タグ

2008年2月22日のブックマーク (26件)

  • 自意識過剰について考えてみた

    へいうま - これが私の自意識様へトラックバック。 自意識過剰って言うけどさ。自意識過剰じゃいけないわけ? そもそも、自意識過剰って何? 自意識過剰の反対語は? ■自意識過剰の反対は何だろう 検索してみた。 自意識過剰の反対 - Google 検索 検索結果は6件。 解釈がかなり違っているようだ。ちょっと乱暴だけど、要旨を分類してみよう。 1.心の向き説(リンク) 心が内側を向いている状態を自意識過剰という。外側を向いているのはその反対。心が内側を向いているときは、肉体的な痛みを強く感じる、という説。 2.無意識過剰説(リンク) 阿川佐和子が作った造語らしい。(小林信彦ではないと思う。)他のサイトでは、不思議ちゃんというような意味で使われることが多いみたい。 3.自意識不足/希薄説(リンク) 「自意識過剰な男の自意識をなだめてみたら、反対に私の自意識の低さを指摘された。」自意識余剰ではない

    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    弱い部分なのかもしれないけれども、僕はそういう部分も含めて、自分が好きなのだ←けだし名言 id:kanimasterさんの過去記事は読み返すといつも新たな発見がある
  • サイバーカスケード - Wikipedia

    この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。 出典検索?: "サイバーカスケード" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年9月) サイバーカスケード(英: cyber cascade)は、インターネットにおいて発生する社会現象であり[1]、特定のウェブサイトに同種の考え方をもつ人々が集まり、閉鎖的な環境で議論した結果、極端な世論が形成されやすくなるとする仮説である。 サイバーカスケードは、集団極性化(英: group polarization)の一種である。アメリカの憲法学者キャス・サンスティーンが提唱した。カスケードとは、多段状の滝(段瀑(だんばく))またはそれを模した階段状の噴水のこと。

  • ブロガーの資格 - ペン君流ことわさ日記。

    アルファーブロガーから無名なブロガーまで様々なブロガーがいる。また、ブログを続ける人から閉鎖する人まで様々だ。そんなブログの世界で私がブログを続ける上で最低限いずれかの条件が必要だと思う事項を考えてみた。これは私が、有名無名関係なく何故エントリを書くのかを考えてみたものである。 ブロガーたるもの10の事項。これに該当しない人はブロガーには向かない!! 1.ブログを書くのが楽しい 面白くないならブログを書くのを止めるべきだ。とは言わないまでも、ブログを書いている以上楽しくなくてはならない。書いていて楽しいと思うなら止めるべきではない。止めるべき理由が見つからないというのが正しいのだろうか。何故楽しいのか?を考えるまでもなくブログを続けるべきだと思う。以下の項目のほぼ全てがこの楽しいという理由に起因すると思う。 2.文章を書くのが好きだ 文章を書くのが好きなら別にブログでなくても構わない。プラ

    ブロガーの資格 - ペン君流ことわさ日記。
  • 配慮が足りない - ネットランダム改変

    世の中足りないものばかり お金が足りない 20代の頃はぜんぜん稼げなかった。 欲しい物といえば、やれコンポだの、腕時計だの、ばかっ高いものばかり 時間が足りない 30代になるとそこそこ稼げるようになった気がして、あまり物欲も無い。 でもやりたいことをやる時間が徹底的に足りない。 頭ではあれしてこれして、机上の空論ばかり 体力が足りない 時間に余裕が出てきた。お金もそこそこある。 でも意欲が足りない。意欲にたどり着けるだけのタフネスが無いのだ。 危険回避能力が高くなったけどそれってチャンスもつぶしてませんか 思考が足りない 何が足りないのかわからなくなってきた。もしかしたら満ち足りてるのかもしれない。 そう割り切んなきゃ過ごせない。いや、じつは過ごせる。 むしろこの状態を待ってた。待ちすぎた。もっと待ちたかった。 足りないものを追いかけすぎて、自分の人生に配慮が足りなかった。 他人に配慮はし

    配慮が足りない - ネットランダム改変
    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    こういう記事には(今まで使わなかったが)[life]タグがぴったり。最近使っていない[lifehacks]タグ廃止して切り替えようかな
  • 元増田です。 ブクマしてくれた人、スターを付けてくれた人、ありがとう..

    増田です。 ブクマしてくれた人、スターを付けてくれた人、ありがとう。 リアクションがあると思っていなかったので、驚きました。 増田ではなく自分のブログに、と言ってくれた人へ。 うれしい申し出だとは思ったけれど、 IDから解放されたこの場所でさえ、音は書ききれない。これが精一杯です。 心の内にどうしてもしまっておくことができなかったことを、こうして表す場があることに感謝しています。 はてなをきっかけに、たくさんの人に出会ったことを思い出しました。 新しいおもしろそうなwebサービスを教えてくれた人 便利なものを勧めてくれた人 仕事終わりに「お疲れ様」と言ってくれた人 はっとする記事を紹介してくれた人 思わずにやりと笑ってしまう文章を書いてくれた人 以前、こんな話題もあったねと引っ張り出してくれた人 切ない過去の恋の話を聞かせてくれた人 思いもよらない価値観があることを丁寧に説明してくれた

    元増田です。 ブクマしてくれた人、スターを付けてくれた人、ありがとう..
    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    IDから解放されたこの場所でさえ、本音は書ききれない。これが精一杯です←分かるなあ。あなたはきっと素敵な人(妄想)
  • @monadoと戦うためのブックリスト - 『書物の迷宮』予告篇

    タイトルは適当。そもそもこのリストを作ったひとが勝負になっていないという……。 最初は人文科学部 - はてなグループ::ついったー部向けブックリストだったのですが、拡張されすぎておかしくなった。 当はもっと体系的にする必要があるのだけど、うまくまとまらなかった……orz もはやただ私が好きなリスト、だなーこれは。 基編: 『江戸川乱歩傑作選』 レイ・ブラッドベリ『火星年代記』 河出文庫『20世紀SF』シリーズ*1 澁澤龍彦『少女コレクション序説』『胡桃のなかの世界』 ホフマン「砂男」*2 カート・ヴォネガット『のゆりかご』 ミヒャエル・エンデ『はてしない物語』 古川日出男『ベルカ、吠えないのか』『アラビアの夜の種族』 宇月原晴明『信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』 アゴタ・クリストフ『悪童日記』三部作 萩尾望都『ポーの一族』 冲方丁『マルドゥック・スクランブル』『マルドゥック

    @monadoと戦うためのブックリスト - 『書物の迷宮』予告篇
  • 猫たち Les Chats:ボードレール (壺 齋 閑 話)

  • 文学のなかの猫―ボードレール

     Le Chat 来たれ、美しきよ、人恋うるわが胸の辺に、 汝が趾の鋭き爪は、隠せかし、 かくてわれをして溺れしめよ、鉄と瑪瑙よりなる 美しき汝が眼のうちに、 汝が頭、なよやかなる背すじかけ、 わが指のしずしずと撫でさするまに、 掌のいつしかに、快く汝が体のエレキを享けて、 酔うほどに、 われの思うは恋人よ。まなざしの 汝と似たりな、おお、よ、 澄みて冷たく、鏃のごとく切れ長く。 その人よ、とび色の総の身めぐり、 抜け目なき気色(けわい)の流れ 怪しげな香の漂うも。  Le Chat 一 自分の居間でも歩くみたいに 僕の脳裏を歩き廻る 強く、優しく、愛らしい見事なが一匹いる。 啼く音は聞きとり難いほど 細くて忍びやかながら 和み声、怒り声、そのいずれにも たっぷりした奥行がある。 これがこのの妙趣(あじ)、またその秘密。 真暗な

  • http://www13.ocn.ne.jp/~m-room/

  • エドガー・アラン・ポー - Wikipedia

    マサチューセッツ州ボストンに生まれる。旅役者であった両親を早くに失い(父親は蒸発、母親は死亡)、名づけ親の商人アラン家に引き取られ、幼少期の一時期をロンドンで過ごした。帰国後17歳でヴァージニア大学に進む。学業成績は極めて優秀で、詩人としても認められるが、賭博、大酒で悪名を馳せる。養父アランと賭博の借金が原因で仲たがいになり退学。家を出て陸軍に入隊。いったん除隊して養父とのよりを戻し、こんどは士官学校に入学するもなじめず、規則違反行為で退学処分。その後、文筆で身をたてるべく詩や短編小説を創作し始める。(筆名には、養家名のアランをそのまま名乗ることはなく、ほとんどエドガー・A・ポー、あるいはエドガー・ポーとしている) ゴシック風の恐怖小説「アッシャー家の崩壊」「黒」、世界初の推理小説と言われる「モルグ街の殺人」、暗号小説の草分け「黄金虫」など多数の短編作品を発表、また1845年の詩「大鴉」

    エドガー・アラン・ポー - Wikipedia
  • 小説家一覧 - Wikipedia

    小説家一覧(しょうせつかいちらん) Wikipedia内に記事が存在する人物を中心とする。 アジア[編集] イスラエル[編集] アハロン・アッペルフェルド(出身はルーマニア) エフライム・キション デイヴィッド・グロスマン インド[編集]

  • 小説のreadability/enjoyability - 平野啓一郎 公式ブログ

    友達の江島健太郎が、CNETでまた、ポレミックな話を書いています。http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/004436.html 最近は、プロヴォケーションもやや大人し目でしたけど、今回は、これでもかというくらいやってますね(笑) 内容も、なかなか面白かったんですが、自分の仕事に引きつけて読むなら、次の一節に関心をそそられました。 ひとつだけハッキリ言えるのは、ユーザビリティ(=ユーザ満足)を軽視する企業は、製造業であれ、銀行であれ、小売りであれ、サービス業であれ、必ず最後には「緩慢な死を迎える」ということです。そして、「使い勝手」に関するユーザの声というのは、作る側でも上司を説得するのが難しいように、ユーザから企業に伝わりにくいものなのです。 考えさせられますね。 ブログの中でもこの「ユーザビリティ」の内容を巡っては、ちょっと泥臭い議論になってい

    小説のreadability/enjoyability - 平野啓一郎 公式ブログ
  • ヤンデレ好きのための坂口安吾入門 - やや最果てのブログ

    唐突ですが、今年はヤンデレの年だそうです。 sixtysevenの日記 - やはり今年はヤンデレか たまごまごごはん - 「ヤンデレ」を楽しむためのいろいろな視点。 成程、今年流行っている作品を見ても、ヤンデレヒロインは枚挙に暇がありません。 漫画「未来日記」ではヒロインにストーキング殺戮少女が置かれ、ひぐらしのなく頃には鉈を持った少女が「偽なり!」(意訳)とのたまい、アニメ的エロゲをアニメ化した某スクイズにおいては鮮血の結末(のこぎりプシュー、或いは屋上からうふふぐしゃ)を誰しもが期待してたりしています。 ヤンデレヒロインの跋扈。これは神話に起源を見る事が出来るように、最近に始まった事ではありません。 実は、日文学にもそんなヤンデレが好きな方に是非読んで欲しい、私の好きな作家がいます。 坂口安吾という作家です。 彼は無頼派の作家の一人として、エッセイ『堕落論』小説『白痴』などの作品が有

    ヤンデレ好きのための坂口安吾入門 - やや最果てのブログ
  • 「日経WOMANサイト」終了のお知らせ

    いつも「日経WOMANサイト」をご愛読下さりありがとうございます。 当サイトは2007年3月以来、日経BP社の月刊誌「日経WOMAN」から記事の提供を受け、日経済新聞社NIKKEI NETの女性向けニュースと一緒に提供する形で共同運営してきたサイトです。 この度、日経済新聞社が2010年3月23日に日経済新聞 電子版を創刊するのに伴い、当「日経WOMANサイト」のサービスを終了し、女性のための生活情報は日経済新聞 電子版の「ライフ」セクション、「オフタイム」コーナーなどで提供していくことになりました。 また、雑誌「日経WOMAN」のコンテンツは日経BP社の女性向けポータルサイト「日経ウーマンオンライン」(http://wol.nikkeibp.co.jp/)でご覧戴けます。引き続きこれらのサイトをご利用戴ければ幸いです。 3年間にわたる皆様のご愛顧に感謝し、御礼申し上げます。ありが

  • Hatena ID

  • Hatena ID

  • 意味を超えたところにある何か: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 今日、写真をみる視線をアイトラッキングで調べていて発見したこと。何気なく写真をみる人びとの視線には共通するパターンがあるのだということ。そして、そのパターンは決して意味のあるパターンだとは限らないこと。意味を超えて人びとの目をひきつける何かが写真のうえにはあるのだけれど、それは意味を読む目からはわからないのだということ。 そんなことからも、身体にはきっと僕らの意識が読み取れない意味を超えた意味を読みとる力が備わっているのだと感じます。 生き物と表現の残滓『デザイン12の扉』というのなかで養老孟司さんは、「脳というのは、固定した表現をほとんど無限につくり出している器官」であると言っています。 今日のエントリーの話はまずここからはじまります。 養老さんは、ピラミッドやミイラの

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「決壊」、今度こそ完成! - 平野啓一郎 公式ブログ

    やっと、脱稿しました。既にゲラも見直して、あとは校了を待つばかりです。 この小説は、とにかく、出来るだけ早く単行化すべきだと思ってまして、もう、そのための作業に入っています。分量的に二巻になるでしょう。 連載を読んでくださった方も、そうじゃない方も、刊行の暁には、是非、手に取ってみてください! その前に、来月号の「新潮」の最終回がありますが。 よく、小説を書き終わった時の気分はどうですかと尋ねられるのですが、作品によりますね、それは。 『葬送』の中でも書いたことですが、大作の場合、大体、完成した時の喜びを「前借り」しながら書いてますので(書き上げたら、どんなにうれしいことかという妄想をバネに!)、いよいよ書き終わった時には、肝心の喜びも、大分、目減りしてます。 あと、どこが終わりなのか、曖昧というのもありますね。 書き終わって原稿を送っても、まだゲラの見直しがあると思ってますし、雑誌連

    「決壊」、今度こそ完成! - 平野啓一郎 公式ブログ
    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    完成した時の喜びを「前借り」しながら書いてますので(書き上げたら、どんなにうれしいことかという妄想をバネに) cf.http://blog.goo.ne.jp/urat2004/e/49bccae3dc83a26b6b19494a67a93649 http://blog.goo.ne.jp/urat2004/e/54cef7817d35f0663d54e6efce60a2c5
  • 私が「あなた」を嫌いになる時。 - オオカミの遠吠え通信

    例えばちょっと気に障る言葉を相手が発してみたり、笑えないジョークをしつこく飛ばしてきたり。 逆にこちらの不注意で、相手を傷つけてしまったり。 それだけのことが引き金となり、突然「あなた」を嫌いになることがある。 予兆はあったと思う。 相手の無神経さに苛立ちを感じることもあれば、価値観の相違からくる意見の対立もある。 くだらない嫉妬心に振り回され、やりきれない思いを抱えることもある。 時には「あなた」の言動の中に“私自身”を見い出し、それ故見るに堪えかねることもある。 このように他人からすれば「取るに足らないこと」が積み重なり、不幸にして爆発した時、私は「あなた」を嫌いになるのだ。 正直、こういう自分が嫌いである。 昨日までは仲睦まじく会話を楽しんでいたのに、今日は掌を返したかのように冷たく接する自分。 申し訳ないなという気持ちと、自身の身勝手さに呆れる気持ちが交叉するが

    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    心は時と共に変わるもの。人は自分と違うもの。当たり前のことを受け入れることが時に難しい
  • 好きな人ができてしまった。 (女性編)

    http://anond.hatelabo.jp/20080221035120 好きになってはならないはずの人を好きになってしまった。 仕事で知り合って、堅実な仕事ぶりに惹かれてちょっといいなと思って、けれど彼女が居ることを共通の知人から聞かされた。「じゃあ、お友達でいいや」と思った。けれど「お友達」してるのが楽しかった。会社帰りに一緒にご飯をべて、彼の家に寄って、ゲームをして。二人きりになることはなく、いつも何人かで遊んでいた。それでいいと思った。そうやって遊ぶとき、彼女の影は見えなかった。 連休に彼と私を含めて3人で遊ぶことになった。そのときもやっぱり、連休なのに彼女は?と思ったけれど、何も聞けなかったし聞かなかった。公園でバドミントンをして、カラオケへ行って、晩御飯をべて。それじゃあまたね、と解散になったとき、彼と私はまだまだ話したいことがあった。お互いそれが分かってしまった。「

    好きな人ができてしまった。 (女性編)
    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    気持ちが盛り上がってる時期の言葉なんて、何年も経ってからあてになるようなものではないのに←ちょっと待って。なにその言説。この考えは怖い。でも、それ以外は気持ちがよく分かる
  • 理由のわからない好意。

    「あ、なんだろう」郵便受けに封筒が入ってた。差出人は不明。中を開けると、20万円が入ってた。ちょうど、お金の無かった私は、何も疑うことなくそのお金を使わせてもらうことにした。だって、私宛ての住所で届いてるのだもの。きっと両親が仕送りしてくれたに違いない、うっかり差出人の住所を忘れてしまっただけなのだろう。今度電話でも着たときにお礼でも言おう。まあ、恨みの気持ちというのは、なかなか消えないが感謝の気持ちなんてのは豊かな生活が一瞬で忘れさせてくれる。とうぜん私は翌日にはそんなことを忘れていた。 丁度一週間くらいたった頃だろうか、両親から電話がかかってきた。こちらの様子を聞くとか差しさわりのない内容だった。しかし、父と母がかわるがわる私の声を聞こうと電話を取り合うのを見て、あいかわらずでなんだかおもはゆい。やはり、我が子の声を聞きたくなる時というのが。あるのだろう。そこで先日の封筒のことを思い出

    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    「悪人がいくら害悪を及ぼすからといっても、善人の及ぼす害悪にまさる害悪はない。」(ニーチェ「ツァラトゥストラはこう言った」)
  • 自殺輪廻

    「やめろ!」 そんな幻聴のような声が聞こえた気もしたけど、僕は一歩を踏み出していた。思えば何一つ良いことがなかった人生だった。家は貧しく家庭は荒み、学校では苛められ、社会に出ても否定され、僕の心はズタボロだった。だからそんな幻聴のような声は無意味だった。だって今一歩を踏み出せば、僕は楽になれるんだから。やっと楽になれるんだから。この辛い現実からの出口を抜ければ、全てを終わりにして解放されるんだから。そのため、僕は高いビルから落ちながらも、恐怖や興奮などよりも安堵に包まれていたのだけど、地面にぶつかる間際に「馬鹿が」という再び幻聴のような声を聞き、それが何かと考える間もなく、ぐちゃりと潰れた。 鈍痛によって僕は気が付いた。そしてそれが酒瓶によるものだとすぐにわかった。物心つく前からアル中の親父によく酒瓶で殴られていたのは伊達じゃない。特にこの全体にジンワリとくる痛さは親父がよく飲んでたまある

    自殺輪廻
    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    状態、か。案外ありふれた日常そのものかもしれない。つか、このブクマで4444つめのブクマだった。マジ怖い。
  • 【ネタバレ】お前らが今まで読んだ小説で一番奇妙だったのって何?:アルファルファモザイク

    「数千冊のマンガ捨てろと言われた。私の宝物なのに…」 36歳女(無職・両親と同居)、2ちゃんねるで両親殺害依頼…東京

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:これだけは読んでおけ!って本

    50 :公務員(catv?):2008/02/06(水) 20:18:01.56 ID:R9qG4/790

  • 思い出の重さに押しつぶされそうになる

    思い出というよりは記憶。 思い出すだけで苦しくなってきて息がうまくできない。何度も何度も,それでも思い出しては毎回苦しくなって落ち込んでその繰り返しの中で突破口はないかと探してる。ひとつひとつ言葉にすると重くてぼたりと床に落ちる。涙と一緒に。 あっという間に人生が終わればいいのに。のろのろとしか景色は変わらない。いつまでたっても苦しかったことや辛かったことや痛かったことは憶えているのに,楽しかったことはどんどん忘れていってしまう。新しい楽しみや喜びを手にするたびに嬉しすぎて握り締めて,それから不安になって手を離してしまう。 もう少し,がんばれ。

    思い出の重さに押しつぶされそうになる
    inmymemory
    inmymemory 2008/02/22
    思い出というよりは記憶←まさしくそう。あの日見上げた雲、靴音の響き、雑踏でふと漂う同じ香水の香り、ルビーの指輪w。旅に出る理由は、記憶からの解放、それとも未知への希望。cf.http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B23269