タグ

2023年3月28日のブックマーク (6件)

  • 【独自】イギリスがTPPに加盟へ EU離脱後から各国と交渉 12カ国目、日本に次ぐ経済大国|FNNプライムオンライン

    TPP(環太平洋パートナーシップ協定)に、イギリスが加盟することで、3月中にも大筋合意することがFNNの取材でわかった。 TPPは、加盟国の間で関税の撤廃や引き下げ、貿易ルールの共有などがおこなわれる協定で、日やオーストラリア、カナダなど11カ国が参加して、アメリカ抜きで発効した。 アメリカの離脱をめぐっては、トランプ氏が大統領就任を控え表明した際に、当時の安倍首相が「大変厳しい」と語っていた。 イギリスは、EU(ヨーロッパ連合)からの離脱をきっかけに、2021年からTPP加盟国との交渉を進めていた。 複数の政府関係者によると、3月中にも12カ国目として加盟することで、大筋合意するという。 イギリスはTPPに、日に次ぐ2番目の経済大国として参加することになる。

    【独自】イギリスがTPPに加盟へ EU離脱後から各国と交渉 12カ国目、日本に次ぐ経済大国|FNNプライムオンライン
    inforeg
    inforeg 2023/03/28
    某ゲームではイギリスでもどこでも大東亜共栄圏に入れることもできるがこれは・・・
  • 歯ブラシで顔刺し男性殺害か…容疑で同部屋の男逮捕 青森 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 青森県の病院で入院中の男性が血を流しているのが見つかり、死亡した事件 28日、同じ部屋に入院していた57歳男が殺人容疑で逮捕された 男性の首を絞めたり、歯ブラシで顔面を複数回突き刺したりした疑いがある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    歯ブラシで顔刺し男性殺害か…容疑で同部屋の男逮捕 青森 - ライブドアニュース
    inforeg
    inforeg 2023/03/28
    東北、安定の佐々木率
  • 全員に管理者権限、パスワードは全部共通、脆弱性は放置…… ランサム攻撃受けた大阪急性期・総合医療センターのずさんな体制

    2022年10月末にサイバー攻撃を受けたことで話題になった大阪急性期・総合医療センターが3月28日に、同件の調査報告書を公開した。調査によると、同センターではユーザー全てに管理者権限を付与していた他、数あるサーバやPCなどで共通のIDとパスワードを使用しており、侵入経路となったVPN機器は脆弱性が放置されているなどずさんな管理体制だったことが分かった。 問題が発生したのは22年10月31日。電子カルテシステムを稼働させていた基幹システムサーバがランサムウェアで暗号化され診療を制限することになった。完全復旧したのは23年1月11日。被害額は調査と復旧で数億円。診療制限で十数億円に及ぶという。 攻撃者は同センターが患者給業務を委託している業者経由でシステムに侵入したとみられる。給事業者に設置されていたVPN機器は脆弱性が放置されていたため、侵入経路になったという。 攻撃者は給事業社のシス

    全員に管理者権限、パスワードは全部共通、脆弱性は放置…… ランサム攻撃受けた大阪急性期・総合医療センターのずさんな体制
    inforeg
    inforeg 2023/03/28
    全員にマスターキー渡すようなもの
  • 共産党「ウクライナは外交失敗国家」 岸田「国際法違反を犯した常任理事国を批判できずに何が外交か」

    Mi2 @mi2_yes 【外交の失敗】共産党・井上哲士「ウクライナの様な事態をもたらしたのは外交の失敗」 岸田文雄総理大臣「外交の失敗と言うんであれば、国連常任理事国である国があからさまに国際法違反をした。このことを国際社会が一致して批判し、国際秩序を作っていくのが外交のあるべき姿だ」 もっと言ったれ。 pic.twitter.com/gN0lcnSpn2 2023-03-27 17:03:48

    共産党「ウクライナは外交失敗国家」 岸田「国際法違反を犯した常任理事国を批判できずに何が外交か」
    inforeg
    inforeg 2023/03/28
    敵(ロシア)の敵(ウクライナ)は味方ってことが理解できないんだな、共産党は。
  • ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで社内が大混乱!公私混同すぎ驚きの振る舞い(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「7月にはジブリの新作映画『君たちはどう生きるか』の公開を予定しているのに、社内は混乱しています。宮崎駿監督もサジを投げているのか、沈黙を貫いたままで……」 【写真】ナイスバディのタイ人女性に熱を上げる鈴木敏夫、デレデレぶりがわかる一枚 ため息交じりに話すのは、アニメ業界関係者。 いったい何があったのか。 「'08年からスタジオジブリの社長を務めてきた星野康二氏が3月末で退任し、6月に退社することになりました。これは長年、社内で放置されてきた問題について、星野社長が言及したため。その問題をつくり出しているのが、ジブリ初代社長の鈴木敏夫プロデューサーなのです」(同・アニメ業界関係者、以下同) “ひと目惚れ”をしたタイ人女性に… 鈴木は、ジブリ作品を世に知らしめて、今の“ジブリブランド”を確立させた敏腕プロデューサー。ジブリの“生みの親”ともいえる存在だが、いったい何をしたというのか。 「鈴木

    ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで社内が大混乱!公私混同すぎ驚きの振る舞い(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    inforeg
    inforeg 2023/03/28
    実はニューハーフだったりして
  • 下水検査が最有力候補? 「5類」移行後に新型コロナ流行を予測する方法(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナが「5類感染症」に移行すると、陽性登録センターや発生届による1日あたりの感染者数が把握できなくなります。そのため、どのくらい流行しているか実感しにくくなります。流行を予測するための有効な方法について書きたいと思います。 下水サーベイランス各地で下水中の新型コロナウイルスの調査を行っています。流行期にはたくさんのウイルスが下水に排出されると考えられます(図1)。 図1. 下水サーベイランスの仕組み(筆者作成)(イラストイラストAC、ソコストより使用) 一部の自治体は、積極的に下水サーベイランスの情報を開示しており、感染者数が多くなるにつれて下水へのウイルス排出も多くなるという相関が、実際に示されています(図2)。 図2. 3月22日時点での札幌市の下水中新型コロナウイルスサーベイランス(参考資料1より引用) しかしこれを実施しているのは、札幌市、仙台市、小松市など一部の自治体に限

    下水検査が最有力候補? 「5類」移行後に新型コロナ流行を予測する方法(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inforeg
    inforeg 2023/03/28
    イタリアでも中国からウイルスが入ってきたであろう時期が明らかになり始めたのは、下水調査からだったな。