タグ

ブックマーク / vdata.nikkei.com (3)

  • 実質収支全国マップ ふるさと納税のリアル

    好きな自治体に寄付をする「ふるさと納税」。都市部の住民が肉や果物など地方の魅力的な返礼品を求め、寄付金額は拡大しています。一方、税金を奪われる都市部の自治体は不満を募らせています。返礼品の調達などに多額の公費を投じることには批判の声もあります。 今回、寄付の流出入に加え、調達などの経費や、国の地方交付税による補塡も考慮に入れ、最終的な実入りをさす「ふるさと納税実質収支額」を市区町村別に算出しました。 2023年度の黒字首位は宮崎県都城市、赤字額がもっとも多かったのは川崎市でした。 あなたの街を調べてみましょう。 データと実質収支額について総務省が毎年公表する「ふるさと納税に関する現況調査」から2015〜23年度の寄付受入額と経費、住民税控除額を取り出し、全国1741市区町村の実質収支額を算出しました。 国の地方交付税によってふるさと納税による減収額の75%が補塡されることも考慮に入れました

    実質収支全国マップ ふるさと納税のリアル
    inforeg
    inforeg 2023/12/26
    全国1位・都城市
  • 医療費高いと死亡率下がる? 全市区町村マップ

    INTRODUCTION 自分が住んでいる街と隣の街で病気の死亡率に大きな格差があったとしたら……。日経済新聞が全国1741市区町村のがん、心疾患、脳疾患の死亡率を比べたところ、同じ県内なのに市区町村で2倍を超える格差もあることが分かった。医療費を使わずに死亡率が低い地域がある一方、たくさんの医療費を使っているのに死亡率が高い地域もある。どこに問題があるのだろうか。まず自分の住んでいる市区町村、都道府県の実態を見てみよう。

    医療費高いと死亡率下がる? 全市区町村マップ
    inforeg
    inforeg 2017/06/16
  • 郵政上場、そのスケールと稼ぐ力

    郵政グループ3社が11月4日、株式を同時上場した。持株会社の日郵政の株式を政府が、金融子会社のゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の株式を日郵政が市場に放出する親子同時上場だ。郵政民営化法が2005年に成立してから10年が経過し、ようやく上場という民営化の節目を迎えた。 郵便、銀行、保険の事業規模はいずれも民間のライバルを大きく引き離し、総資産295兆円を誇る日最大の企業グループだ。郵便物を中心に年間220億の荷物を運び、貯金と保険契約を合わせると200兆円を上回り日の個人金融資産約1700兆円の1割超を握る。大型上場案件として金融市場も注目する巨大組織の実態をデータでひもとく。

    郵政上場、そのスケールと稼ぐ力
    inforeg
    inforeg 2015/11/04
    「支社」がたくさんあるみたいだけど、郵政省時代の旧郵政局の名残。ほとんどは不要なのではないか。
  • 1