タグ

2009年3月20日のブックマーク (5件)

  • すごい現場

    皆はどんな現場で,どんな仕事をしているのだろう。何に悩み,どうやって乗り越えているのだろう。プロの仕事とそうでない仕事の境目はどこにあるのだろう。システム開発や運用の現場を歩き,そこで見聞きした面白い話,感動的な話,すごい話を紹介します。 ・大企業からベンチャーまで ぼくはこんな現場を歩いてきた ・SEを潰した値引き 信頼も連帯感も消えた ・期限は明日――若手SEの気迫を見た ・寝不足のプレゼン ドリンク剤も効かず ・中国の開発現場もすごい 若き社長が率いる修羅場 ・オンラインダウン発生! あの日,何もできなかった ・建築設計事務所で見た 巨匠のすごいレビュー ・コンサル泣かせの現場 “小さな王国”の弊害 ・逝去した巨匠への追悼 感激したあの言葉 ・人の話を聞かない40代 あるコンサルの失敗 ・過ぎたるは及ばざるがごとし 作りすぎたRFPの悲劇 ・人間万事塞翁が馬 得難いレクチャーの裏事情

    すごい現場
    ironsand
    ironsand 2009/03/20
    読み物。
  • 松代大本営地下壕と「慰安所」-「もうひとつの歴史館・松代」HOME

    English Last Update 2024/1/5 更新記録 サイトマップ ようこそ!このサイトは、長野県の松代(まつしろ)でアジア太平洋戦争末期に造られた松代大営地下壕と「慰安所」、私たちが1998年に開館し、充実しつつある「もうひとつの歴史館・松代」についての紹介を主な目的としています。 「歴史館」では、戦時中の松代大営地下壕造営工事に伴う強制連行・強制労働や「慰安婦」制度の事実を踏まえながら、今、ここに生きる「私」につながる過去を見据え、これからどのような未来を紡いでいくのかを考えるきっかけを手渡す、-そのような場を目指します。

  • 科学技術基本計画・補完計画ブログ

    ここでは博士等の知的生産者が集う有志”博士ネットワーク”が、日の「科学技術計画」について現場の意見をもとに補完していこうという試みをしています。 ご意見、ご感想、アイデア等はコメントやTBでご自由にお寄せください。 文部科学省による第三期科学技術計画はこちら。 赤字でメンバーや皆さんのご意見、ツッコミをどんどん追加していきます。 1. 科学技術をめぐる諸情勢 (1) 科学技術施策の進捗状況 1  政府研究開発投資総額 2  科学技術の戦略的重点化 重点化するテーマに関しては、市場や社会といった出口までの道筋をつけておく必要がある。各段階の専門家を育成、確保し、確実に社会的価値につなげなくてはならない。 逆に、種まきとしての基礎研究はできるだけ多様性を確保する必要があり、小額であっても広く継続的な資金供給を保つべきである。 3  競争的な研究開発環境の整備等研究開発システムの改革

    科学技術基本計画・補完計画ブログ
  • ウソで塗り固めた知事選候補者 - 県県 GO!! GO!!

    ironsand
    ironsand 2009/03/20
    タレント崩れの泡沫候補と思っていたら,後ろに土建系の人がいるという話も。組織的に票固めしているような。
  • (幻の)産業技術史博物館資料レポート - エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

    このたびはボランティアの呼びかけに対して、多くの方からご反応をいただきありがとうございました。 ボランティアに参加してくださる方、ブックマークや星をつけたりして応援してくださった方、転送複写でお知らせくださった方。さまざまな応援をいただきまして感謝感激です。たくさんのエネルギーをいただきました。 実はエル・おおさかに運び込むのは当に超緊急避難でして、その「後」をまた考えていかなければならないのですけれど(なにぶん当館は超貧乏所帯)、廃棄という最終手段の前にせめて国内外での所蔵の有無は確かめる必要があると思います。 さて、17日(火)に産業技術史博物館の資料を収納してある万博公園の鉄鋼館に大慌てでいきまして資料を見てきました。 その時の感想を若干。 鉄鋼館にいれてあると言っても、機材や図書などが置いてあるのは廊下でして、照明もほとんどない薄暗〜いところ。ぼけっとしていたら迷子になりそうでし

    (幻の)産業技術史博物館資料レポート - エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)