タグ

2013年12月31日のブックマーク (4件)

  • フグを噛み、その毒を麻薬のように利用するイルカが撮影される - アクアカタリスト

    野生生物のドキュメント映画監督John Downerによる撮影チームは、特殊なスパイ撮影を行い世界ではじめてこの行動をカメラに収めることに成功した。映像はBBCのイルカドキュメンタリーの一部だ。 非常に知的で優しい海洋を泳ぐ哺乳類として知られている“イルカ”。そのイルカが有毒のフグに噛みつき、その毒によって麻薬のような効果を得ている光景が特殊なカメラによって撮影された。   「イルカたちは非常に優しくかつ繊細にフグに噛みつき、その毒による効果を得ていた。」 動物学者でありこのドキュメンタリー番組のプロデューサーであるRob Pilleyは、その撮影された映像について語る。 「彼らは一匹のフグを殺さないよう慎重にかつ意図的に噛みつき、それを20〜30分の間数匹のイルカで交互に渡しながら遊んでいるようにみえた。」 勿論、イルカであってもフグの毒を過剰に摂取してしまえば死んでしまう。しかし、微量

    フグを噛み、その毒を麻薬のように利用するイルカが撮影される - アクアカタリスト
    imai78
    imai78 2013/12/31
    むしろウミガメ型スパイカメラが気になる
  • 「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた

    「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた 「銃口にとりつけて銃声を抑えるあの黒い筒のようなもの」の名前は「サイレンサー(Silencer)」なのか「サプレッサー(Suppressor)」なのか。サイレンサーとサプレッサーに違いがあるのかないのか、世の中にはどうしても白黒つけたい人がいっぱいいるようです。一体どちらが正解なのでしょうか。サイレンサーとサプレッサーに違いはあるのでしょうか。 まずは結論から:「サイレンサー」と「サプレッサー」はどちらが正解か それでは結論から言いますと…… 「どちらも正解」です。 もうちょっと正確に言うならば「どっちにも間違いが含まれているが、どちらも同じくらい正しい」となるでしょうか。英語圏、特にアメリカであればどちらの名前で呼んでも「ああアレね」と分かってもらえます。詳しく見ていき

    「銃声を抑えるあの部品」の名前は「サイレンサー」と「サプレッサー」のどちらが正解か?違いはあるのか?いろいろ調べてみた
    imai78
    imai78 2013/12/31
    自分の行動圏内では圧倒的に「サイレンサー」
  • 発想は面白い!でもこんなぽち袋でお年玉をもらったらトラウマだわ!|男子ハック

    @JUNP_Nです。もうすぐお正月ということで、ぽち袋の原案を作ってみたが母親に却下されたという画像がTwitterで話題になっています。 巨人のぽち袋の破壊力がやばい!小さい子なら泣き出すんじゃ...もともとは、以下の画像のようにぽち袋から野口英世の顔が出ているだけというぽち袋だったそうですが、画像を投稿したユーザーさんは母親から却下されてしまったそう。 姪っ子のためにぽち袋作ってるんだけど 今の時点でだいぶセンス爆発してる pic.twitter.com/LdkJnjltWw — Numaップルパイ (@hm03097) 2013, 12月 27却下された腹いせにぽち袋に落書きした結果の画像がTwitterで話題になっています。 ピカチュウから、グラビアアイドル風、進撃の巨人と3パターンが公開されています。 ぽち袋原案を母上にダメだしされたので腹いせにらくがきしてやった 後悔はしてない

    発想は面白い!でもこんなぽち袋でお年玉をもらったらトラウマだわ!|男子ハック
    imai78
    imai78 2013/12/31
    これはひどいwwwでもやってみたいwww
  • 所在不明の乳幼児4176人、虐待の懸念も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自治体が2012年度に実施した乳幼児健診を受けず、所在が確認できない乳幼児が37都道府県の334市区町村で計4176人に上ることが読売新聞の調査でわかった。 所在不明児の全国統計はなく、実態が明らかになるのは初めて。健診を受けていない子どもの虐待死事件が相次ぎ、国は昨秋、自治体に所在確認の徹底を求めたが、電話や手紙で済ませる自治体もあるなど、確認が不十分な実態が浮き彫りになった。 アンケート調査は今年11月、全国1742市区町村を対象に実施。全自治体から回答を得た。その結果、1歳未満の乳児、1歳6か月児、3歳児の各健診を受けていない乳幼児のうち、自治体の職員が家庭訪問するなどしても所在確認できなかったのは、乳児で499人、1歳6か月児で1423人、3歳児で2254人に上った。1歳半と3歳の未受診児は計約15万人で、その約2・5%にあたる。 都道府県別では、東京都の752人が最多で、埼玉県(

    imai78
    imai78 2013/12/31
    やはり、家庭が最後の「未開の地」と言える。なんとか手を尽くして頂きたいところ。