タグ

便利と社会に関するinaba54のブックマーク (147)

  • “駅の時計”が消えていく? JR東日本が今後10年で約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた|FNNプライムオンライン

    JR東日が2021年11月から、駅構内に設置している時計の撤去を進めている。同社によると、2022年1月26日時点で撤去したのは、22駅(山梨県20駅、神奈川県2駅)。 今後、10年程度をかけて、管内の3割にあたる約500駅の時計の撤去を進める計画だという。 時計を撤去する前のJR東日管内の駅(提供:JR東日 八王子支社) この記事の画像(4枚) 多くの人が駅構内の時計を見ていると思うが、なぜ撤去を進めているのか?  またこの撤去について、駅の利用者からはどのような声が寄せられているのか? JR東日の担当者に撤去の理由と利用者の声を聞いた。 駅構内から時計を撤去する理由 ――時計の撤去を始めたのはいつ? 2021年11月になります。 ――撤去の対象は何駅? 約500駅が対象で、全体の3割になります。 ――撤去するかどうかは、どのように判断した? 「時計の老朽度合」「駅のご利用状況」

    “駅の時計”が消えていく? JR東日本が今後10年で約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた|FNNプライムオンライン
    inaba54
    inaba54 2022/02/16
    利便性を考えれば、当然あった方が良いけど、実際無くてもそれはそれで慣れると思う。 当たり前じゃないからな~って事かも。
  • 全国初 駅ホームに診療所 JR西国分寺駅で4月開業予定 | NHKニュース

    東京 国分寺市にあるJRの駅のホームに、対面とオンラインを組み合わせた診療所が設けられることになりました。 全国で初めてだということで、将来的にほかの地域にも広げたいとしています。 診療所が設けられるのは、JR東日の中央線と武蔵野線が交わる西国分寺駅のホームで、ことし4月に開業する予定です。 内科の医師が常駐するほか、皮膚科や耳鼻科などのオンライン診療も受けられるということです。 診療時間は昼休みを挟んで、平日が午前8時から午後9時まで、土日・祝日が午前9時から午後6時までの予定で、通勤や帰宅の途中に立ち寄ってもらうなど、利便性の向上につなげるのがねらいです。 JR東日によりますと、駅のホームに診療所を設けるのは全国で初めてだということで、将来的には都内だけでなく、ほかの地域にも広げたいとしています。 新型コロナウイルスの影響で旅客需要が落ち込む中、鉄道各社は収益力の強化が共通の課題に

    全国初 駅ホームに診療所 JR西国分寺駅で4月開業予定 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2022/02/09
    JR東日本の保健室的な感じで、利便性は良いと思う。
  • 今どきファクスって…コロナ集計にアナログの限界、大阪市1・2万人漏れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染急拡大により、大阪市保健所で感染者数のカウントが追いつかず、1月下旬以降で1・2万人超が統計に反映されていなかったことが明らかになった。計上漏れの主要因は医療機関から送られてくるファクスでの発生届。職員がこれを受けて、政府の情報共有システム「HER-SYS(ハーシス)」に入力しているが、あまりの枚数に処理が追いつかなくなった。こうしたアナログ手法の限界はかねて指摘されており、「結果は必然」との声も上がる。 【画像】感染者数と計上漏れ人数を比較してみる 「医療機関からの届け出が黒塗りになっていたり、文字がつぶれていたりするケースがある」。ある大阪市幹部はファクス特有の問題に言及し、処理の手間にため息をついた。 感染者の氏名に症状、基礎疾患の有無-。発生届には、ハーシスへの入力に対応した19項目の記載欄がある。しかし医療機関からのファクスでは、個人情報の誤送信を恐れて一

    今どきファクスって…コロナ集計にアナログの限界、大阪市1・2万人漏れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/02/07
    FAXが付いてる電話が家に来た時は画期的だったけど、インクが無くなってから長年使ってないし、FAXの存在すら忘れてた。
  • 「トイレ詰まった」検索しないで!若者ほど陥る高額請求の“わな“(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自宅のトイレが詰まってしまい、慌てて修理業者を検索する人に「ちょっと待って!」ー。東京都下水道局が大学生向けにこんな注意喚起のイラストを制作し、話題となっている。2022年1月18日にツイッター上に投稿されると、絵柄のインパクトもあってすぐに拡散し、リツイート(転載)回数は1週間で4万5000回超に。しかし、なぜ若者がターゲットなのか。背景を取材してみると、高齢者よりも若者の方がトイレの修理費トラブルに巻き込まれている意外な実態と、悪質業者の間で広まる高額請求の手口が浮かび上がってきた。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【写真】東京都下水道局による注意喚起イラスト ◇「水回り修理500円から」 千葉県内で1人暮らしをしていたある20代の女性は、休日の夜に賃貸アパートのトイレが詰まったことがきっかけで、高額請求トラブルに遭った。管理会社と連絡が取れず、困った女性はスマートフォンで修理業者を

    「トイレ詰まった」検索しないで!若者ほど陥る高額請求の“わな“(時事通信) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/02/06
    トイレ詰まりで19万円の支払いなんてあり得ないけど、払えるのも凄い。ネットで検索したら色々出てくるし、なんだかんだラバーカップは使えるから、一人暮らしする時は要チェック!
  • 「ギャラ飲み」派遣女性ら、申告漏れ疑い 収入数千万円でも申告せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ギャラ飲み」派遣女性ら、申告漏れ疑い 収入数千万円でも申告せず:朝日新聞デジタル
    inaba54
    inaba54 2022/02/04
    キャストは運営会社を介して収入を得るっていうシステムがイマイチ分からないし、それで月1400万円の収入?いよいよ意味が分からないけど、それが何故バレたの?脱税は完全にアウトだけど。
  • “空中ディスプレー” 非接触技術の無人レジ実証実験 コンビニ | NHKニュース

    空中に浮かび上がる画面を指で操作して支払いができる「非接触」の技術を使った無人レジの実証実験を、コンビニエンスストア最大手が始めることになりました。コロナ禍で接触を避けるニーズが高まる中、買い物客や従業員の感染リスクの低減などにつなげるねらいです。 コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパンは来月から東京都内の6つの店舗で空中ディスプレーとよばれる「非接触」の技術を使った無人レジを新たに導入し実証実験を始めます。 このレジは ▽専用の装置を使って客の目の前に画像が浮かび上がる仕組みになっていて ▽赤外線センサーで指の動きを認識することで空中の画面を操作でき ▽クレジットカードやスマートフォンを使い、端末に一切触れずに支払いができます。 実証実験はディスプレーの開発企業や化学メーカーなどと共同で進めるもので、コロナ禍で接触を避けるニーズが高まる中、買い物客や従業員の感染リスクの低減などにつな

    “空中ディスプレー” 非接触技術の無人レジ実証実験 コンビニ | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2022/01/27
    非接触型の無人レジが増えてるけど、普通のレジに並んでるのは高齢者や男性が目立つ。キャッシュレス決済も利用できて便利だけど、万人が使いこなすにはまだまだ時間がかかりそう。
  • 消えるゴミ箱…首都圏の駅で続々と、メトロは17日から全面撤去:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    消えるゴミ箱…首都圏の駅で続々と、メトロは17日から全面撤去:朝日新聞デジタル
    inaba54
    inaba54 2022/01/17
    海外に比べて日本の街が綺麗なのはゴミ箱の設置による物だけど、駅構内のあちこちに置かなくても良いと思う。以前から告知をしていたとはいえ、全体の設置数を減らせば良いだけで、全て撤去は流石に逆効果。
  • ヤフー国内どこでも居住可に…飛行機出勤も(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    IT大手のヤフーは、自社の社員のテレワークを充実させるため、国内であればどこに住むことも可能になるよう制度を変更すると発表しました。 ヤフーは現在、全国におよそ8000人いる社員や契約社員などの9割がテレワークを行っていますが、出社を指示された場合には翌日午前11時までに出社できる場所に、住むことになっています。 ヤフーは今年4月からこの制度を変更し、日国内であればどこに住むことも認めると発表しました。これに合わせ、飛行機による出勤も月額15万円まで認めるということです。 ヤフーは社員を対象にしたアンケートで、テレワークで仕事の成果に影響がなかった、もしくは向上したという回答がおよそ9割にのぼったとして、この制度変更を決めたということです。

    ヤフー国内どこでも居住可に…飛行機出勤も(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/01/12
    やることが凄いっていうか、視点が違うな~って感じ。通勤手当15万円も凄い!
  • 東京メトロ、駅構内のゴミ箱を撤去 1月17日から全駅で、理由は「セキュリティ強化」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    東京メトロ全駅構内のゴミ箱が、2022年1月16日をもって一斉に撤去されることが分かった。7日、J-CASTニュースの取材に東京地下鉄(台東区)の広報が認めた。 【写真】一斉撤去されるゴミ箱 17日の始発から、ゴミ箱が撤去された状態での営業となる。広報は理由について、「駅構内におけるセキュリティ強化の観点から撤去することとなりました」と説明している。 ■5日から周知している 駅構内のゴミ箱を撤去することは、5日から利用者に周知しているという。ツイッターでも複数のユーザーから撤去の旨を伝える貼り紙の目撃情報があがっていた。 現在設置されているゴミ箱は中身が見えるよう前面が透明パネル式のもの。海外での列車爆破事件を受け、2005年からこの形式が採用されていた。 現時点でゴミ箱を再設置する予定はないという。駅利用者に向けて広報は次のように伝えた。 「ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたします

    東京メトロ、駅構内のゴミ箱を撤去 1月17日から全駅で、理由は「セキュリティ強化」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/01/08
    日本はゴミ箱があちこちにあるから街が綺麗だと思う反面、犯罪やセキュリティ強化を考えると無くても良いが、全撤去ではなく、監視下における一定の場所に設置する方が良いと思う。
  • 「アマゾン離れ」が加速中…ヘビーユーザーが「楽天・ヨドバシ」に流れているワケ【2021年ベスト記事】(金子 大輝) @moneygendai

    2021年で、現代ビジネスで反響の大きかった経済・ビジネス部門のベスト記事をご紹介していきます。7月1日掲載〈「アマゾン離れ」が加速中…ヘビーユーザーが「楽天・ヨドバシ」に流れているワケ〉の記事をご覧ください。 ※情報は7月1日時点のものです。 ポイント最大15倍の強さ 「最近、アマゾンを使う頻度が減りましたね。理由は、楽天のポイント制度がかなり美味しいからです。楽天のスーパーセールで一気に買い物すると、大量のポイントが手に入る。 そのポイントの有効期限が切れる頃には次のセールが来るので、また楽天で買うか、となってしまう。そのループに飲み込まて以来、アマゾンと楽天、同じ商品が売ってるなら楽天を選ぶようになりました」 こう語るのは、「買い物の8割を通販で済ませている」という、20代の会社員男性。現代においてECサイトは不可欠な存在であり、その代名詞であるアマゾンの牙城が崩れることはない…と思

    「アマゾン離れ」が加速中…ヘビーユーザーが「楽天・ヨドバシ」に流れているワケ【2021年ベスト記事】(金子 大輝) @moneygendai
    inaba54
    inaba54 2022/01/02
    期限が迫ってるポイントを使ったりキャンペーンを利用する形で、使い分けてるだけという印象。ただ、アマゾンの謎の販売店だけは本当に謎で、それだけは避けたい。
  • 丸ごと食べられる「桔梗信玄餅」が登場 容器が「もなか」に(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース

    24日から山梨県内の一部の店舗で販売が始まったのは「桔梗信玄 極」だ。 味や内容量はそのままに、プラスチック容器を丸ごとべられるもなかに変更した。客の要望がきっかけで、半世紀越しで実現した商品だという。 「桔梗信玄 極」は桔梗屋甲府館など3店舗で先行販売している。

    丸ごと食べられる「桔梗信玄餅」が登場 容器が「もなか」に(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2021/12/27
    容器が“もなか”は良いアイデア!プラスティック削減もこんな感じなら大歓迎!
  • コンビニ値引き店倍増、全国3万店 ローソンは9割に - 日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンのコンビニエンスストア大手3社で、販売期限が迫った品などを値引き販売する店舗が約3万店と、3社の国内店舗の約6割に達したことが分かった。ファミマとローソンは8~9割に達する。公正取引委員会が加盟店との取引改善を要請し各社が対応策を示した1年前から倍増した。加盟店の経営自由度が高まり、品廃棄など社会課題の解決に応える環境が整い始めてきた。

    コンビニ値引き店倍増、全国3万店 ローソンは9割に - 日本経済新聞
    inaba54
    inaba54 2021/12/06
    コンビニの生き残りの為にも割引を推奨。昔は24時間365日開いてるのがコンビニしかなかったけど、最近はスーパーも開いてるからね。
  • 領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ - 日本経済新聞

    政府・与党は2022年1月に施行する電子帳簿保存法に2年の猶予期間を設ける。電子データで受け取った請求書や領収書を電子保存するよう企業に義務づけるのを延ばす。紙で経費処理している例がなお多く、システム改修などが間に合わないとの声があった。企業のデジタル対応の遅れが鮮明になっている。近くまとめる22年度与党税制改正大綱に盛り込み、年内に関連の省令を改正する。1月1日からの2年間は、引き続き紙での

    領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ - 日本経済新聞
    inaba54
    inaba54 2021/12/06
    デジタル化のメリットは多いけど、停電になった時に何も出来なくなったのが大きなデメリット。
  • ふるさと納税、特典競争が過熱「何でもありだ」 3割規制の抜け道に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ふるさと納税、特典競争が過熱「何でもありだ」 3割規制の抜け道に:朝日新聞デジタル
    inaba54
    inaba54 2021/11/24
    企業戦略として顧客獲得は重要。規制が入る前のこの時期ならでは。一般消費者には有り難い。
  • 回数券がなくなる? JRや私鉄で相次ぐ動き | NHK | ビジネス特集

    鉄道やバスの乗車券をお得に買うことができる回数券。 そういえば最近見なくなったと感じる人も多いかも知れません。 実は去年からことしにかけて全国で廃止が相次いでいるのです。 いったいなぜなのでしょうか? (NHK松山放送局記者 後藤茂文) 鉄道やバスの割引きっぷとして最もメジャーなものが回数乗車券(以下、回数券)です。 10回分の値段で11回分の乗車券を購入できるJRの普通回数券や、新幹線の回数券は使い慣れている人も多いでしょう。 チケットショップでは1枚ずつバラで販売されていて主力商品として重宝されています。 回数券にもいろいろな種類があり、収集の対象とする愛好家「きっぷ鉄」もいます。 通勤や通学の需要が少ない時間帯や曜日に利用を限定する時差回数券や、土・休日割引回数券といったものもあれば…。 放送大学の学生や通信制高校の生徒を対象にした通学用の割引回数券、障害者向けの割引回数券というのも

    回数券がなくなる? JRや私鉄で相次ぐ動き | NHK | ビジネス特集
    inaba54
    inaba54 2021/11/20
    ICカードのお陰で改札はスムーズだし、切符を無くしたり、不正も少なくなってると思う。
  • 「車持っていますか?」 東京で聞いてみた | NHKニュース

    自動車といえば、日経済を長く引っ張る基幹産業です。 しかし、東京にいる人たちに聞くと「車は必要だと思わない」といった声、結構耳にします。 一方で、1000万円を超える高級車を目にすることも少なくありません。 実際はどうなのか?取材してみました。 (おはよう日 記者 小國博史/ディレクター 村上由和) 東京の車の世帯所有台数は全国最下位 私たちが今回取材したのは東京です。 多くの企業が集中し、通勤通学客であふれる大都市なだけに、街中にはいつも多くの車が走っています。 しかし、地下鉄やバスなどの公共交通機関が張り巡らされ、車がなくても移動することは可能。 駐車場を探すのも一苦労で、しかもその値段は高いとなれば、車をもつことをためらうのもわかる気がします。 実際、東京は1世帯ごとに所有する台数は0.42で全国で最下位。 ちなみに1位の福井は1.71です。 (出典:自動車検査登録情報協会202

    「車持っていますか?」 東京で聞いてみた | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/11/19
    車の維持費を考えたら、Suikaで十分。
  • 【独自】グーグルが天神に拠点開設へ 「天神ビッグバン」第1号ビルに入居検討(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    IT大手グーグルの日法人が、福岡市・天神に拠点を開設する方向で調整を進めていることが分かった。市の再開発促進策「天神ビッグバン」の規制緩和第1号として9月末に完成した天神ビジネスセンター(BC)への入居を検討。巨大ITの進出が決まれば今後、外資系企業の福岡進出が加速する可能性もある。 【写真】天神ビジネスセンターの内部は開放的な吹き抜けになっている 複数の関係者によると、グーグル合同会社(東京)は数年前から福岡市内にある既存のオフィスビルに入居し、福岡拠点の開設に向けて情報収集や準備作業を進めてきたという。 天神BCは、地場デベロッパーの福岡地所(福岡市)が開発。グーグルエンジニアらのためのオフィスを検討しているとみられる。天神BCには、NEC(東京)やジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)、米ボストンコンサルティンググループなどが入ることを決め、ほかにも外資系企業が入居を検

    【独自】グーグルが天神に拠点開設へ 「天神ビッグバン」第1号ビルに入居検討(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2021/10/30
    首都圏に比べて賃料が安い福岡で、空港からのアクセスが良い天神。外資系企業の福岡進出が加速する可能性は十分あると言える。
  • 地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業 | NHKニュース

    東京のベンチャー企業が、ドローンのように地上から浮いて移動するバイク型の乗り物「ホバーバイク」の販売を始めることになり、26日に車両が公開されました。 東京のベンチャー企業は、4年前から地上から浮き上がる「ホバーバイク」と呼ばれる車両を開発しています。 会社では26日から注文の受け付けを始めるのに合わせ、静岡県のレース場で車両の動く様子を公開しました。 全長およそ3.7メートルある車両は、前後に6枚あるプロペラを回し、モーターで回転を制御しながら浮き上がる仕組みです。 エンジンをかけると、車体がその場で3メートルほど浮き上がり、時速30キロの速さで8の字を描くように空中を移動していました。 価格は1台7770万円で、会社によりますとホバーバイクを量産して販売するのは国内では初めてではないかということです。 今回公開されたホバーバイクは、現状では公道を走行することはできませんが、開発した会社

    地上から浮く“ホバーバイク”販売へ 東京のベンチャー企業 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/10/27
    脱炭素化の流れで電気自動車が主流になり、空中移動も可能になる時代。交通規制が大変。
  • ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送  【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ヨドバシカメラは家電や雑貨などのネット販売比率を、現在の3割から5年で5割まで引き上げる。物流拠点の整備に600億円を投じて全国で翌日配送ができる体制を整え、ネット通販の競争力を高める。成長するアマゾンジャパン(東京・目黒)などネット専業との顧客争奪に向け、実店舗を軸としてきた小売り大手が「変身」を図る。通販の配送に使う物流拠点は現在5カ所にある。三重県などにも新設し9拠点体制にする。首都圏の

    ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送  【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    inaba54
    inaba54 2021/10/23
    実店舗とネット販売の料金設定が気になる。品質管理や品揃え、アフターケアも含めたサービスの拡充が重要。
  • 出前館、膨らむ販促費 22年8月期営業赤字500億円超 - 日本経済新聞

    料理宅配の出前館は14日、2022年8月期の連結営業損益が500億~550億円の赤字(前期は179億円の赤字)になる見通しだと発表した。利用者の囲い込みへ販促費が膨らみ、前期の売上高(290億円)を超える水準となる。新型コロナウイルス禍で急拡大した市場環境下で同業首位のウーバーイーツジャパン(東京・港)との競争が激化。シェア争奪に向けた投資を緩めない姿勢だが、消耗戦の様相は強まっている。「今期

    出前館、膨らむ販促費 22年8月期営業赤字500億円超 - 日本経済新聞
    inaba54
    inaba54 2021/10/15
    2019年頃から宅配業者が目立つようになってきて、今は既に飽和状態。テレビCMの影響は大きいと思うけど、ギャラもそれなりに大きかったはず。