タグ

ブックマーク / www.narinari.com (21)

  • “猫を食べる”食習慣に猛批判、元猟師の男性「鶏と変わりない」。

    スイスの街、ルツェルンで暮らしている72歳のマーティンさんは、先日ドキュメンタリー番組に出演したのだが、そこで紹介された長年の習慣が大きな非難を浴びることになった。そう、マーティンさんはべるのだ。 元猟師のマーティンさんは、豚も牛もキツネもアナグマも、そしても子供の頃からずっとべてきたという。 「私の家は大家族で、よく卓に出ていました。味はとても繊細で消化もよく、ウサギよりも美味しい」 それはマーティンさんにとって、鶏をさばくのと全く変わりの無い行為であり、寿司などと同様に倫理、道徳的に正しい事だとのこと。 スイスでは犬やべることを禁ずる法律はないが、この番組の後、動物愛護団体が反応。の保護団体の代表であるトメクさんは、スイスに古くからある料理レシピなどについて、「古い伝統であるかもしれないが、止めなければならない。まだ法律で認可されているとは考えられない事態」

    “猫を食べる”食習慣に猛批判、元猟師の男性「鶏と変わりない」。
    imo758
    imo758 2015/11/07
    愛護団体の基準が適当すぎて嘲笑しかわかない
  • フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。

    「ドラゴンボール」「北斗の拳」「ONE PIECE」「るろうに剣心」「サザエさん」などの名作が揃い、かつて多くの子どもたちがテレビの前から離れられなかったフジテレビの平日19時台。しかし、2015年の現在、同局の19時台には一もアニメは放送されておらず、日曜朝(および夕方)の時間帯が主なアニメの主戦場となっている。なぜ、平日19時台のアニメはなくなってしまったのか。その疑問に、同局執行役員で、編成マンとして数々のアニメ作品をプロデュースしてきた清水賢治氏が答えた。 これは、8月15日に放送された番組「新・週刊フジテレビ批評」の中で語られたもの。清水氏は、19時台にアニメが放送され、一部を除いた多くの作品が視聴率20%以上を記録していた1980年代を“黄金期”とし、「『20%切ったらアニメじゃない』と言われていた」と当時を振り返った。 そして、平日19時台から日曜朝にアニメ枠の主軸が移った

    フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。
    imo758
    imo758 2015/08/16
    サブチャンネル全然使ってねーじゃねーか!
  • “保存怠りデータが…”防ぐ装置、勝手にCtrl+S「論文まもるくん」。

    書類作成中のこまめな“保存”を怠ったばかりに、データが消えて一日の作業が無駄に……。そんなパソコンあるあるにして、悲しい事故を防いでくれる全パソコンユーザー待望の全自動論文保存機「論文まもるくん」が発明され、紹介映像がニコニコ動画に投稿されている。 ▼勝手にCtrl+Sをしてくれる全自動論文保存機を作ってみた //www.nicovideo.jp/watch/sm25584357 四角い形状の「論文まもるくん」をACアダプタで接続し、キーボードの横に設置して電源スイッチを入れれば準備完了。文書作成中にキーボードから一定時間手が離れると、「論文まもるくん」の中からアームが登場し、「Ctrl+S」をしてくれるという超ハイテクな仕組みだ。 動画を視聴したユーザーからは 「かわいい」 「これ好き」 「ほっこりしますね。案外欲しいですw」 など、どちらかといえば実用性ではなく素朴な見た目や動きに注目

    “保存怠りデータが…”防ぐ装置、勝手にCtrl+S「論文まもるくん」。
    imo758
    imo758 2015/02/19
    なんじゃこりゃw
  • 母親倒れ2歳が助け求める電話、たどたどしい言葉で“緊急通報”。

    母親が急に倒れてしまい、何とか救おうと緊急通報電話をかけた子どもが話題を呼んでいる。その子ども、オリバーくんはまだよちよち歩きの2歳児だ。 英紙ザ・ノーザン・エコーなどによると、今年5月、まだ言葉を学んでいる2歳のオリバーくんは、母であるニコラさんが低血圧で倒れてしまうのを見て、助けを求める電話をかけたという。 同紙の公開している電話の音声ファイルでは、あどけなく、たどたどしい言葉に対応する電話交換手のマイケル・ウォルトンさんとのやりとりが確認できる。 「最初、子どもが何かをしゃべっているのは聞こえたのですがよくわからなかったので、近くにお父さんやお母さんがいるか尋ねてみました。何の反応もなかったので、お母さんがいる場所を聞いてみると、お母さんが倒れたと。毎年25万件の通報を受けますが、悪意のあるものや雑音がほとんどです。でもこの電話はそうではないと判断して専門家として行動しました」 ウォ

    母親倒れ2歳が助け求める電話、たどたどしい言葉で“緊急通報”。
    imo758
    imo758 2014/11/11
  • ナンパ師入国拒否求め3万署名、日本人&女性差別のセミナーで来日予定。

    米国を中心とした世界各国で、高額なセミナー料を徴収し、男性にデートや“ナンパ術”を伝授するジュリアン・ブランク(Julien Blanc)という男性が、11月中旬に日国内でセミナーを開催することが判明。日への入国拒否を求めるキャンペーンが署名サイト「Change.org」で11月6日に立ち上がり、9日(日)18時までのおよそ3日間で、3万2,588人の賛同者が集っている。 この男性の“ナンパ術”は、内容が女性差別、特に日人女性に対する差別を含んでおり、虐待やDVを助長する内容だとして、世界各地で非難の声が上がっているという。Change.org上でもこれまで複数の署名が立ち上がり、男性がオーストラリアに滞在中に立ち上がった署名は9,256人の賛同者が集まった。そしてオーストラリアの入国管理局によってビザが剥奪されたため、男性は滞在予定を切り上げ、国外退去している。 なお、今回の署名の

    ナンパ師入国拒否求め3万署名、日本人&女性差別のセミナーで来日予定。
    imo758
    imo758 2014/11/10
    なんじゃこりゃ
  • ワンピ再放送打ち切り再び1話、テレビ静岡が“放送権利の都合”で。

    テレビ静岡は、2011年10月より平日夕方に放送してきたアニメ「ワンピース」の再放送を、2月14日放送の578話で打ち切った。次回、17日以降はあらためて1話から再放送を行う。 同局によると、今回の再放送終了は「放送権利の都合」のため。「ワンピース」は最新回まで633話(フジテレビで23日放送分)が制作・放送されており、578話での打ち切りはストーリー的にも中途半端で、静岡のワンピファンにとってはまさに“悲報”だ。 “全話再放送”を掲げ、2年半かけて1話から578話まで放送してきたテレビ静岡にとっても苦渋の決断だったことは想像に難くないが、あらためて1話から再放送するのは「大好評につき」としている。 なお、毎日「ワンピース」が見られるのは「全国でも“テレしず”だけ」とのことだ。

    ワンピ再放送打ち切り再び1話、テレビ静岡が“放送権利の都合”で。
    imo758
    imo758 2014/02/17
    静岡に住んでたらグレてたな俺。あと、他県とはいえ子供絡みだから流石に非難したい。子供は自分で住居決められない上に、他エリアの電波再配信サービス禁止判決出やがってるから該当地域の子供は悲惨過ぎる。
  • 車内でくさい放屁→大麻摘発、パトカーの窓開けたことがきっかけ。

    英国のある警官は先日、パトカーの中という密閉空間で“おなら”をしてしまった。その強烈な臭いに、同乗していた同僚は苦悶。すかさず窓を開けて新鮮な空気を求めたところ、これが思いがけない犯罪発見に繋がったそうで、同国で話題を呼んでいる。 英紙メトロや英ニュースサイトのオレンジニュースなどによると、この一件は最近発行された、英警察職員組合の機関誌によって明らかにされたもの。ある日、英中部にあるレスターの街中を走っていたパトカーの中で、1人の警官がおならを連発した。「ボディビルを始めてプロテインダイエットを続けていた」という問題の警官のおならは、臭いがかなりきつかったようで、一緒に乗っていた2人の警官はすぐに窓を開け、空気の入れ換えを図った。 すると間もなく、辺りから別の妙な臭いが漂ってきたことに気が付いた警官たち。おならとは違う何かの臭い――それが大麻の臭いだと分かった警官は、その場にパトカーを停

    車内でくさい放屁→大麻摘発、パトカーの窓開けたことがきっかけ。
    imo758
    imo758 2013/06/21
  • 無印が“販売中止運動”に反論、フカヒレ商品巡り署名活動起きる。

    無印良品」を展開する良品計画は6月7日、今年3月頃よりネットを中心に行われている「ごはんにかける ふかひれスープ」の販売中止を求める運動について、公式サイトに反論を掲載した。 この運動は、世界的に乱獲されるサメの保護が叫ばれている中、「無印良品」で準絶滅危惧種のヨシキリザメのフカヒレを使用した「ごはんにかける ふかひれスープ」が売られていることに疑問を抱いた人たちが、動物保護団体などのサポートを得ながら、商品の販売中止を求めて活動しているもの。署名サイトなどで賛同を呼びかけ、6月9日には実際に店舗前で抗議活動を行うとしている。 良品計画はこうした運動について、7日付けで「無印良品『ごはんにかける ふかひれスープ』の販売中止を求めるご意見について」とする文書を公式サイトに掲載。同社はこれまで静観の姿勢を保ってきたが、「販売中止を求める主張の根拠とされている主たるポイントの中には、一般消費者

    無印が“販売中止運動”に反論、フカヒレ商品巡り署名活動起きる。
    imo758
    imo758 2013/06/09
  • 子供追いかけ続けるカワウソ、数匹連なりあっちに泳ぎこっちに泳ぎ。

    小さな女の子が屈託なく笑いながら、水族館の大きな水槽の前をあっちに行ったり、こっちに行ったり。ガラスの向こうの水槽にいる数匹のカワウソもこの女の子の後を追いかけて、これまたあっちに泳いだり、こっちに泳いだり――。そんなかわいらしい子どもと動物の触れあいを撮影した動画がYouTubeで公開され、話題を呼んでいます。 この動画は4月16日付けでYouTubeに投稿された「Cute Otters Chasing Little Girl」(//www.youtube.com/watch?v=z1fl4oh3Ocg)。走るたびに泳いでついてくるカワウソに、女の子がすっかり魅了されている様子が映されています。カワウソのほうも少女への好奇心いっぱいで、彼女のそばから離れようとしません。水槽の中には何匹もいるため、隅に行き着いた際には止まりきれずに仲間と衝突しているのに、そんなことは全く気にも留めていない

    子供追いかけ続けるカワウソ、数匹連なりあっちに泳ぎこっちに泳ぎ。
    imo758
    imo758 2012/04/29
  • ネコとイルカの触れあい動画が話題に、「萌え死ぬ」など絶賛の声相次ぐ。

    異なる動物たちが交流したり、親しくじゃれあっているという話題はしばしば世界各地から伝えられますが、YouTubeではいま、ネコとイルカが触れ合うという、かわいい動画が人気を集めています。 この動画「Cat and Dolphins playing together」(//www.youtube.com/watch?v=rynvewVe21Y)は、3月6日に投稿されてからの約1か月間で再生回数が240万回を突破(4月14日時点)。それほどの人気となりましたが、4月15日時点で動画は非公開となってしまい、現在は代わりに投稿されているものを見ることができます(//www.youtube.com/watch?v=dGrN3uWO_Rs など)。 オリジナルの動画に添えられていた説明によると、撮影されたのは1997年と古く、場所は米フロリダ州イスラモラダのアニマルパークとのこと。映像には水の中から頭

    ネコとイルカの触れあい動画が話題に、「萌え死ぬ」など絶賛の声相次ぐ。
    imo758
    imo758 2011/04/16
  • 警備隊も騙される「沈みかけ船」、傾いた船体の半分だけで海原を行く。

    フランスに“沈みかかっているような船”を製作した芸術家がいる。斜めに傾き、船体の半分が水面に顔を出しているようなこの船は、その状態で安定するように設計されているもの。しかし、実際に海原で目撃した沿岸警備隊が駆けつけることがあるというほど、なんとも紛らわしい代物だ。 この船を製作したのは、フランス人芸術家のジュリアン・ベルティエさん。1975年生まれの彼は、1998年から主にデザイン画や創作物の作成を始め、欧州を中心にさまざまな展覧会に作品を出品しているアーティストだ。彼の公式サイトにはこれまでに生み出した数多くの作品が掲載されているが、その中でひと際インパクトを放つのが2007年製作の「Love love」という船の作品。何も知らない人が見たら、間違いなく“沈みかかっている”と勘違いするであろうこの作品は、「ボートが消えるほんの数秒前の瞬間をそのまま留めたかった」(英紙デイリー・メールより

    警備隊も騙される「沈みかけ船」、傾いた船体の半分だけで海原を行く。
    imo758
    imo758 2010/12/06
    そもそも法律的に航海に使っていいの?
  • 中は液体のままの「ビールフライ」、米料理コンテストに出品で話題呼ぶ。

    連日猛暑が続く中、今年は毎日の晩酌に欠かせないという人も多いであろうビール。冷やしたビールを乾いたノドにゴクゴクと流し込めば、シュワシュワと爽やかな至福の瞬間が訪れる。そんなビールは、当然のことながら飲み物。煮込み料理や揚げ物の衣といった料理に使われることはあるが、“ビールフライ”と聞いたら、どんな料理を思い浮かべるだろうか。米国で開催されるお祭りの料理コンテストで、先日、最終選考に残った8品が発表されたのだが、その中にビールを液体のまま中に閉じ込めたフライが出品され、メディアの注目を集めている。 “ビールフライ”が出品されたのは、テキサス州ダラスで毎年秋に開催されるお祭り「State Fair of Texas」内の「Big Tex Choice Awards」という料理コンテスト。このお祭りは多くの大手企業がスポンサーとなり、盛大に開かれることで地元ではよく知られている。会場には各スポ

    中は液体のままの「ビールフライ」、米料理コンテストに出品で話題呼ぶ。
    imo758
    imo758 2010/09/01
    す、すごいことはすごい……
  • 「黒執事」の作者が怒りの警告、モラル低下に「背筋がぞっとします」。 

    7月からアニメ第2期がスタートし、マンガとは異なる展開で好評を博している「黒執事」。その原作者であるマンガ家・枢やなが、自身の公式ブログで一部のファンに苦言を呈している。マンガやアニメを正規のルート以外で入手・閲覧し、そのことを枢やな自身に伝えるファンが増えているのだという。「万引きや無銭飲と一緒です」「モラルの低下に背筋がぞっとします」――と厳しい口調で訴えており、危機感の強さをうかがわせる内容だ。 8月15日に更新されたエントリー「違法動画について」で枢やなは、「あまり説教くさいことは言いたくはない」と前置きしながらも、「最近あまりに多いので」と、エントリーを公開した経緯を説明。その上で、ファンから寄せられた手紙やメールの中に「友達からROMで借りて読みましたwww」「1期全部海外動画サイトで見ましたwすごく面白かったです!」といった内容が記されており、それと類似したものが「最近かな

    「黒執事」の作者が怒りの警告、モラル低下に「背筋がぞっとします」。 
    imo758
    imo758 2010/08/17
    少しだけ『飢えて死ね』と本気で思ってる人が混じっていたりするんだろうか。まーひどいな。
  • アキバ「ガンダムカフェ」の詳細を発表、パスタ「赤い彗星」など提供。

    バンダイは4月24日、東京・秋葉原のJR秋葉原駅 電気街口前に直営のガンダムオフィシャルカフェ「ガンダムカフェ」をオープンする。それを前に、同店で提供されるメニューや販売商品の詳細を発表した。 「ガンダムカフェ」はガンダムの情報発信基地として、ガンダムに興味のあるすべてのファンにその世界観を楽しんでもらうためのカフェ。店内では、ガンダムシリーズの重要拠点であるジャブロー付近で採れたイメージの「ジャブローコーヒー」(340円/税込み)や量産型ザクをイメージしたカクテル「モノアイ」(790円/税込み ※バータイムメニュー)などのドリンクメニュー約30種類に加え、シャア専用ザクをイメージしたパスタ「赤い彗星」(790円/税込み ※バータイムメニュー)など、ガンダムの世界観をイメージした約35種類のフードメニューを提供する。 また、1980年に発売されたガンプラ第1号商品である1/144スケールの

    アキバ「ガンダムカフェ」の詳細を発表、パスタ「赤い彗星」など提供。
    imo758
    imo758 2010/04/23
    減塩料理は?
  • 「アニメは、原爆2つでは不足だった証拠」米議員のSNS発言に非難囂々。

    ソーシャルネットワーク上のコミュニケーションは、たとえ知人らに向けたプライベートな書き込みのつもりであっても、他者に伝わってしまう危険性が常に存在しています。また、一度書き込んだ内容は証拠として残る可能性が高いため、それなりの慎重さやマナーが大切です。 しかし、米ニューハンプシャー州のニック・レヴァッサー氏は、そうしたソーシャルネットワークの“作法”や最低限のマナーを守りませんでした。しかも彼は同州代表の下院議員という立場。危うい発言をすることは、政治家生命に致命的なダメージを与えることにも繋がります。 米ニュースサイトのハフィントンポストによると、先日、レヴァッサー氏はSNS「Facebook」の個人ページである発言をしました。米国では近年、日のアニメやマンガが人気を集めていますが、同氏はそれらについて「アニメは、原爆2つだけではまだまだ足りなかったという証拠だ」とつづったのです。個人

    「アニメは、原爆2つでは不足だった証拠」米議員のSNS発言に非難囂々。
    imo758
    imo758 2010/03/30
  • “女性コントローラー”に憤慨、販売店に抗議も「男性版は売り切れた」。

    先日、オーストラリアの書店でのこと。リモコン型の“女性コントローラー”が販売されているのを見かけた女性が、「不適切な商品だ」と店に抗議する一件が起きた。しかし、女性の尊厳を守るために怒りながら抗議する女性とは裏腹に、オーストラリアのネットユーザーからは冷ややかな反応が出ているようだ。 この玩具はリモコン型の「Control a Woman」と名付けられた商品。市場には数年前から出回っているもので、日のネットでも幾度か話題になったことがある。パッケージには「彼女をあなたのしたいように動かして」と書かれ、リモコンのボタン部分には「ビール」「飯」「掃除」「忘れろ」「はいと言え」といった“命令”が書かれているという、いわゆるジョークグッズのような玩具だ。ちなみに女性版だけでなく、「Control a man(男性)」「Control A Boss(上司)」「Control a Kid(子ども)」

    “女性コントローラー”に憤慨、販売店に抗議も「男性版は売り切れた」。
    imo758
    imo758 2010/03/17
    女性版しかなかったら差別かもしれないが、男性版もあるならお互い様だよねえ。
  • 赤ちゃんの泣き声で男性は目覚めにくい? 男女で「気になる音」に違い。

    子どもの夜泣きで目が覚めると、隣の夫は熟睡していた――。赤ちゃんを育てたことのある女性なら、こうした経験があるかもしれない。睡眠時間を削られる苦労が伴うだけに、仕事で疲れているとはいえ「夫も少しくらい協力してくれたら……」と愚痴りたい気持ちにもなるものだ。ところが、男性が睡眠中に赤ちゃんの泣き声に気がつかないのは、疲れているだけとも限らないとの研究結果が出た。英国の調査機関が、睡眠中の脳がどのような音に反応しやすいのかを調べたところ、男女に違いがあることが明らかになったという。 この調査は、英国で販売されている風邪薬「Lemsip Max」が、新たに夜用の「All Night Cold & Flu Tablets」を発売するのに合わせて行われたもの。調査方法は、参加した男女のボランティアに眠ってもらい、「EEG」と呼ばれる脳波測定機を利用して、いろいろな音を聞かせた時の脳の活動状況を調べた

    赤ちゃんの泣き声で男性は目覚めにくい? 男女で「気になる音」に違い。
    imo758
    imo758 2009/12/02
  • 「サッチャーが死んだ」実は同名の猫、大臣メッセージでカナダ政府混乱。

    英国史上初の女性首相として、1990年まで11年もの長期政権を率いたマーガレット・サッチャー氏。その政治手法は保守・強硬的と言われ、自らの信念を内政、外交ともに強力に推し進める姿に、「鉄の女」のニックネームが付いたことでも知られる世界的に著名な政治家の一人だ。しかし昨年、娘のキャロルさんが2001年から認知症を患っていると明かすなど、最近ではサッチャー氏の健康不安も伝えられている。そうした中、カナダでは、運輸大臣が送ったテキストメッセージで、「サッチャーが亡くなった」という“誤報”が流れ、政府が混乱するという出来事があった。実は、メッセージにあった「サッチャー」は運輸大臣が飼っていたの名前。対応に追われた関係者はカンカンだという。 11月10日、政治家や関係者ら1,700人を集めた軍の式典がトロントで開かれた。軍関係者の家族も招かれ、和やかな雰囲気で行われていた最中、一部の人の携帯電話に

  • 月9最低視聴率ばく進中の「婚カツ!」、最新回8.9%でワースト更新。

    SMAPの中居正広が1998年の「ブラザーズ」以来、11年ぶりの主演作「婚カツ!」(フジテレビ系)が低空飛行を続けている。初回は視聴率16.3%と決して低い数字ではなかったものの、第2回では11.2%まで数字を下げ、さらに第3回では9.4%とひと桁に突入。以降、浮上する兆しを見せることなく、10%前後を行ったり来たりしている状態だ。そして迎えた6月8日放送の第8回は8.9%を記録。ついに9%のラインも割り込んでしまった(※視聴率はすべてビデオリサーチ調べ)。 ほかの枠に比べ、伝統的に高視聴率を獲りやすい月9枠でひと桁の視聴率を記録した例は過去にない。そのため、「婚カツ!」は第3回の放送時点で、1回あたりの“月9史上最低視聴率”を記録した作品となっていたが、その後も第4回で9.9%、第6回で9.3%とひと桁の視聴率を刻み、さらに第8回の8.9%でワースト記録を更新してしまった。 ちなみに、過

    imo758
    imo758 2009/06/10
    実写ドラマの何が面白いのかほとんどわからん
  • 親切で始めた近所の雪かき作業、「違法だからするな」と禁止命令。

    昨年末に大寒波が訪れた米国では、テキサスやカルフォルニアでも積雪が観測されるなど、ちょっとした異常気象となりました。慣れない雪に、多くの都市で交通渋滞が起こるなど、なにかと大変だったようです。 ワシントン州の町、スポケーン・バレーでも記録的な雪が降り積もり、仕事や学校に行こうにも家から車を出せない人が続出しました。そこでトロイ・ガルシアさんという男性が、せめて自分の近所の雪かきだけでもしてあげたいと、自身のトラックに専用のショベルを取り付け、道の除雪をしたのです。 これには近所の人も大感激。ガルシアさんとしては、いつも世話になっているコミュニティに、自分なりの恩返しをしただけだと謙虚に考えていたのです。 ところが、どこの世界にもちょっとした「ひねくれモノ」がいるらしく、ガルシアさんのしたことは、市から許可も取っていない勝手な行為だと警察に訴えたのです。警察が調べたところ、たしかに公道で除雪

    imo758
    imo758 2009/01/03
    そもそも無許可の雪かきを取り締まる必要があると考えたのはなぜ?