タグ

2011年4月8日のブックマーク (3件)

  • 人づきあいが苦手な人は、案外人付き合いが好きな人が多いんだよ。 : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年04月08日 人づきあいが苦手な人は、案外人付き合いが好きな人が多いんだよ。 Tweet 1コメント |2011年04月08日 18:08|恋愛結婚|Editタグ :モテテンプレ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302105806/ 「彼女が1度もできない男の特徴」ニュース速報板より 1 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):11/04/07 01:03 ID:pvVwZuLD0● 1 女性と話すのは当然緊張するとして、あまり親しくない男性と話すのも緊張する。 2 自分以外の数人が会話してて、自分一人だけ黙っている状況がよくある。 3 用があるのになかなか店員に声をかけられない。 4 知らない人(店など)に電話をかける前に、相手がこういって自分がこういうなどある程度考える。 5 慣れない場所、状況だと異様にお

    人づきあいが苦手な人は、案外人付き合いが好きな人が多いんだよ。 : ライフハックちゃんねる弐式
    inforeg
    inforeg 2011/04/08
  • 10倍サイズの粘着クリーナーを作った :: デイリーポータルZ

    粘着クリーナーを愛用している。 フローリングやカーペットの上で転がして、床のホコリを取るハンドサイズのクリーナーだ。テレビやインターネットをしながら片手間に部屋の掃除ができる。20世紀を代表する発明品だと思う。 ただ、ハンディサイズでお手軽な一方、あれで部屋の隅々まで掃除するのはやや骨が折れる。もっとでかい粘着クリーナーがあれば床のホコリを一網打尽にできるんじゃないのか? (榎並 紀行) 粘着クリーナーは便利だ、でも… 夜中で掃除機がかけられない時などに、とても重宝する粘着クリーナー。気になる部屋のホコリや毛などのゴミを、サっと吸着してくれる。みなさんのご家庭にも、きっとひとつくらいはあるんじゃないだろうか。 粘着クリーナーの幅はどのメーカーのものも160mmくらいだ。ハンディサイズでお手軽なのはいいが、部屋全体を掃除しようと思うとけっこう大変だ。時間がかかるし腰も痛くなる。

    inforeg
    inforeg 2011/04/08
    これだけでかいと、コロコロっていうより、ゴロゴロだな
  • 懐かしさで切なくなる「子供たちにはこう見える」という1枚のイラストが人気に : らばQ

    懐かしさで切なくなる「子供たちにはこう見える」という1枚のイラストが人気に 子供の頃を思い返すと、毎日がドキドキの連続ではありませんでしたか? 水遊びに鬼ごっこ、かくれんぼなど、他愛のない遊びでも目を輝かして遊んでいたと思います。 大人になって失ったものは何なのか……。 それを教えてくれるイラストが人気を呼んでいたのでご紹介します。 「子供たちにはこう見える」 子供たちの好奇心や想像力の前には、スーパーの床の模様だろうと大冒険の舞台となるようです。 縁石の下が川になったり、石畳の特定の色だけ踏んではいけないものになったりと、子供時代の想像力が蘇った人も多いのではないでしょうか。 子供時代の思い出は万国共通のようで、海外サイトでも懐かしさのあまりコメンを残していく人が多いようでした。 抜粋してご紹介します。 ・大人だけど今でもこれをするよ。ただ誰も見てないことを確かめる。 ・大人になるのは最

    懐かしさで切なくなる「子供たちにはこう見える」という1枚のイラストが人気に : らばQ
    inforeg
    inforeg 2011/04/08