タグ

intell3のブックマーク (942)

  • 題... 定説は頭から信用してはいけない|Y.mizu

    ◆ セミの寿命は意外に長い。~~< 以下 引用 >~~   ■ セミ成虫の寿命1週間は俗説! 笠岡高植松さんが生物系三学会最優秀賞 ⇒ http://bit.ly/2WPNTMh ■     「セミは地上に出てから1週間程度しか生きられない」というのは俗説で、実は1カ月くらい生きていることを、笠岡高サイエンス部の3年植松蒼さんが独自の野外調査で“証明”した。調査の手法と結果を、5月に広島大(東広島市)で開かれた「中四国地区生物系三学会合同大会」で報告。高校生の部(動物分野)で最優秀賞を受賞した。   調査手法は、捕まえたセミの羽に油性ペンで番号をマーキングして放し、後日、再捕獲を試みるというもの。植松さんは2016年の7月中旬から9月中旬にかけて、笠岡市内の住宅地や雑木林など4カ所でほぼ毎日、この調査を繰り返し、アブラゼミ、ツクツクボウシ、クマゼミなど計863匹にマーキング。 ◆ まさか、

    題... 定説は頭から信用してはいけない|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/20
      いわゆる“定説”は、意外に間違いが多い。 科学的手順で証明された説は信用できますが、手順があやしげな説はダメ。 政府が勝手な論理で主張する“100年安心の年金”など、決して信用してはいけません。
  • 題... 理解不能な政府の対応|Y.mizu

    ◆ 私には、理解不能。~~< 以下 引用 >~~   ■ 「老後2000万円」回答拒む=報告書の不受理理由に-政府答弁書 ⇒ http://bit.ly/2Rn5rJS ■     政府は18日、老後資金に2000万円が必要と試算した金融庁審議会の報告書に関する野党議員の質問主意書に対し、「正式な報告書」として受け取っていないことを理由に回答を拒否する答弁書を閣議決定した。 ◆ 金融庁の審議会は金融大臣の管轄下の審議会。 そもそも、審議会というのは、大臣が独断で重要な政策を決めるのはさすがにはばかられるので、第三者的な専門家や有識者に内容を吟味してもらうための制度。(→ 注1) “第三者的”とは言っても所管大臣管轄下の審議会。なので、多少語弊はありますが、所管省庁の意向に沿う“御用学者”や“有識者”などが審議会メンバーに集められます。 もちろん、社会的立場の高いその道の専門家しか審議会メン

    題... 理解不能な政府の対応|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/19
      麻生金融相は、何としても“罷免”すべき。 “朝令暮改”どころの話ではない。 破廉恥の極み。 自分でやらせていたことなのに、突然にけしからんというような人では、国の将来は真っ暗です。
  • 題... 宗教は子どもじみた迷信|Y.mizu

    ◆ いやな気分になります。~~< 以下 引用 >~~   ■ サウジ、13歳で逮捕の「政治犯」に禁錮刑 死刑は免れる ⇒ http://bit.ly/2Rh35Mg ■     ムルタジャさんは10歳の頃から、アリさんが警察を襲った時のバイクに同乗したり、葬儀に参列したりしていた罪に問われた。拘束当時、弁護士らは同国で収監された最年少の政治犯だと主張し、抗議していた。   サウジは世界でも死刑執行数が多いことが知られる。今年4月には、テロ関連の罪で有罪となった37人の死刑を一斉に執行したと発表。処刑されたのはほとんどがシーア派教徒とされ、犯行時に未成年だった受刑者が少なくとも3人含まれていた。 ◆ 信仰的なことをとやかく言うのは気が進みませんが … 13歳の少年が“政治犯”とは、まさに、気違い沙汰だと思います。 こんな話を聞かされると、やはり、宗教的な対立が背景にあると考えざるをえない。そ

    題... 宗教は子どもじみた迷信|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/18
      サウジアラビアという国は、何か、ややこしい事情がありそうな気がします。 13歳の子どもに死刑を求刑するとは、私の感性ではありえません。 背後に宗教的な対立があるということだと思います。
  • 題... 世の中を導いているのは忍者かも|Y.mizu

    ◆ 何となく、うれしくなります。~~< 以下 引用 >~~   ■ 「忍者になりたい」外国人=応募者の7割も、狭き門-愛知の観光PR隊 ⇒ http://bit.ly/2FdJEPX ■     忍者に扮して愛知県の観光PRに取り組むグループのメンバーに、海外からの応募が相次いでいる。今年は新メンバー1人を募集したところ20人の応募があり、うち15人が外国人だった。訪日客が増える中、忍者の根強い人気を示している。 ◆ 私も子どもの頃、忍者にあこがれました。 とにかく、カッコいいのです。 子どもの頃、“隠密剣士”というテレビの番組がありました。私は、あのドラマに出てくる“霧の遁兵衛(牧冬吉さんが演じていました)”の伊賀忍者が大好きでした。[ #忍者 ] 霧の遁兵衛は走る時は横に走り、手裏剣なども多用し、普通ではない。彼らは裏方的な脇役ですが、不思議な魅力でした。実は、彼らが世の中を導いている

    題... 世の中を導いているのは忍者かも|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/17
      忍者を募集したら、すごい数の応募があったとか。 しかも、外国人の応募が多かったようです。  私も、子どもの頃から忍者にあこがれていたほどなので、世界中の若者が忍者にあこがれるのも当然と思います。
  • 題... 酔っ払い追放?|Y.mizu

    ◆ 遅ればせながらも、酔っ払いの追放です。~~< 以下 引用 >~~   ■ 就業前の飲酒禁止、職場の気風改革で ロンドン金属取引所 ⇒ http://bit.ly/2IHbTY2 ■     ロンドン(CNN Business) 英国のロンドン金属取引所は15日までに、職場の気風改革を図るため立会場でアルコールを摂取した従業員の就業を禁じる方針を打ち出した。   就業前の飲酒を禁じ、国際的な金属価格を決める取引をしらふで進めることを確保するためとしている。同取引所は今年4月、迷惑行為や威嚇的、屈辱的かつ混乱を招くような振る舞いを一掃させる行動規範も公表していた。 ◆ これまで、酔っ払いが取引を仕切っていたのかも? アルコールは“脳をマヒさせる”というのが私の持論。なので、私は、“乾杯”等の時は少し飲むこともありますが、基的にアルコールは飲みません。 大事な取引の前に“一杯ひっかけて”仕

    題... 酔っ払い追放?|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/16
      大事な取引をやっている職場には“一杯ひっかけた”連中のたまり場のような状況になっていたとは、にわかには信じられないほど。 イギリス人は、それが当たり前のことだったのですかね。 まさに、驚き。
  • 題... ロボット大国ではないとはショック|Y.mizu

    ◆ まぁ、そうだと思いますが、悲観する必要はありません。~~< 以下 引用 >~~   ■ 日はもはやロボット大国ではない!?論文数で7位に転落 ⇒ http://bit.ly/31ulPg4 ■     <かつて産業ロボットで世界を制した栄光も今は昔。論文数で転落しただけでなく、これからのロボット開発競争でカギとなるAIなどソフトの研究者が圧倒的に少ない>     ●メカが得意なだけではダメ   日はロボットのハードウェアの部分で今だに存在感があるという。「メカに関する論文では、日が世界をリードしています」と早稲田大学の尾形哲也教授は言う。   ところが最近の研究のトレンドは、ロボットに搭載するソフトウエアの部分。特に機械学習、ディープラーニングなどが、注目領域だ。事実、今年の最優秀論文のファイナリストは、3とも機械学習に関するものだった。「そして今後注目される領域も、やはりディ

    題... ロボット大国ではないとはショック|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/15
      わが国は、まぎれもなく“ロボット大国”だと思います。 寿司までもロボットで作るほどの国。 これからの課題は、ロボットのAI的な展開が大切かもしれません。 AIの活用分野は広いと思います。
  • 題... 麻生金融相は勝手に従来方針を捻じ曲げるつもり|Y.mizu

    ◆ ことは、どんどん、大きくなってきました。~~< 以下 引用 >~~   ■ 年金問題追及、矛先向く厚労省 批判回避へ説明躍起 ⇒ http://bit.ly/2F6WbnW ■     老後の生活費が2千万円不足するとした金融庁の報告書をめぐり、野党の追及の矛先が、年金制度を所管する厚生労働省にも向かっている。2千万円と計算する際の元データは厚労省が提出していたからだ。   年金批判の高まりを回避したい厚労省は、報告書は金融庁が独自に作ったものと距離を置くのに躍起で、制度の持続可能性を強調している。 ◆ “報告書を受け取らないことにした”麻生金融相の職権乱用は明らか。 騒動になっている報告書の元ネタは厚労省が作ったデータのようですが、それを活用して報告書にしたのは麻生金融相が管轄している金融庁らしい。 麻生金融相は自分の管轄下の役所も管理できていないくせに、従来からの政府の考え方が自分

    題... 麻生金融相は勝手に従来方針を捻じ曲げるつもり|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/14
      繰り返しになりますが麻生金融大臣は罷免すべき。 騒動になっている“審議会”用の報告書は、元ネタは厚労省データで、それを麻生金融相が管轄する金融庁が報告書にしたもの。 麻生金融相の失態は、明らか。
  • 題... 何をかいわんや|Y.mizu

    ◆ いやはや、さすがに、驚くべき発想です。~~< 以下 引用 >~~   ■ 自民・森山氏、金融庁の報告書「もうないわけですから」発言にSNSで反発広がる ⇒ http://bit.ly/2KhLq6C ■     夫婦の老後資金として「30年間で約2000万円が必要」との試算が盛り込まれた金融庁の報告書について、自民党の森山裕国対委員長が「この報告書はもうなくなっている」と発言したことに対し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で波紋が広がっている。   この報告書を巡っては、麻生太郎副総理兼金融担当相が11日の閣議後記者会見で、「政府の政策スタンスと異なっており、正式な報告書として受け取らないことを決定した」と述べ、受け取りを拒否する意向を示していた。 ◆ “受け取らないことにした”で済ませられる問題ではありません。 仮にも、あの報告書は“審議会”の検討用に提出されたもの

    題... 何をかいわんや|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/13
      麻生金融大臣はただちに罷免すべきです。 こんなのに金融大臣をやらせていてはいけません。 仮にも“審議会”用に金融庁が準備した検討資料を“なかったことにした”とは、とんでもない職権乱用です。
  • 題... “事実は小説よりも木なり”ですね|Y.mizu

    ◆ ウソのようなホントの話もあるようです。~~< 以下 引用 >~~   ■ 米仏友好の木、枯れる=関係冷却化を象徴? ⇒ http://bit.ly/2ZiHeH6 ■     ワシントン・ポスト(電子版)など米メディアは10日、トランプ米大統領が、昨年4月に訪米したフランスのマクロン大統領とホワイトハウスの庭に植えたオークの幼木が、枯れていたと報じた。   地球温暖化対策やイラン政策をめぐる対立で、米仏関係が急激に冷え込んだことを象徴するようだと伝えている。 ◆ 確かに、何かを暗示しているかのようです。 まさに、“事実は小説よりも木なり”。まさか、フランス大統領と一緒に記念植樹した木がこんなにあっさりと枯れてしまうとは、トランプ氏もツイていない。 誤字ではありません。イギリスの詩人のバイロンのことば“事実は小説よりも奇なり”をもじった、私流の小噺風おやじギャグです。[ #小噺風おやじギ

    題... “事実は小説よりも木なり”ですね|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/12
      ニュースネタで、妙に木に入った小話風のおやじギャグができましたので、ブログにしました。 蛇足ですが、もちろん、“木”は誤字ではありません。 念のため。
  • 題... “ライダイハン”問題の本質は性犯罪|Y.mizu

    ◆ このやり方は韓国が先輩格、先輩の韓国も“かたなし”ですね。~~< 以下 引用 >~~   ■ 「ライダイハン像」ロンドンで11日に公開へ =中国メディア ⇒ http://bit.ly/2wNagm0 ■     英国の民間団体「ライダイハンのための正義」は6月11日、ロンドンで開く集会で、英国人彫刻家のレベッカ・ホーキンスさんが制作した「ライダイハン像」をお披露目する。集会にはイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)の性暴力を告発して2018年ノーベル平和賞を受賞したナディア・ムラドさんや英議会関係者らを招く。   ライダイハンは、ベトナム戦争に派遣された韓国軍兵士が現地の女性に性的暴行などして生まれた混血児たち。ブロンズ製の像(高さ230センチ、重さ700キロ)はライダイハンとその母親を描いたもので、翌12日から7月27日までロンドンのギャラリーで公開される。その後、ロンド

    題... “ライダイハン”問題の本質は性犯罪|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/11
      ついに、ベトナムでやらかした韓国軍の犯罪にしらばくれていた韓国政府も、尻に火が付いた感じ。 韓国のお株を奪うやり方。 イギリスの民間団体が中心になって取り組んでいる点が、深刻だと思います。
  • 題... “豊国強民”という発想も良さそう|Y.mizu

    ◆ “富国強兵”は誰もが知っている明治時代からの日のビジョンです。 4文字熟語というのは、何か、日人にぴったりくる。“富国強兵”も4文字熟語。なので、私は、この“富国強兵”という語呂が今でも何か好きなのです。[ #富国強兵 ] 富国強兵とは、列強に国力・軍事両面で追いつくために経済力をつけ(=富国)、軍備を増強(=強兵)することで国家の自立維持をめざす明治以来の日のビジョンだったという。 力強くて、“語感”としては悪くない。しかし、現代の世界情勢に合うビジョンとは言えません。さすがに、時代遅れという感じ。 安倍首相などは、古めかしい考え方の人らしく、今も富国強兵をめざしているように見えます。妙に憲法改正に固執するあたりは、まさに、強兵をめざしているのでしょう。 ◆ 急にこんなことを言いだしたのは、昨日のブログの影響。 中国のあるメディアが言っていた、中国は“製造大国”になったが、“製

    題... “豊国強民”という発想も良さそう|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/10
      “富国強兵”という明治時代のビジョンは力強くて語呂や五感がいい。 でも、さすがに、今のグローバル時代に合うビジョンとは言えない。 そのいい“語感”だけをいただき、“豊国強民”というのが良さそう。
  • 題... “技術者”養成の大切さ|Y.mizu

    ◆ 的を射た指摘だと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 日が製造強国なのは「優秀な技術者」がいるから。そして中国には「決定的に不足」=中国メディア ⇒ http://bit.ly/31ip8Hi ■     製造大国から製造強国を目標にしている中国だが、目標の実現には最も重要なものが欠けているという。中国メディアの今日頭条はこのほど、「日は製造大国から製造強国になれたのに、なぜ我々にはできないのか」と題する記事を掲載した。   日はレベルの高い技術者が多いようだ。ある統計によると、日の工業労働力全体のうち、優秀な技術者が40%を占め、ドイツでは50%を占めるが、中国にはわずか5%しかいないという結果になったという。さらに驚くのが、この数字は「30年前と変わっていない」ことだ。   なぜ日のように優秀な技術者を育成できないのだろうか。これは、中国学歴社会の弊害だと記事は

    題... “技術者”養成の大切さ|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/09
      中国も技術の大切さに目覚めたらしい。 そこに気づくとは大したもの。 私が言う“技術”は、最先端の特許云々などの大げさなことではなく、一見何でもないような技術のことで、むしろ、それこそが大切です。
  • 題... アメリカ国民の複雑な国民感情|Y.mizu

    アメリカ政治は、妙に複雑なのですね。~~< 以下 引用 >~~   ■ 米下院議長「大統領を刑務所に」 弾劾訴追は否定 ⇒ http://bit.ly/31jgV5I ■     米メディアは6日、民主党のナンシー・ペロシ下院議長がロシア疑惑を巡るトランプ大統領への対応について「弾劾することは望まない。彼が刑務所にいるのを見たい」と党内の会合で述べていたと報じた。   トランプ氏を議会で弾劾訴追すべきだとの意見が党内で高まる中、弾劾ではなく、来年の大統領選でトランプ氏を落選させて訴追の道を開くべきだとの考えを示した形だ。 ◆ ややこしくて、理解しにくい国民感情。 アメリカでは、“弾劾”の動きが高まってくると、逆に大統領の支持率は上がるという不思議な構図があるらしい。[ #弾劾 ] なぜそんなことになるのかわかりませんが、アメリカ国民には、“不思議な判官贔屓”のような感性があるようです

    題... アメリカ国民の複雑な国民感情|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/08
     アメリカの国民感情はややこしい。 トランプ氏はアメリカ国内でも世界でも決して評判は良くないから、私は、もっとあっさり弾劾されると思っていました。 でも、ことはそんなに簡単でもないようです。
  • 題... 天の邪鬼の賛歌です|Y.mizu

    ◆ 小泉進次郎氏には“天の邪鬼”の特徴がみられます。~~< 以下 引用 >~~   ■ 自民・小泉氏、糾弾決議の採決棄権=「ふに落ちない」 ⇒ http://bit.ly/2wEbVdF ■     丸山穂高衆院議員に対する糾弾決議について、自民党の小泉進次郎衆院議員は6日、記者団に「乗らなかった」と述べ、採決を棄権したことを明らかにした。「みんなで糾弾するのは自分の中ではふに落ちなかった」と理由を語った。同党は小泉氏を厳重注意処分とした。   小泉氏は「丸山氏の言動でかばえるものは何もない」としながらも、「議員の出処進退は議員一人一人が判断すべきだ。辞めなかったときにどうするかを判断するのは選挙だ」と強調した。 ◆ “天の邪鬼”の真骨頂です。 私も、天の邪鬼さでは他人に引けを取らない。天の邪鬼は、みんなが賛成なら反対したくなるし、みんなが反対なら賛成したくなります。[ #天の邪鬼 ] 小

    題... 天の邪鬼の賛歌です|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/07
      小泉進次郎氏は丸山議員の糾弾決議を棄権したようです。 ちょっと意外でしたが、考えてみればそれも一理あります。 法的拘束力のない糾弾決議をしたところで、それは“集団いじめ”なのですよね。
  • 題... トランプ氏は“厚顔無恥”|Y.mizu

    ◆ その通りです。~~< 以下 引用 >~~   ■ トランプ訪英「恥ずかしくて見ていられない」元米大使 ⇒ http://bit.ly/2KugEXB ■     <ロンドン市長を「負け犬」と呼び、最大野党党首から面会の申し込みがあったが断った、と侮辱する。もしこんな外国指導者がアメリカにきたら、アメリカ人も大いに不快だろう>     訪英中のドナルド・トランプ米大統領の言動は「恥ずかしくて見ていられない」と、かつてアメリカ大使を務めたニック・バーンズ教授(ハーバード大学ケネディ政治学大学院)は言う。   ジョージ・W・ブッシュ政権時代にNATO米国代表部の大使を務め、その後国務次官(政治問題担当)に就任したバーンズは6月4日、MSNBCの番組に出演。訪英中にイギリスの指導者を攻撃しまくったトランプを批判し、アメリカ訪問中の外国の要人が同じことをしたら、アメリカ人も快く思わないだろうと指

    題... トランプ氏は“厚顔無恥”|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/06
      トランプ氏はホントに“厚顔無恥”です。厚顔無恥とは、ずうずうしいさまで、面の皮が厚いこと。 普通の政府首脳はそれなりに相手に遠慮して振舞うものですが、トランプ氏は遠慮には無縁の人ですよね。
  • 題... まさに、将来は真っ暗という感じ|Y.mizu

    ◆ 経済は良くないと実感していましたが、これほどだったとは、ショックです。~~< 以下 引用 >~~   ■ 可処分所得は10年前より大幅低下、20代死因の半数が自殺…希望が縮む日社会 ⇒ http://bit.ly/2WIxkB4 ■     ●伸びない可処分所得   「平成」を総括すると、主に2つの反省点が思い浮かぶ。ひとつは経済だ。政府は1月に「戦後最長の好景気」と自賛したが、景気は再び停滞色を強め、悪化に向かう。4月に国際通貨基金(IMF)が発表した世界全体の2019年の経済成長率見通しで、日は先進国中最下位の1.0%。20年も最下位の0.5%と予測する。  景況判断をめぐる政府と民間のギャップは大きい。政府の楽観は、庶民の生活実感によって否定される。一部の富裕層を除けば、「暮らしはよくなっていない」からだ。     ●「支えの基盤」を失う人々   もうひとつの反省点は、平成の

    題... まさに、将来は真っ暗という感じ|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/05
      やはり、経済状況は良くなかったようです。 それは、私も実感としてわかっていたのですが、ことは、私が考えていたのよりも深刻だったらしい。 最近、若者の自殺率までもが急増しているという。
  • 題... すべてがうまく回り始めるために|Y.mizu

    ◆ 私も、基的に、そう考えています。~~< 以下 引用 >~~   ■ コラム:人手不足でも物価が上昇しにくい理由=門間一夫氏 ⇒ http://bit.ly/2WeEFEl ■     日銀の異次元緩和は既に7年目になるが、2%物価目標が実現するめどは今も全く立っていない。その理由として日銀は、賃金・物価が上がりにくいことを前提とした考え方や慣行が根強く残っていると分析している。     <実は上昇している賃金コスト>   実は、賃金コストは既にかなり上昇している。1人当たり平均賃金はそれほど高い伸びではないが、それは女性や高齢層の雇用拡大が、平均賃金を押し下げていることによる面が大きい。 ◆ 私は、人手不足でも物価が上昇しにくいというのは、おかしなことだと思います。 コラムにはエコノミストらしい詳細な分析などもありますが、私にとっては、そんなことは大した意味はありません。 このコラム

    題... すべてがうまく回り始めるために|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/04
      1億総活躍という発想自体は、超高齢社会になったわが国の状況では悪い考え方ではありません。 ただし、それには絶対的な条件がつきます。 さもないと、弱者が現代の“挺身隊”になってしまいます。
  • 題... その通りです|Y.mizu

    ◆ よく見ていると思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 日人だって、全員が日車に乗っているわけではなかった!=中国メディア ⇒ http://bit.ly/2WF6CsX ■     確かに日の街にはコンパクトかつ値段もリーズナブルな国産自動車が多く走っており、軽のハイトワゴン車が人気を集めているほか、ホンダのフィットやトヨタのヴィッツなどのコンパクトカーがよく売れているとした。   一方で、ハイエンド自動車においては国産車のアドバンテージは決して大きくないと説明。トヨタの高級車ブランドであるレクサスが一定の人気を持つものの、ベンツやBMW、アウディといった外国車を選ぶ消費者が少なくないと紹介し、中国ほどではないものの、日においても高級輸入車をステータスシンボルとして購入する傾向もあるとしている。 ◆ 私も、お金にゆとりがあれば、ベンツやアウディに乗りたい派。 レクサスほど

    題... その通りです|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/03
      軽自動車というのは日本独自の規格だと思いますが、なかなかいい発想でした。 ひと昔前までは軽と言えば安全性も乗り心地なども半端な感じだったのですが、それは、技術力で克服した印象です。
  • 題... ベトナムの大躍進がはじまりそう|Y.mizu

    ◆ すばらしいことだと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 焦点:好況ベトナムで電力ブーム、石炭産業の「希望の星」に ⇒ http://bit.ly/2KgehY2 ■     ベトナムは目下、エネルギー関連投資家の熱い視線を浴びている。電力需要拡大に対応するため、今後10年間のエネルギー関連支出が最大1500億ドル(約16兆4000億円)に達すると見られているためだ。 ◆ 確か、日は石炭火力発電ではズバ抜けた技術力があったはず。 石炭火力発電は、風力や太陽光発電などの“再生可能エネルギー”よりは二酸化炭素の排出などで不利になりますが、最近は、環境にやさしい技術もすすんでいます。[ #環境にやさしい ] 日は、特に、そちら方面の技術力ではダントツだったと思います。 この際、日は、ベトナムにお金技術もおしみなく投資して、ベトナムを東南アジアの拠点に育成するくらいの勢いで支援し

    題... ベトナムの大躍進がはじまりそう|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/02
      ベトナムの大躍進がはじまりそうな気配を感じます。 ベトナムでは電力需要が急増しているらしい。 ベトナムの近代化とか産業育成の機運が盛り上がっていると思います。 と言うことは、日本の出番。
  • 題... 正社員より非正規社員の方がいい?|Y.mizu

    ◆ そんなふうに考える人も少なくないと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 正社員「時給換算するとパートの方が給与高い」という嘆き 一方でパートの不安定さを訴える人も ⇒ http://bit.ly/2MnouEM ■     安定した雇用で働ける正社員だが、中には、非正規労働者に羨望の視線を向ける人もいる。ガールズちゃんねるに5月26日、「【時給換算】パートの方が高い現実…」というスレッドが立った。   非正規労働者を”雇用の調整弁”と考える企業は多い。会社の経営状況次第で勤務日数を減らされてしまい、将来どころか今月の見通しすら立てることが難しくなることもある。   正社員のサービス残業と非正規雇用の問題は来別々に扱わなければいけない話だが、スレ主に対し「非正規に比べたらまし」といった声が相次ぐ事態になってしまった。 ◆ 私の職場にも、そんな人がいました。 その正社員たち(複数

    題... 正社員より非正規社員の方がいい?|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/06/01
      最近、正社員より非正規社員の方がいいという意見が多いとか。 それは、正しい面と正しくない両面をもつ意見と思います。 要は、国としての経済・雇用政策が不適切ということを象徴的に示しています。