タグ

2011年6月13日のブックマーク (41件)

  • 私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!

    iPhoneの ホーム画面は 持ち主の 全てを表す ウルトラソウル (詠み人知らず) 2011年もまもなく半分が過ぎようとしております。 昨年の大晦日に更新しましたホーム画面晒し記事より6ヵ月。 ちょいと早いですが、2011年度上半期、私のiPhoneホーム画面まとめということで晒し上げておきたいと思います。 前回のまとめ:iPhone歴1年そこそこ、私のホーム画面2010決定版

    私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!
    invent
    invent 2011/06/13
    私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!!
  • たまには開発者もネットの勉強をしよう「ウェブ×ソーシャル×アメリカ」 - yuumi3のお仕事日記

    あのスティーブ・ジョブズの感動スピーチ の最後で語られる"Stay hungry, Stay foolish" の話に出てくる The Whole Earth Catalogue に付いて私はぼんやりとしたイメージしか持っていませんでしたが、それが1970年代、ジョブスだけでなく当時のカウンターカルチャーの中で生きた若者に与えた影響、そしてそれがウェブの原型かも知れないという話には大いに興味を持ちました。さらに、その元になるアメリカ人の精神/文化を19世紀まで遡ったりと、インターネット/ウェブに関わってる人間としては大変に興味深い内容です。 ウェブ×ソーシャル×アメリカ <全球時代>の構想力 (講談社現代新書) 作者: 池田純一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/03/18メディア: 新書購入: 8人 クリック: 269回この商品を含むブログ (37件) を見る このはキャッチ

    たまには開発者もネットの勉強をしよう「ウェブ×ソーシャル×アメリカ」 - yuumi3のお仕事日記
    invent
    invent 2011/06/13
  • CoffeeScriptスゲー,ってなるワンライナー集 | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー JavaScriptを生成するための簡易言語Coffee Scriptのワンライナー集を発見:-)。 Coffee ScriptはPythonのようにインデントでブロックを表記したり,Rubyのように[x...y]で範囲表記したり,多言語のよいところをとりつつ,簡潔に処理を掛けるということで注目が集まっています。 元エントリにあるのをいくつか紹介します。 リストにある各数値を二倍したリストを得る Pythonのリスト内包表記に似てる。「[1..10].map (i) -> i*2」みたいにも書ける。 i * 2 for i in [1..10] リストにある各数値の合計を得る [1..

    invent
    invent 2011/06/13
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    プロモーションなしでこれはすごい
  • 「Android Market」にアプリの互換性確認機能

    Android」ユーザーがさらにタブレットなどのモバイル機器を購入し始めているなかで、アプリケーションの互換性という問題が浮上している。 信じられないかもしれないが、Android搭載モバイル機器とアプリケーションの互換性にはばらつきがある。モバイル機器の側では、プロセッサの種類や通信事業者などさまざまな要因に基づいて開発者が特定のモデルを対象にできる。タブレットの場合、一部のアプリケーションは「Android 1.5」以降に対応すると謳っているが、「Android 3.0」(開発コード名「Honeycomb」)とは互換性がない。 しかし幸い、Googleはこうした状況を解決しようと「Android Market」に新たな機能を追加した。Android Marketのデスクトップ版で、ユーザーの機器に対してアプリケーションやゲームをチェックする機能が加わっている。これにより、ユーザーが所

    「Android Market」にアプリの互換性確認機能
    invent
    invent 2011/06/13
    Google TVに向けて。
  • 9+ Sanrio Clothing Themes For Adults (Kawaii Outfit Aesthetic & More Tips) - Lockerz

    invent
    invent 2011/06/13
    やったー!おみやげもらった。Apple鉛筆とGoogle鉛筆。
  • 9+ Sanrio Clothing Themes For Adults (Kawaii Outfit Aesthetic & More Tips) - Lockerz

    invent
    invent 2011/06/13
  • iPhoneの復元でバラバラになったアプリを元の位置に戻す方法

    • ❑ iPhone 4を復元したらアプリがアルファベット順に並んでしまった ホームボタンの不調で交換になったiPhone 4ですが、アップルストアでアクティベーションをして、帰ってから復元したところアプリがフォルダが消えてしまって、アルファベット順に22面まで並んでしまいました。 これを元に戻すのって並大抵では在りません、でもこのままの状態では使いにくいのでなんとか頑張って、フォルダを作って移動しました。 三割くらい終わってこの大変な度合いがわかりました。 • ❑ Twitterってありがたいです Twitterでこのことを呟いたら・・・ ブログ「GOLF GTI Memorandum」の @HoriGTIさんから [blackbirdpie id=”79824975036547072″] 藁おもすがる気持ちでiTunesのデバイスに在るiPhone4を右クリックしてそこから再度「復元」

    iPhoneの復元でバラバラになったアプリを元の位置に戻す方法
    invent
    invent 2011/06/13
    おぉ、まじか。
  • VOYAGE GROUP Inc.

    invent
    invent 2011/06/13
    I'm at 株式会社 ECナビ (EC Navi Company) (神泉町8-16, 渋谷ファーストプレイス 4・7・8階, 渋谷区)
  • Why Japan's GREE Overpaid For Mobile Social Gaming Startup OpenFeint | TechCrunch

    Why Japan’s GREE Overpaid For Mobile Social Gaming Startup OpenFeint Over the past year, there’s been an apparent trend taking place of Japanese gaming companies acquiring U.S. social game developers. DeNa bought social gaming company Ngmoco for $400 million last October, adding to an acquisition of mobile social gaming studio GameView in September. A little over a month ago, Japanese mobile gamin

    Why Japan's GREE Overpaid For Mobile Social Gaming Startup OpenFeint | TechCrunch
    invent
    invent 2011/06/13
    GREEのOpenFeintが破格すぎないか、という記事
  • 第1回 重なった30の不手際

    東日大震災から3日後の2011年3月14日。この日の午前に最初のトラブルは発生した。テレビ局が東日大震災の義援金を番組などで呼びかけたところ、みずほ銀行東京中央支店のテレビ局の義援金口座(以下、口座a)に、振り込みが殺到した。 午前10時16分、振り込みによって生じた「取引明細」の件数が上限値を超え、口座aに対する「預金・取引内容照会」ができなくなった。取引明細は通帳の記帳に使う。 みずほ銀は口座aを、格納できる取引明細の上限値が小さい「個人・通帳口」として間違って設定していた(表-1)。 みずほ銀は口座の種類を二つの属性の組み合わせによって区別している。一つは「個人」か「法人」か。もう一つは、取引明細を通帳に記帳する「通帳口」か、記帳しない「リーフ口(ぐち)」かである。 これら二つの属性によって、格納できる取引明細の上限値が変わる。通常、義援金口座のような大量振り込みが予想される口座

    第1回 重なった30の不手際
    invent
    invent 2011/06/13
  • https://tou.ch/spot/488831/touch/2720774

    invent
    invent 2011/06/13
    株式会社ジェネシックス genesix, Inc.にタッチ!
  • sshを使いこなすための7つの設定 - 射撃しつつ前転 改

    五月病が抜け切らないIT系新入社員に贈るシリーズ第1段。 ~/.ssh/configにはいろいろな設定が書けるが、周囲を見渡した限り、あまり活用されているようには見受けられない。そこで、今回は便利な設定をいくつか集めてみた。 長いホスト名に短い名前をつける Host exp1 HostName verrrryyy.looooong.hostname.example.jp ssh verrrryyy.looooong.hostname.example.jpの代わりにssh exp1でログインできるようになる。 ちなみに、zshの場合、configファイルに登録されたホスト名はsshコマンドを打つときに補完されるので更に便利。 特定のホストへログインするときのユーザ名や鍵をカスタマイズする Host github.com User tkng IdentityFile ~/.ssh/id_rsa

    sshを使いこなすための7つの設定 - 射撃しつつ前転 改
    invent
    invent 2011/06/13
    sshを使いこなすための7つの設定 - 射撃しつつ前転
  • コーディングとSEOの概念が変わるかもしれない、Microdataについての概要 - kojika17

    6月2日、GoogleMicrosoftYahoo!の検索大手3社が協力して、構造化データマークアップの標準化に乗り出しました。 長期的な最終目標は、幅広いフォーマットのサポートとしているようですが、まずはHTML5のMicrodataに集中するようです。 Microdataが新しいWebの歴史の礎の1つとなるかもしれません。 以前にも「MicrodataとMicroformatsの違いについて」取り上げましたが、今回は実際にMicrodataでどうなるのか、ご紹介致します。 Microdataとは何か? マークアップ言語であるHTMLは「見出し(h1,h2,h3... )」「段落(p)」「リスト(ul,ol,li)」などの文章構造を示すことができても、「人の名前」「肩書き」「地域」などを示すことができません。 それらをHTMLでメタデータとして追加する方法のひとつとして、HTML5の

    コーディングとSEOの概念が変わるかもしれない、Microdataについての概要 - kojika17
    invent
    invent 2011/06/13
    コーディングとSEOの概念が変わるかもしれない、Microdataについての概要 : Web Design KOJIKA17
  • adakoda.com

    invent
    invent 2011/06/13
    Android+Twitter4JでOAuthするためのソースコード - adakoda
  • 2011年 UI / UX トレンド

    2011年の1月。まだ年が始まったばかりでしたが、今年の Web デザイントレンドという記事が発表されたりしていました。その後、数々のトレンド記事が国内外で数多く紹介されていますが、ルック&フィールに関する話題、又は技術的な側面から見た話題が多くを占めています。こうしたトレンドを知ることは重要ですが、トレンドの全体像として捉えるには多少偏っていると思います。そこで今記事では、UI / UX デザインの側面からみた 2011 年のトレンドを幾つか紹介していきます。 この記事で挙げる幾つかのトレンドが現れるキッカケを作ったのは、テクノロジーと Web が今まで以上に強い連携が可能になったからです。デスクトップ(又はオフライン)アプリケーションと同等の能力を Web で実現出来るようになったことで、UI デザインの考え方も大きくシフトしました。Ajax が大きな注目を浴びた 2005 年頃も同じ

    2011年 UI / UX トレンド
    invent
    invent 2011/06/13
    2011年 UI / UX トレンド
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    いいね。WWDCのジョブズ講演を見逃した人へ。4分間の再現ミュージカルをどうぞ
  • サルでも分かる多段ssh - 射撃しつつ前転 改

    仕事をしていると、お客さんの環境にログインするため、 踏み台マシンを経由する必要がある 踏み台マシンへのログインすら、特定範囲のIPアドレスからしか受け付けてくれない といった厳しい条件を満たさなければならない場合があり、多段にsshをしなければいけないことがある。しかし、単純な多段sshには、 毎回順繰りに多段ログインするのは結構めんどくさい scpでいちいち中継サーバーにコピーしていく必要があり、中間サーバーのディスク容量が足りない場合に大きなファイルがコピーできない といった問題がある。 実は、sshには設定ファイルがあり、設定を行うことで、間に何台のサーバーを挟んでいようとも、あたかも直接アクセスしているかのように接続することができるのであるが、世間的にはあまり知られていないようだ。知らないのは非常にもったいないので、簡単に説明しておく。 設定ファイルは~/.ssh/configに

    サルでも分かる多段ssh - 射撃しつつ前転 改
    invent
    invent 2011/06/13
    サルでも分かる多段ssh - 射撃しつつ前転
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    comScoreレポート:米国スマートフォン市場におけるAppleの地位はNo.2
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    CleverSenseのリコメンロボットSeymourはまったく新しい「おすすめアルゴリズム」を駆使
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    モバイル支払いのSquare、新たな調達ラウンドで評価額ビリオンダラーの仲間入りか
  • キャラクターの移動処理(バイオハザードタイプ) - 強火で進め

    キャラクターの移動処理の解説。今回はバイオハザードタイプの左右キーで旋回、上下キーで前進/後退をするタイプの移動処理を作ります。 キャラクター(Player)データについては前回のJavaScript(GUIScript.js)の前のところまで作業をして下さい。なお、今回はカメラはPlayerの後ろに位置する為、Rotationは(0, 0, 0)に設定します。 キャラクターのアニメーション処理 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20110612/1307880504 前準備が終ったらメインの作業に取り掛かります。 まず地面を作成します。Cubeを作成し、Scaleを(10, 1, 10)に設定。Playerの下(Playerキャラクターがちょっと浮くくらいの位置)に移動します。 次にプログラム部分。以下のJavaScriptをキャラクター

    キャラクターの移動処理(バイオハザードタイプ) - 強火で進め
    invent
    invent 2011/06/13
    キャラクターの移動処理(バイオハザードタイプ)
  • β版公開終了、ついに正式リリースした"Reeder for Mac"は情報収集の最強ツールだ! - Gadget Girl

    あなたの情報収集はいつどこで行われていますか? 毎日溢れ出す情報をどうやってさばくか、スタイルを確立するまでは試行錯誤しますよね。 去年からβ版が公開されていた、MacRSSリーダーソフト"Reeder"。ついに正式版がMac App Storeでリリースされたので、ご紹介いたします! "Reeder"を利用するにはGoogleReaderのアカウントが必要です。GoogleReaderで購読したいニュースソースを登録してから、"Reeder"をインストールするといいですよ! 立ち上げると、GoogleReaderのアカウント入力を促されます。ログインできれば、あとは未読ニュースをどんどん読んでいくだけです。画面の説明をしておくと、一番左の列にニュースソースが並びます。私はGoogleReaderで登録したニュースソースをフォルダ分けしてあるので、その通りにまとまって表示されています。フ

    β版公開終了、ついに正式リリースした"Reeder for Mac"は情報収集の最強ツールだ! - Gadget Girl
    invent
    invent 2011/06/13
    今使ってる。[ソフトウェア]β版公開終了、ついに正式リリースした”Reeder for Mac”は情報収集の最強ツールだ!
  • 新人プログラマが知っておくべき3つのこと:不思議そうで不思議でないちょっと不思議な現場の話:エンジニアライフ

    こんにちわ。草系妙齢プログラマ 野口おおすけです。わたしの住んでいる関東ではさまざまなところで節電対策ということで空調が止まっていたり、設定温度が高めになっています。基的にスーツを着て出社するためこれからの時期が大変になりそうなので、スーパークールビズの流行に乗ってポロシャツとか軽装で出社したいものです。 さて、6月に入って、4月入社の新入社員が現場にやってくる時期になりました。研修で習ったことと現場との違いに戸惑うことも多いかと思います。今回は、現場に配属された新人が、プログラマとして仕事を始めるにあたって知っておきたい3つのことをご紹介したいと思います。わたしがJavaプログラマなのでJavaのことがメインになりますが、他の言語でも同じようなものです。 ■IDEもエディタもあるんだよ JavaでIDEといえばEclipseやNetBeansなどが代表的なものとしてあげられます。これ

    新人プログラマが知っておくべき3つのこと:不思議そうで不思議でないちょっと不思議な現場の話:エンジニアライフ
    invent
    invent 2011/06/13
    不思議そうで不思議でないちょっと不思議な現場の話: 新人プログラマが知っておくべき3つのこと
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    invent
    invent 2011/06/13
    iPhoneアプリ開発者インタビューまとめ - NAVER まとめ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    Facebookの写真の顔認識テクノロジーは新たなプライバシーの侵害か?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    invent
    invent 2011/06/13
    知りたい。「世界のAppleファンはジョブズが着ている黒いセーターのことを知りたいでしょう」というタレ込みあり
  • 「いい名前が思い浮かばないので、名前なしで当分やっていきます」ブログ Instagram、ツイッター、フェイスブック (前編)

    iPhoneを使っている人は知っていると思うのだが、iPhoneアプリはアップデートが結構頻繁に行われる。だから何も考えずにアプリをどんどんダウンロードした人は、毎日相当数の更新情報がくるはずだ。で、その更新情報の全てを把握出来ている暇人などあまりいないと思う。とりあえず更新マークが出たら一括更新ボタンを押してすべて更新しちゃうんじゃないだろうか。私とかはそもそもダウンロードしたことすら覚えていないアプリが結構ある。責任転嫁はあまり好きではないが、こればっかりは私だけの責任ではないと思う。まず責められるべきはフォルダ機能だと思う。 去年まではiPhoneにはフォルダ機能というものが存在していなかった。だから9ページかそこいらのなかにアプリをすべて並べておかないといけなかった。一ページに16個のアプリが入るから、全部で150くらいのアプリということになる。150個というと結構な量に聞こえるが

    invent
    invent 2011/06/13
    Instagram、ツイッター、フェイスブック
  • [WWDC滞在記] Apple本社に行ってきました。 | Last Day. jp

    Apple IncWWDCでカリフォルニア州のサンフランシスコに滞在しています。サンフランシスコから車で1時間くらいの所にApple社があります。 今回はAppleの方のご案内でAppleの社員堂(Cafe Mac)にてランチもしてきました。 これがApple inc. そしてApple社の住所である1 Infinite Loop, Coupatino, CA このInfinite Loopっていうのは日語で言うところの無限ループです。プログラミング用語です。 無限ループがAppleの住所になっているところがAppleらしいですよね。 写真を見てわかるように日の会社とは外観からして違いますねー。 緑がいっぱいで天気もよくて当に気持ち良かったです:) ちなみにここの道路は公道だそうです! Cafe Macへ突入!社内へはゲストとして入れていただきました! 社内は写真撮影禁止だっ

    [WWDC滞在記] Apple本社に行ってきました。 | Last Day. jp
    invent
    invent 2011/06/13
    Apple本社に行ってきました。
  • TechCrunch

    Bandcamp has officially changed hands from its old new owner, Epic, to its new new owner, Songtradr, and lost half its employees in the process. Songtradr confirmed that “50% of employees receiv

    TechCrunch
    invent
    invent 2011/06/13
    プログラマ採用にあたり事前にコーディング技術を評価するCodeEval、βを終了して一般公開
  • 【画像あり】Androidってこんなにカスタマイズできんのかよwwwwwww   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】Androidってこんなにカスタマイズできんのかよwwwwwww   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた小ネタをまとめました 248: 名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 13:43:46.94 ID:1hguKBZZ0 お前らもandroidの素晴らしさがわかったろう 249: 名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/12(日) 13:44:37.89 ID:w+J8updj0 >>248 クソワラタ 251: 名無しさん@涙目です。(東日):2011/06/12(日) 13:48:09.28 ID:hHpO9PgX0 >>248 素敵!!! 255: 名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 13:51:37.12 ID:04ASxCtX0 >>248 酷杉ワロタ 257: 名無しさん

    【画像あり】Androidってこんなにカスタマイズできんのかよwwwwwww   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    invent
    invent 2011/06/13
    暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】Androidってこんなにカスタマイズできんのかよwwwwwww   小ネタ集 - ライブドアブログ
  • クラウド時代にこそCOBOLなベテランから学ぶこと - 急がば回れ、選ぶなら近道

    言うまでもなく、COBOLなベテランは非同期バッチ処理の達人が多い。 日ではこの手のベテランが多い。 まず世界でも例がないほどだと思う。 クラウド時代はむしろ非同期処理のオンパレードであり、 学ぶべき点はたくさんある。 こと運用レベルや、対障害設計は神レベルの人が多いので まじでノウハウは受け継ぐべし。 個人的に達人系の技のポイントをまとめておく 1.コンテキストを外部から与える 一種のDI的な考え方である。 但し、あくまで運用目線であることが重要。 通常のDIは開発効率を目的に考えていることが多く見受けられるが 非同期処理についてのDI的な考えは運用効率性の重視だ。 対障害設計をする上で、もっとも大事なことは 「コンテキストがまっさきに見えることだ。」 これはDI的は発想とはまるで違う。 今走っている処理は、 ・どういうモノで、 ・何を想定していて、 ・どういうスケジュールになっていて

    クラウド時代にこそCOBOLなベテランから学ぶこと - 急がば回れ、選ぶなら近道
    invent
    invent 2011/06/13
    クラウド時代にこそCOBOLなベテランから学ぶこと - 急がば回れ、選ぶなら近道
  • Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流

    アカウントは持っていたが、イマイチよくわかんないってことで放置していたFacebook。 しかし最近当ブログにはFacebook経由で来ていただく方が最も多くなっている。 正直これは知らないでは済まされないな、と思った。 しかもブログを書く人であればFacebookページを作成することはメリットしかないという声も聞こえてくる。 ってことでFacebookページを作ってみました。 ただね、いざFacebookページを作ろうと思ってもどうやっていいのかさっぱりわからない。 作る前はそもそも何がわからないのかもわからないので懸念していることを書き出してみた。 それが以下。 疑問点 〜時系列的に浮かんできた疑問点を載せてみる〜 そもそもFacebookページって何?どうやって作るの? Facebookページと個人用ページの違いは? 「いいね」と「シェア」の違いって? ブログの更新をFacebook

    Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流
    invent
    invent 2011/06/13
    Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流
  • PHPでセキュリティを真面目に考える

    オープンソースカンファレンス2011 Hokkaido #osc11do 「PHPセキュリティを真面目に考える」 LOCAL PHP部 佐藤琢哉(@nazo) http://labs.nazone.info/Read less

    PHPでセキュリティを真面目に考える
    invent
    invent 2011/06/13
    あとで見る RT @php_j: PHPでセキュリティを真面目に考える
  • 9 Lessons From Successful Brands on Twitter

    Brands are beginning to establish best practices for communicating with their customers and prospects on Facebook. But many of those same brands with large Facebook fan bases have smaller Twitter followings or none at all. With more than 300 million user accounts, Twitter has become an important network for companies to leverage in their communication plans. Below are nine brands that have found s

    9 Lessons From Successful Brands on Twitter
    invent
    invent 2011/06/13
    RT @sorahikaru: RT @bootupasia: Twitterで成功してるブランドに学ぶ9つのこと:9 Lessons From Successful Brands on Twitter
  • ゆとりなJavaプログラマが読むといいかもしれないオープンソースソフトウェア - wyukawa's diary

    Java出来ますって言ってるのにOpenJDKのコードをチェックアウトした事も無いようならモグリである可能性は高い。 一歩先行くJavaプログラマが読むべきオープンソースソフトウェア10選 - 設計と実装の狭間で。 OpenJDKのコードをチェックアウトした事も無いモグリです。こんにちは。 ま、それはともかくw 上記はいいエントリだし参考になります。ただまあモヒカンなのは事実だと思うのでゆとり路線でどういうオープンソースソフトウェアを読むと良いかもしれないって言うのを書いてみたいと思います。かもしれないって書いてるのがすでにゆとりですね。サーセンw JUnit すでに語り尽くされているとは思いますが、これは外せない。 僕自身は下記のJUnit3.8.2を読解する記事を読んでからJUnit3.8.2を読んでみましたね。 Java World (ジャバ・ワールド) 2005年 9月号 出版社/

    ゆとりなJavaプログラマが読むといいかもしれないオープンソースソフトウェア - wyukawa's diary
    invent
    invent 2011/06/13
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    invent
    invent 2011/06/13
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    invent
    invent 2011/06/13
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    invent
    invent 2011/06/13
    『一言で言うなら、それは「ユーザーのゴール体験」』
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    invent
    invent 2011/06/13
  • ララコレ2−Twitter連携時に気をつけたいこと。

    今日のレビューアプリは「ララコレ2」です。 このアプリは、自分の分身(パト)をおつかいに行かせて、目的地での出会いや、ご当地アイテムの獲得を楽しむアプリです。和み系のキャラクターイラストも魅力的です。 _ そしてこのアプリのユニークな機能のひとつが、AR。自分の周辺にいるキャラクター達をiPhone画面上で確認する事ができるのです。画面に表示されたキャラクター達とのコミュニケーション機能も充実しているので、使い方次第でいろいろと楽しめそうですね。 ↑なんと、我が家のリビングにも、キャラクターが出現! ちなみにこのアプリ、海外展開も予定しているということなので、ひょっとするとmade in Japan のアプリとしてグローバルに認知されることになるかもしれないですねー。楽しみです。 …ところで、このアプリを開発者視点で見た時に、思うところがあったのでその話を最後に少し。Twitter連携機能

    ララコレ2−Twitter連携時に気をつけたいこと。
    invent
    invent 2011/06/13