タグ

ブックマーク / www.kagua.biz (24)

  • Looker StudioでGA4にないUAっぽいページタイトル一覧を作る

    GA4では、無料版ですと、これまでUAで見られていたような、ページタイトル一覧でさえ見れません。そんなバカな・・・と思うかもしれませんが、これは当です。ですので仕方ないので、Looker Studioを使って、UAのようなリンク付きのページタイトル一覧レポートを作りたいと思います。やれやれだぜ・・・。 GA4ではページタイトル一覧は出せない UAの操作:行動>サイトコンテンツ>すべてのページ UAではおなじみの操作である、閲覧ページを一覧で見られる分析レポート画面です。ただ、それがGA4ですと、見れないんです。 おい待て待て、そんな馬鹿な、と思うかもしれませんが、私のような月間1万UUくらいしかない弱小ブログでも、上図のようにUAの閲覧ページ一覧が、「実質」見れません。GA4は使いづらいのは全然気にしないから、レポート見たい人は、Looker Studioを用意したから、そっち使ってね、

    Looker StudioでGA4にないUAっぽいページタイトル一覧を作る
    ike_aiji
    ike_aiji 2022/12/16
  • Googleアナリティクスでトレンドを調べるUsage Trendsの使い方

    Googleアナリティクスでは、各ディメンションごとのトレンド(傾向)を、手軽に把握したいときありますよね。それをうまくビジュアライズしてくれるツールが公式に出ていました。 こんにちは、Googleアナリティクス大好きカグア!です。 記事では、Googleアナリティクス公式のGoogle Analytics Demos & Tools で紹介されています Usage Trends(ユーセイジトレンド) を解説します。 関連記事 >>Googleアナリティクスではグラフの比較も最大で8個まで可能 >>Googleアナリティクス基礎:パラメーターの設定や使い方<完全版> >>Googleタグマネージャの公式サイトが超カッコよくなってる >>Googleアナリティクス国内トップテクノロジストまとめ2015 Usage Trends とは Googleアナリティクスで、集客>すべてのトラフィック

    Googleアナリティクスでトレンドを調べるUsage Trendsの使い方
    ike_aiji
    ike_aiji 2019/04/01
  • Googleアナリティクス基礎:クロスドメイントラッキングの設定

    Googleアナリティクスでは、複数のドメインを計測するときには、特別な設定が必要です。それがクロスドメイントラッキングです。ドメインをまたいだページ遷移を計測するときに、この設定を行います。 こんにちは、カグア!です。Googleアナリティクスが一般的になってきたとはいえ、クロスドメインの案件では必要になりますよね。 記事では、クロスドメインの基的な考え方と設定を解説します。原理原則を理解しますと、たまに行う設定でも迷いなくできるようになるはずです。なお情報は2015年9月時点でのものです。 関連記事 >>ガラケー計測やメール開封に使えるヒットビルダーの使い方 >>Googleアナリティクス基礎:キーワードを調べる分析方法 >>Googleアナリティクスでページ内のA/Bテストをする方法 >>GoogleアナリティクスでYouTubeや動画再生の計測方法まとめ >>Googleタグマ

    Googleアナリティクス基礎:クロスドメイントラッキングの設定
  • Googleアナリティクス活用:ページ内A/Bテストをする方法

    こんにちは。Googleアナリティクスラブのカグア!です。 Googleアナリティクスのウェブテストって、URL単位じゃないとできないから使いづらいなあ、と思っている方はいませんか? なんと公式ページに、ページ内のボタンやテキストなど、オブジェクト単位でA/Bテストする方法が書いてありましたので、ご紹介します。 実際試しましたけど、実装もすごい簡単でしたよ。 追記:2017年2月8日 GTM実装しているのならば、Googleオプティマイズとの組み合わせが、もはや最強かもしれません。 >>Googleオプティマイズを使えたのでざっくり解説!時代はGGOP 関連記事 >>A/Bテストの失敗事例、テストすること自体が有効という思い込み GoogleアナリティクスのA/Bテストとは 正式にはウェブテストという名称です。Googleアナリティクスのレポート内の行動>ウェブテスト にあります。 ランデ

    Googleアナリティクス活用:ページ内A/Bテストをする方法
  • Googleタグマネージャに予め設定しておくと便利な変数12本

    最近は、お客様にGoogleタグマネージャを提案しまくっています。導入できれば、JSや同期確認などはありますが、計測の幅が格段に広がり改善の選択肢が増えるからです。 そんなGoogleタグマネージャで、わたしがよく、あらかじめ設定しておく変数をご紹介します。デフォルトで用意されているものもあるのですが、ご参考になれば幸いです。 なお、ご利用のさいは、変数名などがかぶらないように変更してご利用ください。 Googleタグマネージャへの設定方法 Googleタグマネージャには、タグ、トリガー、変数とありますが、変数で何かしらのデータをキャッチして、それをトリガー内でつかったり、タグに受け渡したりと便利に使えます。 変数にはあらかじめ用意されているものもたくさんあって、それでも十分つかえますが、カスタムjavascriptという変数を使いますと、上図のように取得したいデータをごりごりコードで自作

    Googleタグマネージャに予め設定しておくと便利な変数12本
  • https://www.kagua.biz/help/gatrackingcodesetti2015.html

  • Googleアナリティクス、ランディングページの分析と改善の3ステップ

    ランディングページの作り方やコンバージョン率アップの方法をご紹介します。 複合折れ線グラフだけでご飯3杯くらいはいけるGoogleアナリティクス大好きのカグア!です。です。 サジェストなどを見てみますと、ランディングページの作り方やコンバージョン率など精度向上に悩まれている方が多そうなので、私がGoogleアナリティクスを使って、ふだん行っています方法をご紹介します。ご参考になれば幸いです。 ちなみに、今回とりあげます事例のコンバージョンは、通販サイトへの送客へのクリックです。ECの担当者であれば如何にカートインさせるか、B2Bであれば問い合わせボタンをクリックさせるか、など応用ができるかと思います。 STEP1 クリック計測を仕込んでおく ランディングページの改善を目指すために、まずはGoogleアナリティクスでクリックが計測できるように、イベントトラッキングを仕込んでおきます。 >>イ

    Googleアナリティクス、ランディングページの分析と改善の3ステップ
  • ページの8割はアクセスされてない、ページ閲覧率の調べ方

    ページ閲覧率を調べた WordPressですと、投稿一覧に、記事数が表示されますのでブログに何ページあるのかだいたい想像がつきます(実際にはカテゴリーページなどもあるのでそれより多くなる)。 次に、Googleアナリティクスで行動>サイトコンテンツ>すべてのページとしますと、表の右下に閲覧されたページ種類数が表示されます。 閲覧ページ種類数÷総ページ数数 ページ閲覧率を算出するにはたったこれだけでOKです。このブログともう1つを調べてみましたが、デイリーのページ閲覧率は以下のようになりました。少なっ!! 多いところでも40%弱でした。おそらく多くのブログでは多くても3割程度ではないでしょうか。もちろん、ランディングページに限ればもっと少なくなります。 読まれるためには5倍は投稿する 気になったので、2年前を調べてみました。あるブログでは閲覧ページ種類数がデイリーで469から176と減ってお

    ページの8割はアクセスされてない、ページ閲覧率の調べ方
  • Googleアナリティクスでアクセス元企業を調べる方法

    あまり知られていないネットワークドメイン 新人ホームページ担当者であっても、あまり更新に手間をかけられない忙しいWeb担当者でも、自分たちのホームページがどんな会社から見られているか、って興味ありませんか? もしくは、こんな会社がこのページ見てるなんて意外だなぁ、そういう需要あったのか!などという気付きが、得られると嬉しくありませんか? じつはあなたのホームページにも、そんな有益なデータが眠っているかもしれませんよ!実務のヒントになりそうな情報であれば、見ないと勿体ないです。 今日はそんな、Googleアナリティクスのあまり知られていない機能で、アクセス元企業がわかるネットワークドメインという項目を紹介します。 「なんだか難しそう〜」と思った方もご安心を。わかりやすくて具体的!を目指すカグア!ですので、毎度おなじみ5ステップ、1分で終わりますよ!\(^o^)/ 簡単!5ステップ、アクセス元

    Googleアナリティクスでアクセス元企業を調べる方法
  • Googleアナリティクスでコンバージョン設定が共有可能になりました

    コンバージョン設定の共有リンクが登場 Googleアナリティクス設定の、目標設定。新しいプロパティを作るごとに1つ1つ設定していました。確認しましたが、ユニバーサルアナリティクスでも実装されていました。 一方で、ソーシャルボタンをクリックしたとか、複数ECサイトを持っているがASPは同じなのでURLは同じとか、目標をコピーしたいことってありましたよね。 それが簡単になりそうです。目標設定で一覧から、「共有」をクリックすれば、設定URLが表示されます。それを、新たにクリックすれば、適用したいビューを選ぶ画面が出て、目標を設定できます。 ちなみに、「既存の目標を上書き」という怖いチェックまでありますので、運用は慎重にです。 ギャラリーに目標も登場 なんと、ソリューションギャラリーにも目標が登場しました。これで、「目標設定って何?」という人には簡単に設定が可能に、・・・なるのでしょうかね。 とり

    Googleアナリティクスでコンバージョン設定が共有可能になりました
    ike_aiji
    ike_aiji 2014/05/03
  • ユニクロサイトのクリック検知は2014年4月時点でユニバーサルに非対応

    ユニバーサルアナリティクスが正式公開 追記:2015年10月15日 公式ヘルプフォーラムで話題になっていましたが、以下のサポート終了の記述ページはなくなっていました。見解が変わったとの発表は2015年10月15日現在公式ブログでは見られません。 ※アーカイブオルグの当時の記事 >>アップグレード センター – よくある質問 – Google アナリティクス — Google Developers ※当時のキャプチャ。 ついにベータ版が取れて、晴れてGoogleアナリティクスの正式新バージョンとなったようです。 >>アナリティクス 日版 公式ブログ: ユニバーサル アナリティクスが正式リリースされました 従いまして、現状のGoogleアナリティクスは、最大で2年後、つまり、最大で2016年3月いっぱいでサポート終了、機能停止となります。 Universal Analytics が新しい運用

    ユニクロサイトのクリック検知は2014年4月時点でユニバーサルに非対応
  • Googleアナリティクスの新しくなったメニュー一覧

    音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇 無料ニュースレターを購読する Yoshihiko Yoshida フリーIT講師。「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学/第等文化大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。 >>もっと読む @creator_enewsをフォロー <<お問い合わせはこちら>> ・プライバシーについて 当ブログではGoogleアナリティクスcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。 パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧く

    Googleアナリティクスの新しくなったメニュー一覧
  • 壁紙にオススメ!Googleアナリティクス、サマリー画面が変わったよ、いかにも分析してっぽく

    Googleアナリティクスのサマリー画面とは ユーザー、トラフィック、コンテンツ、コンバージョンとあるサイドメニューのトップに位置するメニュー。いわゆる概要を表示させるコンテキストで、ユーザーサマリーでは、訪問数や訪問別ページビュー(平均PV)など、基礎指標が表示されます。 一方、時間帯ごとの推移などを見られるなど、サマリーならではの活用もできるのが特徴。 今回のGoogleアナリティクスの更新は、このサマリー画面の数値が大きく見やすくなったよ、ということです。 ◆サマリー画面をいじってみたよ というわけで、ちょっといじってみました。 まずはユーザーサマリー選ぶ。 「d」「y」と押して昨日だけに。あと、期間比較もする。「d」「c」として、期間比較。ショートカット、超便利。 時間帯別にして、 アドバンスセグメントで、モバイルと、タブレットとPCにするよ。 なんか分析してる感じ満載!o(。´

    壁紙にオススメ!Googleアナリティクス、サマリー画面が変わったよ、いかにも分析してっぽく
  • Googleアナリティクスを便利に使う最強ブックマークの作り方

    普段はこのメニューだけ見ていれば、OKですよ! 「すべてのページ」というメニューでは、人気ページランキングがわかります。そこに、「閲覧開始数」という指標が追加されました。つまり、それで並べ替えれば「ランディングページ」もわかります。 また、一般的なサイトでは流入は検索からが多いと思います。流入キーワードは、セカンダリディメンションで見ればOK。 そして、ページビュー数を閲覧開始数で割れば、概ね平均ページビュー。 さらには、「ページの価値」で並べ替えれば、CVへの貢献度もわかります。 あれ!?このページだけ見れば、だいたいのこと分わかるジャン!(・∀・) マイレポートで自分で作らないとイケませんが、これは標準の操作のみ!普段はこれだけを見て、気になった場合は他のメニューを見れば良い。「すべてのページ」最強! 最強(!)ブックマークの作り方 折角なのでこの最強メニューをブックマークにしちゃいま

    Googleアナリティクスを便利に使う最強ブックマークの作り方
  • Googleアナリティクス、大量のキーワードからニーズを考察する3ステップ

    キーワードクラウドを使うと便利。 あるキーワードが目につくようになりましたら、そのトレンドを追います。上昇傾向であれば、それに乗るべく何らかの施策を打てれば効果が高く効率が良いかと思います。 大量のキーワードを分析し傾向を掴む重要性 キーワードには、定番もの(平均してあるものと季節性があるものと)とトレンドものがあります。とくにトレンドものの場合、上昇傾向なのか下降傾向なのかを把握していませんと、効率の良い対策が打てなくなる可能性があります。 上昇傾向のキーワードを運良く見つけられ、それに乗るべく多くの記事投下や、話題作りをすれば、よしんば「Yahoo!ニュース」の関連リンクに掲載されることもあるでしょう。追い風に乗ることは、施策にレバレッジを効かせることも可能かと思います。 一方、下降トレンドのキーワードに傾倒して策を講じることは、これは体力勝負にもなりかねません。キーワードに限らずこれ

    Googleアナリティクス、大量のキーワードからニーズを考察する3ステップ
  • ついにiPhone、iPadに対応したGoogleアナリティクス、UIも大幅刷新 | カグア!

    ついにiPhoneiPadでもGAが閲覧可能に まだ公式アナウンスは無いものの随所でツイートされています。HTML5による描画に変わったようです。Flash無しでもGoogleアナリティクスが見られます。 Google #Analytics updates to HTML5. Now, It has new skin and new html5 charts that view-able in all html5 supported devices like iPad — atakhalighiさん (@atakhalighi) 3月 1, 2012 実際、プラグインをオフにしYOUTUBEで以下の表示を確認してから、Googleアナリティクスを見てみましたが、ばっちりグラフ表示されます。 ゴールフロー、ページフロー、ウェジェット、地域など問題無く表示されました。(PC版FLAH非搭載S

    ついにiPhone、iPadに対応したGoogleアナリティクス、UIも大幅刷新 | カグア!
  • Excelで修復!GoogleAnalyticsの文字化け対策

    Googleアナリティクスで文字化けしたらEXCELで直そう。 以下のグラフは、Googleアナリティクスで、「%e3%83%a0?」といった文字化けしている流入キーワードの推移です。20日以降、収束する気配がありません。

    Excelで修復!GoogleAnalyticsの文字化け対策
  • Google Analytics、77の注意点(追記有)

    記事は2010年8月時点でのものです。バージョンがあっていない場合や、サイト分析の質的な考え方以外は、参考にはなりませんのでご了承ください。 Google Analytics を理解する上で、覚えておいた方が良い計測仕様や算出方法をまとめました。 ご指摘や間違い等ございましたら、コメントかメンション頂けると幸いです。 1.$インデックスって何? コンテンツ>>上位のコンテンツ、で表示される値。そのページを経由してコンバージョンされた値の合計を、そのページセッション数で割ったモノ。アシストなどのイメージ。 2.閲覧開始後の遷移とナビゲーションの違い コンテンツ>>上位のコンテンツ>>ページ詳細、と表示し、閲覧開始後の遷移は、直後に遷移したセッション数。ナビゲーションサマリーは、閲覧開始に限らず、その前後のPV数の割合。 3.ページ滞在時間は差分を取る ページ遷移をして、その時間の差分を取

    Google Analytics、77の注意点(追記有)
  • キター!Googleアナリティクスに流入前がわかる「検索エンジン最適化」メニュー、ウェブマスターツールとの統合

    音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇 無料ニュースレターを購読する Yoshihiko Yoshida フリーIT講師。「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学/第等文化大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。 >>もっと読む @creator_enewsをフォロー <<お問い合わせはこちら>> ・プライバシーについて 当ブログではGoogleアナリティクスcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。 パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧く

    キター!Googleアナリティクスに流入前がわかる「検索エンジン最適化」メニュー、ウェブマスターツールとの統合
  • 第2回_gaTracker動画レポート

    いやぁ、Google Analytics って当に面白い!!! 8月24日、第2回のジーエートラッカーが行われました。Googleさんをはじめアクセス解析業界で活躍されている方々が、一堂に集いました。雰囲気が伝えられるよう今回は動画をご用意しました。一部ですがご覧下さい。 活動報告:_gaTracker第2回ミーティングを開催しました | _gaTracker (ジーエートラッカー)

    第2回_gaTracker動画レポート