タグ

ブックマーク / eiga.com (15)

  • 米Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリストアップ : 映画ニュース - 映画.com

    Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリストアップ 2009年3月25日 12:00 「千と千尋の神隠し」も名作ですが…Photo:Album/アフロ [映画.com ニュース] 米Yahoo!が3月22日、「死ぬ前に見たい映画100」という映画史上の名作リストを発表した。 同サイトの編集スタッフが熱い議論の末に選りすぐった順不同のリストとのことだが、アメリカ映画偏重ではなく、世界的な名作が適度にちりばめられている。日映画からは「羅生門」「七人の侍」「もののけ姫」の3が入り、監督別の最多はスティーブン・スピルバーグ監督作の5だった。2000年以降の作品が「花様年華」と「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のみと、クラシックな名作がズラリと並んだ。 「エイリアン2」は? 「タクシードライバー」は? 「ファイト・クラブ」は? 「千と千尋の神隠し」は? と思われる向きも多いだろうが、映

    米Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリストアップ : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/08/09
    「花様年華」がランクインしているのは意外。
  • 英エンパイア誌の「史上最高の外国語映画100本」 第1位に「七人の侍」 : 映画ニュース - 映画.com

    英エンパイア誌の「史上最高の外国語映画100」 第1位に「七人の侍」 2010年6月14日 11:56 映画ワールドカップでは日優勝Photo:Album/アフロ [映画.com ニュース] 2010FIFAワールドカップの開催にあわせて、英エンパイア誌が「史上最高のワールドシネマ100(100 Best Films of World Cinema)」を発表した。ここでいうワールドシネマとは、英語以外の言語=外国語映画のことだ。 第1位に選ばれたのは、黒澤明監督の「七人の侍」(54)。黒澤監督のあまたある傑作のなかでも、とりわけ世界の映画人に大きな影響を与えた作品として知られる。エンパイア誌は、「アクションと人物造形、東洋と西洋、ブロックバスターとアートハウスといった要素が完璧に融合した、あらゆる言語を超越する傑作」と評価。黒澤作品はほかにも第22位に「羅生門」、44位に「生きる」

    英エンパイア誌の「史上最高の外国語映画100本」 第1位に「七人の侍」 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/08/09
    英語以外の言語の作品のトップ100。邦画が予想外に人気
  • 10年に1度の「史上最高の映画」投票結果発表 「市民ケーン」がついに陥落 : 映画ニュース - 映画.com

    10年に1度の「史上最高の映画」投票結果発表 「市民ケーン」がついに陥落 2012年8月3日 21:05 「めまい」の一場面写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 英BFI発行の「サイト&サウンド」誌が10年に1度、世界中の映画評論家を対象に実施する「史上最高の映画(Greatest Films of All Time)」アンケートの2012年版投票結果が発表され、1962年以来50年にわたって首位を堅守してきたオーソン・ウェルズ監督の「市民ケーン」に代わり、アルフレッド・ヒッチコック監督の「めまい」が栄誉を勝ち取った。 今回は、846人の評論家や研究者、映画祭プログラミング担当、配給会社スタッフが投票。その結果、191票を獲得したアルフレッド・ヒッチコック監督、ジェームズ・スチュワート&キム・ノバク主演の「めまい」(1958)が史上最高の映画に選ばれた。「めまい」は、ヒッチ

    10年に1度の「史上最高の映画」投票結果発表 「市民ケーン」がついに陥落 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/08/09
    英BFI発行の「サイト&サウンド」誌が10年毎に世界中の映画評論家と映画監督を対象に実施する「史上最高の映画評論家が選んだ各トップ10。『アタラント号』『波止場』の撮影監督だったジガ・ベルトフ作品がランクイン
  • 「史上最高の映画」 コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作明らかに : 映画ニュース - 映画.com

    「史上最高の映画」 コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作明らかに 2012年8月8日 22:00 3人の監督が選んだ「8 1/2」[映画.com ニュース] 英BFI発行の「サイト&サウンド」誌が、10年に1度実施する「史上最高の映画(Greatest Films of All Time)」アンケートの2012年版投票結果が先頃発表され、評論家選出の第1位にアルフレッド・ヒッチコック監督の「めまい」、映画監督選出の第1位に小津安二郎監督の「東京物語」が選ばれたが、一部の著名監督が票を投じた作品のリストが明らかになった。 投票した358人の映画監督のうち、5人のベスト作品リストを以下に紹介する。 ウッディ・アレン ▽「自転車泥棒」(48/ビットリオ・デ・シーカ) ▽「第七の封印」(57/イングマール・ベルイマン) ▽「市民ケーン」(41/オーソン・ウェルズ) ▽「フェリーニのアマルコ

    「史上最高の映画」 コッポラ、スコセッシ、タランティーノら選出作明らかに : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/08/09
    コッポラ、スコセッシ、タランティーノ、ウッディ・アレン、ギレルモ・デル・トロの5名が選んだ史上最高の映画10作品リスト。意外な選択もあるが概ね鉄板名作中心
  • 無声映画「アーティスト」、放送映画批評家協会賞で作品賞ほか4冠 : 映画ニュース - 映画.com

    無声映画「アーティスト」、放送映画批評家協会賞で作品賞ほか4冠 2012年1月13日 16:30 賞レースを席巻中の「アーティスト」(C)La Petite Reine – Studio 37 – La Classe Américaine – JD Prod – France 3 Cinéma – Jouror Productions – uFilm [映画.com ニュース] アカデミー賞レースの前しょう戦として注目される放送映画批評家協会(BFCA)主催、第17回クリティックチョイス・アワードが発表され、最多11部門でノミネートされた話題のモノクロ無声映画「アーティスト」が作品賞、監督賞、作曲賞、衣装デザイン賞の最多4部門で受賞した。 同じく11部門でノミネートされていた巨匠マーティン・スコセッシ監督初の3D作品「ヒューゴの不思議な発明」は、美術賞のみの受賞にとどまった。ただしスコセッ

    無声映画「アーティスト」、放送映画批評家協会賞で作品賞ほか4冠 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/01/25
    BFCA賞は、過去の実績からアカデミー賞にもっとも近い賞といわれている。
  • 「ヒューゴの不思議な発明」最多11部門ノミネート!スコセッシ監督来日決定 : 映画ニュース - 映画.com

    来日するマーティン・スコセッシ監督(C)Paramount Pictures 2011 [映画.com ニュース] マーティン・スコセッシ監督の最新作「ヒューゴの不思議な発明」が、第84回アカデミー賞のノミネート発表で11部門に名を連ねた。1月24日(現地時間)に、同賞を主催する映画芸術科学アカデミーが発表し、作品賞、監督賞をはじめ脚色賞、撮影賞、編集賞、美術賞、衣装賞、作曲賞、録音賞、音響編集賞、視覚効果賞という11部門での最多ノミネートとなった。 配給のパラマウント・ピクチャーズはこの日、スコセッシ監督の約5年ぶりとなる来日を発表。「ディパーテッド」で2007年1月にレオナルド・ディカプリオと来日して以来となる。 第69回ゴールデン・グローブ賞で最優秀監督賞を受賞したほか、世界の映画賞で28部門を受賞、113部門のノミネートを誇った(1月23日現在)。スコセッシ監督は、2月16日に都内

    「ヒューゴの不思議な発明」最多11部門ノミネート!スコセッシ監督来日決定 : 映画ニュース - 映画.com
  • 英国アカデミー賞ノミネート発表 「アーティスト」が最多12部門 : 映画ニュース - 映画.com

    賞レースで圧倒的な強さを見せている「アーティスト」(C)La Petite Reine – Studio 37 – La Classe Américaine – JD Prod – France 3 Cinéma – Jouror Productions – uFilm [映画.com ニュース] 英国アカデミー(BAFTA)賞のノミネーションが1月17日に発表され、先日のゴールデン・グローブ賞でも作品賞を含む3部門を制し、ここまでの賞レースで圧倒的な強さを見せているモノクロ無声映画「アーティスト」が、作品賞、監督賞、脚賞、主演男女優賞を含む最多12部門でノミネートされた。 次いで主要11部門でノミネートされたのが、ジョン・ル・カレのスパイ小説「ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ」を映画化したイギリス映画「裏切りのサーカス」。マーティン・スコセッシ監督初の3D作品「ヒューゴの不思議

    英国アカデミー賞ノミネート発表 「アーティスト」が最多12部門 : 映画ニュース - 映画.com
  • 米タイム誌が選ぶ「2011年の映画予告編ベスト10」 : 映画ニュース - 映画.com

    10のなかに選ばれた「ドラゴン・タトゥーの女」[映画.com ニュース] 米タイム誌が、2011年に上映された映画予告編のベスト10を発表した。 10のなかに選ばれた「ドラゴン・タトゥーの女」(デビッド・フィンチャー監督)の予告編は、米エンターテインメント・ウィークリー誌による「2011年の予告編ベスト25」の第1位にも選ばれたほか、ティーザーや使用楽曲(トレント・レズナーとカレンOのカバーによるレッド・ツェッペリン「移民の歌」)も含めて大きな話題になった。 ちなみにフィンチャー監督作品は、昨年も「ソーシャル・ネットワーク」の予告編が、優れた映画予告編に与えられる第12回ゴールデン・トレーラー・アワードの最優秀賞に選ばれている。 ベスト10は以下の通り(順不同)。 ▽「ツリー・オブ・ライフ」(テレンス・マリック監督) ▽「ドラゴン・タトゥーの女」(デビッド・フィンチャー監督) ▽「ハン

    米タイム誌が選ぶ「2011年の映画予告編ベスト10」 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/01/25
    「ドラゴン・タトゥーの女」(デビッド・フィンチャー監督)の予告編は、米エンターテインメント・ウィークリー誌による「2011年の予告編ベスト25」の第1位にも選ばれた
  • 米タイム誌が選ぶ「カラー時代のモノクロ映画ベスト10」 : 映画ニュース - 映画.com

    オスカー候補の呼び声も高い「ジ・アーティスト」(C)La Petite Reine – Studio 37 – La Classe Américaine – JD Prod – France 3 Cinéma – Jouror Productions – uFilm [映画.com ニュース] 無声映画のスターの栄枯盛衰をモノクロの無声映画として描く野心作「ジ・アーティスト(原題)」が、ニューヨーク批評家協会賞の作品賞と監督賞を受賞し、今年のアカデミー賞レースのダークホースとして一躍注目を集めている。それを受けて、米タイム誌が「カラー映画時代のモノクロ映画ベスト10」を発表した。 カラー映画の時代にあえてモノクロに挑むだけあって、錚々たる“作家”の作品が並び、多くがアカデミー賞を受賞したり、ノミネートされたりしていることがわかる。 ベスト10は以下の通り(順不同)。 ▽「エレファント・マン

    米タイム誌が選ぶ「カラー時代のモノクロ映画ベスト10」 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2012/01/25
    モノクロの無声映画として描く野心作「アーティスト」が今年のアカデミー賞レースのダークホースとして一躍注目を集めているのを受けて、米タイム誌が「カラー映画時代のモノクロ映画ベスト10」を発表
  • 細田守監督最新作は「おおかみこどもの雨と雪」 新スタジオ設立も : 映画ニュース - 映画.com

    細田守監督最新作「おおかみこどもの雨と雪」画像(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会 [映画.com ニュース] 第33回日アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞した「サマーウォーズ」の細田守監督の、3年ぶりとなる新作「おおかみこどもの雨と雪」が、2012年7月に全国公開されることになった。12月13日、東京・千代田区の東宝社で行われた会見で発表。細田監督の原案・脚によるオリジナルストーリーで、“おおかみおとこ”と恋に落ちた大学生のヒロイン・花が、ふたりの間に生まれた“おおかみこども”の姉弟・雨と雪を女手ひとつで育て上げるという内容。同日、細田作品の製作基盤となる新スタジオ「スタジオ地図」設立も明らかになった。 国内外で多くのファンを獲得する細田監督が、最新作で選んだテーマは“母子愛”だ。夫の突然の死をきっかけに、花は人目を避けるため、ふたりの“おおかみこども”を連

    細田守監督最新作は「おおかみこどもの雨と雪」 新スタジオ設立も : 映画ニュース - 映画.com
  • やられた!大どんでん返しのある映画ベスト22作品発表 : 映画ニュース - 映画.com

    やられた!大どんでん返しのある映画ベスト22作品発表 2008年10月8日 12:00 ブラピ&モーガン・フリーマン主演「セブン」Photo:AFLO [映画.com ニュース] 米情報誌エンターテインメント・ウィークリー誌が、M・ナイト・シャマラン監督作「ハプニング」のDVD発売を記念して(10月7日全米発売)、あっと驚く結末が用意された「大どんでん返し映画」22を発表した。 アルフレッド・ヒッチコック監督の「サイコ」やアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の「悪魔のような女」といった古典から、シャマラン監督作「シックス・センス」、デビッド・クローネンバーグの最新作「イースタン・プロミス」まで幅広いラインナップ。22作品のうち、デビッド・フィンチャー監督が3(「セブン」「ゲーム」「ファイト・クラブ」)、クリストファー・ノーラン監督が2(「メメント」「プレステージ」)と複数ランクインさせ

    やられた!大どんでん返しのある映画ベスト22作品発表 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2011/10/07
    ソース→You Got Swerved! 22 Movies With Twist Endings http://www.ew.com/ew/article/0,,20206341,00.html
  • 映画史に残る傑作オープニングシーン23本 : 映画ニュース - 映画.com

    オープニングは映画のキモ(「レザボア・ドッグス」)写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 米エンターテインメント・ウィークリー誌が、「映画の傑作オープニングシーン23」を発表した。 冒頭からいきなり泣かされたり、笑わされたり、わくわくどきどき、ぞくぞくさせられたり、いろんな意味で鳥肌が立ったりとタイプこそさまざまだが、オープニングがすばらしい映画にハズレなしと言っても過言ではないだろう。EW誌のリストには、オーソン・ウェルズ監督、マーティン・スコセッシ監督、スティーブン・スピルバーグ監督、クエンティン・タランティーノ監督が2作品ずつランクインしている。 傑作オープニングシーン23は以下の通り(順不同)。 ▽「カールじいさんの空飛ぶ家」(09/ピート・ドクター監督) ▽「炎のランナー」(81/ヒュー・ハドソン監督) ▽「市民ケーン」(41/オーソン・ウェルズ監督) ▽「コンタ

    映画史に残る傑作オープニングシーン23本 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2010/10/08
    「黒い罠」以外は承服できない。今度自分でも作ってみよう。
  • ベネチア国際映画祭開幕!タランティーノ審査委員長は真しな姿勢 : 映画ニュース - 映画.com

    審査委員長タランティーノがベネチアに登場写真:アフロ [映画.com ニュース] 第67回べネチア国際映画祭が9月1日(現地時間)、ダーレン・アロノフスキー監督作「ブラック・スワン(原題)」の上映とともに開幕した。クラシック・バレエ界の内幕を扱った同作は、プリマドンナに選ばれたヒロイン(ナタリー・ポートマン)がストレスによって精神的に追いつめられていく様子を描き、アロノフスキー監督らしいタフで見応えのある作品になった。 今年はコンペティション部門に日から「ノルウェイの森」と「十三人の刺客」の2がエントリー。三池崇史監督は「ゼブラーマン」と「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」もアウト・オブ・コンペに招待され、「十三人の刺客」と合わせて一挙に3作品がベネチアで披露される。同じくアウト・オブ・コンペとして上映される清水崇監督(昨年から開設された3D映画部門の審査員長も務める)の「戦慄迷宮3D

    ベネチア国際映画祭開幕!タランティーノ審査委員長は真しな姿勢 : 映画ニュース - 映画.com
    inmymemory
    inmymemory 2010/09/04
    今年はコンペティション部門に日本から「ノルウェイの森」と「十三人の刺客」の2本がエントリー
  • 押井守の傑作がバージョンアップ!「攻殻機動隊2.0」7月12日公開 : 映画ニュース - 映画.com

    ウォシャウスキー兄弟もビックリ!? (上が2.0、下がオリジナルのカット)(C)1995・2008士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル ・MANGA ENTERTAINMNET映画.com ニュース] 押井守監督のアニメ代表作「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(95)が、押井監督最新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」の8月2日公開にあわせ、「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」として7月12日に劇場公開されることが決定した。押井監督自ら全カットに完全リニューアル作業を施し、次世代に向けた21世紀版「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」を製作している。 「攻殻機動隊2.0」では、最新デジタル技術を使用し、新作3DCGカットや最新のデジタルエフェクトも導入。サウンドデザインもフルリニューアルし、オリジナル声優に加

    押井守の傑作がバージョンアップ!「攻殻機動隊2.0」7月12日公開 : 映画ニュース - 映画.com
  • 英映画誌が最も偉大な映画監督トップ100を発表!

    ヒッチコックの映画術は 上位の現役監督に影響大Photo:Hulton/Getty Images/AFLO [映画.com ニュース] イギリスの映画雑誌トータル・フィルムが、“映画史上の最も偉大な映画監督トップ100”を最新号で発表した。 第1位は、英国が誇る“サスペンス・スリラーの帝王”アルフレッド・ヒッチコック。現役監督では、マーティン・スコセッシが2位、スティーブン・スピルバーグが3位、フランシス・フォード・コッポラが5位と、オスカー受賞監督が上位に並んだ。日映画の監督としては、黒澤明が11位、宮崎駿が25位(アニメ監督としては最高位)、小津安二郎が33位だった。 トップ10は以下の通り。 1.アルフレッド・ヒッチコック 2.マーティン・スコセッシ 3.スティーブン・スピルバーグ 4.ハワード・ホークス 5.フランシス・フォード・コッポラ 6.オーソン・ウェルズ 7.イングマール

    英映画誌が最も偉大な映画監督トップ100を発表!
  • 1