タグ

2015年9月5日のブックマーク (20件)

  • 『ソウルにドラえもん大量発生』

    ゆうきの韓国スケッチブログソウルに住んで16年目の日韓夫婦。韓国の日常をつれづれなるままに文字や写真やイラストでスケッチしていきます。

    『ソウルにドラえもん大量発生』
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • 元最高裁長官の違憲指摘、谷垣氏「個人的な認識」 安保法案:朝日新聞デジタル

    自民党の谷垣禎一幹事長は4日の記者会見で、山口繁・元最高裁長官が朝日新聞のインタビューで安全保障関連法案を「違憲」と指摘したことについて、「(最高裁)長官を経験した方が少数意見を書くこともある」と述べ、山口氏の個人的な認識だとの見解を示した。 山口氏は政府が集団的自衛権の行使容認の根拠としている… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    元最高裁長官の違憲指摘、谷垣氏「個人的な認識」 安保法案:朝日新聞デジタル
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • デモ「たったあれだけ」? 安保法案、政治家発言相次ぐ:朝日新聞デジタル

    参院で審議中の安全保障関連法案に反対して8月30日に国会議事堂前で行われた大規模デモをめぐり、橋下徹大阪市長が「サザンのコンサートで意思決定する方がよほど民主主義だ」とツイッターでつぶやくなど、政治家の発言が相次いでいる。4日、再び国会前に集まった人たちは、どうとらえたのか。 「日の有権者数は1億人。国会前のデモはそのうちの何パーセントなんだ?」。橋下氏はデモの翌日の8月31日、ツイッターでつぶやいた。 30日のデモは日比谷公園や霞が関周辺に集った人も含めて主催者発表は12万人。参加者があふれ、警察側が国会前の車道を開放する異例の事態になった。警察関係者は国会周辺だけで約3万3千人とするが、車道を埋めた群衆の光景は海外メディアも含めて大きな話題を呼んだ。 橋下氏は3日の定例会見で発言について記者から問われ、「日の国は選挙で選ばれた国民を代表する代表者によってちゃんと国を動かしていきまし

    デモ「たったあれだけ」? 安保法案、政治家発言相次ぐ:朝日新聞デジタル
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • サッカー元日本代表 中山雅史さん 現役復帰に意欲 NHKニュース

    藤枝市出身でサッカー日本代表の中山雅史さんが沼津市にあるJFLのサッカーチーム、「アスルクラロ沼津」の練習に参加しました。チームによりますと、中山さんは現役復帰に前向きな姿勢を示していて、今後、選手として迎えるため交渉することにしています。 中山さんは現在47歳でジュビロ磐田などで長年プレーし、J1歴代最多の157得点を挙げました。膝の故障もあり、3年前に現役を退いています。 パスの練習では若い選手たちから「ゴンさん」と声を掛けられたり、みずから大きな声を出したりして持ち前の明るさを発揮していました。 練習のあと中山さんは「すごくいい雰囲気の中で練習できました。質の高いプレーを目指し、その先のことはそのときに考えたい」と話していました。 アスルクラロ沼津は現在、JFLで5位につけていて吉田謙監督は「若手には刺激になり、中山さんの姿勢を見習ってほしい。人の意向があればぜひ一緒にやりたい」

    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • 「育休取得で退園」制度を説明 埼玉 所沢 NHKニュース

    親の育児休業の取得を理由に、保育園に通っている上の子どもを退園させる制度を導入した埼玉県所沢市が保護者を対象に説明会を開き、「復職の際には再び入園できることを約束する」と制度に理解を求めました。 5日の説明会にはおよそ20人の保護者が参加し、はじめに所沢市保育幼稚園課の町田真治課長が「制度を始める前に正確な情報を市民に伝えられなかったのが大きな問題だったと考えている」と述べ謝罪しました。 そして市の担当者が「育児休業を取ると特別な理由がないかぎり、保育園を退園になるが、復職する際には再び入園できることを約束する」と述べ、制度に理解を求めました。 市では希望する保育園に空きがない場合でも補助金を出すなどして保育者を増やし、受け入れ枠を広げることで再入園できるようにするとしています。その後の質疑応答では保護者から「保育園に希望者が殺到した場合はどうなるのか」という質問があり、担当者は「再入園を

    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    何のための育休か。
  • LGBT 差別的言動で勤続意欲が低下 NHKニュース

    研究者らが行った同性愛や性同一性障害などLGBTと呼ばれる人たちの職場環境についての調査結果がまとまり、LGBTの当事者の6割近くが職場で差別的な言動を経験し、そうした職場では当事者の働き続ける意欲が低下していることが分かりました。 それによりますと、およそ6割の人が職場でLGBTに関する差別的な言動を経験したと答えたということです。また、職場での差別的な言動の有無と職場で働き続ける意欲の関係を調べたところ、差別的な言動がない職場では働き続けたいと考える人は62.3%だったのに対し、差別的な言動がある職場では48.7%にとどまりました。 回答者のおよそ7割は自分がLGBTであることを職場で明らかにしていないと言うことで、国際基督教大学ジェンダー研究センターの研究メンバー、平森大規さんは「直接人に向けられたものではなくても、職場の同僚の何気ない言動が差別的だと感じる当事者が多いことが分かっ

    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • 拉致問題巡り北朝鮮問題専門の公使を北京に NHKニュース

    外務省は、北朝鮮から、拉致被害者らの調査結果の報告がいまだに行われていないことを受けて、北京の日大使館に、新たに北朝鮮問題を専門に担当する公使を赴任させ、今後働きかけを強めることにしています。 これを受けて外務省は、北朝鮮との外交ルートを担う北京の日大使館に、新たに北朝鮮問題を専門に担当する公使を赴任させました。 今後は、これまでの書記官レベルに代わり、より権限の高い公使が中心になって政府の意向を伝達することにしていて、拉致被害者らの調査に現時点では期限を設けずに、働きかけを強めることにしています。 ただ、自民党や拉致被害者らの家族からは、制裁の強化など、圧力を強めるよう求める声も出ていて、政府は今後、難しい判断を迫られる局面も予想されます。

    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    ただ、自民党や拉致被害者らの家族からは、制裁の強化など、圧力を強めるよう求める声も出ていて←中国次第だ。
  • 【編集者のおすすめ】『古森義久がオバマ・習近平・朴槿恵・金正恩を斬る』 日本は戦後最大の危機に直面

    「日の最大の敵は日ではないか」--。ワシントンを拠点としてアメリカ中国韓国北朝鮮の動きを分析し論評を加えてきた著者はこう疑問を呈する。 集団的自衛権の行使容認に反対する朝日新聞を中心とした「戦争法案」「徴兵制がやってくる」などという批判は、目まぐるしく変わる世界情勢を無視した平和ボケ論でしかないことが、書を読めばよくわかるはずだ。 中国がかつてないほどの軍拡を続け、朝鮮半島では軍事的緊張が高まっている。一方で日の安全保障を支えてきた同盟国アメリカの軍事力が急速に衰えている以上、日は戦後最大の国家危機に直面していることは間違いない。 安倍談話に対する米議会の音、米中サイバー戦争の実態、無人機から宇宙兵器まで中国「新兵器」の分析、米国に届く核ミサイルを手にした金正恩の狂気、慰安婦問題の背後に控える中国韓国系組織によるロビー&マネー活動の動きなど、日のメディアが伝えない情報

    【編集者のおすすめ】『古森義久がオバマ・習近平・朴槿恵・金正恩を斬る』 日本は戦後最大の危機に直面
  • 財務省 酒類除く全飲食料品対象に税負担軽減検討 NHKニュース

    再来年4月に消費税率が10%に引き上げられるのに合わせて、一部の品目の税率を低く抑える「軽減税率」の導入が検討されていますが、これについて財務省は、酒類を除くすべての飲料と料品を対象に税負担の軽減策の導入を検討していることが明らかになりました。 この中では軽減税率の対象について、「酒類を除く飲料品」にする案や「生鮮品」にする案、それに「精米」だけにする案の3つの案を財務省が示し、課題などを検討してきました。これについて財務省は、似たような品物なのに対象になったりならなかったりするといった混乱を避けるため、税負担を軽減する対象を、酒類を除くすべての飲料と料品とする方向で検討していることが分かりました。 具体的な税負担の軽減策については、消費者は買い物をする時点では10%の消費税を負担し、軽減分についてあとから払い戻しを受けるといった仕組みを新たに導入することなどが検討されています。

    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    現金領収証を導入するのか?
  • Yahoo!ニュース

    今日!有馬記念「どの馬が勝ってもおかしくない」大混戦の“戦国有馬”で何が勝敗を分けるのか…浮かび上がった注目の4頭とは?

    Yahoo!ニュース
  • 「戦争法案」特別委、関連報道・参院編

    パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac ⑧「自由も民主主義も、日々私たちが行使することによってのみ守られる。 既成事実に身を委ねず、自分の頭で考え、言葉にし、いまここにはない現実を自らの手でつくり出していこうとする主権者一人ひとりの不断の努力が、この国の明日を希望で照らす。 2015-09-20 06:08:24 パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac ⑦「不断の努力。 デモに参加している若い世代が、好んで口にする言葉だ。憲法12条の「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」からきている。 2015-09-20 06:08:11 パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac ⑥「あの夜起ったことを、私たちの良心にかけて否認する道は、ちょうどこれと逆のこと以外にはないでしょう。すなわち、岸政府によって

    「戦争法案」特別委、関連報道・参院編
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • ゴン、3年ぶり復帰!47歳中山雅史がJFL沼津入りへ : サッカー : スポーツ報知

    ゴン、3年ぶり復帰!47歳中山雅史がJFL沼津入りへ 2015年9月5日5時0分  スポーツ報知 帰ってくるゴンこと中山雅史。パフォーマンスも見どころの一つ 今年7月、柳沢らの引退試合で同じピッチに立った中山雅史(左)と三浦知良 サッカー日本代表で、J1最多の157得点を誇るFW中山雅史(47)がJFLのアスルクラロ沼津入りする可能性が4日、浮上した。5日に静岡県沼津市内の練習場でチームの練習に参加する。今後の選手登録もにらんだもので、J1札幌時代の12年11月24日の横浜M戦(札幌ド)以来、公式戦には出場していないが、日で数々の金字塔を打ち立てたストライカーがピッチに帰って来る。 ゴンが選手としてピッチに再び立つ。2012年12月の札幌(当時J1)退団から約2年9か月。JFL沼津のユニホームを着る可能性が浮上した。関係者によると、きょう5日に沼津の練習に参加し、コンディションなどをチ

    ゴン、3年ぶり復帰!47歳中山雅史がJFL沼津入りへ : サッカー : スポーツ報知
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • 橋下・大阪市長:大阪都構想 再挑戦を釈明、ラストは唯一という意味 反対派は「自分勝手」 - 毎日新聞

    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    住民投票はやらせと言うことですか。←もちろん費用は市の予算から出ている。
  • 【TBSブルーリボン疑惑】拉致家族会などがTBSに要請文 「極めて不適切な行為」と説明求める

    TBSが8月31日放送のドラマ「SP八剱貴志(やつるぎ・たかし)」で、北朝鮮による拉致被害者救出を祈るシンボルのブルーリボンバッジを贈収賄事件で逮捕される政治家役につけていた問題で、拉致被害者の家族会と支援組織「救う会」は4日、TBSに対して、文書での説明を求める要請文をファクスで送付した。 要請で両会は「(ブルーリボンバッジを)悪徳代議士役に付けさせたのは極めて不適切な行為だと考える」と指摘。「北朝鮮に対する拉致被害者救出運動をやっているのは悪い人たちだとの印象を与えた面がかなりあると思われる」と訴えている。 救う会の西岡力会長は、「ブルーリボンバッジは人権侵害問題のシンボル。それを悪役につけるのはあまりにも日人の人権が侵されていることに対して無神経で、信じられない」と話している。

    【TBSブルーリボン疑惑】拉致家族会などがTBSに要請文 「極めて不適切な行為」と説明求める
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    実は暴力団に拉致問題が食い物にされているのだが。
  • 【浪速風】声なき声こそ多数派だ

    安全保障関連法案の参院での審議が大詰めを迎えている。民主党など野党や一部のメディアは、国会周辺の反対デモを民意として廃案を求めているが、歴史を振り返ってみよう。60年安保のデモ隊の数は今回の比ではなく、国会突入を図って警官隊と衝突するほど過激だった。 ▶当時の首相、岸信介は「私は声なき声に耳を傾けねばならないと思う」と言ったが、「(デモの)参加者は限られている。野球場や映画館は満員で、銀座通りもいつもと変わりがない」という部分が「それでも後楽園球場は満員だ」と切り取られて報道され、火に油を注いだ。 ▶だが、日米安保条約改定が自然承認されると、あれほど激しかったデモは潮が引くように沈静化した。アンポ反対から高度経済成長へ。退陣した岸の後任の池田勇人が「所得倍増計画」を発表したのは昭和35(1960)年9月5日である。岸が亡くなったとき、元全学連リーダーは「あなたは正しかった」と言った。

    【浪速風】声なき声こそ多数派だ
  • 日経平均1万8000円割れ、上海株より怖い円高リスク 証券部 成瀬美和 - 日本経済新聞

    4日の日経平均株価は前日比の下げ幅が一時は500円を超す急落となり、1万8000円の節目を割り込んだ。世界株安の震源地・上海市場は昨日に続き休場で、今晩には注目の8月の米雇用統計が控える。様子見気分で膠着かと見られたなかで起きた波乱は、1ドル=119円台前半まで進んだ円高によるところが大きい。円高リスクに備える動きが続けば、日株の上値が重くなるのは必至だ。16~17日の米連邦公開市場委員会(

    日経平均1万8000円割れ、上海株より怖い円高リスク 証券部 成瀬美和 - 日本経済新聞
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    円高リスクもあるが、日銀による過度な株式購入もリスクである。
  • 首相、法人税「約束通り下げていきたい」 消費増税も「予定通りに」 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は4日、大阪を訪れて読売テレビ番組に出演し、法人実効税率の数年内の20%台への引き下げについて「約束通り下げていきたい」と述べた。政府・与党は昨年、2015年に32.11%、16年度は少なくとも31.33%に下げると決めている。消費税率を17年4月に8%から10%に引き上げる方針も「予定通り

    首相、法人税「約束通り下げていきたい」 消費増税も「予定通りに」 - 日本経済新聞
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    消費者の財布の紐は緩みません。
  • 首相のテレビ出演、参院委員長が不快感 安保法案の審議中 - 日本経済新聞

    参院平和安全法制特別委員会の鴻池祥肇委員長(自民党)は4日の理事懇談会で、安全保障関連法案を審議していた同日午後、安倍晋三首相が大阪を訪れテレビ出演したことについて「一国の首相としてどういったものか」と不快感を示した。理事懇談会では民主党の北沢俊

    首相のテレビ出演、参院委員長が不快感 安保法案の審議中 - 日本経済新聞
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
  • 安倍首相、国会開会中の平日に異例の大阪市訪問 橋下氏との友好アピール(1/2ページ)

    安倍晋三首相は4日、大阪市を日帰りで訪問した。国会開会中の平日に首相が大阪入りするのは異例だが、首相には新党結成を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長との友好関係を強調する狙いがあった。自民党総裁選後の中長期の政権運営を見据えれば、政治思想が近い橋下氏の存在は欠かせないからだ。 「維新の党は対案を出した。私は評価する」 大阪市を訪れた首相は地元の読売テレビのワイドショーに生出演し、安全保障関連法案の対案を出した維新をこう持ち上げた。司会の宮根誠司氏が維新の分裂騒動を念頭に「何やってんねん、橋下徹みたいな感じだが」と指摘したが、首相は苦笑いしながら「議論を深めるには対案を出すことがとても大切だ」と橋下氏をかばった。 首相の大阪滞在中、橋下氏ら大阪維新幹部との接触はなかった。だが、わざわざ大阪まで足を運べば、橋下氏との親密ぶりを強く印象づけられる。首相としては、会期末の内閣不信任案をめぐる対

    安倍首相、国会開会中の平日に異例の大阪市訪問 橋下氏との友好アピール(1/2ページ)
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    橋下徹大阪市長との友好関係を強調する狙いがあった。←自民党大阪府連はぶち切れだろう。
  • 【主張】野党と安保法制 反対だけでは政権担えぬ(1/2ページ)

    民主、維新など野党6党の党首が、安全保障関連法案の成立阻止を目指すことで一致した。 一部の党を除き、今の野党は厳しさを増す国際情勢や安全保障政策への深い思索はないまま「憲法違反」「戦争法案」などと決めつけている。 軍事力を露骨に誇示した中国の抗日パレードや不安定な朝鮮半島情勢など、日を取り巻く現在進行中の事態は視野に入っていないのだろうか。 こうした勢力が野党再編を模索しても、国民の生命や安全に責任を持つ政権は担えない。日米同盟の抑止力を高める安保法案を頭から排斥する姿は「平和ぼけ」と呼ぶしかない。 特に残念なのは、分裂状態に陥っている維新の党だ。 野党であっても、国民のために必要な政策は実現することを掲げていたはずだ。安保法案の対案提出も、日の守りを政府与党と正面から論じ合う契機となる可能性があった。 だが、大阪選出の維新議員らは先に離党した橋下徹大阪市長との新党を志向している。10

    【主張】野党と安保法制 反対だけでは政権担えぬ(1/2ページ)
    hyolee2
    hyolee2 2015/09/05
    野党の役割も分からない3K。