タグ

ネチケットに関するigrepのブックマーク (5)

  • インターネットにゴミをばら撒かない為にやっている、ちょっとしたルーティン - latest log

    ポエムっす。あるあるっす。 書いて消す(核ボタン押したフリ) 僕は、他人に対して何か余計な一言を言いたくなったり、良くない気持ちになった時は、「今の気持ちを文章にする。SNSやメールに書き、送信する直前まで行く。実際には送信せず消す」という、ちょっとした儀式(ルーティン)をこなしています。 「確かに気持ちを文字にした。そしてそれを吐き出した」という擬似体験(寸止め)を得る事で、気持ちを切り替えています。 (これ割とありふれてて、結構沢山の人が同じような事をやっているような気がしていますよ) ルーティン導入前 感情という精神的な活動が、肉体的な理由(空腹・疲労・体調の僅かな変化)や、瑣末な情報(心ない誰かの一言・ネットにあふれるくだらない挑発)にうっかり引きづられてしまう事に、ちょっとだけ悩んでました。 「(ε・◇・)з 今日は良い天気!」「💩こっちは土砂降りだよ ざけんなクソが」的なクソ

    インターネットにゴミをばら撒かない為にやっている、ちょっとしたルーティン - latest log
    igrep
    igrep 2016/01/21
    私もそれめっちゃやります!最後まで書いてから「あー、やっぱこりゃまずいな、やめとこう、Ctrl + A, Backspace!」って!
  • コメント欄についてのコメントまとめ - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    Twitterのツイートをまとめました。 2012年 コメント欄に載っけるか載っけないかで揉めるし、もうコメント欄は無くしちゃってコメントはツイッターにでも書かせてしまうのがいいのかもなー— Ryusei Yamaguchi (@mandel59) 2012, 8月 17 ブログからはコメント欄を取ってしまったのだけれども、これは「文句言うな」じゃなくて、はてブでもTwitterでもどこでもいいから、もっと色々な場所でコメントして欲しいってことです。Request for Commentsです。面白い意見を聞かせてください。— Ryusei Yamaguchi (@mandel59) 2012, 9月 25 2014年1月17日 NATROMの日記のコメント欄が承認制になった時のコメントです。 “執拗な発言者の存在のためコメントを承認制にします - NATROMの日記” http://t.

    コメント欄についてのコメントまとめ - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
    igrep
    igrep 2015/10/18
    僕もコメント欄は要らないと思う。ブログの実装的にも静的サイトジェネレーターで済むんで楽ですよ。はてなブログとか使ってる限り全く気にしなくていい視点ですけど。
  • SNSのための5つの合言葉

    明学生が考えたSNSのための5つの合言葉 ~再考で最高のSNSライフに~ SNSの利用法、なにかまちがっていませんか? その実態に切り込む5か条を明学生が考えました! 友だちであれば、許可を取らずに写真を載せても大丈夫なのでしょうか? あなたのプライベートは、SNSに投稿した時点で、あなたの友だちだけでなく、世界中の人に見られてしまう可能性もあることを忘れずに。 アイドルとまではいかなくても、何か特別なことをして注目されたい願望は少なからずありますよね。しかし、アルバイト先でふざけた写真をアップするというネタの作り方は面白いでしょうか? それって、当にあなたの個性ですか?

    SNSのための5つの合言葉
  • 俺が数日ほどいくつかのサイトで荒らしをやってみてわかったこと

    ・無視するのが一番穏便に済む ・一人目のミイラ取りがミイラになるとカオスになりやすさがグンと上がる ・騙りをする奴が結構現れる ・まともそうな奴も半分ぐらいは一皮剥くと頭おかしい ・自治厨が最もヤバイ ・天然のキチガイの凄みを凡人が出すのは不可能 以下は補足という名の駄文 1. 無視するのが一番穏便に済む よく言われてるけどこれは当にそう。 自分でやってみて分かったけど荒らしなんてのは構ってちゃんかキチガイなので相手にするだけ無駄。 小中学生の人間関係なら舐められないようにやり返さなくちゃいけない状況はあるのかも知れないけどインターネットの世界ではそういうことはするべきじゃない。 こういう奴はちゃんと痛い目見せてやろうなんて考えてものらりくらりと暇つぶしの道具にされるだけだ。 こういうのはちゃんと注意をするのが相手のためなんてのも考えない方がいい。 キチガイはいくら注意をされても相手が何

    俺が数日ほどいくつかのサイトで荒らしをやってみてわかったこと
    igrep
    igrep 2015/01/30
    " 人間的まともさというのが安定した精神状態の間だけつけていられる社会的な仮面にすぎないのだなと改めて認識させられる。"
  • 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

    目次 はじめに メーリングリスト —— サポートセンターではなく互助会です 表題 —— あいさつではなく用件を書きましょう 自己紹介 —— 自分の知識・技能・経験を簡潔に書きましょう 書き出し —— 最初に問題の要旨を書きましょう 肩書き —— 会社の名前を背負っていることを忘れないように 実行手順 —— 手順は箇条書きで書きましょう 結果の予想 —— 期待した結果を書きましょう 実際の結果 —— 実際に起きたことを書きましょう ステップ明記 —— どこからうまく行かなくなったかを書きましょう 実際の値 —— 条件を具体的に書きましょう エラーメッセージ —— 必ずコピー&ペーストしましょう 判断理由 —— そのように考えた理由を書きましょう 文献の引用 —— 読者の手間を省くように書きましょう ソース —— 関連する部分を抽出して示しましょう スレッド —— 関連する話題なら「返信」しま

    igrep
    igrep 2015/01/17
    いいまとめ
  • 1