タグ

intell3のブックマーク (942)

  • 題... ダイソンならやれるかも|Y.mizu

    ◆ あの“ダイソン”が電気自動車に参入するとは、知りませんでした。~~< 以下 引用 >~~   ■ 英ダイソン、社をシンガポールに移転へ EU離脱は無関係と ⇒ https://bbc.in/2MtEcus ■     ダイソンはすでにシンガポールにオフィスを持ち、昨年10月には新しい電気自動車(EV)を現地工場で製造する計画を明らかにしている。   ダイソン製品のほとんどはイギリスで設計されているが、製造はアジア圏で行われている。 ◆ さすがはダイソンという感じ。 ダイソンの掃除機は性能的にもすごいのでしょうが、人気もあり、値段も高い。私も欲しいのですが、ちょっと高すぎて買えないでいます。 まぁ所詮は掃除機。安物でもこと足りるということもあって私は買ってはいませんが、想像するに、ダイソンにはモーターの制御等に対して非凡な技術があると思います。 アジアを成長拠点と考えているところも、な

    題... ダイソンならやれるかも|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/25
      ダイソンが電気自動車に参入するようですね。 アメリカの“テスラ”の成功に触発されたのですかね? ともかく、ダイソンならEVでも大成功できる気がします。 まぁ、日本の車メーカーにとっては脅威ですが…
  • 題... まともな政治家の感覚ではない|Y.mizu

    トランプ支持者たちも正気に戻ってきたようですね。~~< 以下 引用 >~~   ■ 「壁」なんてくだらないと、トランプ支持者が怒りはじめた ⇒ http://bit.ly/2AXBbOo ■     2016年11月の米大統領選でドナルド・トランプに投票した有権者たちが、不満を募らせている。メディアの報道や世論調査の結果を見る限り、不満の矛先は、「国境の壁」の建設にこだわるあまり1カ月以上も政府機関の閉鎖を続けるトランプの姿勢に向けられているようだ。   1月22日の時点で、政府機関の一部閉鎖は31日。過去最長だった21日間をとうに超えた。トランプが57億ドルの「国境の壁」建設費用を含まない予算案への署名を拒否し続ける中、政府機関の再開にめどは立たない。 ◆ トランプ氏は“思い込んだら地獄の底までトコトン”のタイプの人らしい。 トランプ氏以前の政権でも、“政府機関の閉鎖”が何度かはあり

    題... まともな政治家の感覚ではない|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/24
      アメリカの政府機関の閉鎖が長引いていますね。 閉鎖は今までも何回かありましたが、こんなに長引くのは聞いたことがない。 しかも、トランプ氏はそんなことは気にもしていない感じ。 普通ではない。
  • 題... 的を射た取り組みだと思います|Y.mizu

    ◆ さすが人材派遣の大手は、良いところに目を付けたと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ パソナ、65歳以上雇用へ 来春から80人を契約社員に ⇒ http://bit.ly/2AVOfEg ■     人材派遣大手のパソナグループは22日、企業を定年退職した後も働きたいシニアを雇用する制度を新設したと発表した。多くの企業が定年退職後の社員を再雇用する制度を設けているが、65歳までがほとんどで、新制度は65歳以上の雇用の受け皿ともなり得る取り組みだ。   新制度は「エルダーシャイン(社員/Shine)」と名付け、80人程度を23日から募集する。業務内容は、地方に住んで地域の活性化に取り組む業務(20人程度)、営業や財務などの専門特化型の業務(50人程度)、ベンチャー業務(10人程度)の3種類。4月1日付で採用する。 ◆ “技能実習生”ほどの大きなニーズはないと思いますが、一定程度の

    題... 的を射た取り組みだと思います|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/23
      パソナは、さすが大手人材派遣業者。にくいことをやってくれます。 ニーズとシーズをうまくマッチングさせる営業力があれば、成功すると思います。 スカウトに来てくれれば、私は、条件反射的にやります。
  • 題... 経済制裁なども考えるべき|Y.mizu

    ◆ それが良かろうかと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 防衛省、レーダー照射音を公開=韓国主張「事実と異なる」-実務者協議打ち切りへ ⇒ http://bit.ly/2W7UqxT ■     韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題をめぐり、防衛省は21日夕、新たな証拠としてレーダー照射を受けた際に哨戒機内で記録した電波信号の音を公開した。   最終見解も発表し、韓国との実務者協議を打ち切る方針を示した。韓国国防省は信号音を「実体の分からない機械音」とし、協議打ち切りに反発した。 ◆ こんな様子では、韓国と協議しようにも協議になりません。 文在寅大統領になってからの韓国は、何か、おかしい。 文在寅大統領の、北朝鮮とも仲良くしようというスタンスは悪くはないと思います。でも、その反動なのか、日をあまりにもバカにしたような態度はいただけません。 徴用工裁判騒動

    題... 経済制裁なども考えるべき|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/22
      文在寅大統領はとぼけた人のようです。 北朝鮮との関係改善をめざした時には、もしかしたらやり手なのかもという気もしたのですが、こと、日本に対しては良識がない感じ。 日本は、経済制裁を考えるべきかも。
  • 題... ITも知的な単調労働だと思います|Y.mizu

    ◆ まぁ、私の経験から見ても、そんなものだろうと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ IT業界のプロジェクト経験者、6割が「転職・キャリアチェンジしたい」業界経験が長いほど不満度上昇 ⇒ http://bit.ly/2R42ZWV ■     ソフトウェアの品質保証・テストを手掛けるSHIFTは1月11日、IT業界に勤める人の実態調査結果を発表した。調査は昨年12月にインターネットで実施し、IT業界で働く開発プロジェクト経験者516人から回答を得た。     「現在の職場環境や業務内容」に満足しているのは29.7%で、約7割が不満を抱いていることが明らかになった。勤務年数別で比較すると、不満度が最も高いのは勤続3年目で、業界勤務年数では、年数が長くなるほど不満度が上昇することがわかった。◆ 私も、システム開発に携わったことがあります。 もう、30年以上も前、パソコンが一般企業に大々

    題... ITも知的な単調労働だと思います|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/21
      ITと言えば、何となく先端的なイメージもあり、やりがいのある仕事だと思いがちですが、私は、必ずしもそうではないと思います。 そんな仕事をつづけすぎると、将来押しの利かない人になってしまいがちです。
  • 題... それが日本の生命線|Y.mizu

    ◆ “技術”は一朝一夕に確立できるものではありません。~~< 以下 引用 >~~   ■ なぜ日系車のエンジンは優れていて、中国は追いつくことすらできないのか=中国メディア ⇒ http://bit.ly/2RDcnFZ ■     世界最大の自動車市場となった中国。世界中の自動車ブランドがしのぎを削る中国市場では様々なメーカーの車を見ることができる。激しい競争が繰り広げられる中国において、日系車はエンジンの性能や品質の高さ、さらには高い耐久性などが評価され、多くの中国人に支持されている。◆ 私は、ことはエンジンだけのことではないと思っています。 車で言えば、トランスミッションや燃料噴射装置など、車の基幹部品の多くで日製は抜群の信頼性や耐久性があると思います。今では、ドイツ製以上と自負しています。 そもそも、機械部品などの“ハードウェア”は、微妙な固有技術や製造技術の長年の積み重ねの結果

    題... それが日本の生命線|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/20
      私は、日本が引き続き発展していくには、“技術”しかないと考えています。 中国でおもしろいコラムがありました。 中国人も、こと、技術ということに対しては状況を正しく認識してくれているようです。
  • 題... 考えれば背中がうすら寒い状況です|Y.mizu

    ◆ 残念なことですが、私も、この多数派の一角というところ。~~< 以下 引用 >~~   ■ 何歳まで仕事したい?「66歳以上」37% 内閣府調査 ⇒ http://bit.ly/2U0Cqnf ■     内閣府は18日、老後の生活設計と公的年金に関する世論調査の結果を発表した。「何歳まで仕事をしたいか(したか)」という質問では、「66歳以上」とする回答を選んだ人が計37.6%と4割近くにのぼった。高齢まで働く理由では経済的な事情を挙げる人が多かった。◆ 私の場合、したいというわけではなく、好むと好まざるにかかわらずそれしかないという感じ。 若い頃には、70歳近くになれば、時々は海外旅行でもしながらのほほ~んと暮らせると何となくながら思っていましたが、現実はだいぶ違う感じになってしまいました。 私の場合は、事業の失敗などでけっこうな大金を使ってしまい、貯えが乏しいためにこんな生活になった

    題... 考えれば背中がうすら寒い状況です|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/19
      何歳まで仕事をしたいかと聞くのは、この際、質問として適切とは思えません。 私は、これまで、さまざまな調査をしてきましたが、この調査は何かしっくりこないものを感じます。 何のための調査なのですかね。
  • 題... 安倍首相の責任は重い|Y.mizu

    ◆ 原発推進の安倍首相の責任は重いと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 官邸主導の原発輸出、すべて頓挫 「失敗」認めない政権 ⇒ http://bit.ly/2TUy3dm ■     日立製作所が、英国での原発建設計画の凍結を正式に決め、日が官民で手がける原発輸出計画はすべて頓挫した。東京電力福島第一原発事故後も成長戦略に原発輸出を掲げ、官邸主導で民間を後押ししてきた安倍政権の責任が問われる。   ……この間、安倍政権は官邸主導で支援に動いてきた。◆ 確かに、安倍首相は、外遊時に原発輸出のトップセールス的なこともしていました。 原発は、国内だけでなく、海外でも、今では過去の遺物的な位置づけになっています。安倍首相は、そんな世界的な状況を冷静に判断する能力がありません。 原発技術では最先端のドイツなどはいち早く原発をやめると宣言しているし、その他の主要国も原発に積極的に取り組ん

    題... 安倍首相の責任は重い|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/18
      確かに、安倍首相は、外遊時に原発企業などを帯同させて原発トップセールスをしていました。 そこまでしても、原発輸出は頓挫。 つまり、安倍首相は、世界的な趨勢を判断することができない大バカ者です。
  • 題... 入学選考のゴタゴタは世界共通らしい|Y.mizu

    アメリカの場合は、こんなことも裁判沙汰になってしまうのですね。~~< 以下 引用 >~~   ■ ハーバード大で入学差別か アジア系訴え、黒人にも波紋 ⇒ http://bit.ly/2SXA3kX ■     米大学の最高峰の一つ、マサチューセッツ州ボストン近郊のハーバード大学が入学選考をめぐって揺れている。アジア系米国人を差別していると訴えられているのだ。判決次第では、黒人ら少数派を優遇する「積極的差別是正措置」の撤廃にもつながりかねない。   米国の大学では選考で人種を考慮することは認められているが、人種枠の設定は違憲とされる。◆ 私は、私立大学なら、人を選ぶ自由も大切だと思います。 アメリカの有名大学の多くは私立大学。私は、私立大学が自分の考え方に共感してくれる学生を優先的にとるのは、大切なことだと思います。 それは、私立大学が自分を差別化する方策で、悪いことではありません。そ

    題... 入学選考のゴタゴタは世界共通らしい|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/17
      わが国では医学部などを中心に入学選考の不手際が騒動になりましたが、アメリカでもハーバート大学は入学選考で騒動になっているようですね。 アメリカの場合は、男女の差別ではなく、人種の差別のようです。
  • 題... 教育は大きな影響を及ぼすもの|Y.mizu

    教育は、そんなものだろうと思います。~~< 以下 引用 >~~   ■ 日で暮らす中国人の悩み「わが子が自分を中国人と認めない・・・」=中国メディア ⇒ http://bit.ly/2CqOVRF ■     法務省の在留外国人統計によれば、日で暮らす中国人の数は2018年6月時点で74万1656人に達した。なかには日で働き、結婚し、日で子どもを育てている中国人夫婦も少なくないだろう。だが、中国人が日で子どもを育てることには悩み事もつきまとうようだ。   また、この中国人の子は日で生まれ育ち、日教育を受けたため、「日に対して生まれながらにして好感を抱いていて、何事も『中国より日の方がすごい』と口にする」と紹介。この中国人の子は正真正銘の中国人でありながらも「自分を中国人であると認める言動が一切見られない」と伝え、これは中国人の親としてはショックなことであり、やきもき

    題... 教育は大きな影響を及ぼすもの|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/16
      やはり、教育というのは大切ですね。 まぁ、中国人としては歯痒いところもありましょうが、頭が柔軟な子どもの“ものの考え方”に関する教育というのは、極めて大切なようです。
  • 題... アメリカ社会は完璧に分断された|Y.mizu

    ◆ 見事なまでに支持が分かれました。~~< 以下 引用 >~~   ■ 米政府閉鎖、55%が「トランプ氏の責任」 CNN世論調査 ⇒ http://bit.ly/2RQrc7a ■     ワシントン(CNN) メキシコ国境の壁建設予算をめぐる米連邦政府機関の一部閉鎖は、トランプ大統領に責任があるとの意見が55%に達していることが、CNNによる最新の世論調査で分かった。     それぞれの答えは支持政党によって大きな開きがある。民主党支持者では、政府閉鎖をトランプ氏の責任とみる人が89%、壁建設に反対する人も9割近くを占め、4人に3人は国境に危機はないと答えた。一方で共和党支持者をみると、政府閉鎖が議会民主党の責任だと考える人は65%、壁建設に賛成する人は8割に上り、7割が国境の現状を危機と位置付けている。◆ 全体としては予想の範囲ですが、それにしても、極端な結果。 アメリカ社会は、トラン

    題... アメリカ社会は完璧に分断された|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/15
      トランプ氏は良くも悪しくも最後までやり通す人。  アメリカ国民は、一日も早くトランプ氏をクビにする世論を喚起すべきです。 トランプ氏に大統領を続けさせたら、アメリカは必ず廃れると思います。
  • 題... 国民が政府(役所)を信頼しなくなった|Y.mizu

    ◆ 残念ながら、私が予言したとおりになってしまいました。~~< 以下 引用 >~~   ■ 勤労統計で政府不信78% ⇒ http://bit.ly/2Hc3Xk1 ■     共同通信社が12、13両日に実施した全国電話世論調査によると、厚生労働省の「毎月勤労統計」の不適切調査問題を受け、政府統計を「信用できない」との回答は78.8%に上った。「信用できる」は10.5%。根匠厚労相の対応や説明に「納得できない」は69.1%、「納得できる」は18.0%だった。◆ つまり、ほとんどの国民が政府の言うことを信頼しなくなったということ。ことは深刻です。(→ 注1) 昨日、フェイスブックのつぶやきでも指摘しましたが、私も、以前に、文科省が実施した職業資格などに関する実態調査をやったことがあります。 何しろ、行政がやる調査や統計は、関連政策の基礎になることが多い。[#政策の基礎] 私は、民間のコン

    題... 国民が政府(役所)を信頼しなくなった|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/14
      この度の厚労省の不祥事は、やはり、深刻な反響になってしまいました。 国民の8割近くが役所を信頼できないと思っているようです。 失業保険などで実害を受けた人までいるのですから、そうなるのも当然。
  • 題... 外交でナメられては何をしてもうまくいかない|Y.mizu

    ◆ まぁ、国会議員諸氏がそうしたがるのも、無理もない。~~< 以下 引用 >~~   ■ 大使召還、経済制裁を=自民部会、対韓国で強硬論 ⇒ http://bit.ly/2M6gNPA ■     出席議員からは日政府に対し、対抗措置として、駐韓大使の召還や韓国人に対する就労ビザの制限、何らかの経済制裁などを求める強硬論が相次いだ。◆ でも、“大使召還”程度の措置では効果はないと思います。 これまでも何度か大使を召還しましたが、効果があったようには思えません。韓国政府はその程度の圧力には、いわば“慣れっこ”。 もうそろそろ、何らかの具体的な形の制裁的な措置が必要だと思います。 韓国政府は何の反省も見せていません。逆に、引き直るよう発言が目立ちます。要は、“日政府がナメられきっている”ということ。[#ナメられる] 外交でなめられたのでは、何をしてもうまくいきません。

    題... 外交でナメられては何をしてもうまくいかない|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/13
      私は好きではありませんが、外交は、トランプ氏のような強引さも必要だと思います。外交では、ナメられたのではどうにもなりませんよね。 韓国政府は、完全に、日本政府をナメきっている印象です。
  • 題... 私がハマッている森林浴は世界が注目している|Y.mizu

    ◆ “森林浴”のことを“フォレスト・ベイジング”と言うらしい。~~< 以下 引用 >~~   ■ 中国人が日でしたいのは森林浴に握手会!? 意外な訪日旅行トレンド ⇒ http://bit.ly/2sp5Rnf ■     中国市場のマーケティング支援を手掛けるトレンドExpress(東京・千代田)が中国人向けSNSのつぶやきを通じて彼らの訪日時に「したいこと」「行った場所」を調査したところ、買い物など従来の人気のアクティビティーだけでなく、「森林浴」といった意外なキーワードが並んだ。    ……7位になったのは「森林浴」。もともと中国の都心部は大気など環境事情があまり良くなく、国外できれいな空気を味わいたいというニーズが高い。加えて、欧米圏で森林浴が「フォレスト・ベイジング」などという名称で注目され、訪日客に人気のアクティビティーとなってきたこともあるとみられる。◆ 中国人も、こと健康

    題... 私がハマッている森林浴は世界が注目している|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/12
      森林浴は一部のマニアックな人たちの健康法かと思っていましたが、今では、世界的に注目されている健康法のようです。 いち早く森林浴の効果に気づいていた私は、何か、最先端の人になった気分です。
  • 題... 昨日一通だけ遅い年賀状がきました|Y.mizu

    ◆ 最初に就職した東京のコンサル会社の社長さんからの年賀状でした。 在籍していた頃は、実は、あまりウマが合わないタイプの社長さんでした。でも、会社をやめてからも折に触れてお世話になったりしていた方。 10年ほど勤めてやっと一人前の戦力になった頃、韓国に語学留学するためにやめる時は、“貴君が満足する仕事をつくってやれなかったのが心苦しい”と言いながら、快く送り出していただきました。 私は、4年間ほど韓国で学校に通ったり仕事をしたりしていましたが、なかなか思うような展開にならずに福岡に帰ってきました。 その時も、この社長さんにも報告したら、それでは仕事が必要だろうと、この社長さんの知り合いの福岡のコンサル会社を紹介していただきました。 長い人生の間には、誰でも、恩師のような方が数人できる。この方も、そのおひとり。“一期一会”ですかね。なので、毎年、年賀状だけは送っていました。[#一期一会]◆

    題... 昨日一通だけ遅い年賀状がきました|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/11
      年賀状をやめるタイミングは難しいですね。 昨日、長年の恩師的な方から遅めの年賀状が来ました。 88歳になられたらしく、手書きの年賀状でした。 もうそろそろ、年賀状交換をやめたい旨が書いてあました。
  • 題... 最近の役所は弛みきっている(昨日の続編)|Y.mizu

    ◆ データ改変ソフトまで作っていたとなると、かなり悪質。~~< 以下 引用 >~~   ■ 勤労統計、正しく装うソフト作成 厚労省、過少給付も判明 ⇒ http://bit.ly/2FgaMPU ■     賃金や労働時間の動向を把握する毎月勤労統計の調査が不適切だった問題で、厚生労働省の担当者が2004年に来とは異なる調査手法に変更した後、担当者間で15年間引き継がれてきた可能性があることが9日、分かった。   調査手法を正しく装うため、データ改変ソフトも作成しており、厚労省の組織的な関与の有無も焦点の一つだ。   厚労省は近く、これまでに判明した事実関係について公表する。統計を基に算定する雇用保険などで過少給付があったことも判明し、不足分を支払うことを検討する。◆ 厚労省の面目丸つぶれです。 どんな経緯でそんなことになったかの詳細はこれからはっきりしていくのでしょうが、とりあえずは、

    題... 最近の役所は弛みきっている(昨日の続編)|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/10
      厚生省は調子に乗ってとんでもない失敗をやらかしてしまったようですね。 昨日のブログの続きになりますが、とぼけた連中だと思います。 彼らは、完全に、“行政の継続性”をとり違えているようです。
  • 題... 最近の役所は弛みきっている|Y.mizu

    ◆ 言われかねずではなく、問題の隠蔽そのもの。~~< 以下 引用 >~~   ■ 厚労省、勤労統計で問題隠し公表 長年偽装の疑い ⇒ http://bit.ly/2VwzYq2 ■     賃金や労働時間の動向を把握する「毎月勤労統計調査」で、厚生労働省が、全数調査が必要な対象事業所の一部が調べられていないミスを認識しながら問題を説明せず、正しい手法で実施したかのように装って発表していたことが8日、分かった。問題の隠蔽とも言われかねず、批判を招くのは必至だ。   また、ミスが見つかった東京都内の事業所分については、全数調べたように見せかける偽装が長年行われていた疑いがあることも判明。開始時期などについて、厚労省が調査している。◆ 最近の役所は、自らの果たすべき役割の質を忘れている。 お役所が果たすべき役割はいろいろあると思います。その大切な役割のひとつに、しっかりした基礎統計を把握するこ

    題... 最近の役所は弛みきっている|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/09
      最近のお役所は何か弛んでいる印象ですね。 今度は、厚労省でも大失態が発覚したようです。 お役人が基礎統計の重要性を知らないわけもない。 これは、“隠蔽”だと思います。 厳正に調査すべき。
  • 題... “神頼み”は実は自分の肝に銘じること|Y.mizu

    ◆ 私は、通常の神社などへの参拝ではいわゆる神頼み的な拝み方はしません。 そんなことをしても大した効果は期待できません。私は、手順だけをまねて何となく拝むだけ。感謝の気持ちのようなものを思い浮かべることにしています。 で、どうしても神頼み的なことをしたくなったら、私の場合は、自分のパワースポットである高良大社の“奥の院”まで行くことにしています。 どんな場所にパワースポット的な雰囲気を感じるかは人によって違うのでしょうが、私の場合は、奥の院がまさにパワースポットです。[#パワースポット] 奥の院まで行くと、不思議な気分に浸れます。奥の院は、神秘的と言うのか、薄気味悪いと言うのか、何か特別な感じがあります。◆ 1500年も前から祀られている歴史の重みなのか? 仰々しく飾りたててないところも、私好み。奥の院に行くと、わけのわからない何かゾクッゾクッとしたものを感じます。夜に一人では行きたくない

    題... “神頼み”は実は自分の肝に銘じること|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/08
      私は“神頼み”というのは、実は、“自分の肝に銘じること”だと思っています。 なので、通常の神社などへの参拝では特別な願い事的なことはしません。 そんな時は、自分のパワースポットに行くのがいい。
  • 題... 正月は空いていたのに …|Y.mizu

    ◆ 昨日、また、高良大社に行ってきました。 正月2日の夜明け前に初詣してお神札ももらってきたのですが、うっかり、奥さんの去年のお守りをお返しするのを忘れていて、昨日、また行くハメになってしまいました。 初詣から帰ってきたら、玄関のげた箱の上に奥さんの古いお守りがありました。出かける前に奥さんから預かったのですが、朝早すぎて寝ぼけ半分で忘れていました。 さすがに、帰ってすぐにまた行く気にはならず、昨日までそこに放置してありました。 私は、特に興味がないことには無頓着な方ですが、神様ごとに対しては神経質なタチ。返すべきものを放置したままでは、気になって仕方がない。[#放置] ということで、昨日、また高良大社に行って、お守りをお返ししてきました。◆ 10時過ぎに行ったら、もう6日なのに大混雑。2日の早朝とは大違い。 狭い道には駐車場待ちの車が大渋滞。何とか高良大社についたら、境内も混雑模様。

    題... 正月は空いていたのに …|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/07
      昨日、また、高良大社に行ってきました。 もう6日なのに境内は大混雑。 日曜日ということもあるし、高校生のスポーツ関係団体客も何組か来ていたこともあったようです。 2日早朝に初詣していて正解でした。
  • 題... どうやら、人々には“共感欲”というのがありそう|Y.mizu

    ◆ 私も、似たようなことを感じています。~~< 以下 引用 >~~   ■ 五輪や万博、盛り上がるフリ 内田樹「共感が暴走」危惧 ⇒ http://bit.ly/2F9JZ6V ■     昨年、LGBTをめぐる寄稿などで批判を受け、月刊誌「新潮45」が休刊になった。思想家の内田樹さんは自身のブログで、問題の背景に「読者との過剰なまでの共感と結託感」があったと指摘した。他人の幸福を喜んだり、不幸に同情したりする共感は、人間の美徳ではないのか。現在の社会は「共感が暴走している」と危惧する内田さんに聞いた。      ●共感と同意だけが返ってくる環境     ●共感度の高さは大きな快楽     ……有料コラムなので、以下、無料では閲覧できませんでした◆ ネットを見ていると、それが良くわかります。 ネットでは、多くの人が“イイネ!”をめざして投稿しています。その神経と同じ。 フェイスブックなどの

    題... どうやら、人々には“共感欲”というのがありそう|Y.mizu
    intell3
    intell3 2019/01/06
      人々には“共感欲”があるらしい。 しかも、けっこう強烈なもののようです。 SNSなどを見ていると、それが良くわかります。 私などは、逆に、うっとおしくなることもありますが、これも時代なのですね。