2022年9月26日のブックマーク (12件)

  • 部長になりたい - kotimutikoの日記

    今年の夏は昨年と違って、中2次女の部活は小さな大会も開催できていて、 真ん中の学年ということもあり、大いに部活動を堪能しています 穏やかな頑張り屋さんの仲間達、他の部活から転部の希望が出る程仲がいいのです! (中学生女子特有のイザコザが嫌で、次女ちゃん達がいる陸上部に転部したい!と言っている子がいます。勿論大歓迎!) そして中3の先輩の最後の大会が終了、次の部長を決める時期になりました 人数の少ない部活なので、どうやら話し合いで決まる様です… 私「次女の代は誰が部長をやるの?」 次女「まだ決まってないんだけど、Kと、Rちゃんと、私が立候補してる」 エッ?(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠立候補!? 私「次女、部長やりたいの?」 次女「うん!部長になりたい!」 初耳ですよ〜!しかも既に立候補しているとは!!! キャラジャナイノニ… 私「委員会の仕事もあるのに大変じゃない?」 次女「なんとかなるっしょ

    部長になりたい - kotimutikoの日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    それはなんだかおかしな話ですね。次女さんがやりたいならぜひ部長をさせてあげたいところですね。
  • 『やったぁ!!!今日、21時からもち様のLINE生ライブじゃ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    もち様のことが大好きで大好きでたまらないのに、 8月21日(日)21時からのLINE生ライブを 気で忘れてすっ飛ばしたぼけばあさんですが、 (今日こそ、しっかり観るぞ!!!)と 気合を入れ、忘れないために付箋に書いて PCに貼り付けました!!! さーて! 満足満足!!!!!! 今日は、しっかり もち様の生ライブ観ましたよ(*^^)v まぁ、『しっかり』と言っても、 気がついたら、21時8分になっていて、 8分遅刻したのですがね😭😭😭 今日のもち様も可愛かったです💖 こんな天使ちゃんと 毎日一緒にいることが出来るなんて、 飼い主さんは、ほんまに幸せやね♪ さて、私も幸せのおすそ分けを してもらいましょう!!! 今日のもち様でも観ましょうね! お? もち様の3歳のお誕生日について??? www.youtube.com もち様のお誕生日は、10月24日。 今年、3歳になられるんでしたね

    『やったぁ!!!今日、21時からもち様のLINE生ライブじゃ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    もち様3歳なんですねぇ。猫盛りのお年頃ですねぇ。良い弁護士の先生に巡りあって解決に向かうといいですね。
  • 宇那禰󠄀神社へ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

    宇那禰神社、ここの近くは散々通ってきた道ですが、参拝に来るのは初めてです 参拝を済まして境内を見て回っていると、鐘がありましてね そこには御用のある方は鐘をならせ的な張り紙が さすがに平日の昼間に一人で鐘を突くのも躊躇い、社務所へ向かうも宮司不在でした 不在でしたが、対応してくれた方が面白かったので書置き御朱印をいただきました また今度来るときは、すぐ記帳するように言っておくからって( ´艸`) パワフルな方でしたね View this post on Instagram A post shared by Jikoman (@kyouteiman)

    宇那禰󠄀神社へ - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
  • コロナはどこへ? - 合格医学部の日記

    週末、娘とお祭りに行きました。 コロナ禍で3年ぶりの開催だそうです。 五平ロードでは、いろいろなお店の五平べ比べできるようになっていました。 娘と写真とってると 五平シールをもらえました😊 ちなみに私は丸3つの方がべやすくて好きです。 山車は一台だけ、展示用だけでした。 お祭りの起源は天武天皇の時代まで遡るようです。 私は、美味しいお米で作られたおを購入しました。 黒豆と柚子入りが150円、普通のおが100円! お値打ち😊 柔らかくて、美味しかったです😊 娘は唐揚げと和モンブラン😊 3年ぶりだからなのか?お祭りはすごい人でした。 マスクはしているものの、コロナ感染に怯えていた時には想像できないくらいの密!💦 みんなコロナ疲れかな🙄? コロナ慣れかな? お祭りの屋台で感じたのはやはり値上がり! 五平も値上げしてたり、値上げしてないのは量が減っていたりしてました💦

    コロナはどこへ? - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    平和ってあると見落としがちですけれど、失ってはいけないものですよね。なんとかコロナも収束に向かってほしいものです。
  • ピラフとチャーハンの違いは何 - japan-eat’s blog

    ピラフとチャーハンは、どちらもご家庭で手軽に味わえる、人気のメニューですよね。お米や肉類、野菜など色々な具材を使って作るため、一皿で満足感があるところも魅力の一つです。では、この2つには具体的にどんな違いがあるのか! ピラフについて チャーハンについて チャーハンとは チャーハンと焼き飯の違い ピラフとチャーハンの違い ただし明確な違いはない 焼き飯は手軽に調理できる、一方チャーハンは格志向? 焼き飯とチャーハン、味付けの幅にも違いあり! 焼き飯とチャーハンは地域によって呼び分けられる? ピラフについて ピラフとは、生米を炒めてからスープで炊いて作る、フランス発祥の料理です。生米と一緒に玉ねぎやにんじんなどの具材をじっくりと炒めて、そこにスープを加えることで柔らかいご飯に仕上がります。 炊きあがったご飯や冷凍庫で保存したご飯などは使用しないため、それらを使用して作るものは来ピラフとは言

    ピラフとチャーハンの違いは何 - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
  • キバナコスモスと彼岸花 - 金沢おもしろ発掘

    伏見川でキバナコスモスと彼岸花を撮りました。濃いオレンジと緑の葉、彼岸花の赤い色がいい感じです(笑) 【撮影場所 金沢市伏見川:2022年09月24日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    キバナコスモスと彼岸花 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
  • 断捨離、終わりました!!!やっぱり、ものを捨てると良い運気が流れて来ると思う。【9月の目標】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 9月の初め、私はこちらの目標を立てました! mikka-blog.hatenablog.com そして先日、 無事断捨離を終えることができました! やったね! 正確に言うと、将来子どもができた時に読ませたいや、遊べるボードゲーム、 メルカリで売れそうなものは父の了承の元、実家に残させてもらいました。 それ以外は、じゃんじゃん捨てていきました!!!笑 写真を撮ると、捨てやすい!!! そうするとどうでしょう🤔 びっくりするくらい良い運気が流れ来るんです✨✨✨ 今日は、断捨離した後に起こった、 良いできごとについて書いていこうと思います。 目次 可愛いワンピースを見つけた 1ヶ月も売れなかった商品がメルカリで売れた バーバと会うことができた まとめ 可愛いワンピースを見つけた 断捨離1回目の次の日、 予定にはなかったのですが、夫とショッピングデートする

    断捨離、終わりました!!!やっぱり、ものを捨てると良い運気が流れて来ると思う。【9月の目標】 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    断捨離終わりましたか。みっかーさんは毎回きちんと目標を達成出来ていて、素晴らしいですねぇ。気持ちの良い部屋になったことでしょう。
  • きのこと野菜入り!ガリバタチキン!! ニンニクって意外と使えるんだ〜!【料理ブログ】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 今まで料理をしてこなかった私みっかーが、 専業主婦になり料理に奮闘する様をお届けするブログです。笑 料理レシピを忘れないようにするためにも、 ブログに書いてアウトプットしようと思いました!!! こんなん余裕で作れるよって方は、飛ばして頂いて構いません。笑 ただ、夫の一言感想は見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 きのこと野菜入り!ガリバタチキン!! 作り方 鶏肉をカットしてフライパンに入れる。(今回は贅沢にもも肉を💕) バターとニンニク(今回はチューブ)を入れ、火にかける。 料理酒を大さじ1杯入れる。 色がついてきたら、、、 キャベツ1/4とぶなしめじ1/2をカットして入れる。 醤油を大さじ1杯入れる。 最後にコショ

    きのこと野菜入り!ガリバタチキン!! ニンニクって意外と使えるんだ〜!【料理ブログ】 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    ガリバタ最強ですよね。うちの子たちもガリバタ味大好きですよ。
  • 低気圧頭痛か?緑内障による頭痛か? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    *原因は複合的 今日(9月25日)は回復しましたが、先週の金曜日土曜日(9月23日24日)は頭が重く鈍い痛みが続いて鎮痛剤を飲みました。 私は頭痛持ちです。すぐに頭が重くなり鈍痛が起きます。 雨が強く降ったり、台風の時は決まって側頭部を締め付けられるような鈍い緊張型頭痛が起きます。ちょうど台風15号が日列島に襲来していましたし、今回もきっとそれですね。 私は子供の頃から片頭痛に苦しんできました。 でも、最近は定期的に頭痛外来に通い、予防薬を処方されています。予兆を感じた時点で鎮痛薬を飲んでしまいますから、強い片頭痛の発作は起きなくなりました。 それでも、慢性的に頭が重いです。 肩こりもあるから、寝る前にそれをほぐす体操が欠かせません。 でも、ふと考えると、原因の一つは目かもしれません。 私は初期の緑内障です。その上、強度近視です。 しかも、今まで2人の眼科医に同じ事を診断されていますが、

    低気圧頭痛か?緑内障による頭痛か? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    一言に頭痛と言ってもいろいろあるのですね。私も頭痛持ちなので、慣れっこにならずにたまには検診に行かないといけないなぁと思いました。
  • マルエー名物「手握りおはぎ」 - 金沢おもしろ発掘

    お彼岸だったので、地元スーパーマルエー名物「手握りおはぎ」を購入し、美味しく頂きました(笑) 【ウィキペディア引用】社は石川県白山市鶴来町2丁目ワ26番地。CGCグループに加盟している。なお、埼玉県川口市に店があり同市を営業基盤とするスーパーマーケット運営会社の株式会社マルエー、沖縄県を基盤とする衣料品販売店の株式会社マルエーや、ダイエーグループで大阪府を基盤としていた丸栄商事株式会社(「マルエー」の店舗名で展開する現在の株式会社グルメシティ近畿)とは、関係は全くない。 【撮影場所 自宅:2022年09月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    マルエー名物「手握りおはぎ」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
  • 笑顔と涙があふれた千秋楽 - カボさんの頭の中

    昨日はね 台風一過で晴天だったから、カボさんはウキウキで100円ショップにいったの😊 今月から店頭にならんでるハロウィンのバケツが欲しくて仕方ないカボさんは スマホで検索して NOLITOY 1個セット ハロウィン かぼちゃ バケツ led カボチャライト カボチャのバケツ 小物入れ お菓子入れ 収納 小道具 装飾 NOLITOY Amazon これいいね!えがおのやつ と、ずっと言ってたから買いに行ったの😄 そこで 思わず一緒に買ってしまったのがモンスターステッキ こっちゃん(虎太郎 オス 8さい)のオモチャにいいねって言って買ったけど… 興味ないみたい😅 そしたら 千秋楽は二敗でトップの玉鷲と三敗の高安が直接対決になったの😳 カボさんは、いつも笑顔のたまちゃん(玉鷲)が大好き🥰 なんとしても勝ってもらいたいカボママは考えたの🤔 モンスターステッキでたまちゃんにパワーを送ろ

    笑顔と涙があふれた千秋楽 - カボさんの頭の中
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    玉鷲さん、最年長優勝でしたねぇ。素晴らしいです。
  • 思春期到来? - ちりやま日記

    一体何があったんだ!? 娘と小1まで同じ小学校だったもこもこ君は転校した後、小5のギムナジウム進学からまた一緒の学校となった。 ギムナジウムの入学式に娘から 「もこもこ君らしき人がいる!」 と教えられた時、思わず小1の時のクラス名簿を確認してしまった。 秋や冬にはモコモコした上着を教室内でも着ていたり、自ら黒板消し係だという使命感があるのか、授業後は黒板消しに勤しむ姿が見られたという。 少々幼い性格で、どちらかというと、クラス内では不思議ちゃん的存在だったのではないか。 そんな彼も遂に思春期に突入したらしい。 クラスは違うが、娘はもこもこ君と同じ宗教なので、同じ時間に教室に入った。 先生が、まず授業初日に、学校関係で誰かに宛てた応援のメッセージを書きましょうと課題を出した。 その時、もこもこ君は 「友達なんかいないから、そんなものは書かない」 と言ったのだそうだ。 その後はどうなったのかは

    思春期到来? - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/09/26
    もこもこ君、真っ只中って感じですねぇ。思春期もよその子なら笑えますw娘さんの風邪、軽く済むといいですね。