タグ

2016年3月31日のブックマーク (21件)

  • 一部のオタク非難者によるオタクへの報道被害-加害関係の認知のゆがみについて

    オタクの「被害者意識」は報道被害に対する被害者意識であり、この事件の被害-加害関係は誘拐監禁事件に関するものである。なんの関係もない。なぜ関係もないものを結びつけてまで報道被害に憤るオタクを抑圧したがるのか。こういうのを詐術や詭弁という。 どうしてA氏が受けた報道被害に抱いた被害者意識が別に関係もないB氏監禁事件における被害-加害関係への認知を曇らせるのか、論理的に説明できるのか? 無理だよな? 容疑者(とされている)人を擁護する意見、被害者を非難する意見が散見されること自体は事実だ。オタクの中にそういうことを言っている人もいるのも事実だ。だが、それによってオタクが不当な報道によって受けた報道被害が免罪されることもないし、我々が抱く被害者意識の正当性が揺らぐこともない。当たり前の話だ。我々は報道機関に対しては100%の被害者なのだ。 犯罪に関わってないのにメディアに非難されたら100%被害

    一部のオタク非難者によるオタクへの報道被害-加害関係の認知のゆがみについて
    inumash
    inumash 2016/03/31
    当のオタク(の一部)が進んで被害者への二次加害を行っているにもかかわらず「(俺達オタクは)加害に全く関わってない」と断言してしまっている時点で「被害-加害関係を正しく認知できてない」典型例だと思います
  • おかかとベーコンのおにぎりサンド | キッコーマン ホームページ

    ラップを敷いて焼きのり1枚を広げ、(3)の半量をのせ、ラップごと包み、上下を返して冷ます。残りも同様にして半分に切る。

    おかかとベーコンのおにぎりサンド | キッコーマン ホームページ
  • じゃがたまコロッケ | キッコーマン ホームページ

  • きのこのミートボールシチュー | キッコーマン ホームページ

  • ひき肉と野菜の油揚げ巻き | キッコーマン ホームページ

    油揚げは熱湯をかけて水気をふく。菜ばしをころがして開きやすくして、一箇所を残して三方を切り、開いて内側を上にして横長になるように置く。

    ひき肉と野菜の油揚げ巻き | キッコーマン ホームページ
  • アスパラと鶏の炊き込みごはんのレシピ-口の中で広がる黒こしょうの香りに夢中-山田英季さん | Kurashi

    バターを溶かしながらべるごちそう炊き込みご飯。ダシの香りとあいまって欲増進。あえて粗くつぶしたこしょうの香りが口いっぱいに広がります。味がしっかりしているので冷めても美味しい。 材料 ( 4人分 ) 米 …3合 アスパラ …5 鶏モモ肉 …120g <A> ダシ …525ml 薄口醤油 …大さじ3 酒 …大さじ2 黒こしょう …少々 バター …適量 作り方 1 下ごしらえ 米は研いで約30分浸水させておく。アスパラは下から約5cm、固いところをむいて5㎜長さに切る。鶏肉は小さめの一口大に切る。黒こしょうはコップの底などで粗くつぶす。 2 米を炊く <1>の米、<A>、<1>の鶏肉とアスパラの順に鍋に入れて蓋をし、火にかける。沸騰したら弱火にして10分炊く。10分たったら火を止めて、約10分蒸らす。 3 仕上げる 黒こしょうを入れてよく混ぜる。器に盛り付け、バターをのせる。

    アスパラと鶏の炊き込みごはんのレシピ-口の中で広がる黒こしょうの香りに夢中-山田英季さん | Kurashi
  • 肉うどんのレシピ/作り方:白ごはん.com

    肉うどんの牛肉の味付け/レシピ 肉うどんに使う牛肉は「こま切れ」や「切り落とし」で十分です。適度に脂のはいった肉を選ぶとコクも出て、かたくなりすぎずにべやすいと思います。 牛肉を炊くときには生姜をせん切りにして加え、肉うどんの仕上げには刻みねぎを加えます(好みで一味唐辛子などの辛みのある薬味を合わせても)。 牛肉を炊くタイミングは、だし取りしているときでも、事前に作っておいてもOKです。まず、鍋にAの調味料(醤油、酒、みりん、水各大さじ2、砂糖小さじ2)をすべて合わせます。 生姜も加えて中火にかけ、鍋肌の煮汁がふつふつと軽く沸いてきたら、牛肉を加えます。 牛肉を箸でほぐして、火加減はそのままで4〜5分煮るだけで味付け牛肉の完成です。 煮汁は完全になくなるのではなく、鍋底一面に残っている状態。しぐれ煮などとは違って、少しだけあっさりめの味付けになっています。 うどんつゆの味付け/レシピ

    肉うどんのレシピ/作り方:白ごはん.com
  • あさりご飯(炊き込み)のレシピ/作り方:白ごはん.com

    あさりの砂抜き あさりはスーパーで買ってきたものでも砂抜きをするとよいです。海水程度の塩水を作って数時間ほど砂出しをして、調理する前に貝同士をこすり合わせるようにして洗います。 また、米は研いで浸水させておきます。※浸水時間は30分〜1時間ほど。浸水させることで、米に火が通りやすくなり、ふっくら美味しいあさりご飯になります! ※あさりの砂出しについては→『あさりの砂抜きのやり方』を参考にしてください! あさりで出汁取り ※あさりご飯は先にあさりに火を通して身を取り出し、その時に出た出汁でご飯を炊きます(身は後から戻し入れてふっくら仕上げます)。 フライパンにあさりを入れ、Aを加えて中火にかけます。蓋をしてあさりの口がすべて開くまで2〜3分ほど待ち、火が通ればすぐにバットに汁ごと取り出します。 あさりの身だけを皿に取り、下味用の醤油とフライパンの出汁を小さじ1ほどあさりにまわしかけて、軽く混

    あさりご飯(炊き込み)のレシピ/作り方:白ごはん.com
  • 新じゃがいもの煮物(甘辛煮)のレシピ/作り方:白ごはん.com

    新じゃが(普通サイズでも、小粒でもどちらでも) … 500g 好みで … バター、刻みねぎ、一味唐辛子など 砂糖 … 大さじ1 醤油 … 大さじ2と1/2 みりん … 大さじ3 酒 … 大さじ3 水 … 100~150mlほど 新じゃがいもの準備 春に出まわる新じゃがいもは、皮が薄くてやわらかいので、皮をむかずに煮物にするのがおすすめです(皮まで美味しい!)。 新じゃがは皮ごと洗って土を落とし、1個を3~4等分に切り、重ならない大きさの鍋に移します。 ※新じゃがの大きさがまちまちだと、鍋に入れたときの高さがバラバラになって火通りが変わってくるので大きさをそろえるように切るとよいです(ピンポン玉サイズくらいを目安に切りましょう)。 鍋にAの調味料(砂糖大さじ1、醤油大さじ2と1/2、酒とみりん各大さじ3)を順に加え、最後に水を加えて軽く箸で混ぜ合わせます。 ※水は100~150mlと幅を持た

    新じゃがいもの煮物(甘辛煮)のレシピ/作り方:白ごはん.com
  • [まかない] いか団子としろ菜の煮もの 桝田 兆史シェフのレシピ | シェフごはん

    1 ボウルに、いかげそ・白身魚のすり身・卵黄・人参を入れ、しっかりと混ぜ、べやすい大きさに丸める。 2 180℃程の高温の油でいか団子を揚げる。表面がカリッと揚がる程度でOK。揚がったら熱湯に落として油抜きし、ザルにあげる。 3 鍋に出汁の材料を入れて沸かし、いか団子を入れ、中火で約5分ほど煮る。 ※ここで、味をふくませるために一旦冷ます。 4 べる前に、もう一度火を入れて沸かし、しろ菜を加える。しろ菜がしんなりする程度に、さっと煮る。 5 器にいか団子と出汁を盛り付け、おろししょうがと柚子を飾れば完成。

    [まかない] いか団子としろ菜の煮もの 桝田 兆史シェフのレシピ | シェフごはん
  • アスパラとベーコンとシメジの醤油バター風味スパゲティ 牧田 学シェフのレシピ | シェフごはん

    1 たっぷりのお湯でスパゲッティを茹で始める。※このときのお湯に、塩は不要。仕上げでパスタにソースを吸わせるため、記載時間より少し短め、固めに茹でる。 2 フライパンにサラダ油を入れ、強火で材をサッと炒める。あまり具材をいじらず、少し焦げ目をつけるように炒めると香ばしさが増す。 3 お玉半量ほどのパスタの茹で汁を加えてフタをし、1分ほど蒸し焼きにする。 4 水分が飛び、材が炒め終わったら、ここから一気に仕上げ。バターを入れて材全体とよく絡める。ここで火を消し、めんつゆを入れて材全体をよく絡める。 5 具材を鍋の上方によせ、フライパンを傾け、汁のところに茹で上がったスパゲッティを入れる。 6 火をつけ、スパゲティの上に昆布茶と白コショウを加え、麺と汁を混ぜ合わせ、味を含ませる。先に麺を皿に盛り付け、具材を上に盛れば完成。

    アスパラとベーコンとシメジの醤油バター風味スパゲティ 牧田 学シェフのレシピ | シェフごはん
  • 鶏肉のクリームソーススパゲティ 柚子胡椒風味 牧田 学シェフのレシピ | シェフごはん

    1 たっぷりのお湯でスパゲッティを茹で始める。※このときのお湯に、塩は不要。仕上げでパスタにソースを吸わせるため、記載時間より少し短め、固めに茹でる。 2 フライパンにバターを入れ中火で鶏肉を炒め、バターが焦げ付き始める前に茹で汁を100ccほど入れる。蓋をして2~3分蒸し焼きにする。 3 鶏肉に火が入ったら牛乳を入れ、一旦火を止めて茶漉しでふるいながら薄力粉を入れる。 ※火をつける前によく混ぜて、薄力粉をしっかりなじませる。 4 再び火をつけ中火にし、ほうれん草・昆布茶・塩・白コショウを入れて混ぜ合わせる。 5 しばらくしトロミがでてきたら火を止め、柚子胡椒を入れる。 6 スパゲティが茹であがったら、ザルでよく水を切ってからフライパンに入れる。火をつけて麺とソース混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて完成。

    鶏肉のクリームソーススパゲティ 柚子胡椒風味 牧田 学シェフのレシピ | シェフごはん
  • サンラータン 中川 優シェフのレシピ | シェフごはん

    1 鍋に湯を沸かし、豆腐、竹の子、春雨、えのき茸、豚バラ肉を入れて湯通しして、ザルにあける。 鍋に鶏がらスープを沸かし、湯通しした材料と貝柱を入れて弱火で煮立てる。 2 鍋に醤油、酒、塩を入れて味付けをする。スープを軽く沸騰させながら好みの味まで調整し、黒胡椒を加えて火を止める。 3 水に片栗粉を入れ、水溶き片栗粉を作り、よく混ぜながら少しずつ鍋に流し入れる。火にかけ、よく混ぜてとろみをつける。 4 スープのとろみを確認し、溶き卵を流し入れ、酢を加え、スープを軽く沸騰させ、ラー油を加える。器にスープを盛り付ける。

    サンラータン 中川 優シェフのレシピ | シェフごはん
  • 鶏としめじの炊き込み御飯 大塩 貴弘シェフのレシピ | シェフごはん

    1 しめじとタケノコはべやすい大きさにカット。鶏肉は塩を振りフライパンで炒める。 2 炊飯器に洗ったお米とお水を入れ、あら塩、醤油、粉末がらスープ鶏肉、タケノコ、しめじを入れスイッチを入れる。 3 炊け上がったらミョウガの細切りと三つ葉をのせて完成です。

    鶏としめじの炊き込み御飯 大塩 貴弘シェフのレシピ | シェフごはん
  • 春の彩り、チキンロールオイスター焼き 細谷 吉応シェフのレシピ | シェフごはん

    1 野菜を短冊切りにする。 2 鶏もも肉の分厚い所を開いてのばす。 3 鶏肉に、塩、胡椒をきつめにし、野菜をならべ、少し片栗粉をまぶし巻いていく。 (この時に、タコ糸で巻くと、後々くずれにくいです) 4 巻いた鶏肉を、ラップで包む、できるだけ空気が入らないようにきつくまく。 中火の蒸し器で40分から50分むす。 肉を串で刺して、透明な肉汁がでたら火が通ってま 5 ラップしたまま冷蔵庫で冷まします。温かいままはずすと崩れやすいです。 合わせオイスターソースを作ります。全部混ぜればOK.。 6 鍋に油をひき、チキンロールを焼き、ソースをからめていきます。焦げ目がついたらOK。 お好みのサイズに切って、完成です。

    春の彩り、チキンロールオイスター焼き 細谷 吉応シェフのレシピ | シェフごはん
  • 簡単!塩とりから いそべ風 嶋倉 秀一シェフのレシピ | シェフごはん

    ・お肉は鹿の子の切り込みで、塩から揚げに中まで味付け。冷めても美味しい。 ・普段のから揚げより小ぶりで作ると味がしっかり感じる。青のり、塩昆布でコクと香り。 ・料理酒を揉み込むことで、ふっくらジューシー。 ・お肉を握って丸めてから片栗粉をまぶすと丸い形で均一な火の通りに。

    簡単!塩とりから いそべ風 嶋倉 秀一シェフのレシピ | シェフごはん
  • 肉汁たっぷりジューシー・パテ・ド・カンパーニュ 細谷 吉応シェフのレシピ | シェフごはん

    1 ミンチに塩5gを入れ、粘りが出るまで混ぜる。残りの下味を入れよく混ぜる。 2 容器に、ラップを大きめに敷く。後で、肉を巻くので大きめにする。 3 豚バラスライスを隙間なく、写真のように置いていく。こちらも、ミンチを巻くので長めの肉の方がよい。 4 ミンチを容器にいれ、上から隙間がないようにおし、空気を抜く。豚バラスライスで巻き、ローリエを置き、ラップで巻く。 5 中火の蒸し器で、40分から50分蒸す。 火が通ったのを確認して(つまようじなどで刺して、透明の液体が出てきたらできています) 冷ます。 6 冷めてから、容器から取り出し、ローリエを取り、1センチ程にスライスし、 盛りつけて完成。 お好みでポン酢や、オニオンソースなどでどうぞ。

    肉汁たっぷりジューシー・パテ・ド・カンパーニュ 細谷 吉応シェフのレシピ | シェフごはん
  • 家庭でできる トムヤムクン パンヤウイチャ サナエシェフのレシピ | シェフごはん

    1 スープを火にかけ沸いたら、ふくろたけ、レモングラス、こぶみかんの葉、タイ生姜を入れる。 2 トムヤムペースト、ナンプラー、赤唐辛子、グラニュー糖、レモン汁を入れてよく混ぜる。 3 最後にエビを入れてから牛乳を入る。器に盛り、パクチーの葉を叩いて香りを出してからのせて完成。

    家庭でできる トムヤムクン パンヤウイチャ サナエシェフのレシピ | シェフごはん
  • 冷めてもおいしい、ふんわりお豆腐入り鶏つくね | あさこ食堂

    「おかあさん、きょうのごはんはなぁに?」とのぞく1歳8ヶ月の息子です。 この日のおそろいごはんは、お豆腐入り鶏つくね、ほうれん草のお浸し、ほたてと切り干し大根のサラダ、ひじき卵焼き、鮭ときのこの炊き込みごはん、大根とわかめのお味噌汁でした。このつくね、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。 材料:2〜3人分 鶏ももひき肉…200g 木綿豆腐…1/2丁 片栗粉…大さじ2 *A しょう油…大さじ3 みりん…大さじ3 つくり方 1.ボウルに豆腐、鶏ひき肉、片栗粉を入れてよく混ぜます。12〜16等分でお好みの大きさで形を整えます。 2.フライパンにサラダ油(分量外)を入れ熱し、1を並べ両面3分くらいずつ焼きます。 3.2に*Aを加え、つくねにからめるように煮詰めたら、出来上がり!

    冷めてもおいしい、ふんわりお豆腐入り鶏つくね | あさこ食堂
  • 告知。 - 深淵

    http://abyss.hatenablog.jp/entry/2016/02/17/103430 http://abyss.hatenablog.jp/entry/2016/02/17/194358 http://abyss.hatenablog.jp/entry/2016/02/18/121328 http://abyss.hatenablog.jp/entry/2016/02/18/155527 http://abyss.hatenablog.jp/entry/2016/02/19/140828 http://abyss.hatenablog.jp/entry/2016/03/30/180025 について、当事者の「名誉毀損にあたるので全削除」要請により、記事を削除致しました。 私の分については債務履行いただいたので、もう特に私のブログに載せておく必要もないですので。 皆様よろしく

    告知。 - 深淵
    inumash
    inumash 2016/03/31
    たとえエントリが消えても僕はきょうもえさん(が人から金借りといて公開の場でせっつかれるまでまともに返そうとしなかったという揉め事)のことは忘れないよ!
  • 北条かや氏に過剰反応するひとは読書不足 - ケーススタディの人生

    そこまで過剰に反応する必要あるんですかねぇ。ずっと前からいわれてることなんですけど… lineblog.me これは創作関連では腐るほど言われている 「インプットがアウトプットを決める」 「生き方を反映する」 っていうのを、単に言いかえただけの話。 不安定だからこそ魅力的な文章が書けるなど、多少言い換えているとこはありますけど、基的には変わりません。 それなのに過剰反応するというのは、自分の読書不足をわざわざ公言するということなのです。 ちょっとひねっただけなのに… 件の記事はちょっとひねっただけなのに、そこまで反応する必要はないでしょう。 読書していれば、この類の話は結構出てきます。 普段から読書していれば、「これ系の話だな」とタイトルでわかるはず。 そこで過剰反応するというのは、自分の読書量のなさを言っているに過ぎません。 メジャーなに書かれているのに、それすらわからない。 それは

    北条かや氏に過剰反応するひとは読書不足 - ケーススタディの人生
    inumash
    inumash 2016/03/31
    彼女が批判されているのはそのエントリのせいではないので。本を読むのは結構だけど、ネット上で起こっている揉め事に言及するときは丁寧に話題を追わないとこういう間抜けを晒すことになります。