タグ

self managementに関するimai78のブックマーク (2)

  • 仕事・家庭・趣味のどれを大切にするの?――“3×3分割図”で人生設計

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2006年4月21日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 最近、「仕事と家庭は両立できますか?」とか「ワークライフバランスは?」と学生さんなどからよく就職相談を受けます。そんな時、ちきりんが説明するためのツールとして使っている「人生3×3分割図」というものを今回はご紹介しましょう。 まず、人生の時間を、自分で人生を決め始める20歳から、平均寿命の80歳くらいまでの間で「20年×3つ」に分けます。また、それぞれのステージで時間をどう使うかを「仕事」「趣味(個人の時間)」「家庭」の3つに分けます。 そして、「この

    仕事・家庭・趣味のどれを大切にするの?――“3×3分割図”で人生設計
  • 二度目の「喜劇」は笑えない――体験を振り返ることは次に生きる

    企業システムにはライフサイクルがある。運用中のシステムは,成功体験やトラブル体験を重ねながら変化していく。やがてシステムは,環境の変化に対応できなくなり,維持コストが更改コストを上回ったタイミングで新規システムに更新する。更新しても100点満点にはなかなかならない。こういったライフサイクルをうまく循環させるのに,エンジニアが果たすべき役割は大きい。技術力,交渉力,指導力――どれも重要だが,忘れてはならないのが「体験力」だ。 進歩は体験と思考の結実 日経NETWORKは毎年,企業のネットワーク担当者を対象にアンケート調査を実施している。何人かには実際にお会いして取材している。印象に残るのは,体験に基づいて考え抜かれた過程を話してくれた取材だ。ある企業のネットワーク担当者は最低限の投資で無線LANのセキュリティを確保するために敷地の外への電波の漏出状況をチェック,別の企業の担当者は頻発するウイ

    二度目の「喜劇」は笑えない――体験を振り返ることは次に生きる
  • 1