こんにちは、mehm8128 です。 最近、Roadmap 2025 and Biome 2.0 | Biomeが公開されました。 その中でも一番気になっているのはやはりプラグイン機能です。そこで、RFC を簡単にまとめて寄り道などしながら、Biome のプラグインについて理解している範囲で紹介します。 間違いなどありましたらコメント欄にて教えていただけると助かります。 Biome のプラグイン そもそも Biome のプラグインとは、ESLint のプラグイン機能のように、Biome 自体が提供している lint ルール以外にもユーザーが独自のルールを作成できるようにするものです(format に関してもサポートされる可能性があります)。 RFC は以下の discussion で提案されています。 issue はこちら。 Biome のプラグインには主に GritQL というクエリ言語
