タグ

2011年1月28日のブックマーク (8件)

  • EM ONE で中華SIMを試す - ネバーランド ~ NeverLand ~

    au Wi-Fi WIN を試す でも書いたとおり、携帯電話で行うネット接続があまりにも快適なので、外でもネット接続したくなった。 一番簡単なのは携帯電話の回線を使えばいいのだが、それでは料金がかかりすぎるので EM ONE で使用しているイーモバイル回線をPocket WiFi に機種変して外でも Wi-Fi Winを使えるようにする計画を考えた。 早速秋葉原のヨドバシに行ってみた。 Pocket WiFi は新規も機種変も機種台は1円の投げ売りセールである。お約束の2年縛りが付いてくるとは言え、昨今の携帯機種変料金を考えると激安である。 新規に契約する人は都市部在住であれば、UQ Wimax も視野に入れるのだろうが、機種代金が約2万円と高く導入費用がかかることを考慮するとどちらがお得かは微妙である。 我が輩の場合は、無料ADSLが付いているため当然イーモバイルしか視野になく2年縛りな

    EM ONE で中華SIMを試す - ネバーランド ~ NeverLand ~
  • 【インタビュー】データ復旧技術者が語る「仮想化サーバの危険性」 (1) サーバ仮想化のデータ復旧を実施、その実態はいかに? | 経営 | マイコミジャーナル

    ワイ・イー・データはデータ復旧を提供している企業だが、同社では昨年辺りから、仮想化されたサーバの障害対応が増えているという。一般に、仮想化は耐障害性に有効と言われているが、いざ障害が発生すると、通常のサーバ環境よりも復旧に手がかかるおそれがあるそうだ。今回は、同社でR&D 技術員を務める吉川和弘氏と情報セキュリティ事業部事業部長を務める安尾浩氏に、仮想化サーバの障害対応の現状について話を聞いた。 ワイ・イー・データ オントラック事業部 R&D 技術員 吉川和宏氏 同社のデータ復旧を行うグループは、物理障害に対処するチームと論理障害を対処するチームに分かれている。この2チームによる障害対応の流れは次のような感じだ。 物理障害チームは、ハードディスクが破壊・クラッシュした場合にハードディスクが読めるように修復してディスクイメージを取り出す。論理障害チームは、そのディスクイメージのファイルシステ

  • https://jp.techcrunch.com/2011/01/26/20110125so-why-should-you-care-about-nfc/

    https://jp.techcrunch.com/2011/01/26/20110125so-why-should-you-care-about-nfc/
  • 100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?

    100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?2011.01.26 15:0021,022 satomi このモノクロ写真は1906年の海底ケーブル敷設工事の模様。...なんか今のケーブル・アンド・ワイヤレス(C&W)やアルカテル・ルーセントとそんなに大きくは変わらないですよね? ケーブルの話題は最新Android携帯ほど注目度ないですけど、個人的にはこれ非常に面白いと思いました。150年間ほぼ同じ、というところが。 最初のケーブルは電報に使われる程度でしたが、やがて電話にも使われるようになり、光ファイバーケーブルが生まれインターネットで世界が繋がる時代となりました。 海底ケーブルの敷設が始まったのは1800年代のことですが、今も海の深さに応じ様々なサイズのケーブルが埋められています。この下の写真はアルカテル・ルーセントの海底ケーブル敷設船内に展示されている現代のケーブルですよ。 「ええ

    100年前の人はどうやって海底ケーブル埋めたの?
  • ソニックブームが出ない超音速機~NASA最新の珍機

    コンコルドが大西洋上しか飛ばなかったのには実はワケがある―それはソニックブーム。 音速超えると音がうるさくって民家の上なんか飛~べやしない! あの騒音レベルで飛行許可出す国なんかあ~りゃしない! そこでNASAが開発してるのがこちら。 口とんがらしたまま静かに飛んでくる超音速機です。 ま、このかたちを見たら原理は分かりますよね...。 基調講演のスティーブ・ジョブズCEOのようにブーンブーンいわない超音速機実現を目指し、NASAが現在進めている実験のひとつ。 憎き轟音さえ片付いたら、超音速機の新時代の幕開けですね! ファンを魅了してやまないコンコルドは、このイッカク、ダツ(殺人ウツボ)、サヨリを思わせる優美なフォルムに脱皮、未来に羽ばたくことに。 ...いいんだよ、NASA。 [NASA] Jesus Diaz(原文/satomi)

    ソニックブームが出ない超音速機~NASA最新の珍機
  • これからのiPhone&iPadでヒットの狙い目はヘッドフォン端子だ! Dockコネクターに代わる豊富なアクセサリー充実へ...(動画)

    これからのiPhoneiPadでヒットの狙い目はヘッドフォン端子だ! Dockコネクターに代わる豊富なアクセサリー充実へ...(動画)2011.01.27 21:30 かなり高度なアプリも実現可能ですよ! iPhoneのヘッドフォン端子に挿し込むだけで利用できるクレジットカード決済サービス「Square」が、あっと驚くアイディアで世界にデビューしてきましたけど、この時に使われた、通常は音声データの入出力がメインのヘッドフォン端子が、なんだかホットな注目を集めつつあるみたいですね。 そもそもiPodのFMトランスミッターなんかのアクセサリーが登場してきたように、意外と工夫さえすればヘッドフォン端子は無限の可能性を秘めています。ミシガン大学(UMich)の研究チームが提唱する「Project HiJack」では、このヘッドフォン端子から心電図モニター、湿度計、新モーションセンサーなどの周辺機

    これからのiPhone&iPadでヒットの狙い目はヘッドフォン端子だ! Dockコネクターに代わる豊富なアクセサリー充実へ...(動画)
  • Fedora15では「ethX」という表記がなくなる | スラド

    Fedora15ではネットワークデバイスのネーミングルールとして、従来のような「ethX」という記法がとりやめになるそうです(Fedora 15 Changing The Network Device Naming Scheme)。 新記法では、下記のように表記される予定です。 Embedded devices: em<port>Add-in PCI cards: pci<slot>#<port>_<virtual-function-instance>

  • the pillows - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - the pillows 22年目も戦闘的に突き進め! 最新アルバム「HORN AGAIN」 今年で結成22年目に突入したthe pillowsが、通算17枚目となるオリジナルアルバム「HORN AGAIN」を完成させた。 ベテランバンドと呼べるほどのキャリアを持ちながらも、軽やかで痛快なロックンロールを届けてくれる彼ら。インタビューでは新作レコーディングにまつわる話題を中心に、22年目を迎えたバンドの現在についてじっくりと話を訊いた。 取材・文/臼杵成晃 インタビュー撮影/中西求 ロックンロールと名曲熱唱はピロウズで ──2010年はアルバム「OOPARTS」(2009年10月発売)のリリースツアーから始まって、夏フェスとか同世代対バンツアーなどもありながら、山中さんはソロアルバムやTHE PREDATORSの新作リリース、さらにはプロデュース業などかなり