タグ

2008年12月8日のブックマーク (11件)

  • ここギコ!: 「Web 2008 Expo」行って来ました

    Web 2008 Expo(ただし2日目のみ)に行ってきました。 すんません、写真撮ってこなかったので文章のみレポートなのですが...。 Session 5の「Geomedia化するウェブ」から参加。 パネリストはYahooの地域サービス事業部長、村田さん(@生き生きモード(笑))とシリウスラボテクノロジーズ代表取締役の宮澤さん。 モデレーターは我らがジオメディアサミット運営チーム代表の関さん。 しょっぱなの、ジオメディアの歴史は、好評であったと共に力作。 5分でわかるジオメディアの歴史 View SlideShare presentation or Upload your own. (tags: geomedia) 村田さんは、ここで、革命的な出来事は2つあったとおっしゃってた。 1つは、97年頃のMapionやMapFanの登場で、それまで有料だった地図が無料で見られるように

    ikasam_a
    ikasam_a 2008/12/08
  • Kazuho@Cybozu Labs: なぜサイボウズ・ラボで働くのか

    « ウェブサービスの SSD 化について話してきました | メイン | MySQL の order by 〜 limit を高速化する方法 » 2008年12月08日 なぜサイボウズ・ラボで働くのか 12月6日に大阪で開催されたサイボウズの採用説明会で、話をさせていただきました。大学生の方々向けということで、あまり技術面に振ったプレゼンをするのもどうかと悩んだ末、自分が、なぜサイボウズ・ラボで働いているのか、ということを、大学生の頃から振り返ってみることにしました。 ふだん、しなれていない類いの話なので、うまく伝わったか、正直不安です。ただ、自分自身にとっては、何が好きなのか、何がやりたいのか、ということを改めて見つめ直すいい機会になりました。また、来場者の方々といろいろ話をできたことも、自分にとっていい刺激になったと感じています。 ですので、ご来場いただいた方々には、サイボウズに興味をも

    ikasam_a
    ikasam_a 2008/12/08
  • エキスパートPerl - 変態モジュール総覧

    Perl の世界には、「変態モジュール」と呼ばれるモジュールがたくさん存在します。 これらは、モジュールの形態をとりながら、Perl の内部に踏み込み、蹂躙しているという恐ろしい存在です。 しかしながら、これらのモジュールは使いどころを間違えなければ非常に有用であり、あなたのプログラムに無限の可能性をもたらすことでしょう。 自分の足をどうやって撃ちぬくか、よく考えてからつかってください。 下記のモジュールたちは、それ自体が変態的なものもあれば、変態的なことをするときに使うモジュールもあります。 PadWalker PadWalker は変態モジュールの筆頭です。レキシカルスコープの変数を、レキシカルスコープの外から見たり書き換えたりできます。 peek_my peek_our peek_sub closed_over という4つの関数をサポートしています。 下記のようなありえない操作を可能

  • 2008/12/08 - memo - unknownplace.org

    土曜に FMS 勉強会という名目で行われた kitasando.as で kamaitachi を紹介してきました。 スライド: http://svn.coderepos.org/share/docs/typester/kitasandoas-2/start.html 家 FMS の話と、Wowza の話がおもしろかった。Wowza完成度高杉だろ。 SWFVerification とか機能自体しらなかった。どうやるんだろうなぁ。connect時swfのURLは送られてくるけど、それだけじゃ無理だし。

  • blog.katsuma.tv

    秘密裏にこっそりmixiさんで行われたKitasando.asで発表してきました。お題が「Flash - Server 通信の世界」だったので、meeting24.tvをネタにしながらWowza Media Serverの導入から監視までの一通りをざっくり話してきました。以下、発表資料です。 全体的に割とニッチな話題ではあるものの、mixiさん、Kayacさん、ウチの会社のまわりの人たちで20人弱が集まって、内容もすごく勉強になりました。発表のメモはこんな感じ。 某サービスについて Kunzoさん 内容はここでは書けません>< (でもすごく面白かった!) “kamaitachi” perl flash media server typesterさん PerlのFMS実装、kamaitachiについて CPANでインストールできる exapmlesの中に動くものはぜんぶはいってる Kamai

  • kitasando.as_20081206_wowza_media_server - SlideShare

  • kitasando.as #02 - kitasando.as | Google グループ

    テーマ 「Flash - Server 通信の世界」 日時 2008年12月6日(土) 17:00 ~ 場所(仮) 株式会社ミクシィ セミナールーム 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル17F [地図] 料金 無料 人数 25名まで 参加条件 素性が明らか?な方(セキュリティ的な事情により) メンバーな時点で、誰かとつながっていると思うので問題ないとは思います ストリーミング 環境的な問題で、できません プログラム ※発表したい方は、是非編集してください Talk ( 20 min + 質疑応答 10 min / アバウトな感じで) mixi radio の裏側 - FMS (kunzo.ishii) meeting24.tv の裏側 - WowzaMediaServerことはじめ (ryo_katsuma) "kamaitachi" p

    ikasam_a
    ikasam_a 2008/12/08
  • Shibuya.pmもYokohama.pmも - clouder's blog

    いやー、楽しかった。 楽しいのはいいんだけど、この楽しさをいままでこういうのに行ったことがない人にどうやったら伝えられて、次からきてくれるようになるんだろう。 ぼくなんかははじめてこういう技術的な会に行ったのがShibuya.pmで、なぜならmiyagawaさんをはじめとする技術者がまわりにいて誘ってくれたからに他なりません。 なので、こういう会を知ってる人で、知り合いにまだ行ったことがない人がいたらぜひ誘ってくれたら業界も活性化するんじゃないかなぁと思ったりします。 あとは敷居の問題なのかもしれないですな。 開催側がそこの敷居を下げてくれることでやはり初心者はとびこみやすくなる。 ただしそのバランスが難しくてあまり下げすぎるとよくわからなくなってしまうのも考えなきゃならないですな。 むずかしいなぁー。ニンニン。

    Shibuya.pmもYokohama.pmも - clouder's blog
  • perl の Win32::GuiTest モジュールを使ってみる。 - IT戦記

    はじめに 久々の perl。突っ込まれるのを期待しつつやってみます。 準備 Strawberry Perl for Windows をインストール PATH を通して、コマンドプロンプトを起動して、 > cpan -i Win32::GuiTestでおk。 何から始めよう IE8 をどこまで操作できるかやってみる。 IE8 を起動 use strict; use warnings; use utf8; system('explorer http://www.google.co.jp/'); おおお。 IE8 のウィンドウハンドルを取得 use strict; use warnings; use utf8; use Data::Dumper; use Win32::GuiTest qw(:ALL); # これをやっておかないと中で shift-jis 前提で扱われるみたい UnicodeSe

    perl の Win32::GuiTest モジュールを使ってみる。 - IT戦記
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • OAuth Viewer Status 0 to 1

    HTTP Request URL https://api.login.yahoo.com/oauth/v2/get_request_token?oauth_version=1.0 &oauth_nonce=f4118853732ced7a6066856900926972 &oauth_timestamp=1228701887 &oauth_consumer_key=dj0yJmk9QlpGV2E5ZEtDQmNOJmQ9WVdrOVIySlFha0ZUTm1VbWNHbzlNVGs0TVRrNU5USTRPUS0tJnM9Y29uc3VtZXJzZWNyZXQmeD05MQ-- &oauth_signature_method=HMAC-SHA1 &oauth_signature=NXXPihWW7EP7xZj7mFPtCtarfNM%3D HTTP Request Header NULL