タグ

2013年9月4日のブックマーク (13件)

  • 新シリーズ「世界の知性」に聞く第1回『銃・病原菌・鉄』の著者ジャレド・ダイアモンド「中国は日本には追いつけません」(週刊現代) @gendai_biz

    インタビュー/飯塚真紀子 世界にその名を轟かすアメリカを代表する75歳の文明論者が、誌のロング・インタビューに答えて、これからの日のあり方を語り尽くした。「知の巨人」の目に映った日の姿とは? これをやれば経済は再生する —アベノミクスで日経済は復活すると思いますか? ダイアモンド 日経済の復活はこれからですが、少なくとも安倍首相が、日経済の復活を看板政策に掲げているのは、正しい選択です。願わくば、今年や来年の利益ばかり見るのでなく、少なくとも10年先の日経済を見越した、長期的視野に立った政策を取ってほしいです。 —日経済の復活のために提言したいことはありますか? ダイアモンド 結局、日が決めることではありますが、私としては、日は移民を受け入れるべきだという考えです。 欧米社会も出生率低下の問題を抱えていますが、移民政策をとって海外の若者を自国に移民させ、労働力の減少に対

    新シリーズ「世界の知性」に聞く第1回『銃・病原菌・鉄』の著者ジャレド・ダイアモンド「中国は日本には追いつけません」(週刊現代) @gendai_biz
  • 【美術館】今週末は嫁を質に入れてでもアンドレアス・グルスキー展に行け : 超音速備忘録

    ※書いてから一晩たって、「確かに品がないなー」と思ったのでタイトル変えました 国立新美術館で開催されている写真展、『アンドレアス・グルスキー展』に行って来た。 東京では9月16日までなので、1500円握りしめてなるべく早く訪れるべし。 写真というのはカメラで撮影するものであると思っている人。 写真というのは文字通り真実を写す手段であると思っている人。 写真というのは心打たれた情景を記録するための存在であると思っている人。 写真というのはリアルなこの世の鏡であると思っている人。 写真というのはイメージであると思っている人。 上記はすべて間違いである。 写真は、作れる。しかも、「完璧」な写真を。 グルスキーはそれを提示したアーティストである。 そも、カメラ(=写真機)というものはまことに原始的な機械である。 カメラの前方から降り注ぐ光をガラスの玉で屈折させ、 絞りという乱暴な穴の拡大縮小装置を

    【美術館】今週末は嫁を質に入れてでもアンドレアス・グルスキー展に行け : 超音速備忘録
    isrc
    isrc 2013/09/04
  • パソコン(PC)通販のドスパラ【公式】

    isrc
    isrc 2013/09/04
  • 【大前研一のニュース時評】福島1原発 汚染水、 現場・東電任せで 実は政府・自民も対策とらず… - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発の貯蔵タンクから高濃度の放射性物質を含んだ汚染水300トンが漏れた問題は、非常に深刻だ。海に流れた汚染水が黒潮に乗って流れてくることを、(ビキニやエニウェトクで大規模な原水爆の実験をやって太平洋を汚染した自分たちの歴史を忘れたかのように)米国も大々的に報じている。 タンクに貯蔵されている汚染水は、原子炉建屋へ流入した地下水と、核燃料の溶けた冷却水が混じったもの。1日に約400トンも発生して、2日半でタンク1基が満杯になってしまう。タンクを2日半に1基ずつ作ったとしても、もう敷地もないという状況だ。海に行かないようにするという防御策も難しい。 抜的な解決策としては、単純に冷却水を循環させて使うことが一番いい。現在、懸命に冷却水を濾過(ろか)しているが、これを汚染されたまま温度だけ下げる方法、つまり熱交換器を入れることに切り替えたほうがいい。 ただ、この方法も、工事をしな

    【大前研一のニュース時評】福島1原発 汚染水、 現場・東電任せで 実は政府・自民も対策とらず… - 政治・社会 - ZAKZAK
    isrc
    isrc 2013/09/04
    米国には放射能に対応できる海兵隊(CBIRF)やフォートレオナードウッドの訓練機構がある。こうした特殊な訓練を受けた人の助けを借りたり、ロボットに熱交換器を入れさせるぐらいのことをやらないといけない
  • 第三のモバイルOS「Firefox OS」に勝算はあるか

    第三のモバイルOSであるFirefox OSを搭載したスマートフォンは、スペインTelefonicaから出荷されている。日ではKDDIがFirefox OS搭載スマートフォンの投入を表明している。下の写真は、Madrid (スペイン) のショールームで、Firefox OSを搭載したZTE Openが販売されている様子である。 (写真はRobert Nymanのブログ「Firefox OS devices officially released!」から引用。) 何のためにブラウザーでスマホを開発? Firefox OSは、HTMLCSSJavaScriptなど、オープンWeb標準技術で開発されたスマートフォン向け基ソフトである。Firefox OS開発のニュースを読んだとき、ブラウザー・ベースのスマートフォンで何ができるのか、どんな意図があるのか、という疑問が先に立った。iPhon

    第三のモバイルOS「Firefox OS」に勝算はあるか
  • なぜ、今、ブログで「オープンデータ」を100回近くもとりあげているのか?:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    オープンデータ社会というテーマでブログを書いてもう少しで100回になろうとしています。 いろんな機会でいろんな方から、「なんで、そんなにたくさんオープンデータに関するブログを書いているのですか? クラウドのことは書かないのですか?」 と聞かれることが多々あります。 自分なりにも、一度、その動機を整理してみたいと思います。 オープンデータに関するブログを書き始めたのが、今年の1月21日からです。これまで、「オープンデータ社会」というテーマで書き続けて、すでに97回になりました。オープンデータをテーマにした頃から、100回は書きたい、100回くらいは書くネタに困らないだろうという考えはありました。 オープンデータに関するテーマ設定は、先行している米国や欧米諸国などの政策動向、日政府の取り組み、自治体や地域の取り組み、事例紹介、ビジネスへの展開、といったように様々なアプローチで整理することがで

    なぜ、今、ブログで「オープンデータ」を100回近くもとりあげているのか?:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
  • 200億円をかけてまで楽天が欲しかった会社:日経ビジネスオンライン

    楽天は9月2日、動画配信サービスを展開する米Viki(ヴィキ)の買収を発表した。買収金額は非公表だが、約2億ドル(約200億円)に上るようだ。楽天にとっては2012年に約236億円でカナダの電子書籍サービス提供事業者のKobo(コボ)を買収して以来の大型M&Aとなる。 楽天が買収を決めたヴィキがアズミッグ・ホバギミアン氏によって設立されたのは2010年12月。同月実施されたシリーズAラウンド(スタートアップ企業への初期段階の投資)で430万ドル(約4.3億円)を調達し、2011年10月のシリーズBラウンドでは2000万ドル(約20億円)の調達に成功していた。創業から3年も経たないうちに、バイアウトによるEXIT(出口戦略)を成功させた格好だ。 ユーザーコミュニティが字幕を制作 楽天が200億円もの資金を投じてまで欲しかったヴィキという会社の魅力は何か。 ヴィキは世界各国のテレビ番組や映画

    200億円をかけてまで楽天が欲しかった会社:日経ビジネスオンライン
    isrc
    isrc 2013/09/04
    大きな特徴は多言語対応の字幕がつく点だ。字幕はユーザーコミュニティがボランティアで制作する。「Video」と「Wiki」を足し合わせて「Viki」というサービス名がついているのも、ここに由来する。
  • クラウドコンピューティングと「シャドーIT」の危険性

    Thoran Rodrigues (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2013-09-04 07:30 クラウドコンピューティングの売り文句として、低コスト、短時間での提供、信頼性の向上などがうたわれているが、そのスタックのあらゆる分野(インフラ、プラットフォーム、ソフトウェア)についてクラウドプロバイダがうたっている中で最も危険なのは、ビジネスユーザーがIT部門から事実上、独立できるという売り文句かもしれない。この売り文句は、一部の顧客には非常に受けがいいが、実際には顧客企業だけでなくクラウドコンピューティング業界全体にとって危険なものだ。 クラウドプロバイダは、ビジネスユーザーをIT部門から独立させようとすることで、ゆっくりとシャドーITのエコシステムを作ってしまっている。これによって、企業は十分な検討のプロセスなどを経ないまま、無計画にソリュー

    クラウドコンピューティングと「シャドーIT」の危険性
    isrc
    isrc 2013/09/04
    クラウドプロバイダは、ビジネスユーザーをIT部門から独立させ、ゆっくりとシャドーITのエコシステムを作ってしまっている。企業は無計画にソリューションを組み合わせ、知らず知らずのうちにリスクを負ってしまう。
  • 米国で揺れる固定電話の将来、日本も同じだ

    固定電話の将来を巡って、米国で議論が続いている。 きっかけは、米ベライゾン・コミュニケーションズの提案だ。2012年秋のハリケーン・サンディで大きな被害を受けたニューヨーク州の一部で、固定電話サービスを独占的に提供していた同社が、今後は携帯通信サービスだけを提供したい、と同州公共サービス委員会に申請した。 理由はコストと便益の問題。今回の被災地のように、需要増が今後見込めない地域では、固定電話網を復旧しても、再投資に見合ったリターンが期待できない。高度化が進む移動体通信にサービス基盤を移行させるのが合理的な判断─そんなベライゾンの目論見に波紋が広がった。 被災者の反発はもちろん、被災地の一つであるニューヨーク州のシュナイダーマン司法長官は、「長年の通信サービスへの規制に対する挑戦」と批判。また米連邦通信委員会(FCC)も、さらなる調査を進めるべく、追加の情報開示を求めている。 周囲のベライ

    米国で揺れる固定電話の将来、日本も同じだ
    isrc
    isrc 2013/09/04
    ベライゾンの本当の狙いは、これまでの「ユニバーサル・サービス」という概念が、もはや実態に即していない状況を明らかにすることにあるのかもしれない。日本でも検討を深めるべき時期が訪れている。
  • 国家予算マップ | visualizing.info

    この 国家予算マップ は、一般会計と全特別会計の歳出総額から会計間相互の重複計上額及び国債の借換額を除いた純計ベースで見た国の財政規模(*)の全体像を、ビジュアルなマップとして表現したものです。セルの大きさが予算額を、セルの色がその前年度当初予算比を表します。 (*) 国の財政規模の見方について – 財務省

    国家予算マップ | visualizing.info
  • ネットワーク仮想化の「オーバーレイ方式」はスケーラブルなのか?

    ネットワーク仮想化の方式の1つであるオーバーレイ方式は、ネットワークのエッジ部分、物理サーバ上のハイパーバイザでOpen vSwitchのような仮想スイッチを利用し、ハイパーバイザ間にトンネルを張ることで仮想的なネットワークを物理ネットワーク上に作り出す技術です。 しかしこのトンネル通信を用いたオーバーレイ方式は、大量の物理サーバが存在するデータセンターでも使えるほどスケーラブルなものなのか? という疑念が一部で持ち上がっています。 Are Overlay Networking Tunnels a Scalability Nightmare? « ipSpace.net by @ioshints その疑念に真っ向から反論するのが、米国でネットワーク構築のコンサルタントや教育を行っているIvan Pepelnjak氏。同氏のブログ「ipSpace.net」にポストされた「ARE OVERLA

    ネットワーク仮想化の「オーバーレイ方式」はスケーラブルなのか?
    isrc
    isrc 2013/09/04
  • 「プラットフォーム宣言」から1年、2億ユーザーを実現したLINEが目指す“次” - 日経トレンディネット

    サービス開始からおよそ2年で、国内で4700万人、世界では2億人ものユーザーを集めたメッセンジャーアプリ「LINE」。1年でゲームやスタンプなどを中心に多くの成果を上げ、利用者数と収益を拡大してきた。そのLINEが、現在、積極的に推し進めているのがプラットフォーム化だ。その狙いは何か。先頃開催されたLINEのビジネスカンファレンス「Hello,Friends in Tokyo 2013」で公表された内容から探ってみよう。 ユーザー数を2億3000万にまで拡大、海外での利用も広がる 2011年6月に提供を開始したLINEは、リアルタイムでテキストによる会話のやり取りができる「トーク機能」を中心に、画像を用いて感情を表現する「スタンプ」、そして無料で音声通話ができる機能など、スマートフォンならではの要素を生かしたコミュニケーション機能を次々に投入。友達や家族など身近な人同士のコミュニケーション

    「プラットフォーム宣言」から1年、2億ユーザーを実現したLINEが目指す“次” - 日経トレンディネット
    isrc
    isrc 2013/09/04
  • [PDF]中国でGreatだよ

    中国でGreatだよ Matsuzaki ‘maz’ Yoshinobu <maz@iij.ad.jp> 2013/08 @ APNIC36 network maz@iij.ad.jp 1 何だかアクセスできないよ Twitter Facebook YouTube ERR_TIMED_OUT ERR_TIMED_OUT ERR_NAME_RESOLUTIN_FAILED maz@iij.ad.jp 2 APNICが用意したネットワークだよ • AS# – 24555 • IPアドレス – 220.247.144.0/20 - transited by AS7497 – 2001:df9::/32 - transited by AS4837 • キャッシュDNS – BIND9 – 同じネットワーク内でIPv4/IPv6 dual stack だよ maz@iij.ad.jp 3 Twitt

    isrc
    isrc 2013/09/04
    対象ドメインを含むようなドメイン名を使うと、なぜか中国からのアクセスを禁止できる