タグ

ブックマーク / teratail.com (29)

  • テストのためにメインのコードが見づらくなるのは皆諦めてるもの?

    C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。 Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基的にいかなるプラットフォームでも作動します。

    テストのためにメインのコードが見づらくなるのは皆諦めてるもの?
    igrep
    igrep 2017/05/24
    気持ちわかる。そもそもstaticメソッドが不便すぎるので仕方なくやってるときはある。あとRubyみたいなクラスもオブジェクトな言語ではこの問題起こりえないし。
  • 社内システムがHTTPで運営されている企業へのHTTPS化の指摘・要望はどのようにするべきでしょうか?

    先日、保険に入ろうと思っていつもお世話になっている保険会社の方に連絡を入れ資料説明等を受けていたのですが、その会社の顧客管理・営業用システムがWebを使ったシステムで、営業マンの方は、私が加入している保険や個人情報などをタブレット端末で確認しながら説明をして下さっていたのですが、ブラウザのurlがhttp://... になっていました。 インターネットには、小型のポケットルータを使って接続しているようでした。 この保険会社に関わらず、これまでにも社内システムをSSL無しで構築されているのをなんどか見たことがあり、その度に見なかったことにして「あっ、察し・・・」ということでそっと離れていくか、話の分かってもらえそうな人であれば「ちゃんとした方がいいと思いますよ」的なことをお伝えしてきたのですが、今回の場合、既に自分がその会社の保険に加入しており簡単にそっと離れていくということもできず、SSL

    社内システムがHTTPで運営されている企業へのHTTPS化の指摘・要望はどのようにするべきでしょうか?
  • 閏秒挿入でなぜ多くのシステムがダウンするのか

    Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

    閏秒挿入でなぜ多くのシステムがダウンするのか
    igrep
    igrep 2017/01/17
    詳しい。
  • コンパイラ言語をコンパイルして出来たマシン語の互換性について

    こんにちは。 アセンブラについて調べていたら、機械語はどのようなCPUを使っているか等に強く依存するので互換性が低いということを知ったのですがそれについて疑問な点があったので質問させてください。 ###疑問点 1 コンパイルされ機械語になった時点でほかのCPUとの互換性が無くなるのか? コンパイルされたC言語などの実行ファイルは機械語で出来ておりCPU等に依存するかと思いきや、EXEファイルであればどのCPUを積んだWindwosでも動くので互換性が無くなっているように感じないのですが、最初に書いたように機械語に互換性が無いのであれば動くはずがないということになります。 この質問の答えが「無くなる」だった場合次の質問にお答えください。 ###疑問点 2 コンパイルされた"機械語"であれば、なぜEXE等の機械語で配布して動かすことができるんでしょうか? たとえばSkypeの配布サイトではOS

    コンパイラ言語をコンパイルして出来たマシン語の互換性について
  • shutdownコマンドとrebootコマンドの違いについて

    Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

    shutdownコマンドとrebootコマンドの違いについて
  • 関数型プログラミングって、使いやすいですか?

    いつもお世話になっております。 今回は関数型プログラミングについてなのですが、自分の経験ではほんの一部、関数型プログラミングで記載し、メインの処理は他の言語に投げるような処理しか経験がなく、関数型プログラミングって一時騒がれた割にはあまり使われてないのかな?と疑問に思った次第です。そこで質問です 1.プログラム言語を選定するときに、関数型プログラミングを採用したい(したくない)と判断した材料ってどんなものがありましたか? 2.どのようなシステムで関数型プログラミングは生かされやすいと思いますか? 3.処理をがっつり書く(MVCだったら、モジュールに該当する部分)のには向いていないのでしょうか? 回答のほど、お願いいたします。 なお、抽象的な質問だと思うので 8/1のどこかで回答済にしたいと思っています。 以上

    関数型プログラミングって、使いやすいですか?
    igrep
    igrep 2016/05/12
    "これはオブジェクト指向プログラミングとは真逆で、オブジェクト指向は操作が固定されているものに対して高い記述力を発揮" なるほどfumiさんそう捉えてたのか。
  • 1日に100万レコード増える場合のテーブル設計

    MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。 PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

    1日に100万レコード増える場合のテーブル設計
    igrep
    igrep 2015/11/04
  • 抽象クラスはなぜ必要か?

    Javaプログラミングを勉強しています。 抽象クラスについて疑問を持ちました。 結論から言うと、 ・抽象クラスって必要でしょうか? ・現場でそんなに使っているのでしょうか? 抽象クラスの特徴としては以下の認識です。 ・インスタンス化できない。 ・サブクラスに継承することを前提に作成される。 ・抽象クラスで宣言された抽象メソッドは継承されたサブクラス側で必ずオーバーライドされなければならない。 その結果、メリットは以下の2点であると思われます。 ・サブクラス定義時にメソッドに間違いがあればコンパイルエラーが起き、コーディングミスを避けられる。 ・複数のクラスで共通の名前や呼び出し方をもつメソッドは抽象クラスで抽象メソッドとして宣言しておき、それをサブクラスで実装させるようにできる。 たしかにこの2点がメリットではあるけれど、現場でそんなに使っているのでしょうか? 共通で使うなら、具象クラスに

    抽象クラスはなぜ必要か?
    igrep
    igrep 2015/09/29
    “『概念』をより正確に定義しコードを分かりやすくするための概念です。 ... アノテーションで共有する概念を宣言したり、DIコンテナ等で共通する処理を注入するなど、別の手段が”
  • Vimで本格的に開発している人はいるのでしょうか?

    Webなどで Vim の記事を読むと「Vim大好き!おすすめのプラグインはこれでvimrcはこれ!開発捗ります!」みたいな記事をよく見るのですが、実際の職業プログラマーで大規模なプロジェクトなどでもVimで開発している人はいるのでしょうか? 小規模な個人開発や、ちょっとしたスクリプト作成、ファイルの編集で渡しもVimを使うことはありますが、格的に開発するときはVimでは頼りないことが多く選択肢に入りません。 やはりどうしてもIDEで開発するのですが、業務でVimで開発をしている方は当にいるのでしょうか?

    Vimで本格的に開発している人はいるのでしょうか?
    igrep
    igrep 2015/09/08
    釣り針が大きい割に解答が少ない。