タグ

2013年9月17日のブックマーク (14件)

  • 69歳女性 だまされたふりで逮捕協力 NHKニュース

    オレオレ詐欺の電話を受けた都内の69歳の女性が、だまされたふりをして警視庁に通報したことから、現金を受け取りに来た大学生の男ら2人が詐欺未遂の疑いで逮捕されました。 この女性はことし5月にもだまされたふりをして逮捕に協力していました。 警視庁によりますと、今月3日、東京・三鷹市に住む69歳の女性の自宅に、息子を装った男から「会社の金に手をつけてしまい、200万円か300万円を都合してほしい」と電話がありました。 女性は、息子が会社員ではないことから、オレオレ詐欺だと気づいて警視庁に通報するとともに、だまされたふりをして、その後かかってきた電話の相手に現金を渡すことを伝えました。 そして4日、三鷹市内の公園近くで、現金を受け取りに来た男に中身の入っていない封筒を渡し、張り込んでいた捜査員が、男と見張り役の合わせて2人を詐欺未遂の疑いでその場で逮捕しました。 逮捕されたのは、埼玉県寄居町の大学

  • 哲学者カントめぐる議論が白熱、相手に発砲 露

    独デュイスブルク(Duisburg)の歴史博物館に展示されたイマヌエル・カント(Immanuel Kant)の肖像画(2004年2月11日撮影)。(c)AFP 【9月17日 AFP】ドイツの哲学者イマヌエル・カント(Immanuel Kant)の功績について、ロシア人2人が語り合っていたところ、議論が白熱しすぎたあまり、一方の男性が拳銃で相手の男性の頭を撃つという事件が起きた。地元警察が16日、ウェブ上で発表した。 警察によれば、この事件は15日の深夜、ロシア南部のロストフオンドン(Rostov-on-Don)で、露店で酒を買おうと列に並んでいた初対面の男性2人が会話を始めたことがきっかけとなった。この2人が18世紀の偉大な哲学者カントの著作と功績をめぐって口論を始め、どちらが彼のより熱烈な支持者であるのかを決めようとしたという。 かつてケーニヒスベルク(Koenigsberg)と呼ばれて

    哲学者カントめぐる議論が白熱、相手に発砲 露
  • トルコ シリア政府軍ヘリを撃墜 NHKニュース

    シリアの政府軍のヘリコプターが隣国トルコの領空を侵犯したとしてトルコ軍によって撃墜され、反政府勢力を支援するトルコとシリアのアサド政権との間で緊張が一段と高まっています。 トルコ政府の発表によりますと、16日午後2時すぎ、シリア軍のヘリコプターが国境を超え、トルコ側の領空に2キロほど侵入してきたということです。 これに対し、トルコ軍は繰り返し警告を発しましたが、ヘリコプターが領空侵犯を続けたため、近くの基地から戦闘機を発進させてミサイルで攻撃し、ヘリコプターはシリア領に墜落したということです。 トルコとシリアの国境地帯では、去年6月にトルコ軍の戦闘機がシリア政府軍によって撃墜されたほか、内戦の激化に伴ってシリア側からたびたび砲弾や銃弾がトルコ側に着弾し、これに対してトルコ軍が報復攻撃をするという状態が続いています。 トルコのエルドアン政権は、シリアの反政府勢力を支援してアサド政権との対決姿

  • 賃上げ、大企業は基本給引き上げより一時金対応が主流 中小企業はほぼ同数 - MSN産経ニュース

    生命保険は17日、日銀が4月に導入した大規模緩和策後の物価と賃金に対する企業の対応についての調査結果を発表した。 賃金の現状について、全産業では「前年同水準」が70.7%と最多だったが、賃金上昇の内訳では、「一時金が増加」が15.7%、「基給引き上げ」が12.5%と分かれた。これが中小企業では一時金の増加が14.1%、基給引き上げが15%とほぼ同数となったが、大企業では一時金増加が19.8%、基給引き上げは5.9%にとどまった。 今後1年間の賃金の方向性についても、「基給の引き上げを視野」と回答した大企業は4.8%で、中小企業の14.3%を大きく下回った。 調査結果を分析したニッセイ基礎研究所の櫨(はじ)浩一専務理事は「大企業は非製造業が多い中小企業に比べ、一度賃金を上げると(雇用)調整が難しい」と指摘。「今後物価が上がればその分賃金も上がるだろう」と予測する。 賃上げを実施す

    ikoishy
    ikoishy 2013/09/17
    まだまだこれからだな。
  • シリア内戦―誰にも止められない殺し合い 週刊プレイボーイ連載(114) – 橘玲 公式BLOG

    「あらゆる問題は解決されるべきだし、解決できる」と考えているひとがいますが、世の中には原理的に解決不可能な問題が存在します(というか、実はそれがほとんどです)。そしてここに暴力(とりわけ国家の暴力)がからむと、目を覆わんばかりの悲惨な事態を招きます。中東・シリアでいま起きていることはまさにその典型です。 第一次世界大戦でオスマントルコが崩壊した後、中東はヨーロッパ列強の支配下に置かれ、歴史文化、民族構成とは無関係に分割されました。この時期、フランスの委任統治領だった地域が現在のシリアで、アラブ人が人口の9割を占めるもののクルド人やアルメニア人もおり、国民の7割がイスラム教スンニ派ですが、2割はシーア派、1割はキリスト教徒です。 シリアの政治権力を独占しているのはシーア派のなかでも少数派のアラウィー派に属するアサド一族で、空軍司令官だったハーフィズ・アル=アサドが1970年にクーデターで権

    シリア内戦―誰にも止められない殺し合い 週刊プレイボーイ連載(114) – 橘玲 公式BLOG
  • 領空侵犯の無人機 撃墜も視野に対応 NHKニュース

    防衛省は中国軍の無人機の日周辺での飛行が初めて確認されたのを受けて、無人機が日の領空に近づいた際の対処方法の検討を進めていて、万が一、領空を侵犯して、国民の安全が損なわれかねない事態となった場合、撃墜も視野に対応することにしています。 今月9日、防衛省が東シナ海で国籍不明の無人機1機が飛行しているのを確認し、航空自衛隊の戦闘機が撮影した写真を公表したところ、中国国防省は直後に中国軍の所属だと認めました。 防衛省は中国軍の無人機が以前から東シナ海で飛行訓練を行っているのを把握しており、中国が海洋進出を活発化させるなか、今後、無人機が日の領空にさらに近づいて来る可能性があるとみて、そうした際の具体的な対処方法の検討を進めています。 これまでの検討では、無人機は有人機と違い、無線やパイロットのサインでの警告が通じない可能性が高いとして、万が一、領空を侵犯して、国民の安全が損なわれかねない事

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 世界中で生産される食料の約3分の1が廃棄され大量の温室効果ガス排出につながっていることが判明

    By Rob Swatski 急速に発達していくインターネットのおかげで、現在ではネット上からでも気軽に野菜やお肉などの生鮮品を購入することができます。そんな現代において、世界中でどれ位の量の料がムダに廃棄され環境に影響を与えているかを国際連合糧農業機関(FAO)が調査し、レポートとして発表しました。このレポートによると、世界中で生産された料の約3分の1が毎年ゴミとして捨てられており、この料廃棄は温室効果ガスの3番目に大きな排出源となっている、とのことです。 Food wastage footprint: Impacts on natural resources - Summary report - i3347e.pdf http://www.fao.org/docrep/018/i3347e/i3347e.pdf FAO - News Article: Food waste h

    世界中で生産される食料の約3分の1が廃棄され大量の温室効果ガス排出につながっていることが判明
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia
  • TPP会合へ 首席交渉官出発 NHKニュース

    今月18日からワシントンで開かれる、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の首席交渉官会合に出席するため、政府対策部の鶴岡首席交渉官が17日、現地に向けて出発しました。 TPPの首席交渉官会合は今月18日から21日までワシントンで開かれる予定で、TPP政府対策部の鶴岡首席交渉官は17日午前、成田空港から現地に向けて出発しました。 出発に先立って、鶴岡首席交渉官は記者団に対し、「いろいろと困難な課題も残っているので、各国の首席交渉官が成果を出せるように協調し、今後行われる閣僚や首脳の議論で交渉が進展できるよう努力したい」と述べました。 TPP交渉では21の分野別に作業部会が開かれていますが、農産物や工業製品などの関税撤廃を議論する「物品市場アクセス」や、特許や著作権を保護するためのルール作りを話し合う「知的財産」などの分野で各国の利害が対立し、交渉が難航しています。 今回の首席交渉官会合で

    ikoishy
    ikoishy 2013/09/17
  • 国際融資、邦銀がシェアトップ 13年3月末、米独抜く - 日本経済新聞

    【ベルリン=赤川省吾】国際決済銀行(BIS=部スイス・バーゼル)は15日、国際融資の世界シェアで日勢が首位になったと発表した。新興国への融資を伸ばした邦銀の残高ベースのシェアが2013年3月末に13%となった。米国(12%)やドイツ(11%)を上回った。BISはバブル崩壊の痛手から日の金融機関がようやく回復したと分析しており、「邦銀の復活」と評している。BISは四半期ごとにまとめる報告書

    国際融資、邦銀がシェアトップ 13年3月末、米独抜く - 日本経済新聞
  • 【シリア情勢】サリン断定、政権側の使用示唆 国連報告書公表へ - MSN産経ニュース

  • 時事ドットコム:濁流飛び込み、男児救出=中国人留学生、とっさに−大阪

    濁流飛び込み、男児救出=中国人留学生、とっさに−大阪 濁流飛び込み、男児救出=中国人留学生、とっさに−大阪 16日午後5時ごろ、大阪市北区豊崎のJR東海道線高架下近くで、小学4年の男子児童(9)=大阪府高槻市=が淀川に転落した。淀川は台風18号の影響で増水し、男児は濁流にのまれ約350メートル下流に流されたが、通り掛かった中国人留学生の厳俊さん(26)が飛び込み救助した。2人とも病院に運ばれたが、厳さんは擦り傷程度で、男児にも大きなけがはないという。 〔写真特集〕暴風雨被害〜京都・嵐山も冠水〜 府警大淀署によると、厳さんは「助けなければいけない、と自然に思った」と話しているという。同署は「この時点で救助できなければ、男児の命は危なかった」としている。  同署によると、男児は鉄道写真を撮りに、仲間の中学生2人と一緒に来ていたが、川に落ちたカメラのSDカードをのり面から拾おうとして、足を滑ら