タグ

2019年3月25日のブックマーク (28件)

  • 人混みでおとなしく手を繋いでくれない子どもにはこんな言葉が効くらしい「がっちりホールドしてくれた」「使命感満ちた顔で繋いでくれた」

    momocan@2y @momocan27581168 2歳の男の子がいる友だちに聞いたんだけど、人混みで「危ないから手つないでて」って言っても走ってどこかに行っちゃうけど、「ママひとりだと怖いから手つないでてくれる?」って言うと絶対手を離さないらしい。かわいすぎるので男の子ママはぜひ実践してみてください。 2019-03-24 11:41:15

    人混みでおとなしく手を繋いでくれない子どもにはこんな言葉が効くらしい「がっちりホールドしてくれた」「使命感満ちた顔で繋いでくれた」
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    かわいい
  • バイクチョイ乗り - famima217’s diary

    金沢の銘菓 森八 の工場 販売もしています 今日はバイクで行きました 親戚の人で森八の最中好きな人がいるので良く利用します ここから岡山県の親戚に発送しました 家でべる分少し買いました 森八 は一時 経営不振の時もありましたが 石川県を代表する銘菓なので県の補助なのでたて直ししたこともありました。 今日は久しぶりべたが美味しいかったです 今日は晴れていたのですが風が強く スピードだすと少しふらつきました ホンダスーパーカブ 我が家で一番 信頼性のあるバイクです。 読んでいただきありがとうございます

    バイクチョイ乗り - famima217’s diary
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    日中は暖かくなってきたしバイクいいですねー。俺も積もった花粉を洗い流してそろそろ乗るか……
  • News Up 作品に罪はない? ピエール瀧作品 相次ぐ“自粛”の波紋 | NHKニュース

    「なんのための自粛ですか?音楽に罪はない」(坂龍一さん) 「あまちゃんの放送自粛では何も解決しない」(大友良英さん) 今月12日、コカイン使用の疑いで逮捕されたピエール瀧容疑者。過去の作品の公開が次々に“自粛”され、波紋を広げています。 事件のあと、NHKは瀧容疑者の過去の出演作の配信を当面停止、「電気グルーヴ」のCDやDVDも店頭から回収されました。 「なんで“あまちゃん”まで見られなくなっちゃうの?」 NHKにも多くの意見が寄せられたこの問題。私たちも考えてみました。(社会部記者 森並慶三郎 映像取材部カメラマン 小林賢大) 逮捕翌日、NHKはインターネットの「オンデマンド」で、過去に出演したドラマ6作品の配信を当面、停止すると発表。 現在、放送中の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」は出演シーンをカットして放送し、代役を立てるなどの対応に追われました。 「出演中の番組はしょ

    News Up 作品に罪はない? ピエール瀧作品 相次ぐ“自粛”の波紋 | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    自粛なしだと「サラリーマンは解雇されて収入が断たれるのに芸能人は儲かり続けてズルい」という庶民感情はけっこうあるだろうなとは思う。ただそれは印税契約の音楽に限った話で、映像は柔軟でいいかなとか。
  • 「定時後、手伝いに来れるよね?」転職を告げたら言われた衝撃の一言 - paiza times

    Photo by Henry Scott こんにちは。倉内です。 3月も終わりに近づき、出会いと別れの季節がやってきました。年末年始にかけて転職活動をして、3月末で退職、4月から新しい職場へ…という方も多いのではないでしょうか。 こういう時期なので、ふと前職で上司転職を告げたときに言われたこと、退職の挨拶回りをしたときに同僚から言われたことを思い出して、今の職場で話してみたら「退職時にそんなことを言われた経験ないよ……」と若干引かれました。 そこで今回は、社内外問わず転職経験のあるITエンジニアの知り合いに「退職時に言われて記憶に残ってることってある?」と聞いてきました。皆さんにも共感していただけるものがあるかもしれません。 対上司編 「大事な話があるのですが…」「嫌です!」 退職時というよりもう少し前の段階ですが。転職先から内定を得て、退職の意志を上司に伝えるために声をかけたときのこと

    「定時後、手伝いに来れるよね?」転職を告げたら言われた衝撃の一言 - paiza times
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    そんなオファー受けたら喜んで見積もり出すよ
  • サイボウズ青野社長「棄却は最高裁まで来いというメッセージ」 夫婦別姓訴訟、控訴へ - 弁護士ドットコムニュース

    サイボウズ青野社長「棄却は最高裁まで来いというメッセージ」 夫婦別姓訴訟、控訴へ - 弁護士ドットコムニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • 私はこうやってGoogleに入った (ソフトウェアエンジニア、中途採用編)

    (人にお願いするだけじゃなくて自分も貢献しろよということで昔話を書いてみました。kazawaフォーマットに従っています。) 学生時代 大学は、東大の計数工学科の計測コースというところでした。プログラミングは、課題をやったり卒論を書いたりするのにCを、バージョン管理には助手さんに教えてもらったRCS(CVSの前身?)を使っていました。みんなと一緒に修士まで行きましたが、研究者になるようなタイプでなかったので博士には進みませんでした。大学(特に計数工学科)で学んだことは今でもいろいろと役立っているなぁと思って感謝してますが、当時Googleを受けていたら120%落ちていたと思います 🙂 前職 ソニーに新卒で入社して、2000年から2007年までの8年間働いていました。前半は研究所(しかし論文とかは書かない)、後半はテレビ事業部にいました。 プログラミングの経験 いわゆる(当時の)標準的な開発

    私はこうやってGoogleに入った (ソフトウェアエンジニア、中途採用編)
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    「プログラマーになる人はプログラマーのなり方を聞かない」みたいなやつに見えてきたな。グーグルに入るレベルの人は自然と選択肢に入ってくるだけというような。
  • 競馬場に採用予定の新人、ツイッターで「はっちゃけ」を予告して中の人に捕捉される

    りっちー≒Ritchie Bloodmore(リッチー・ブラッドモア) @KeibaCorruption @Lion_yuu ありがとうございます。あと半年は仮採用なので下手なことは出来ないんですが、採用になったら、はっちゃけたいと思ってます。その際にはLion氏にも手を延べるかもしれませんが、よろしくです☺️ 2019-03-23 01:18:38 笠松競馬場 @kasamatsukeiba @KeibaCorruption 研修担当です。あなたは私の研修で何を聞いていましたか?ツイッターの個人アカウント上で公営競技に携わる公務員であることを世界に発信するリスクを、どよのうに考えているのですか?4月1日に面接を行いますので回答を準備しておいてください(ツイートを削除しないこと) 2019-03-25 13:24:02 笠松競馬場 @kasamatsukeiba @KeibaCorrup

    競馬場に採用予定の新人、ツイッターで「はっちゃけ」を予告して中の人に捕捉される
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    これは妖怪どっちもどっちに丸投げでいいかと……
  • 入所者がおやつ詰まらせ死亡、介助の准看護師に有罪判決:朝日新聞デジタル

    2013年12月、長野県安曇野市の特別養護老人ホームで、女性入所者(当時85)がおやつをのどに詰まらせ、1カ月後に死亡したとされる事件があった。長野地裁松支部(野沢晃一裁判長)は25日、事の介助中に女性に十分な注意を払わなかったなどとして、業務上過失致死の罪に問われた長野県松市の准看護師山口けさえ被告(58)に、求刑通り罰金20万円の有罪判決を言い渡した。 起訴状などによると、山口被告は同年12月12日午後、同ホームの堂で女性におやつのドーナツを配った。検察側は女性には口にべ物を詰め込む癖があったのに、被告は他の利用者に気を取られ、女性への十分な注意を怠ったほか、窒息などに備えておやつがゼリーに変更されていたのに、その確認も怠ったなどと主張した。 一方、被告側は女性は脳梗塞で死亡したと考えるのが最も合理的で、ドーナツによる窒息が原因で死亡したとの検察側の主張を否定。その上で女性の

    入所者がおやつ詰まらせ死亡、介助の准看護師に有罪判決:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • 食物を誤ってのみ込む事故死 高齢者施設で続く理由とは - Yahoo!ニュース

    高齢者施設で亡くなった母に当は何があったのか。愛知県一宮市の自営業、神崎一彦さん(52)は、そこにこだわり続けている。物を正常にのみ込むことができず、誤って喉頭と気管に入る「誤嚥(ごえん)」。母の死も誤嚥とされたものの、119番通報しないなど施設側の対応が適切だったとは思えないからだ。実は、人生を誤嚥で終える施設の高齢者は決して少なくない。施設でいったい何が起きているのか。いくつかの「誤嚥事故」をたどりながら、高齢化社会の隙間を見た。(間誠也/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    食物を誤ってのみ込む事故死 高齢者施設で続く理由とは - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた

    昔のインターネットは棲み分けができていた。 ゲーム好きはゲーム好きが集まるサイトがあったし、ほかのジャンルでもしかり。 しかし、ツイッターが台頭してからそういった棲み分けがなくなってしまった。 全員がツイッターで会話する状態になってしまったので、そのせいで衝突が起きるようになってしまった。 たとえば、以前はオタクとヤンキーは使うサービスが違ったので、バカッターだの晒しあげたりすることもなかった。 主義主張の違いも、それぞれ使うサイトが違ってたから激しい衝突も起きなかった。 たとえば昔はネトウヨとリベラルが同じサイトを利用していて返信しあうなんてことはあり得なかったわけよ。 今、断絶が深まってるみたいに言われているけど、実態はまったく逆。 むしろツイッターがなんでもかんでもタイムラインに表示してゾーニングをなき者にしたから、変な衝突が起きている。 つまりかつてないほど断絶してないからこそ、こ

    ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    それがメリットだったりもするので裏表かなあ
  • 【速報】選択的夫婦別姓訴訟、サイボウズ・青野社長ら原告敗訴 東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース

    婚姻時に夫婦が別姓を選べない戸籍法は、平等を保障する憲法に反するとして、ソフトウェア企業「サイボウズ」の社長、青野慶久氏ら4人が国を相手に計220万円の損害賠償を求めている訴訟で、東京地裁(中吉徹郎裁判長)は3月25日、原告の訴えを棄却する判決を下した。青野氏は判決後、「とても残念です」と語り、控訴する方針を明らかにした。 夫婦別姓をめぐる裁判としては、2015年12月に夫婦同姓を規定した民法750条は合憲とする最高裁判決が出ているが、それ以後、初めての判決として注目を集めていた。 今回の訴訟では2015年に最高裁まで争われた訴訟と異なり、戸籍法の問題が争点となっていた。日では民法750条の規定により、夫婦同姓が義務付けられている。しかし、日人同士が離婚する時は民法上は旧姓に戻るが、戸籍法にもとづく届出を行えば、婚姻時の氏をそのまま称することが可能で、日人と外国人が婚姻・離婚する時も

    【速報】選択的夫婦別姓訴訟、サイボウズ・青野社長ら原告敗訴 東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • 国外退去の可能性も?ESTAでアメリカ入国→結婚→グリーンカード取得

    弁護士を雇い、移民ビザを申請中 弁護士に相談したところ、この状況で婚約者ビザを申請した場合、却下される可能性が高いとのこと。 そのため、彼に一時的に日に来てもらい、結婚式を挙げ、それから移民ビザを申請することになりました。申請をスタートしたのは昨年の秋だと思うので、無事にビザを取得してアメリカ移住できるのは年末くらいでしょうか。 ごく最近ですが、ツイッターで、申請から7ヶ月で婚約者ビザを取得したという女性がいました。私の友人も約6ヶ月で取得しています。 婚約者ビザは移民ビザよりも比較的短期間で取得できます。来の手続きに則って、最初から婚約者ビザを申請していれば、彼女は今ごろとっくにアメリカでの新婚生活をエンジョイできていたことでしょう。また、弁護士を雇ったりといった余計な費用も発生しなかったはずです。 年々厳しくなるビザ審査 無事に入国審査をクリアしても、滞在資格変更申請を却下される

    国外退去の可能性も?ESTAでアメリカ入国→結婚→グリーンカード取得
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    おもしれー
  • 洗濯機が壊れたので購入を検討…気づけば日本メーカーが危機的状況に立たされている事が浮き彫りに「店員さんも実質パナか日立しかないって言ってた」

    SmartRadio🇯🇵 @SmartRadio2019 洗濯機が壊れたので購入を検討。気がつけば日メーカーは以下のような状況に: 東芝→美的集団(中国)へ事業売却 シャープ→鴻海精密工業(台湾)傘下へ 三洋電機→ハイアール(中国)へ事業売却 三菱電機→撤退 NEC→撤退 富士通ゼネラル→撤退 パナソニック→現存 日立→現存 2019-03-23 17:07:58 原 正美 @HMasami319 @SmartRadio2019 @I_hate_camp 失礼します。家電メーカーの白物家電からの撤退は凄まじい。理由は利益が見込めないから撤退。当時、洗濯機は都市部でパナソニック、地方では日立が売り上げ数が多かった。その理由を技術者に聞いた。「日立の洗濯機は泥汚れが良く落ちる、だから日立は農村部に強い」と。技術が衰退する日の現実。 2019-03-24 17:36:09 北川賢一 @j

    洗濯機が壊れたので購入を検討…気づけば日本メーカーが危機的状況に立たされている事が浮き彫りに「店員さんも実質パナか日立しかないって言ってた」
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    こだわりがないからメーカーとか国とか考えたことがないな
  • 未経験から7日間でコーダーとして現場投入させるまでのカリキュラムを忘れないようにメモっとく - Qiita

    エンジニア不足と言われて久しいですが、できる経験者を採用するのはますます難しくなっていますね。 そんななか、弊社ではひょんな縁からエンジニア未経験の新人をエンジニアとして採用することになりました。未経験とはいえ、弱小企業の弊社には悠長に育てている余裕がないため、7日間で現場投入を目指してカリキュラムを組みました。 だいたいうまくいったので、メモがわりに晒しておきます。 前提条件 誰でも7日間でエンジニアになれると言っているわけではありません。あくまで一例として捉えていただければ幸いです。 担当してもらう予定の領域 HTML/CSS コーディング JavaScript はそこそこで(動きのエフェクトやカルーセルを仕込める程度) concrete5 テーマの開発(PHPファイルに foreach を入れていくイメージ、WordPress と変わらない) 流石にアプリケーション開発で7日間は無理

    未経験から7日間でコーダーとして現場投入させるまでのカリキュラムを忘れないようにメモっとく - Qiita
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    給料どれくらいなんだろ
  • JapanTaxi、「車載タブレットで乗客の顔写真撮影」で行政指導 乗客に明示へ

    タクシー配車アプリ「JapanTaxi」を運営するJapanTaxiは3月24日、タクシー車両に搭載したタブレットのカメラで乗客の顔写真を撮影して性別を推定し、広告の出し分けを行っていることについて昨年11月、政府の個人情報保護委員会から「カメラの存在や利用目的の通知が不十分」と行政指導を受けていたと発表した。指導を受け同社は、カメラの存在や挙動をタブレット上で乗客に説明する機能の開発に着手しており、4月にリリースするという。 JapanTaxiのタクシーは、助手席の背面に、動画広告などが表示されるタブレットが設置されている。このタブレットでは、乗客の顔画像を撮影して性別を判定しており、性別に応じて広告の種類の出し分けている。撮影した顔写真はその場で破棄しており、顔画像を位置情報や顧客情報とひも付けることは「以前から一切行っていない」としている。 同社は昨年11月30日、乗客の顔写真を撮影

    JapanTaxi、「車載タブレットで乗客の顔写真撮影」で行政指導 乗客に明示へ
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    これは最低でも営業停止処分だろ
  • 『SEKIRO』の死亡時に出る「死」を野菜の「菜」に変更する謎のModが配信中。健康そうな漢字が選ばれたその理由とは

    3月22日にフロム・ソフトウェアの『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(以下、SEKIRO)がリリースされた。さっそくPC版『SEKIRO』では専用MODエンジンがリリースされ、それを利用したさまざまなファンメイドコンテンツが少しずつリリースされている。その中でも特に目を引いたのが印象的な死亡画面に表示される「死」をなぜか野菜の「菜」という文字に置き換えるMODだ。 (画像はNexus Mod 「Replace death screen text」より)(PS4版『SEKIRO』より。実際の死亡画面。) 漢字辞典ONLINEによると、菜には「な。なっぱ。葉・茎・根などを用にする野菜の総称。あおもの。」あるいは「おかず。副物。料理。」を示す漢字であり、とても死ぬといった意味とは結びつかない。 実はこれは、中国語でのとあるスラングから引用されたもので、MODの説明では「死

    『SEKIRO』の死亡時に出る「死」を野菜の「菜」に変更する謎のModが配信中。健康そうな漢字が選ばれたその理由とは
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    じきに睡、運、瞑Verも出るだろう……
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    非公開サイト
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    おもしろい
  • 竹田JOC会長が仏当局の聴取に「黒塗り」報告書提出のア然|日刊ゲンダイDIGITAL

    6月の任期満了で退任が決まった日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)。今後の注目は、仏当局により格捜査が行われている2億2000万円のワイロ疑惑の行方だ。予審判事が竹田会長を正式な裁判にかけるのかどうかが焦点なのだが、捜査に関して興味深い記事があった。竹田会長…

    竹田JOC会長が仏当局の聴取に「黒塗り」報告書提出のア然|日刊ゲンダイDIGITAL
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    示談の条件は?
  • 【吉崎観音・木村隆一の悪行】けもフレ2の惨状で祟り神のフレンズになってしまったファンのけもフレ動画が凄すぎる「呪呪呪呪呪呪呪呪」

    TANAKA U ゲームフリーランス @TANAKA_U ニコ動でフレンズ2の制作陣を攻撃する動画を、異常な速度で投稿してる人がいるが、動画は作り慣れてる感があり「かつては名のある動画主だったとお見受けする」「怒りを沈めたまえ」と、祟り神扱いされている。 2019-03-24 08:14:34

    【吉崎観音・木村隆一の悪行】けもフレ2の惨状で祟り神のフレンズになってしまったファンのけもフレ動画が凄すぎる「呪呪呪呪呪呪呪呪」
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    そうそうニコニコってこういう所だよな(遠い目)
  • 沖縄 米軍基地でカセットボンベ爆発 何者か侵入の可能性も | NHKニュース

    24日、沖縄のアメリカ軍基地、キャンプ瑞慶覧にある沖縄防衛局の事務所の入り口でカセットボンベが爆発しました。けが人はいませんでしたが、アメリカ軍や警察は近くのフェンスが壊されていることから何者かが外部から侵入した可能性があるとみて調べています。 けが人はいませんでしたが、カセットボンベの数や建物の被害については現在、確認を進めているということです。 アメリカ軍が調べたところ、この事務所の北側にある外部から基地内への侵入を防ぐためのフェンスが壊されているのが見つかったということです。 アメリカ軍の憲兵隊や警察は、何者かが外部から侵入した可能性があるとみて調べています。 キャンプ瑞慶覧には沖縄に駐留するアメリカ軍の司令部があり、「監督官事務所」は沖縄防衛局が基地内で施設の建設や修繕を行うために設置していて、防衛局の職員や建設会社の社員が使用しているということです。

    沖縄 米軍基地でカセットボンベ爆発 何者か侵入の可能性も | NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    世が世なら開戦
  • 夫婦別姓訴訟 賠償棄却判決 「現行制度合憲」 東京地裁 | 毎日新聞

    夫婦別姓を選べる法制度がないのは憲法に違反するとして、東証1部上場のソフトウエア開発会社「サイボウズ」の青野慶久社長(47)ら男女4人が、国に計220万円の賠償を求めた訴訟の判決が25日、東京地裁であった。中吉徹郎裁判長は原告側の請求を棄却し、現行制度は合憲との判断を示した。 夫婦別姓を巡る司法判断は、夫婦同姓を定めた民法750条を「合憲」とした2015年の最高裁判決以降、初めてとみられる。 今回の訴訟で、原告側は民法ではなく、戸籍法に着目。日人同士の離婚や日人と外国人の婚姻・離婚では同法などに基づき、同姓とするか別姓とするかを選べる。一方で日人同士の結婚は戸籍法に同様の規定がなく、原告はこの点が「法の下の平等」を定める憲法14条などに違反すると主張。別姓を選べる立法措置をとらない国会の「不作為」が違法だとして賠償を求めていた。

    夫婦別姓訴訟 賠償棄却判決 「現行制度合憲」 東京地裁 | 毎日新聞
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • 画像を無断使用されました プロの写真家でもない私が使用料を請求します: 小牧基地を撮りに行こう!!

    「あなた、プロじゃないでしょ?」と言われれば、全くもってその通り。じゃ素人が撮った写真なら、勝手に使っていいんかい?て話です。 ひょっとしたら訴えることすらできない可能性もあるし、こちらに100%分があっても負ける可能性もあります。 負けたら、「バカだぜ、こいつ」と笑ってやってくださいませ(笑) 使われた写真はこれ 函館~夜の金森倉庫群 IMG_1071_2 posted by (C)てっちゃん 私の故郷、函館にある金森赤レンガ倉庫群。夜の風景です。 自分で言うのもなんだけど、なかなか雰囲気良いでしょ(^_-)-☆ ただ他の写真にはない大きな特徴と言うか、やらかしたところがあるので (プロの方はもちろん、ちょっと写真やってる方なら絶対やらないだろうなぁ) 見たら一発で私が撮った写真だ、とすぐわかる写真でもあります この写真、なかなかウケが良いようで あちこちのまとめサイトやら個人ブログ、楽

    画像を無断使用されました プロの写真家でもない私が使用料を請求します: 小牧基地を撮りに行こう!!
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • 職場の隣に引っ越したい

    職場の隣に引っ越したい。 仕事が終わったら1分で家に戻って、グーグー寝たい。 朝起きたら、8時まで家でゴロゴロしていたい。 朝ドラを観ながら準備して、朝ドラと同時に職場にGOしたい。 職場の隣に住んでる人いる? 居たら教えて。

    職場の隣に引っ越したい
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    徒歩5分だったときは生活圏で職場の人に会うのが息苦しかった
  • ディズニー、スマホでファストパス発行へ 並ぶ必要なし:朝日新聞デジタル

    東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)の人気アトラクションに並ばずに優先して入場できるファストパス(FP)が今夏から、来園中にスマートフォンでも取れるようになる。FPを取るために並ぶ手間をなくし、来園者が時間を有効に使えるようにする。 運営するオリエンタルランドが明らかにした。FPは現在、「スプラッシュ・マウンテン」や「トイ・ストーリー・マニア!」など待ち時間が長い計18のアトラクションで出されている。各アトラクション前の発券機で紙を受け取り、紙に記載された時間に行けば、ほとんど待たずに乗れるしくみだ。無料だが、FPをもらうのにも長い行列ができることも多かった。 今夏から、園内であれば発券機に行かずともスマホでFPを取得でき、指定された時間に行けば待たずに乗れる。FPの取得後、次のアトラクションのFPを取れるまでに一定の時間がかかるしくみなどは今と変わらない。スマホを持たない来園者のために

    ディズニー、スマホでファストパス発行へ 並ぶ必要なし:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    死ぬまでにもう一度くらい行ってみたいな
  • Gmailが「IFTTT」「Gmail Backup」など外部サービスのサポートを終了、その理由は【やじうまWatch】

    Gmailが「IFTTT」「Gmail Backup」など外部サービスのサポートを終了、その理由は【やじうまWatch】
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • [1話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+

    SPY×FAMILY 遠藤達哉 <隔週月曜更新!最新2話無料>TVアニメ Season 3 制作決定! 凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たな困難な司令が下る――…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?スパイ×アクション×特殊家族コメディ! [JC13巻発売中]

    [1話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
  • いいかげん、性別差別なくすんなら年齢差別もなくそうよ

    欧米では履歴書に年齢を書かないんだろ。 そして日常会話ですら親交が深まらないかぎり触れてもいけない。 履歴書に年齢の項目を載せるべきではない。 追記 定年が決まってるつっても、だいたい非正規切り替えだのいまはやってるだろ・・・ 医大の差別って性差別だけ叩かれて浪人生についてはなんにもないわな 「性差別ってこういう扱い…」「「性差別なくすんなら」っての、要る?」って、差別を選別するなよ…それこそ差別だろうが 解雇規制緩和したらいくらでも雇ってやるよ。日の労働法はお試し雇用に厳しすぎる。 - tetora2のコメント / はてなブックマーク お試し雇用とかインターンが促進されるのはいいことだと思う。 年齢と能力を紐付けるのは差別だろ。性や人種でもおなじことやれるのか?募集してる仕事がよほどハイレベルな専門性を持つものならともかく 他の分野では綺麗事吐くのに、自分らも負担しうるような仕事になる

    いいかげん、性別差別なくすんなら年齢差別もなくそうよ
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    わかる
  • https://anond.hatelabo.jp/20190324161856

    https://anond.hatelabo.jp/20190324161856
    htnmiki
    htnmiki 2019/03/25
    なぜ事前に会話しないのか