タグ

Twitterとwebに関するhungchangのブックマーク (180)

  • ネットの暗い情念が“世論”と接続してしまう怖さ - シロクマの屑籠

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212001000.html 佐野研二郎さんがデザインしたオリンピックのエンブレムが、使用中止になった。デザインにどういった問題があったのかは、私は素人なのでよく知らないし興味もない。ただ、件がネット上で巨大炎上を遂げ、延焼に延焼を重ねてエンブレムの使用中止にまで追い詰められた事態は気になった。 「叩けば埃が舞い上がる」「次から次へと燃料がくべられる」――件は“ネット炎上芸”としては満点をつけたい連鎖反応を呈していた。そういった連鎖反応に際しては、新国立競技場の揉め事以上に“ネット世論”のほの暗いパワーが炸裂していたと思う。 デザイン業界の連中が迂闊なのが、今回の件ではネトウヨが大いに関与している点を甘く見てるところだ。暇な匿名ネトウヨの一致団結・糞義憤っぷりを相手にしたら、背負うものがある実

    ネットの暗い情念が“世論”と接続してしまう怖さ - シロクマの屑籠
    hungchang
    hungchang 2015/09/03
    不確かな「ネット世論」なるものが国家事業をも左右するようになり、誰もコントロールできなくなってしまった、と。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    hungchang
    hungchang 2015/09/03
    街中での目撃情報も厳格にはプライバシーの侵害だがそれだけで慰謝料請求は困難、ネットの伝播力の拡大に伴い悪質な暴露による被害と、それに応じて認められる慰謝料も拡大傾向、と。
  • オレ的ゲーム速報JINのスパム認定の原因!?

    ワカゾー @WakazoMarine まぁこういうことでしょうな。Googleが買収した「VirusTotal」というサービスでオレ的ゲーム速報JINをチェックすると評価がネガテ..「Jin「オレ的のurlがツイッターにスパム認定されたなうwwwwww」 に対..」 togetter.com/li/866046#c211… 2015-08-27 15:10:44

    オレ的ゲーム速報JINのスパム認定の原因!?
    hungchang
    hungchang 2015/08/29
    セキュリティチェックサイトで低評価付けを繰り返されることで、API供給先で悪質サイト判定か、と。
  • ネット炎上を止めたかったら小出しの追加燃料はダメ、絶対! - 斗比主閲子の姑日記

    インターネットを眺めていると、時々炎上状態に入っている案件を見ることがあります。一定以上の集団によって非難されている状態ですね。 それで、こういう炎上というのは、綺麗に鎮火されるものもあれば、当事者からすると永遠かと思えるぐらい延焼し続けるものもあります。 この辺の知見というのは、インターネットではすでに事例が積みあがっており、炎上対策の専門家もいるはずですが、一般にはあまり知られていないかもしれません。 当事者になってみないと興味が持てないでしょうけど、自分が理解している範囲でのネット炎上の延焼について書いてみます。自分は炎上対策でお金を取るようなプロではないですから、素人の話としてどうぞお読みください。長々と書いていますけど、以下のTweetの意味が理解できるようであれば、読む価値はない話です。 佐野デザイナーを叩くことのメリットとか考えてるからお花畑なんだよ。メリットなんかねえよ、叩

    ネット炎上を止めたかったら小出しの追加燃料はダメ、絶対! - 斗比主閲子の姑日記
    hungchang
    hungchang 2015/08/29
    問題があるから気に入らないのではなく、気に入らないから問題点を探し出すのだという話。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hungchang
    hungchang 2015/08/26
    嘘を嘘と見抜けない人も数多くTwitterを使っているという話。影響がバズの規模なのか、時間なのかは解釈が分かれるところかと。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hungchang
    hungchang 2015/08/18
    本当に「非国民扱い」するような奴なんているのかよと思って読んだが、最後にいい感じに正当化したTWを盛り込んでくれて面白かった。良いまとめだったのに消してしまったようで残念。
  • 【公式見解追記】SHOWROOMちゃんオーディション出来レース事件 - Togetterまとめ

    DeNAが運営する生中継サービスSHOWROOMのマスコットキャラ「SHOWROOMちゃん」の公式コスプレイヤー決定を、配信合戦(課金あり)で決める!とのフレーズでコスプレイヤーさんに競わせておいて、1位の方は難癖をつけて断り、配信に参加していなかった方に決定した、という事件です。 SHOWROOMから依頼がありオーディションに参加⇒上位入賞後に落選。最初から「客だけ集めて下さい。採用はしませんけどw」という意図だったと思われます。

    【公式見解追記】SHOWROOMちゃんオーディション出来レース事件 - Togetterまとめ
    hungchang
    hungchang 2015/08/15
    課金配信1位がコンパニオン採用のはずが合格者無しで別人を採用、と。もはや出来レースですらない。/ 参加者の活動に問題があったならそれは出演オファーしたDeNAの不備かと。
  • 不特定多数の“情の下の差別”によって決定される『炎上の構造』 - ぐるりみち。

    (´-`).。oO(ウェブメディア運営者が自分の気にわない一部批判を指して「炎上」と喜んでいるのを普通に目にするようになったあたり、もうどこぞの界隈では言葉の意味が変わっちゃってるんだろうなー、と) — けいろー (@Y_Yoshimune) 2015, 6月 17 このツイートをしたところ、そういえば「ネット」に関するをつまみ読みしていたことを思い出した。他に読む、気になるが増えすぎて、すっかり忘れてた。てへぺろ。 そんなわけで1ヶ月ぶりになります、川上量生さん監修『角川インターネット講座4 ネットが生んだ文化 誰もが表現者の時代』を読んだ、章別の感想となります。 今回は第4章。「炎上の構造」と題し、日に限らず海外の事例も取り上げ解説しているのは、「そんじゃーね」じゃないほうの“ちき”*1こと、荻上チキ(@torakare)さん。 2007年にはすでに単著『ウェブ炎上』を出版し

    不特定多数の“情の下の差別”によって決定される『炎上の構造』 - ぐるりみち。
    hungchang
    hungchang 2015/06/18
    チキ氏ツイ垢が貼られてはてなid貼られない悲しみ。/「「多数の反感」といっても、それは「部分的多数」でしかない」/ 「正義」の意図をもってなされたスマイリーキクチの件は非対称性の例としては不適ではないかと。
  • 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)。これを「怪しい」って判断できる人は大したもんだと思います。今はもっと巧妙だし。 http://t.co/SwKNkH4t9s"

    怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)。これを「怪しい」って判断できる人は大したもんだと思います。今はもっと巧妙だし。 http://t.co/SwKNkH4t9s

    上原 哲太郎/Tetsu. Uehara on Twitter: "怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)。これを「怪しい」って判断できる人は大したもんだと思います。今はもっと巧妙だし。 http://t.co/SwKNkH4t9s"
    hungchang
    hungchang 2015/06/03
    機密データを隔離することは前提として、やはり電話確認が必要になるのかしら。今からFAX送りますの再来か。
  • 踊る子供、煽る大人-ドローン少年の逮捕とドローンを与えた大人の共犯関係-

    リンク www3.nhk.or.jp “ドローン飛ばす”と動画を配信 少年逮捕 NHKニュース 今月行われた東京・浅草の「三社祭」で、無人機の「ドローン」を飛ばすような内容をインターネット上で配信し、主催者の業務を妨害したとして、横浜市…

    踊る子供、煽る大人-ドローン少年の逮捕とドローンを与えた大人の共犯関係-
    hungchang
    hungchang 2015/05/22
    カイジのように馬鹿を娯楽にして楽しんでいると考えると構図が簡単でわかりやすい。自分にできないことを馬鹿に託している奴とか、コンテンツの面白さに正当な対価として支払っている奴も当然いるだろうと思われる。
  • 「レイバン激安」Twitter乗っ取りでスパム送信、勢い衰えず 有名人も被害に

    問題のスパムは、ブランド品通販サイトのURLや商品画像を、ほかのアカウントにあてた「@」付きで投稿するもの。アカウントの持ち主が意図したものではなく、スパム業者がアカウントを乗っ取って投稿しているようだ。誘導先の通販サイトでは、ブランド品が極端な低価格で販売されており、偽ブランド品や詐欺サイトの可能性もある。 最近目立っているのは、「レイバンのサングラスファッション特価特典として、2499円! 今日限り」など宣伝するスパムツイート。3月6日現在、Twitterで「レイバン」を検索すると大量にヒットする状態で、芸人のぜんじろうさんも被害にあい、5日、「スパム送信、、、失礼いたしました。。。」と謝罪している。 Twitterでは不正な連携アプリによるスパムツイートが流行することが多いが、今回のケースは、他社などから流出したパスワードリストを悪用し、多数のアカウントに不正ログインするリスト型攻撃

    「レイバン激安」Twitter乗っ取りでスパム送信、勢い衰えず 有名人も被害に
    hungchang
    hungchang 2015/03/07
    犯罪を犯してまで送れるのが広告だけ、しかも商品単価が数千円って、あまりに効率が悪いな。
  • スマイリーキクチ『言葉の責任』

    先日、川崎市で13歳の少年の尊い命が奪われる、痛ましい事件が起こりました。 現在、ネット上には犯人を特定したと、顔写真や名前が書き込まれ、掲示板Twitterなどで拡散しています。 これは警察が名前を公表した訳でもなく、明確な証拠もない、情報提供者の素性さえもわからない、不確かな情報です。 一部の人は正義感だと思っているようですが、言葉の集団リンチを繰り返す、私的制裁のように感じました。 書き込みがデマであろうと、事実であろうと『拡散希望』に便乗して、リツイートをした時点で、犯罪行為になってしまいます。 URLを貼り付けて投稿しても同罪です。 そうなれば名誉毀損罪で、相手に訴えられる危険性があります。 『みんながやってるから』『正義感でやった』が常套句のようですが、一切通用しないんです。 ※名誉毀損罪の時効は3年。 警察が犯人逮捕と発表した瞬間、加害者の年齢に関係なく、ネット上には氏名や

    スマイリーキクチ『言葉の責任』
    hungchang
    hungchang 2015/02/28
    「書き込みがデマであろうと、事実であろうと『拡散希望』に便乗して、リツイートをした時点で、犯罪行為になってしまいます」
  • 電通の圧力で記事が削除されたとのデマ拡散 「それ提供記事が一定期間で削除されただけだから」

    livedoor NEWSの記事が「提供社の都合により削除された」とのTwitterの投稿を発端に、まとめサイトなどで取り上げられ「報道の自由とはなんなんだ」と話題となりました。 提供社の都合により削除 話題になったのは産経ニュースが配信していた「元電通社員 1億円横領犯へと転落した背景にギャンブル依存症か」という記事。この記事が「提供社の都合により」削除されており、後に拡散されることになるTwitterで「提供するメディアも広告営業で電通に世話になってるってこと。電通って怖いね」と、さも電通の圧力で削除されたかのような表現で投稿。それをはちま起稿などが取り上げ拡散しました。 編集部判断で一部にモザイクを入れました ところが、産経ニュースの元記事は削除されていません。ではなぜlivedoor NEWSは削除されたのか? これはlivedoor NEWSがさまざまなニュース配信先から記事を受

    電通の圧力で記事が削除されたとのデマ拡散 「それ提供記事が一定期間で削除されただけだから」
    hungchang
    hungchang 2015/02/15
    「ちなみに「提供社の都合により、削除されました site:news.livedoor.com」をGoogleで検索するとざっと8万件以上が検索されます」
  • ブロガーは嫌がるけれど、個人的に好きな読者の行動2選。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 今日は、ブロガーさんだったら普通は嫌がるけれど、個人的に結構好きだという読者さんの行動について少し書いてみようかなと思います。 「されても意外と嫌じゃない…いやむしろ嬉しい!」っていうお話です。 1.「俺も前から思ってた」という上から目線の引用ツイート。 まず一つ目は、僕がブログに書いた記事を引用しながら「あー、俺も前からそれ思ってたわー」っていうツイート。 これが上から目線だと少しイラッとするというブロガーさんは多いと思います。でも、個人的にはこれ結構嬉しいです。 このブログの指針の1つとして、「読者の方がまだ言語化できていないモヤモヤ感をうまく言語化して、問題提起する」というのがあります。 参照:「SEO対策を重視すべきか否か」という議論に、僕の中で終止符が打たれました。 | 隠居系男子 このような発言は、それができたんだという証でもあるので

    hungchang
    hungchang 2015/02/13
    「普段習慣的に読み聞きしている人の意見というのは、無意識のうちに影響されてしまっていて、本来であれば引用するべきところを、自分の意見とごっちゃになってしまうことがある」これは前から俺も思ってた。
  • 息子が知らぬ間にネットで買い物したので店にキャンセルを申し入れた結果 - Togetterまとめ

    追加があれば更新します。 2/11 0:19更新 2/10 0:32更新 2/8 23:12更新 2/6 12:47更新 続きを読む

    息子が知らぬ間にネットで買い物したので店にキャンセルを申し入れた結果 - Togetterまとめ
    hungchang
    hungchang 2015/02/04
    楽天レビューは「キャンセル」で検索、未成年者による取引は成年を偽っていない限り親権者が取り消せる、と。
  • 【パクツイBOTスレイヤー】第5章 ちくしょう!弁護士に相談だ!

    前回までのあらすじ パクツイ業者への厳正な対処を求めて 資料をあつめ、警察の門扉を叩いた ナカシマさんだったが、 その試みは徒労に終わった! 悪徳業者の血に飢えた ヨコシマさんは、 民事での発信者情報開示請求に 一縷の望みを求めるが!? 第1章から読む方はこちら 登場人物 ヨコシマさん なごや県出身の 敏腕編集者。 頭に生えてる触角は ゲスパーアンテナ。 ナカシマさん ぎふ県在住の イラストレーター。 頭に生えてるやつを 引っこ抜くと死ぬ。 ラエリアン・ムーブメント 名古屋駅のめちゃ近くに支部がある あなどりがたい宗教団体。 かがくの ちからって すげー! 実費とは裁判にかかる訴訟費用(印紙代・郵送費など)で、 少なくとも2万円くらいです。 全面勝訴すれば、この分は相手に請求することもできます。 また裁判の決着までに最低でも1度は裁判所に顔を出して 口頭弁論や書類の提出をしなければならない

    【パクツイBOTスレイヤー】第5章 ちくしょう!弁護士に相談だ!
    hungchang
    hungchang 2015/01/28
    仮に勝訴しても原告は赤字、被告は証拠保全垢によるアフィリエイトで黒字、と。食い逃げされてもバイトは雇うな的なやつ。もう集団訴訟かヨコシマさんが脱ぐしかなさげな展開。
  • Twitter匿名アカウントの個人特定可能に。悪口・誹謗中傷は名誉毀損で訴えられるかも。 - WebMarketing Diary

    ツイッターの投稿者特定に道が開けた 自分の名前を出さずとも、気軽に情報発信できるツイッター。だが、その「匿名性」は絶対ではないことが実例で示された。ツイッターで「詐欺師」などと中傷された日人男性が、投稿者を割り出すために、米ツイッター社へ情報開示を求めて行った仮処分申請が、東京地裁に認められたのだ。 原告側代理人を務めた清水陽平弁護士「実は件で中傷が投稿されたのは2011年9月ごろからで、仮処分を申し立てた時点で、すでに1年半以上経過しているものもありました。つまり、発言時のアクセスログがツイッター社から開示されたとしても、プロバイダに過去の情報が残されている可能性は低かったですし、仮に残っていてもプロバイダにはその記録が残っていないと思われました。 そこで、『ツイッターアカウントにアクセスした最新のログ』を開示するよう求めたのです。結果的に請求は認められ、2013年8月時点でツイッタ

    Twitter匿名アカウントの個人特定可能に。悪口・誹謗中傷は名誉毀損で訴えられるかも。 - WebMarketing Diary
    hungchang
    hungchang 2015/01/07
    記録が残るのがwebの強みでもあるので、サービス提供者が法を準拠しさえすれば当然の話なのだが、なんか都合の良いように拡大解釈しているブコメも少なくなくてモヤる。
  • インターネットの不自由さは年齢や背景を知る前に「出会っちゃう」ことに原因があるのかもしれん。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    以下の記事を読みまして。 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記 何度目の話題だ?って気もしたのですが、この手の話題を考える時に「ジャンプ感想」という比較的穏やかなインターネット(最近は悪のブログが増えてるけど)に関わってきた私は、さほど不自由さは感じてないように思えます。 過去数回は炎上(小火)っちゃったので、燃える前に比べると、不自由になったのかも知れません。 これらのことを考えて、2014年に読んだ刺激的なエントリを思い出しました。以下です。 「ソープで働け」というのは比喩だという人と話してみた - ARTIFACT@ハテナ系 一連のツイートを読んでみて、思ったことを包み隠さずアナと雪の女王、書いてみると、以下のツイートを読んだ時に…。 @kanose 知りませんよそんなこと。最近生活保護受給者の中にはギャンブルや酒タバコで金が足りないと宣う

    インターネットの不自由さは年齢や背景を知る前に「出会っちゃう」ことに原因があるのかもしれん。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    hungchang
    hungchang 2015/01/01
    地獄インターネットってやつだ。彼の件はRT+@無し言及を「噛み付いてきた」と判断して自らメンション飛ばしてしまったのが不幸に見える。
  • ひろみちゅ先生曰く「それはもはやパスワードではない」「いっそトークン方式に切り替えてはどうか」

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi そもそも「パスワード」とは何か。パスワードとは人が覚えて使うものである。必然的に複数のログインサービスで同じものが使われ得るのが前提となる。故に、管理者さえ利用者パスワードを知り得ないよう技術的対策し、利用者には自由にパスワード設定できるようにするのが当然であった。それが今日、… Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi …今日、幾つもの管理者からパスワード(又はその弱いハッシュ値)が流出する事故が相次ぎ、リスト攻撃が横行したことから、ログインサービス毎に異なるパスワードを付けよとする意見が強まった。管理者が利用者に対して「当サービス専用のパスワードを設定してください」と指示する例も出てきた。… Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi …出てきた。しかしそれはもはや「パ

    ひろみちゅ先生曰く「それはもはやパスワードではない」「いっそトークン方式に切り替えてはどうか」
  • 『風物語 新宿店 - 新宿/居酒屋 [食べログ]』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    hungchang
    hungchang 2014/12/28
    話題のお店の話題。口コミサイトというシステム自体が限界のような気もする。