タグ

2016年4月9日のブックマーク (4件)

  • 「尻ドラム」でイモムシが仲間呼ぶ、初の報告

    葉の上でたむろしているマスクト・バーチ・キャタピラー(Drepana arcuata)の集団。振動で会話しているのかもしれない。(PHOTOGRAPH BY JAYNE YACK) 新しい仲間を探すとなると、ある種のイモムシは決して尻込みしない。むしろ、お尻を使って積極的に誘う。 カギバガ科のガの幼虫、マスクト・バーチ・キャタピラー(Drepana arcuata)がお尻の毛を葉にこすりつけて振動を起こすことは、以前から科学者の間で知られていた。 しかし、今週、ウルグアイのモンテビデオで開催された国際神経行動学会議(International Congress for Neuroethology、ICN)で新たな事実が発表された。カナダ、カールトン大学の生物学者ジェイン・ヤック氏によれば、コショウの粒ほどの大きさしかないこの虫は、お尻で葉の表面を叩く「尻ドラム(anal drumming)

    「尻ドラム」でイモムシが仲間呼ぶ、初の報告
  • 超カンタン!花粉症に効くスーパーフードレシピ【ビューティニュース】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)

    今回のゲストは、ヴィーガンスイーツブランドDAUGHTER BOUTIQUE代表、堀川久美子さん。花粉をはじめとするアレルギーへの免疫を高めてくれるスーパーフードを使ったレシピを教えて頂きました。 アリス「スーパーフードと呼ばれる材を手軽に使えるレシピをご紹介頂けるということで楽しみです!第一回目のレシピはソースですか?」 堀川さん「パスタや蕎麦などの麺や、鶏のささみ、ジャガイモと和えても美味しいジェノベーゼソースをご紹介します。大葉や荏胡麻などの香草をベースにしているので、アレルギー抑制効果のあるαリノレン酸がたっぷり。また、普段なかなか摂取するのが難しい必須脂肪酸のオメガ3系や6系を含むヘンプも使います。お肌の再生効果があると言われるオメガ3系は美肌の源ですよ!」 レシピはこちら! 岩塩は鉄分、ミネラル豊富なヒマラヤピンクソルトを使用。 【材料(4人前)】 ★くるみ 60g ★松の実

    超カンタン!花粉症に効くスーパーフードレシピ【ビューティニュース】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
  • 餃子の皮&缶詰で作る「簡単ラザニア」に大満足! | クックパッド

    ラザニア、美味しいですよね。「好き」「たまにべたくなる!」という方も多いのでは。ラザニアの生地も売っていますが、毎回購入するのはちょっと高いかも…。かといって、生地から作るのは手間がかかり過ぎます。でも、これを使えば簡単!という大満足レシピがあるんです。 簡単で美味しく、そしてリーズナブルというのは日々の事の大事なポイントですよね。そんなポイントを満たして、ラザニアを作れる材があります。それが、餃子の皮!ラザニアの生地は来板状のパスタですが、おうちに常備しているという方はあまりいないのでは。餃子の皮なら手に入りやすくて、気軽にラザニアを楽しめること間違いなし!さらに缶詰のソースを使えばとっても簡単。具材を変えていろんなバリエーションも楽しめますよ☆レシピをチェックしてみましょう~。

    餃子の皮&缶詰で作る「簡単ラザニア」に大満足! | クックパッド
  • 約5分で石窯焼きのような本格的なピザが焼ける「グルメオーブン」レビュー

    160~400度の温度調節が可能で、家庭では再現が難しかった石窯焼きのような格的なピザを作れてしまえるのが「グルメオーブン」です。ピザの他にナンやフォカッチャ、ローストビーフやパエリアのような料理も作れてしまうとのことなので、実際に購入して使ってみました。 GOURMET OVEN グルメオーブン - Vitantonio ビタントニオ http://www.vitantonio.jp/products/oven/VGO-55.html これが編集部に到着したグルメオーブン。 中には体・ピザプレート・ディッシュプレート・ピザパドル・ピザカッター・レシピ集・取扱 説明書が入っていました。 レシピ集には基的なピザ生地の作り方や、いろいろなピザのレシピのほか…… パエリアやローストビーフなど、ディッシュプレートを使って作れるおかずのレシピなども載っていました。 ということで、まずは生地作り

    約5分で石窯焼きのような本格的なピザが焼ける「グルメオーブン」レビュー