タグ

2011年8月2日のブックマーク (9件)

  • リトアニアの市長、違法駐車にブチ切れ自ら装甲車で実力行使に及ぶ

    自転車専用レーンに違法駐車している自動車は邪魔なだけでなく危険ですらあります。各国様々な方法で違法駐車を摘発していますが、今回リトアニア・ヴィリニュス市の市長が「言うことをきかないヤツは軍事力をもって制圧する」という旧ソ連伝統のパフォーマンスを行ないました。 今回、BTR-60装甲車を持ち出したのはリトアニアのヴィリニュス市長、アーチュラス・ズオカス氏。市内の自転車専用レーンに違法駐車しないよう呼びかけるため今回の実力行使に至ったそうです。 ぶっつぶされたメルセデス・ベンツ社の旧フラッグシップ・W140。 いわゆる交通安全キャンペーンの一環なのか気でキレたのかは定かではありませんが、市役所広報は市長のメッセージとして以下のように伝えています。 自動車とカネを持っているからといってどこにでも駐車していいというわけではない、ということを忘れてはならない。最近、そういうケースが増えているがもう

    リトアニアの市長、違法駐車にブチ切れ自ら装甲車で実力行使に及ぶ
    imo758
    imo758 2011/08/02
    もはやネタレベル
  • あなたの熱中症は遺伝かも…重症化遺伝子あった : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    熱中症で高熱や意識障害に陥った患者の約半数が、特定の遺伝子の型を持っていることを、東京医科大と徳島大の研究チームが突き止めた。 熱中症の重症化にかかわる体質がわかったのは初めて。予防や治療につながると期待される。 この遺伝子は、エネルギー産生に関係する酵素を作る「CPT2」。研究チームは、遺伝子の塩基配列が1か所だけ違う型に着目した。この型を持つ人は40度以上の高熱が続くと、酵素が不安定になってエネルギーを作れなくなり、インフルエンザ脳症になりやすいことを徳島大の木戸博教授らが明らかにしている。 東京医大病院に40度の高熱、意識障害または熱けいれんの重篤な熱中症で運ばれた11人を調べた結果、死者1人を含む5人(45・5%)がこの型だった。 重いインフルエンザ脳症(46%)とほぼ同じ割合で、日人全体の保有率(14~21%)に比べて高かった。

    imo758
    imo758 2011/08/02
  • 主張/コメの先物取引/主食を投機の対象にするな

    の取引を投機市場にゆだねるコメ先物取引の試験上場が、8日からはじまります。東京穀物商品取引所と関西商品取引所が申請していた試験上場(2年間)を農水省が認めたからです。 マネーゲームにゆだねる コメの需給と価格の安定は、生産農家にとっても、消費者や小売業者にとっても、重要な関心事です。生活の安定にとっても大切な課題です。先物取引は、財界などがかねて求めていたものです。コメ市場に投機資金をよびこみ、価格の変動を利用した利益追求の場にしようとするもので、コメの需給と価格の安定を阻害する危険があります。 先物取引は、例えば6カ月先の価格を予測して売り(または買い)を行い、6カ月後の決済期限までに有利な価格をにらんで買い戻し(または売り渡し)、精算するものです。決済は現物の受け渡しか売買の差額を精算する方法のどちらかが選べますが、圧倒的に売買差額で精算されています。わずかな証拠金で数十倍の取引

    imo758
    imo758 2011/08/02
    むしろ主食だからこそ投機の対象から免れないのだろう。安定供給を実現させるしかない。
  • ララビアータ:トロッコ問題 - livedoor Blog(ブログ)

    最近、サンデル教授の影響であろうか、倫理的難問が一見具体的な例題として問われることが多い。その典型例が、トロッコ問題と言われるもので、たとえば暴走するトロッコがあって、切り替え線で二つの線路に分かれているとする。一方に行けば多くの人を犠牲にするが、他方に行けば犠牲は一人で済む。その場に居合わせた者は、トロッコをどちらに導けばいいか?と問われるのである。この場合は、かけがえのない人命が功利主義的考慮に対象にされてよいかが問われているわけであり、我々はその問題状況をこの事例で明確に理解できるわけである。 しかし、果たして倫理問題がこのような形で当に理解できるものであろうか? 事例の説明が、判断できるにはあまりにも粗雑ではないだろうか?その場に居合わせた人がどのような立場の人間か問題にしなくてもよいのか?それぞれの線路の先にいて犠牲になる可能性のある人がそれぞれどのような人なのか、自分の家族や

    imo758
    imo758 2011/08/02
    何この新手のテンプレート。着地点が文学にふいた。
  • 失敗をしないということは、何もしないということだ | ライフハッカー・ジャパン

    失敗をしないということは、何もしないということだ。 この名言は、アメリカのバスケットボール界では知らない人はいないほどの名将John Wooden氏の言葉です。この言葉は「時々失敗をするのはいいけれど、何もしないのが一番よくない」という教えです。 私たちは、失敗するのを恐れて完ぺきであろうとしますが、万が一失敗してもそこから学ぶことができます。同じようなことを教えている格言や名言はいくつもありますが、忘れてしまいがちなことなので、改めてご紹介しました。 むしろ、失敗は成功に向かって実際に努力をしているという証です。50回失敗して、やっと何かを成し遂げられると言われることもあります。それに、失敗した経験がないと、成功の喜びも感じにくいのではないでしょうか。 日にも「失敗は成功の母」という格言があります。ダメージの大きい致命的な失敗は、できることなら避けたいものですが、小さな失敗をしてこそ学

    失敗をしないということは、何もしないということだ | ライフハッカー・ジャパン
    imo758
    imo758 2011/08/02
    人類絶滅級の事件でも起こしたほうがいいと?どこまでもリスクとリターンってだけだろうと。
  • 現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 

    イラスト投稿サイトがもめている。「現代アート」をカタる連中が、投稿者たちの作品をここから拾い、かってにそれらの切り刻んで、もしくは、ただ水に濡らしただけで、自分の作品だ、と言い出し、それをサイト事務局も黙認していたからだ。そのうえ、新しい表現は世間の反発を買うものだ、理論武装すれば法律なんかいずれ変わる、などと、擁護するバカまで出てきた。昨年の首都大のドブス騒ぎではないが、「現代アート」を名乗れば、何でも許されると思うなよ! これは、著作権の問題以前に、創造性の問題だ。事情のわからない方々のために、話を簡単に整理しておこう。 もともと芸術や文化の領域では、かつてはそのままの保存や複製の方法が多くはなかったのだから、伝承は、再現や再話、模写によって成り立っている。たとえば『風神雷神図』なんて俵屋宗達の原画(1467、国宝)に続いて、尾形光琳(1710、重要文化財)、酒井抱一(1821)など、

    現代アートなら何でも許されると思うなよ! - 純丘 曜彰 
    imo758
    imo758 2011/08/02
    アゴラが支持をかき集めようとまいた餌に見える
  • 「米国は実名制」という人は「Pseudonym」という単語を調べた方がいいかも:Geekなぺーじ

    「米国は実名制だから日のネットもそうすべきだ」という意見がありますが、それに対する反論でお約束的に登場するのが「実名 vs 匿名ではなくハンドルネームも考慮すべきだ」という意見です。 日では、「ハンドル名」「仮名」「ペンネーム」という表現で語られることが多いのですが、英語では「Pseudonym」という単語もあるようです。 「Pseudonymous」とは、「偽名の」「仮名の」や「ペンネームの」という意味で、「Pseudonymity」という単語はペンネームを利用するということそのものの概念を表現しています。 「Pseudonym」と「Pseudonymity」に関するWikipediaページもありました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Pseudonym http://en.wikipedia.org/wiki/Pseudonymity 「Pseudo」と

    imo758
    imo758 2011/08/02
  • 「なんでブラウザにこの機能がないのか理解できない」 : らばQ

    「なんでブラウザにこの機能がないのか理解できない」 IE、Firefox、Chrome、Safari、Operaなど、インターネットを閲覧するときに使うブラウザにもいろいろありますが、いずれもバージョンが上がるごとに使いやすくなってきています。 むしろ機能が増えすぎて邪魔に感じることもあると思いますが、「誰でもいいから、この機能だけはつけて欲しい」と言うリクエストがあり、多くの人の賛同を得ていました。 いったいどの機能なのか、続きをご覧ください。 たくさんのタブを開いているときに、どのページから音が鳴っているのかサウンドアイコンを表示して欲しいというもの。 こうすれば、狂ったようにどこから音が鳴っているのか、いちいち開いて探しまわらずに済むわけです。 音が勝手に鳴り出すサイトは割合多く、複数のサイトを一度に開いているときには、急に鳴り出すページに、あわてふためいた経験があるのではないでしょ

    「なんでブラウザにこの機能がないのか理解できない」 : らばQ
    imo758
    imo758 2011/08/02
  • Chicken Hypnotized

    watch how we hypnotized a chicken...no harm was done to the chicken, we did however convince her to lay two eggs a day.!!!

    Chicken Hypnotized