タグ

2018年7月30日のブックマーク (3件)

  • 台湾・蔡総統、「現状維持」から「独立」へ?

    台湾の蔡英文総統は6月26日、フランス通信社AFPの取材を受け、台湾の直面する諸問題について語った。このインタビューの中で、蔡英文は最近の中台関係、中国の対外政策、台湾人意識などについて、これまで以上に踏み込んで明瞭な定義づけを行っている。まず、インタビューの中で特に注目される発言をごく一部を紹介する。 ・中国は最近、台湾海峡の現状に影響を与える、より攻撃的な行動をとるようになっている。そう感じているのは台湾人だけではない。中国の行動は、国際社会に、いかに中国が現状を変更しようとしているかを明確に印象付けている。 ・中国による台湾の主権への挑戦において台湾のボトムラインの第一は、我々の民主主義と自由だ。第二に、台湾の主権は尊重されなければならない。第三に、台湾人は自らの将来を決定する権利を有しており、それは損なわれてはならない。 ・我々は、民主主義、経済、国を守る能力、我々が大切にしている

    台湾・蔡総統、「現状維持」から「独立」へ?
    isrc
    isrc 2018/07/30
    中国の対外政策については、中国は台湾海峡における「現状維持」を覇権主義によって破壊しようとしている、と述べ、中国の膨張的行動については、台湾人がそう受け止めているだけでなく世界中がそう感じていると指摘
  • 「日本人は変わってない気がする」 江戸時代の労働者の写真が海外で話題 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「江戸時代(1800年代)の日の労働者階級をご覧ください」より。 引用:imgur Ads by Google

    「日本人は変わってない気がする」 江戸時代の労働者の写真が海外で話題 : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 部下に仕事をきっちり遂行させる上司は、精神論ではなく、方法論に時間を使う。

    部下と上司の関係を建設的なものにすることは、企業にとって最も重要なことの一つだ。 こう言うと大抵の方は そんな事はわかっている。あたりまえだ、というだろう。 だが、実践は意外と難しい。 特に成果がかかっている場では、その難しさがあらわになる。 * たとえば営業会議、というのはどの会社でも厳しい雰囲気になる。 技術者や、他の職種ならば「進捗報告」と同じようなものと考えて良いかもしれない。 「今月の売上目標に対しての達成率はどの程度なのか」 という質問に対して、「8割です」とか、成績の悪い人だと「6割です」なんてことが日常茶飯事だ。 結果として、あまり楽しい雰囲気にならないことは、多くの方の同意するところだろう。 なぜこんなことになるのか。 簡単に言えば、企業は構造的に、目標が高くなりがちだからだ。 株主は経営陣へ短期的に株価が上昇することを求め、経営陣は高い業績をあげれば大きな報酬を得ること

    部下に仕事をきっちり遂行させる上司は、精神論ではなく、方法論に時間を使う。
    isrc
    isrc 2018/07/30
    企業というのは、普通の才能もなく、特にやる気もない人を上手く使えるかどうかで、世の中への貢献度が決まるんだよ。優秀な人だけを雇って、成果を上げるのは単なるエリート主義だ。