タグ

ブックマーク / www.scienceplus2ch.com (3)

  • 生レバーをガンマ線照射(コバルト60)で殺菌  厚労省が研究決定

    引用元:読売新聞 厚生労働省は、生用での提供を禁止した牛肝臓(レバー)について、放射線を使った殺菌方法を研究することを決めた。品への放射線照射は原則的に禁止されており、ジャガイモの発芽防止で例外的に認められているが、生レバーでも有効性が実証されれば、提供禁止の解除を検討するという。 研究は、国立医薬品品衛生研究所などが実施する。研究期間は当面、年度内とし、コバルト60などの放射性物質を使ってガンマ線を生レバーに照射。腸管出血性大腸菌などが死滅しているかを確認する。生レバーそのものが変質していないかも調べる。同省によると、海外では、肉などにも放射線を使って殺菌する手法があるという。2 :名無しのひみつ:2012/07/28(土) 20:30:10.69 ID:Y8wXCgo2 プロ市民は何て言うかしらw 6 :名無しのひみつ:2012/07/28(土) 20:31:18.11 ID:u

    生レバーをガンマ線照射(コバルト60)で殺菌  厚労省が研究決定
    inforeg
    inforeg 2012/07/29
  • 地球の「外核」は2層構造? 極反転の原因解明か

    引用元:日経済新聞 海洋研究開発機構と東京工業大のチームは、地球の内部にある「外核」が従来考えられていた1層構造ではなく、上下に分かれる2層構造になっている証拠を見つけた。地球の磁場が数万~数十万年周期で反転する現象の原因解明につながる。米科学誌サイエンスに11日掲載される。 地球内部の構造イメージ(左従来の説 右今回の成果) 地球の内部は中心に近い方から順に、固体の金属でできた内核、液体の金属でできた外核、岩石質のマントルがある。外核は地表から深さ約3千~5千キロ。主成分は液体の鉄で、「酸化第一鉄」という酸化鉄の固体を30%ほど含むとされる(下略)2 :名無しのひみつ:2011/11/11(金) 18:48:57.11 ID:B2UUhVSD イメージ(笑) 見たのかよw 11 :名無しのひみつ:2011/11/11(金) 19:11:28.56 ID:IN8sBzyz >>2 地震波

    地球の「外核」は2層構造? 極反転の原因解明か
    inforeg
    inforeg 2011/11/19
    40からの流れが
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:ドイツは馬鹿? 原発停止で電力輸入国に

    2011年04月06日 ドイツは馬鹿? 原発停止で電力輸入国に 引用元:ロイター ドイツのエネルギー・水道業界団体BDEWは4日、原発の一時停止措置により、ドイツは電力の純輸入国になったことを明らかにした。主な調達先は、フランスとチェコ共和国。 ドイツでは先月、日の福島第1原発事故を受けて、80年以前に建設された旧型の原子力発電所7基を少なくとも3カ月停止したのに加え、2基が2007年以来停止、1基が定期点検のため停止している。 BDEWは、ハノーバーで行われた産業フェアの会合で、先月実施された発電能力7000メガワット(MW)の原子力発電所の停止措置により、ドイツは1日当たり50ギガワット時(GWH)の純電力輸入国となったとし、「フランスとチェコからの電力輸入が倍増した」と述べた。(以下略) 7 :七つの海の名無しさん:2011/04/05(火) 16:21:17.11 ID:

    inforeg
    inforeg 2011/04/07
    時代は石炭だな
  • 1