュース

    キャバ嬢「辞めたら付き合う」の嘘、180万円つぎ込んだ男性は慰謝料請求できる? - 弁護士ドットコムニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    うーん、どっちもクソ。
  • 左利きで困ることってある?

    うちの子が手づかみべの練習で左手をよく使う。 そう思って見ると、積み木で遊んでいるときも左手をよく使っているようだ。 そんなんじゃ判断できないと思うけど、利き手の決まり方なんて知らないし。 使う頻度で決まるものなんだろうか、それとも先天的? 昔は矯正されたなんて聞くけど今は左利きに天才が多いとも聞くし。 知り合いにに左利きはいるけどおっさんばかり、昔より今の方が過ごしやすくなってるはず。 授業とか道具とか(はさみって変えてもらえるのか?)。思いつくのは学校のことでしょうか。 若い方orお子さんが左利きの方で学校とかで困ったこと、困ってることありますか? (追記) みなさま、ブコメ、トラバたくさんありがとうございます。 参考になる意見がたくさんあって助かります。 「不便もいろいろあるけどそこまで心配しなくても何とかなる。 なにより押し付けはいかんよ」 と解釈しました。 まだ乳児なのであまり

    左利きで困ることってある?
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    改札が面倒と聞くがこの子が大きくなる頃にはかざす必要が無くなってそうな気もする
  • 自分は運がいい

    毎朝職場の自販機で缶コーヒー買うんだけどさ。 コーヒー買うと、投入金額のデジタル表示の部分がルーレットになって回り始めて、7777が出ると当たる仕組みなわけよ。 なんと、これがほぼ毎回7778で、超惜しいの。 もう当りが出るのは時間の問題だと思うんだよね。 俺の運パワースゲー! はてなのみなさんは、俺ほどじゃないにはしても、そんな運のいい体験ってありますか?

    自分は運がいい
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    俺も街中を歩くとめちゃくちゃ美人と頻繁にすれ違うので時間の問題かなと思って人生が終わっていくようです
  • ソフトバンクグループ、「ソフトバンク」ブランドの使用権の一部をソフトバンクに譲渡 3500億円で

    ソフトバンクグループ(持ち株会社)は3月23日、同社が保有する「ソフトバンク」ブランドの一部について、原則無期限の使用権許諾を、傘下の事業会社・ソフトバンクに3500億円で譲渡すると発表した。 ソフトバンクグループが保有する「ソフトバンク」ブランドの商標権の一部かつ、一定の事業分野について、ソフトバンクによる専用使用権・通常使用権を設定。ソフトバンクに対して、その子会社への再許諾権を付与する。 ソフトバンクは主に国内事業の一部でソフトバンクブランドの独占的な使用が可能になり、「さらに強固な経営基盤の確立につながる」としている。 ソフトバンクグループは事業再編を進めており、国内事業のソフトバンクへの集約を進めている。今回のブランド譲渡も、事業再編の一環という。 関連記事 ソフトバンク“親子上場”、背景に「群戦略」 孫会長「300年成長する大樹に」 ソフトバンクグループが通信事業子会社ソフトバ

    ソフトバンクグループ、「ソフトバンク」ブランドの使用権の一部をソフトバンクに譲渡 3500億円で
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    で、つるぴか君はいくら儲かるの。
  • ワンセグも受信料支払い義務 NHK逆転勝訴 東京高裁:朝日新聞デジタル

    ワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っていたら、NHKと受信契約を結ぶ義務があるのか。この点が争われた裁判の控訴審判決が26日、東京高裁であった。深見敏正裁判長は「義務がある」と判断し、「なし」とした一審・さいたま地裁判決を取り消した。 裁判では、ワンセグ携帯を所有することが、放送法で受信契約を義務づけるとした「受信設備の設置」に当たるかが焦点になった。深見裁判長は「設置には受信機を一定の場所に設置する場合だけでなく、携帯型受信機を携行する場合も含まれる」と指摘。ワンセグ携帯を所有することも受信設備の設置に該当すると判断し、義務があると結論付けた。 ワンセグ携帯の受信契約義務を巡っては、水戸地裁や千葉地裁松戸支部などが義務ありと判断した一方、さいたま地裁のみが義務なしとして、判断が分かれていた。東京高裁は22日、同様の2件の裁判で義務があるとの判決を言い渡した。受信契約について、最高裁は昨

    ワンセグも受信料支払い義務 NHK逆転勝訴 東京高裁:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    こういう判決が繰り返される現実がある以上はNHKだけ映らないテレビや携帯を作らないメーカーに対して訴訟を起こしたほうがゴールは近いのかな
  • 夫婦間の家事と仕事の全てを比較する、公平な算出方法を考えた

    前半は当たり前の話なので、後半が番。 結論を言うと、夫婦各自が求める生活水準の維持コストを、必要経費として差し引くべきでは、というお話。 【 仕事の収入(家計への入金額) + 家事による創出価値 ー 各自が求める生活水準の維持コスト = 各自がもたらす家庭への利潤 】 として、夫婦それぞれに創出した利潤の額を算出して比較すべき、という提案です。 まずそれぞれが日常的に行っている家事業務による全ての創出価値を、家事外注サービスの相場を参考にして算出する。 夫婦それぞれに算出すると、これが家事を行うことで各自が生み出している「家事からの創出価値」になる。 次に、夫婦それぞれの仕事資産運用による収入から家計に入れている金額のみを算出して、家事からの創出価値と合算する。 専業主婦の場合は、家事からの創出価値のみが収入の代わりとなる。 この合計金額を、夫婦それぞれの「創出価値」とする。 ここまで

    夫婦間の家事と仕事の全てを比較する、公平な算出方法を考えた
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    会話するしかない
  • 幼児の映画館デビューはしまじろう一択*暴れん坊系3歳児でも楽しめた - パパパッとパパ

    我が家は3歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今日は上の子が初めて映画館で映画を観たお話です。 映画しまじろう まほうのしまのだいぼうけん - 映画・映像|東宝WEB SITE 3歳での映画館デビュー 幼児の映画館デビューはしまじろう一択な4つの理由 適切な上映時間 周りがみんな家族連れ 予習がしやすい 参加型の映画 暴れん坊系3歳男児、映画館デビューの様子 おわりに 3歳での映画館デビュー 上の子は3歳と3ヶ月ですが、今回が初めての映画デビューとなります。 これまで敢えて避けていたわけではないですが、騒がれても困るというのと、映画館で観る習慣がそもそも我が家にあまりなかったというので、このタイミングとなりました。 観に行ったのは小さな子連れにド定番の「映画しまじろう まほうしまのだいぼうけん」です。 映画しまじろう「まほうのしまの だいぼうけん」予告編 うん、映画館デビュー

    幼児の映画館デビューはしまじろう一択*暴れん坊系3歳児でも楽しめた - パパパッとパパ
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    1時間で休憩ありとか暗くしないとか素晴らしいなあ。昨日リメンバー・ミーを見たけど途中でぐずってた子がいて大変そうだった。
  • 【ハイドロ銀チタン®って】「花粉を水に変えるマスク」について科学的、医学的に考えてみる【2011年アースプラスと同じ】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

    (2018.03.27修正)hiroharu-minamiさんより”earthplus TMとハイドロ銀チタン ®は同じ成分”という情報をいただきましたので記事内容を修正しております。 (2018.03.27追記)一番下にあるコメントに「花粉を水に変えるマスク」説明での酸化チタン・アナターゼ型とルチル型についての簡単な矛盾点を書きました。 はじめに アレルギー専門医の管理人です。花粉症の季節になってきましたね。 今シーズンは「花粉を水に変えるマスク」なるものが新登場しております。その効果が科学的にどのようなメカニズムになっているのか、論文を含めて検討してみたいと思います。 管理人の心配する点は、 当に臨床的に有効ですか? ということです。有効そうに見えても実は違った、ということはいっぱいあります。 例として塩素系の除菌剤で空気除菌とかいう首から下げるやつが流行っていましたが、あれは首にキ

    【ハイドロ銀チタン®って】「花粉を水に変えるマスク」について科学的、医学的に考えてみる【2011年アースプラスと同じ】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    花粉を水に変えるマスク(花粉を水に変えるとは言ってない)
  • 給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル

    中学校給を実施していない横浜市が、給のかわりに導入した配達弁当「ハマ弁」の市費負担が、2016年度に1あたり6313円にのぼったことがわかった。17年度は改善したが、それでも12千円程度となる見通し。利用率20%を想定したのに、実際は1%台に低迷しているためだという。 20日の市議会予算特別委員会で、井上桜市議(無所属)の質問に林文子市長と岡田優子教育長が答えた。 ハマ弁は16年7月から段階的に提供が始まり、17年1月に市内全中学校に広がった。民間業者が調理・配達を担い、生徒(保護者)の自己負担と市費で運営されている。 答弁などによれば、16年度の提供数は計4万7825。初期投資を除いた市費負担は3億192万円だった。1あたりで公費が6313円投じられた計算だ。 これほど高くついたのは、利…

    給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    うちは玉子屋
  • 喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース

    「また席外してるよ」――。タバコ休憩への苛立ちに気づいている喫煙者はどれだけいるのだろうか。やっと戻ってきたかと思うと、タバコの匂いを漂わせ、嫌煙家の怒りをさらに買っている。 喫煙者を採用しないことを掲げる星野リゾートは企業サイトに 「『なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか』とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか」 と書いている。星野リゾートだけでなく、テルモやロート製薬なども非喫煙者であることを採用条件にあげているが、採用はおろか会社全体でタバコを禁止している企業はまだまだ少ない。(文:ツマミ具依) 「チョコ休憩とかマッサージ休憩とか欲しいわ」 皆でサボろう 先日、ガールズちゃんねるで「タバコ休憩に腹が立ちます」というスレッドに多くの不満が綴られていた。トピ主は、繁忙期なのにも関わらず20分もタバコ休憩に行く社員がいることに激

    喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    大学は1コマ90分なので私はだいたい90分に1回の休憩を目安にしています。喫茶店に行ったり散歩したりで1回10~20分くらいかな。トイレ占拠はやめてください。
  • 首相に「うそを言ったらあかん」と籠池被告 | 共同通信

    籠池被告と接見した野党議員によると、籠池被告に安倍晋三首相に言いたいことを尋ねると「もともと大好きだったが、うそを言ったらあかん」と話した。

    首相に「うそを言ったらあかん」と籠池被告 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    この泥仕合を終結させるには関係者の同時証人喚問だ。嘘ついたらブタ箱だ。司会は田原総一郎にしよう。(アカン)
  • 首相、昭恵夫人の説明拒否 森友問題「私が責任持ち答弁」 | 共同通信

    安倍晋三首相は26日の参院予算委員会で、森友学園問題に関し、昭恵夫人による説明を拒否する考えを示した。「私がこの場で責任を持って今まで答えている」と述べた。財務省の太田充理財局長は、決裁文書改ざんを誰が指示していたのか現段階では特定できていないとの認識を表明した。佐川宣寿前国税庁長官が指示したかどうかは「今後の調査、捜査を待たなければならない」と語った。 首相は、民進党の増子輝彦氏が昭恵氏の説明責任を求めたのに対し「(昭恵氏に対して)これを聞いてもらいたいと私に言っていただければ、私が答える」と強調した。

    首相、昭恵夫人の説明拒否 森友問題「私が責任持ち答弁」 | 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    担当者に天啓があったのかもね(適当)
  • 「脅迫だ」と罵倒され…匿名サイト、無断転載に対抗策は:朝日新聞デジタル

    ネット上の情報を集めた「まとめサイト」で、他人のブログなどからの無断転載が社会問題化して1年あまり。写真100点以上の無断転載に損害賠償を求めてきた夜景写真家の岩崎拓哉さんは「この1年で、運営者を明らかにしていない『匿名まとめサイト』での被害が目立ってきた」と指摘する。こうしたサイトに対抗するには「三つの壁」があるという。岩崎さんに壁を突破するノウハウを聞いた。 交渉の壁 岩崎さんには匿名サイトとの「交渉の壁」に直面した、苦い経験がある。 昨年、匿名サイトにメールで無断転載を指摘したところ、運営者がネット上で「脅迫メールが送られてきた」と岩崎さんを名指しで批判し始めたのだ。 岩崎さんは「匿名サイトの中には、問い合わせフォームだけは掲載しているサイトも多い。しかし、それらを使って連絡をしない方がいい。相手がどのような反応を示すか分からない以上、自分だけ実名や連絡先を伝えるのは大きなリスクです

    「脅迫だ」と罵倒され…匿名サイト、無断転載に対抗策は:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    やってもやってもキリが無さそうでつらいな。奴らのせいでいつか不自由なwebの時代が来るんだろうか。
  • 「日本の製作委員会方式は岐路」 Production I.Gとボンズのトップが明かす「Netflixとの業務提携の真意」

    とある日、Netflix Japanのオフィスには、Production I.Gの石川光久社長とボンズの南雅彦社長の姿があった。 Netflixとの包括的業務提携について語るボンズの南雅彦社長(左)とProduction I.Gの石川光久社長(右) 折しもこの日は、Production I.GのNetflixオリジナルアニメ「B: The Beginning」の配信が始まり、翌週にはボンズの「A.I.C.O. Incarnation」の配信を控えたタイミング。アニメ制作会社として幾多もの名作を生み出してきた2社は1月、Netflixとの包括的業務提携を発表した。 Production I.Gの「B: The Beginning」とボンズの「A.I.C.O. Incarnation」 提携の具体的な内容はここでつまびらかにされたわけではないが、Netflixとの包括的業務提携を「プロ野球選手

    「日本の製作委員会方式は岐路」 Production I.Gとボンズのトップが明かす「Netflixとの業務提携の真意」
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    アニメ制作の話題ってうちはこんなにきついみたいな話ばかりだけどいやすいませんねえうちはこんなに儲かっちゃってみたいな話は本当にないのかな
  • カロリー摂取量を減らすと体の酸化的ストレスが低下して老化スピードが遅くなる可能性が判明

    日々のカロリー摂取量を2年間にわたって控えることで、加齢に伴う体の老化に関係があるとされる「全身酸化ストレス」が低下して体の老化が遅くなる可能性があることが、最新の研究によって明らかにされています。 Metabolic Slowing and Reduced Oxidative Damage with Sustained Caloric Restriction Support the Rate of Living and Oxidative Damage Theories of Aging https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S155041311830130X Calorie restriction trial in humans suggests benefits for age-related disease | Eure

    カロリー摂取量を減らすと体の酸化的ストレスが低下して老化スピードが遅くなる可能性が判明
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    1年に1回くらい新説が出るとそれだけで食っていけそうな人がけっこういるんだろうな
  • 緑内障、症状が出た時には視神経の半分死滅 自覚症状前の早期発見が鍵 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    緑内障は、さまざまな原因で視神経が障害を受け視野が狭くなる病気で、失明に至ることもある。基的な事を知らない人は、意外に多いようだ。名古屋市立大学病院長で同大大学院医学研究科視覚科学教授の小椋祐一郎氏は「恐ろしいのは、自覚症状が出た時には視神経の半分以上が死んでいることだ」と警鐘を鳴らす。 緑内障は、わが国の視覚障害の原因の第1位を占める。日緑内障学会と岐阜県多治見市が2000年から01年にかけて同市で行った疫学調査によると、40歳以上の緑内障有病率は男女ともに5.0%だった。20人に1人という割合はかなり高いと言える。 世界緑内障連盟と世界緑内障患者連盟が主体となり、08年から啓発のためのイベントである「世界緑内障週間」(18年は3月11~17日)を行っている。日緑内障学会はこれに合わせ、国内のランドマークとなる施設を緑にライトアップする「ライトアップ in グリーン運動」を展開、名

    緑内障、症状が出た時には視神経の半分死滅 自覚症状前の早期発見が鍵 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    半年くらい右目が見えづらい気がするんだけど左目を閉じてもちゃんと見えるのでとりあえず眼科に行ったら何を言ってるのかわからないみたいなことを言われてこの医者○ねばいいのにと思いました
  • ディストピア的思考からの脱却、Perfume最新ステージに見た未来:【音楽】

    先日、NHKPerfumeと2020年の東京五輪開催に向けて、エンターテイメントの新たな可能性を探る番組『Perfume×TECHNOLOGY』による最新テクノロジーを使ったライブを取材した。=写真(C)上山陽介 = これまでツアーや、リオオリンピックで話題となったハンドオーバーセレモニーを手掛けた、演出振付家のMIKIKO氏と、日のメディアアート界のパイオニア的存在である法人のライゾマティクスが手掛けるステージで、Perfumeの10年以上に及ぶ活動を「Reframe(再構築)」をテーマに再構築。プロジェクションマッピングやドローンなどを用いて現実とバーチャルの混成した不思議な空間を創り上げていた。 中でも驚いたのが、API(※アプリケーション・プログラム・インターフェース=ソフトウェアやアプリを接続する、連携させる仕様)とAIのディープラーニングよる歌詞と映像の抽出で曲と舞台演出を

    ディストピア的思考からの脱却、Perfume最新ステージに見た未来:【音楽】
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • ザッカーバーグの「5日間の沈黙」は、Facebookに取り返しのつかないダメージを与えた

    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ミクシィワンチャン
  • 小田急、次の野望「新宿駅西口」再開発の行方

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    小田急、次の野望「新宿駅西口」再開発の行方
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    あの辺一帯から新宿中央公園まで森にしよう。人が立ち入れないくらいの森。
  • ドイツがポーランドに侵攻した1939年9月1日までの在欧日本人について - Togetter

    数学史研究者 @redqueenbee1 ドイツがポーランドに侵攻した1939年9月1日。 情報通の在欧日人は、いかに判断を誤り、或いは的中させただろうか。 一か月前から当日までの各人の動向を記してみよう 2018-03-25 04:39:38 数学史研究者 @redqueenbee1 1939 年8 月1 日,在独の陸軍士官学校独語教官高嶋泰二の日記 「朝日新聞の守山特派員とイタリア料理店の「タベルネ」で夕を共にしながら,今後の歐州状勢を話し合った(中略)今後も戰爭の危險を囘避しながらナチス・ドイツが強大になってゆく事は間違いないというのが守山特派員の意見であった」 2018-03-25 04:41:00 数学史研究者 @redqueenbee1 8 月8 日,同盟通信ベルリン支局長江尻進は「ポーランドでの戦闘は時間の問題と判断したので,引き継ぎの一段落した八月八日戦場の下検分という

    ドイツがポーランドに侵攻した1939年9月1日までの在欧日本人について - Togetter
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • フェイスブック 米英の主要紙に謝罪広告を掲載 | NHKニュース

    世界最大の交流サイトを運営するフェイスブックの利用者の個人データが不正に第三者のデータ分析会社に渡った問題で、マーク・ザッカーバーグCEOはアメリカとイギリスの主要紙に謝罪の全面広告を掲載しました。 その結果、5000万人以上の個人の好みや行動パターンが流出し、そのデータがおととしのアメリカ大統領選挙でトランプ陣営の選挙対策に使われたと報じられています。 これについて、ザッカーバーグCEOは25日、ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポスト、それにサンデー・タイムズなど、アメリカとイギリスの主要紙に謝罪の全面広告を掲載しました。 この中で、「信頼を裏切るものであり、当時、対策をもっと取らなかったことをおわびします」としたうえで、再発防止に努めていることを強調しています。 データ流出が明らかになって以降、SNS上では「フェイスブックを削除せよ」というハッシュタグを使った投稿が広がるなど、「フ

    フェイスブック 米英の主要紙に謝罪広告を掲載 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ゼンリンが個人名付き地図を作ったのとは違うのか、それとも世が世ならあれもヤバかったのか、そもそも次元が違うのか、よくわかってない……
  • わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えて..

    わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えてほしい。 俺はそんなに自慢できるような稼ぎではないが、それでも子育て世帯の平均年収プラス100-200万円くらいだ。は専業主婦だが自分のようなキャリアがあったわけではない。 この稼ぎを得るために、子供の頃から塾に行かせてもらったり、大学受験があったり国家試験があったり、仕事でも嫌なことがたくさんありながらもどうにかここまで稼げるようになった。 これはさ、俺の親の俺への投資と、俺の努力の結果であってそこにの貢献なんてほとんどないんだよ。 今子供がいながらフルタイムで働けるのは確かにのおかげだ。 たださぁ、それなりの稼ぎがあって、飲み会なんて月に一度あるかないかで休みの日は子供の習い事の送り迎えだのなんだの子供のことに全部使って、お勉強も教えたりもするしもちろん一緒に遊んだりもしているし、タバコも吸わないし、家ではほと

    わかる。超わかる。 さらに言えば、これまでの人生の努力ポイントを考えて..
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    炎上ポイントをしっかりおさえててすごいなあ。まあ家庭のことは外野にはわからないのでこれだけで叩く気にはなれないな。仲良く円満になれますように。
  • ここ3年で休刊した雑誌46誌を羅列 職を無くした編集者・ライターは今どうしているの?:カルチャー

    サイト副編集長の岡タブー郎が編集長を務めた「BLACKザ・タブー」(ミリオン出版)が2015年7月に休刊し、もうすぐ3年が経とうとしています。 もう何年もずっと飽きず死語レベルで使われている"出版不況"という言葉ですが、今年もすでにいくつかの雑誌が休刊しています。 というわけで、「BLACKザ・タブー」休刊から現在まで、儚く消えてしまった主な雑誌を振り返ってみたいと思います。 2015年 「CHOKi CHOKi」(内外出版社) 創刊:2000年 休刊:7月号 カリスマ美容師ブームから生まれたメンズヘア&ファッション誌。「おしゃれキング」などの憧れ肩書きを生んだ。イケメン美容師・奈良裕也クンだか内田聡一郎クンだかの半裸ベッドイングラビアなど掲載していた。 「CUTiE」(宝島社) 創刊:1989年 休刊:9月号 原宿系ファッション誌のパイオニア。岡崎京子や安野モヨコが連載し、多くの有名

    ここ3年で休刊した雑誌46誌を羅列 職を無くした編集者・ライターは今どうしているの?:カルチャー
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ワッツイン懐かしいなあ
  • 営業マンの“歩数”を可視化--営業支援ツール「cyzen」に新機能

    位置情報を活用した営業支援(SFA)ツール「cyzen(サイゼン)」を提供するレッドフォックスは3月26日、営業担当者の行動量を歩数で可視化できる新機能「歩数計機能」の提供を開始した。 営業現場において生産性向上が求められるなか、cyzenを導入する顧客からは「営業担当者の行動量と売上結果の相関関係を分析したい」「行動はしているが売上などの成果が出ていない営業マンも評価できるようにしたい」といった要望が数多く寄せられていたという。 同社ではこうした要望を踏まえ、cyzenのアプリに営業担当者の行動量を歩数で可視化し、評価できる歩数計機能を追加した。業務時間中の歩数がアプリによってカウントされ、指定期間での自分の歩数推移やランキングが閲覧できる。自身で目標を設定したり歩数の成果をSNSでシェアしたりできる機能も搭載されているという。 今後は訪問件数、売上や受注数の集計など、ユーザーによるKP

    営業マンの“歩数”を可視化--営業支援ツール「cyzen」に新機能
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    こんな義務教育みたいな評価を営利企業がやってくれるとは思えないんだが >行動はしているが売上などの成果が出ていない営業マンも評価できるようにしたい
  • 中国化進む世界(上)ハリウッド、もう戻れない ソフトパワー、無言の圧力 - 日本経済新聞

    米ハリウッドで大作映画の制作者が必ず参照する文書がある。中国政府が映画の公開を認めるかどうかを定めたガイドラインだ。映画制作に30年間携わるロバート・ケーン氏は「企画段階から中国の検閲を意識する」と打ち明ける。最大の市場へ中国共産党に対する批判はもちろんタブー。過剰な暴力や性的シーンも許さない。1980年代に大ヒットした「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のような時空旅行を扱った作品も「検閲対

    中国化進む世界(上)ハリウッド、もう戻れない ソフトパワー、無言の圧力 - 日本経済新聞
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    資本家にモラルなんて無いのでこの流れは止まらないよなー
  • 京大なんかで、バイトするんじゃ無かった。

    10年か前のこと。京大の某研究科某ラボに、バイトで雇われた。 雰囲気が、スラムダンクって漫画の山王工業高校みたいだった。 意識も実力も高くて、面らった。輪講の後のランチの雑談のネタが、その日の輪講の内容だった。 学生なのに、普通の社会人よりも意識高かった。 それまでに、目にしてきた大人達よりも凄かった。 作業の手順について、1個憶えて以前のことを確認する程度のレベルだったが、5,6手先を読んで作業を進める感じで、生活の全ての段取りがいいような人達が、多かった。 ルート混じりの分数の計算が、ソラで出来るぐらいの暗算能力とか、僕が知っている出張先などで同行・案内すると『あ。道憶えたわ』『昔、視力検査の表が紙だったときは、全部憶えちゃったよね』的なエピソードをしていた。 雑用をするぐらいが、せいぜいだった。頭脳労働以外の仕事もラボ内では、豊富だった。なぜか、パソコンが何人か苦手な人がいたので、

    京大なんかで、バイトするんじゃ無かった。
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    良い経験してそうだけど
  • 不適正な診療報酬請求13億円 群馬大病院「悪意ない」:朝日新聞デジタル

    群馬大医学部付属病院(前橋市)は23日、2010年からの5年間で不適正な診療報酬の請求が約13億4500万円あったと発表した。病院は、入力ミスや認識不足などが原因と説明している。 腹腔(ふくくう)鏡手術を受けた患者が相次いで死亡した問題を受け、厚生労働省が院内を監査した結果、診療報酬約8千万円の不適正請求が発覚。昨年3月、同省から「戒告」の行政措置を受け、病院が過去5年間の請求内容を調べていた。 調査の結果、保険適用外の手術や実際より高い保険点数を請求したり、保険の算定要件を満たさないものを請求したりしていた。不正・不当な請求が計約74万件あったという。 病院は、多くの不正請求が見つかった理由について「医師や事務職員に悪意はなく、解釈の誤りや入力間違い。病院全体で認識不足だった」などとし「組織的な不正」はなかったとしている。今後、健康保険組合などの保険者と治療を受けた患者に自主返還する。

    不適正な診療報酬請求13億円 群馬大病院「悪意ない」:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    利率どれくらいだろう(そこかよ) >今後、健康保険組合などの保険者と治療を受けた患者に自主返還する。
  • ザギトワ、秋田犬の名前を「マサル」から変更へ - フィギュア : 日刊スポーツ

    ピョンチャンオリンピック(平昌五輪)フィギュアスケート女子金メダリストのアリーナ・ザギトワ(15=ロシア)が25日、日から贈呈される予定のメスの秋田犬の名前を「マサル」から、メスらしい名前に変える意向を明かした。 この日、ミラノで行われた世界選手権エキシビションの出番後に取材に応じ、秋田犬の子犬の写真を見せるとにっこり。「名付けた後に“マサル”が、オスの名前だと知りました。マサ?マーシャなどでしょうか? メスらしい名前に変えたいと思います」と話した。 今大会は、SP、フリーともに完璧な演技で優勝した五輪とは一転、フリーで3度も転倒し、合計207・2点の5位に終わった。フリーの演技後は涙を浮かべ、失意のあまり取材を受けずに会場を去った。だが、2日経ったこの日のエキシビションでは、トラ柄の衣装で妖艶な演技を披露。大歓声を浴びるとうれしそうに笑顔を見せた。 ザギトワは、五輪直前の新潟県での合宿

    ザギトワ、秋田犬の名前を「マサル」から変更へ - フィギュア : 日刊スポーツ
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    長音を使うなどでなんとかならんか。マーサルーとかマサルーニャとか。(既にマサル推し)
  • 【森友文書】近畿財務局は「安倍昭恵」名を知る前から森友に国有地売却方針 決裁文書改竄(1/3ページ)

    大阪拘置所で籠池泰典被告との接見を終え、囲み取材に応じる希望の党の今井雅人氏、共産党の宮岳志氏(中央右・眼鏡の男性)=23日午後、大阪市都島区(志儀駒貴撮影) 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄(かいざん)問題で、森友学園の籠池泰典前理事長が近畿財務局職員に対し、安倍昭恵首相夫人について言及する7カ月前から、近畿財務局が、売却を前提に森友側に土地を貸し付ける方針を固めていたことが25日、決裁文書の記載から分かった。野党は取引や文書改竄の背景に昭恵氏への「忖度(そんたく)」があったとして、27日の証人喚問で佐川宣寿前国税庁長官を追及する構えだが、その根拠は希薄だと言わざるを得ない。(沢田大典) 「時系列を見ると、すべて決まった後に昭恵さんが動いた形になっている。それを見ないで『昭恵さんが…』と言うのは政治が取るべき姿ではない」 自民党の竹下亘総務会長は

    【森友文書】近畿財務局は「安倍昭恵」名を知る前から森友に国有地売却方針 決裁文書改竄(1/3ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    おもしろくなってまいりました
  • そーだいさんの転職のお知らせ - そーだいなるらくがき帳

    私信ですが今日、最終出社日なのでご連絡します。 以下の通りです。 From: はてな CRE To: オミカレ 副社長/CTO 関係各位に感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 以上です。 よろしくお願いします。 なぜ はてな を辞めるのか まぁ1年ちょっとで出戻りなんでネガティブに見えがちなんだけどHatenaって会社にネガティブな感情は全然無くて感謝の気持ちでいっぱいです。 じゃあそれに勝るくらいオミカレが魅力的だったか?というとそれも違って、エンジニアとしてみて、プレイヤーとしてみて、Hatenaの方が魅力的だし、そもそも国内でも有数の優良企業です。 むしろオミカレはスタートアップだし課題が多い会社です。 僕はオミカレ起業当初のスターティングメンバー(CTO)なのである程度内情を知っている上で比較しても多くの人はHatenaを選ぶと思います。 それでも僕がオミカレを選んだのは

    そーだいさんの転職のお知らせ - そーだいなるらくがき帳
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    出戻り普及委員会としては素晴らしいと思う。みんなもっと出戻りしよう。
  • 最近のスタートアップのロゴのスタイルが似通ってきている問題について | freshtrax | デザイン会社 btrax ブログ

    お気に入りのスタートアップやサービスのロゴがいつの間にか変わっている。このような事が最近増えている。 少し前までであれば、「ロゴのリデザイン ー なぜGapが失敗しAirbnbが受け入れられたのか」でも見られるように、ロゴの変更やリブランディングは一つのトピックとして、多くの人たちからの反響が得られていた。 しかし、最近ではなぜか”しれっと”変わっているケースが後を絶たない。それも新しいロゴのデザインが”ある一定の”共通パターンをなぞっていて、特にロゴタイプの部分はどのロゴもかなり似通ってきている。 スタートアップのビジョンをロゴで表現スタートアップを始めた当初には一体何があるであろうか?ファウンダー達の理想的な未来へのビジョン、名前、そしてロゴぐらいだろう。プロダクトもほぼ無い状態の場合、見た人の印象に残るのはその名前とロゴぐらいしか無い。そのために、自分たちのビジョンをロゴに込めて表現

    最近のスタートアップのロゴのスタイルが似通ってきている問題について | freshtrax | デザイン会社 btrax ブログ
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • 「働かない働きアリ」が組織に必要な深いワケ 自然科学に学ぶマネジメントの「理(ことわり)」(その1) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    物理学、生物学、化学など自然界に存在している様々な法則性、「理(ことわり)」を明らかにする自然科学。ガリレオ・ガリレイ、ニュートン、ダーウィン、アインシュタインなど誰もが名前を知っている偉人から名もなき科学者まで多くの先達の努力によって様々な知見が発見され、現代においても日進月歩で研究が進み続けています。 この自然科学によって見出された知見から人と組織が織りなすマネジメントの世界を見てみることで、これまでには見えづらかった、しかし、質的なマネジメントの「理(ことわり)」が見えてくることがあります。 「自然科学に学ぶマネジメントの『理(ことわり)』」では、物理学、生物学、大脳生理学などの自然科学の知見をご紹介しながら、マネジメントの「理(ことわり)」を探求していきます。 働かない「働きアリ」がいる? 今回のテーマは、「アリの生態学×ダイバーシティ」です。 皆さんは「働きアリ」という言葉を聞

    「働かない働きアリ」が組織に必要な深いワケ 自然科学に学ぶマネジメントの「理(ことわり)」(その1) | JBpress(日本ビジネスプレス)
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    プリントアウトして社長に渡してくる!
  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    「強い。いける。大丈夫」現役ドラフト加入で既に3勝の変則左腕otto! 2024-05-21 11:04:10

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • みんなにトラウマを植え付けた映画「パンズ・ラビリンス」の知られざる7つの真実

    「パシフィック・リム」やアカデミー賞で4部門を受賞した「シェイプ・オブ・ウォーター」を作り出したギレルモ・デル・トロ監督による映画「パンズ・ラビリンス」は、ファンタジー作品のような美しい映像とは裏腹に、激しい暴力描写やグロテスクなクリーチャー「ペイルマン」が描かれ多くの人の心にトラウマを植え付けました。そんなパンズ・ラビリンスについて、あまり知られていない7つの真実が公開されています。 7 Things You (Probably) Didn't Know About Pan's Labyrinth - YouTube ◆1:パンズ・ラビリンスは実現しないはずの映画だった 「ヘルボーイ」の成功を受けて、デル・トロ監督のもとには「スーパーヒーローの映画を作って欲しい」というオファーが舞い込みました。 しかし、パンズ・ラビリンスのような暴力的で、子ども向きでなく、売り物になるかどうかがわからな

    みんなにトラウマを植え付けた映画「パンズ・ラビリンス」の知られざる7つの真実
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • 結局 PWA は来るの?来ないの?

    昨日 Twitter でこんな記事を発見しました。 PWA が来るって言っているエンジニアは今すぐ辞めろ 「instagram の PWA が最高〜!ネイティブと見分けつかない!!とかほざいているグー○ルのエバンジェリストだかエンジニアが騒いでいたので触ってみたのだが、オワコンであった。」 もしかしてこれのことかな? Instagram PWA is sooooooo impressive. I probably won't be able to distinguish it with its native app. InstagramのPWAが、デキが良すぎて感動してる。ネイティブアプリと見分けられる自信ない。 pic.twitter.com/DS8TfceBZ6 — Eiji Kitamura / えーじ (@agektmr) 2018年1月26日 確かに、この言い方は若干煽り気味のと

    結局 PWA は来るの?来ないの?
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    おっさんホイホイ
  • 大学VS教職員、先鋭化 雇い止め訴え各地で 「無期転換」適用を来月に控え (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    通算5年を超えて働く有期契約の労働者が、期間の定めのない無期雇用に転換できるルールが4月から適用されることに伴い、「雇い止め」を告げられた教職員らが大学相手に労働審判を起こしたり、労働基準監督署に告発したりするなど各地で訴えが相次いでいることが25日、分かった。資金繰りに窮する大学側が無期転換を避けようとしているケースが多いとみられ、雇用継続を求める有期の教職員との対立が先鋭化している。 東北大は4月以降、3千人規模の有期職員を順次雇い止めにする方針を決めた。これに対し、契約が5年を超える職員6人が2月1日、雇用継続を求める労働審判を仙台地裁に申し立てた。大学の雇い止めをめぐる労働審判の申し立ては全国で初めて。東北大は「申し立ての内容を承知していないので、コメントを差し控える」としている。 静岡県立大でも、有期職員39人のうち、3月末で雇用期間が5年を超える4人の雇い止めを決定。40代の女

    大学VS教職員、先鋭化 雇い止め訴え各地で 「無期転換」適用を来月に控え (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • 森博嗣の傑作を見事にコミカライズした一冊──『赤目姫の潮解』 - 基本読書

    赤目姫の潮解 (バーズコミックス スペシャル) 作者: 森博嗣,スズキユカ出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2018/03/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る数ある森博嗣作品の中でも『赤目姫の潮解』は、イメージの奔流のような描写の数々、抽象から抽象へと流れるように話が/視点が繋がっていくスタイル、その詩的な表現の横溢によって多くの読者から難解であるとか、最高傑作であるとか言われている一冊なわけだけれども(でも一番多い言及は「百年三部作の最終作なのにミチルもロイディも出てこないじゃん! かも」)書はそのコミカライズ版である。 ちなみに、僕は迷わず「最高傑作」派だ。これほどまでに読んでいて心地の良い作品は他に存在しないし、こんな語り、描写のスタイルがあるんだ、やってもいいんだ、と気づかせてくれる、”小説の可能性”を広げる自由な一冊なのである。単行でも

    森博嗣の傑作を見事にコミカライズした一冊──『赤目姫の潮解』 - 基本読書
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    森博嗣の傑作が森田健作に見えたので今日はもう帰っていいですか
  • 無線通信:新技術を発明 横須賀高・瀧川さんと原さん、学会で発表 「画期的進歩」現役高校生が快挙 /神奈川 | 毎日新聞

    携帯電話“速度10倍”実用化狙う 県立横須賀高校の2年生2人が携帯電話など無線通信の新技術を発明し、東京都足立区で開かれた電子情報通信学会で研究結果を発表した。現役高校生の同学会での発表は初めての快挙。新技術が実用化されれば通信速度が飛躍的に向上するといい、2人を指導してきた横須賀テレコムリサーチパークの太田現一郎・工学博士は「画期的な発見だ。2人はどんな数式にも動じず逃げなかった」と新発見に目を細める。 論文タイトルは「第6世代移動通信に向けた変調方式の研究」で、同校の瀧川マリアさんと原佳祐さんがまとめた。現在の高速データ通信技術「MIMO方式」は、複数のアンテナから同じ周波数で送信した電波が障害物で乱反射し、波形がゆがんだ状態で受信される。しかし、2人はあらかじめ周波数や振幅を変化させ「模様」をつけた状態で送信する独自理論を展開。瀧川さんの名前にちなみ「MARIA方式」と名づけた。

    無線通信:新技術を発明 横須賀高・瀧川さんと原さん、学会で発表 「画期的進歩」現役高校生が快挙 /神奈川 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ふたりの身の安全を確保しないとやばいやつだ!(映画見すぎ)
  • ザギトワ、秋田犬の名前を「マサル」から変更へ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ピョンチャンオリンピック(平昌五輪)フィギュアスケート女子金メダリストのアリーナ・ザギトワ(15=ロシア)が25日、日から贈呈される予定のメスの秋田犬の名前を「マサル」から、メスらしい名前に変える意向を明かした。 【写真】ザギトワと羽生結弦のツーショット この日、ミラノで行われた世界選手権エキシビションの出番後に取材に応じ、秋田犬の子犬の写真を見せるとにっこり。「名付けた後に“マサル”が、オスの名前だと知りました。マサ?マーシャなどでしょうか? メスらしい名前に変えたいと思います」と話した。 今大会は、SP、フリーともに完璧な演技で優勝した五輪とは一転、フリーで3度も転倒し、合計207・2点の5位に終わった。フリーの演技後は涙を浮かべ、失意のあまり取材を受けずに会場を去った。だが、2日経ったこの日のエキシビションでは、トラ柄の衣装で妖艶な演技を披露。大歓声を浴びるとうれしそうに笑顔を見せ

    ザギトワ、秋田犬の名前を「マサル」から変更へ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    メスらしいとかオスらしいって何ですか!と吹き上がるポリコレマンを見に来たがさすがにそんなのはいなかった
  • 振付師・竹中夏海が明かす「藤井隆とPerfumeのダンスが“すごい”理由」 | 文春オンライン

    ◆ 私たちと藤井隆さんの打ち合わせに、代理店はポカーン ―― 竹中さんはアイドルだけでなく、バナナマンの日村勇紀さん扮するヒム子など、お笑い芸人にも振付けしていますよね。 竹中 日村さんって、設楽さんにネタを書いてもらって、めちゃめちゃ早く覚えて、即笑いをとれるというようなプレーヤーに徹する人。「日村さんのしたいようにしてもらっていいんですけど、どっちがいいですか」って振付けの案を2つ出しても、「あっ、決めちゃってください」みたいな感じなんです。ホントに超スゴい“ザ・プレーヤー”。去年は特に芸人さんを振付ける機会が多かったんです。バカリズムさん、おかずクラブさん、そして、藤井隆さん……。私そのものを構成してるものは、ほぼマシュー(藤井隆)ですから! ―― 『Matthew's Best Hit TV』。 竹中 日村さんが「ザ・プレーヤー」なら、藤井さんは「ザ・プロデューサー」ですね。一緒に

    振付師・竹中夏海が明かす「藤井隆とPerfumeのダンスが“すごい”理由」 | 文春オンライン
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    好き >「宇宙っぽいんだけど、スペイシーではなくコスモで」「はい、みえました、コスモですね」
  • 首相 オバマ前大統領とすしで旧交温める | NHKニュース

    安倍総理大臣は、退任後初めて日を訪れたアメリカのオバマ前大統領を東京・銀座のすし店に招き、昼をとりながら、被爆地の広島を訪問した際の思い出話などに花を咲かせ、旧交を温めました。 安倍総理大臣とオバマ氏は互いに、「会えてうれしい」などと声を掛け合い、握手をしてからすし店に入り、およそ1時間半にわたって昼をともにしました。昼のあとオバマ氏は、記者団から「昼会はどうでしたか」と質問され、「すばらしかった」と笑顔で応じました。 安倍総理大臣も記者団に、「広島訪問やパールハーバー訪問など、昔話で盛り上がりました。オバマ氏は『今回もおすしはおいしかった』と言ってくれました」と述べ、おととし5月、オバマ氏が現職のアメリカの大統領として初めて被爆地の広島を訪問した際の思い出話などに花を咲かせ、旧交を温めたことを明らかにしました。 オバマ氏は4年前に国賓として日を訪れた際にも、当時のケネディ駐日

    首相 オバマ前大統領とすしで旧交温める | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
  • コスパの良いワイシャツ|本当におすすめのブランド15選をタイプ別に紹介

    ビジネスマンにとって、ワイシャツは欠かせない存在ですよね。 しかも毎日着るものだからこそ、ある程度価格は抑えつつも品質が良いものを選びたいところ。 そこでこの記事では、 ・ビジネスマン150人へのアンケート ・元スーツ店員ライターの独自調査 をもとに、タイプ別おすすめのワイシャツが手に入るブランドをご紹介します。 また、ワイシャツをよりきれいに着る方法も記載していますので、ぜひ参考にしてくださいね。 この記事のライター 元アパレル店員M スーツ業界で15年ほど勤務。 ビジネスファッションについて、 メンズ・レディース共に詳しい知識を持つ。 保有資格は、色彩検定・販売士など。

    コスパの良いワイシャツ|本当におすすめのブランド15選をタイプ別に紹介
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    スーツは特にサイズ感が大事なのでスーツ(ジャケット)とワイシャツは同じ店でオーダーするのがベストだ
  • 藤井六段、詰将棋で初の4連覇 類いまれなる読みの速さ:朝日新聞デジタル

    第15回詰将棋解答選手権(同選手権実行委員会主催、朝日新聞社など後援)のチャンピオン戦が25日、東京、大阪、名古屋の3会場で行われ、藤井聡太六段(15)が優勝した。史上初の4連覇を果たした。 同選手権は、詰将棋を解く正確さと速さを競う。谷川浩司九段や広瀬章人八段らトップ棋士のほか、将棋ファンなど105人が出場した。 藤井六段は、名古屋市内の会場で出場。第1ラウンドの5問を参加者でただ1人、全問正解した。制限時間90分のうち、55分しか使わなかった。第2ラウンドの5問も全問正解。類いまれなる読みの速さを見せつけた。 詰将棋は、将棋の玉将の詰まし方を考える問題。実戦の終盤戦の訓練に不可欠だが、解いたり鑑賞したりすることを楽しむ愛好家も多い。藤井六段は、プロ入り前の小学6年の時に史上最年少で初優勝を成し遂げ、昨年まで3連覇していた。(村瀬信也)

    藤井六段、詰将棋で初の4連覇 類いまれなる読みの速さ:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    完全に将棋星人じゃん
  • 検証 佐川氏答弁 矛盾点は“価格提示”と“関係する政治家” | NHKニュース

    森友学園をめぐる財務省の決裁文書が書き換えられた問題で、去年2月から3月にかけて佐川前理財局長が国会で行った900回余りのすべての答弁を書き換え前の文書と比較して検証したところ、内容が矛盾している答弁の大半が、事前の価格提示や、関係する政治家などの記録の有無に関するものだったことがわかりました。 国会議事録によりますと佐川氏は、去年2月15日から3月30日までの間に衆参両院の各委員会に36回出席し、森友学園に関係する答弁を合わせて904回行っています。 NHKは佐川氏のすべての答弁内容を決裁文書から削除されたり書き換えられたりした記述と比較して検証しました。その結果、削除された記述と矛盾している答弁が44回、確認されました。 このうちもっとも多かったのは、国有地の貸付料をめぐるものです。 元の文書には、平成27年1月9日に「近畿財務局が森友学園を訪問し、国の貸付料の概算額を伝える」と書かれ

    検証 佐川氏答弁 矛盾点は“価格提示”と“関係する政治家” | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    がっつり嘘ついてる人やケースと、ギリギリ嘘にならない人やケースがあって面白いよね。これはすべてわかっているからできる芸当なんだよな。
  • 障害ない男性も…中2で不妊手術 「人生返して」提訴へ:朝日新聞デジタル

    旧優生保護法(1948~96年)のもと、10代の時に不妊手術を強いられたとして国に損害賠償を求めて訴えを起こす意向の東京都内の70代男性が25日、会見で思いを語った。4月にも東京地裁に提訴する予定。同法をめぐっては、宮城県の60代女性が仙台地裁に提訴し、今月28日に第1回口頭弁論が開かれる。 旧優生保護法では、遺伝性疾患や精神障害、知的障害などと診断され、都道府県の審査会で適当とされた場合に人の同意がなくても不妊手術ができた。被害者は、少なくとも1万6475人に上る。会見した男性には知的、身体的障害はないが、弁護団によると、児童養護施設にいた際に、法律が拡大解釈され、手術されたとみられるという。 「長い間、胸に閉ざし苦しんできた。自分の体、人生を返してほしい」。会見で男性は訴えた。 男性には2カ所の手術痕が残る。仙台市内の児童養護関連施設にいた中学2年の時、職員に連れられた病院で、説明も

    障害ない男性も…中2で不妊手術 「人生返して」提訴へ:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    言葉にならないな……
  • 「一番の原因はなんだと思いますか?」自転車と右折車の交通事故のドライブレコーダーを巡り大議論が勃発

    あぶさん @abtanp @road_Kkmaru04 @miria__akagi 取締まり等が行われていないだけで、 すり抜けはほとんどのケースで道交法違反になりますよ。自転車がルールを守っていればこのような事故は起きません。 2018-03-24 03:01:56 なのはスーパー @NANOHASUPER @miria__akagi この場合、渋滞をしているのに猛スピードで何にも考えない自転車の前方不注意が一番の原因。バイクでこういう事故起こす奴は結構いる。こういう奴の気がしれない。想像力、危険認知の欠如。 2018-03-24 06:56:13

    「一番の原因はなんだと思いますか?」自転車と右折車の交通事故のドライブレコーダーを巡り大議論が勃発
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    法律上車を擁護はできないんだけどこれ車が1cmずつ様子見ながら進んでもそこに自転車が突っ込んでくるやつだ。両者が徐行しないと安全は成立しないケースだ。つーか人材豊富なはてな界隈にも教習所教官はいないか。
  • セブンのおかず、そのまま食べるなんてもったいない! ひと工夫で超おしゃれなランチができるから絶対試して

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    セブンのおかず、そのまま食べるなんてもったいない! ひと工夫で超おしゃれなランチができるから絶対試して
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    スシローの厚切り焼き鯖が好きです
  • 大石格(日本経済新聞) on Twitter: "自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。 https://t.co/sLQE3LbLDO"

    自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。 https://t.co/sLQE3LbLDO

    大石格(日本経済新聞) on Twitter: "自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。 https://t.co/sLQE3LbLDO"
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    祈ります……
  • 標高の決め方 変わります | NHKニュース

    土地の高さを示す標高の決め方について、国は、135年にわたって続けてきた手作業による水準測量から、人工衛星などを使ってより早くデータが得られる方法に変えることを決めました。災害の復興の迅速化や、カーナビゲーションの精度向上などにつながると期待されています。 特に、7年前の巨大地震では、東北沿岸の被災地で最大で1メートル以上沈降するなど地盤が大きく変動しましたが、水準測量におよそ7か月かかり、復興計画作りに影響が出ました。 このため、国土地理院は、より早く標高を決められる新たな方法を導入することを決めました。 具体的には、GPSなど衛星から得られる土地の高さのデータに、航空機で上空から測定した重力のデータを加えて修正し、各地の正確な標高を素早く割り出します。 この方法で決められた新たな標高のデータは、6年後をめどに一般に提供される見通しです。 国土地理院の矢萩智裕物理測地課長は「正確な標高の

    標高の決め方 変わります | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    ブコメでcmレベルで測れると知って俺のマグナムも測れるのかとわくわくした
  • 大阪の警部補シャンプー万引疑い 「お金もったいない」 - 共同通信

    大阪府警は25日、ホームセンターでシャンプーを万引したとして、窃盗容疑で高槻署地域課の警部補上平和彦容疑者(56)を現行犯逮捕した。監察室によると「お金を払うのがもったいなかった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は25日正午ごろ、大阪府寝屋川市日新町のホームセンターで、陳列されていた詰め替え用のシャンプー3個(計約2200円)を盗んだ疑い。 上平容疑者が入店してすぐにシャンプーを取り、レジを通らずに店外へ出たため、男性店員が取り押さえた。同容疑者は当時、財布に数万円を持っていた。25日は休みで、1人で訪れていた。

    大阪の警部補シャンプー万引疑い 「お金もったいない」 - 共同通信
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    この人に定期的に大量シャンプーを買い与えて使いまくる様を見たい
  • 2019年新卒だけど就職できそうにない

    2019年新卒だけど就職できそうにない。 父親が外商にもう一着スーツを注文したとか言ってきたが、良いスーツだけではダメなのだ。 顔がよくて、物分りが良くて、なんでも言うことを聞いてくれそうで、コミュニケーション力があって、労働運動とか面倒なことを考えない人間でないとダメだ。 面接では良く「大学時代に頑張ったことは?」などと言った経験を聞かれる。 まるで「会社のために、過去の時間を擦り減らしてましたか?」と聞こうとしているようだ。 企業は経験至上主義だ。それは被雇用者になる前から雇用されるために奉仕しろと言わんばかりだ。 今までの人生を資主義に動員できそうにないのなら排除されるということだろう。 ついでに何かやって来たことと言えば自分の醜い容姿に悩み続けて来た。また、頭は悪いが資主義限界論の学術書は趣味で読んできた。 毎日毎日就活についての怒りが頭の中を覆う。 大手は厳しいだろうと思って

    2019年新卒だけど就職できそうにない
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    なんかもはや親戚のおじさん目線になってきた
  • 自己肯定してるアニメ教えてください

    数年前に放課後のプレアデスというアニメがあって、宇宙とかSFとかスバルなアニメだったんだけど 物語の後半でキャラクターたちがものすごい自己肯定してるシーンがあってそこでボロボロ泣いてしまって しばらくそのシーンを思い出してはジーンとくる、みたいなことを繰り返してたんです 自分は深夜アニメは毎期1つか2つタイトルやメインビジュアルで気になったのを見るかどうかという感じで、つまりはほとんど見てないので 最近のでも超有名なのでも全くかまわないので、そういった自己肯定してるアニメがあったら何かしら教えていただけたらうれしいです

    自己肯定してるアニメ教えてください
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    けいおん!
  • 子無し、子育てがひと段落ついた40代〜50代の女性って何やってるんだろうか

    職場にこの年代の女性がいないし、メディアでも注目されないから自分にとっては謎で透明な存在。 30代まではまだ体力もあっていくらでも遊べるだろうけど、それ以降の女性はどこで何をしているのか。 特に子無し、子育てがひと段落ついた人たちは何を考え毎日生きているのだろう? 子供の成長を見守るのが生きがい、とかのではなく個人として何を楽しみに生きてるのか知りたい。 はてなにこの年代の女性は少ないと思うけど、気になったので聞いてみたい。

    子無し、子育てがひと段落ついた40代〜50代の女性って何やってるんだろうか
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/26
    俺の母は父や姉妹や友達や町内会の人と旅行しまくってたな