記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blueribbon
    blueribbon 「江戸時代(1800年代)の日本の労働者階級をご覧ください」

    2018/08/12 リンク

    その他
    brusky
    brusky “日本はいつまでも風変わりでいてほしい”

    2018/07/30 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 昔インド旅してた時、笑ってる人にカメラ向けると、ほぼ全員ピッと緊張した顔つきになったもんだよ。露出時間もあるだろうけど、カメラに慣れてない人はそういうもんだ。しかも江戸時代だ。

    2018/07/30 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 舗装される前の日光例幣使街道か?すげぇ

    2018/07/30 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 幕末のカメラなら10秒〜長くても1分2分程度の静止で撮れる。綺麗だし明治の写真な気がするけど。もちろん修正してるだろうけど。

    2018/07/30 リンク

    その他
    n_231
    n_231 魚介類食べる菜食主義というのもあるのかな?

    2018/07/30 リンク

    その他
    contents99
    contents99 こんなのほとんど別の国だろ。どこが共通してるのよ。

    2018/07/30 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 「これがアニメ以前の日本か」はなかなかいいコメントだと思った

    2018/07/30 リンク

    その他
    tiri_gami
    tiri_gami こういう写真大好き。12枚目の石段の写真は調べたら1904年の群馬県の伊香保温泉らしい。明治時代だ。

    2018/07/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “人類の歴史の大半は普通に働く人達で出来てるのにみんな忘れてるよね”

    2018/07/30 リンク

    その他
    Melonpankuma
    Melonpankuma 動物がブレていないところからして、せいぜい10数秒程度じゃない?

    2018/07/30 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus ん?江戸時代というよりけっこう明治混じってない?色つきはたぶん手彩色かな

    2018/07/30 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya こうした写真を見ていると、いわゆる浮世絵的な当時の日本画が意外に写実的だったことが分かる。

    2018/07/30 リンク

    その他
    akiat
    akiat 自分が子供のうちに、子育て経験してる

    2018/07/30 リンク

    その他
    choyu
    choyu 我々日本人から見ると変わったように思えるけど(少なくとも私はそう)、外国人から見ると変わってないように思えるのだろうか。

    2018/07/30 リンク

    その他
    sometk
    sometk 写真がそこそこ

    2018/07/30 リンク

    その他
    nanatujima
    nanatujima あと100年後には、おれたちもみんな消えるんだよねぇ。なんか不思議。

    2018/07/30 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 猫さんと子供の組み合わせはいつの時代でもかわいい

    2018/07/30 リンク

    その他
    nekoline
    nekoline 駕籠担いでる人と、天秤棒ぶら下げてる人、杖に天秤を乗っけて休んでるな。担ぐ人がよく杖を持ってる絵を見かけるけど、重量を逃がして休むためだったのかな。

    2018/07/30 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 子供が子供を世話する文化は日本的なものなのかな。十五でねぇやは嫁に行き♪の赤とんぼのねぇやも近所の子供を世話するお姉ちゃんだよな。

    2018/07/30 リンク

    その他
    valinst
    valinst ネコもあの体勢で一時間くらいびろんとしてたの?おとなしいネコだ

    2018/07/30 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 江戸時代という成功体験。

    2018/07/30 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma どこをもって変わってないと思われたんだろう?表情が固いこと?

    2018/07/30 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 2ページ目の猫、よい。

    2018/07/30 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 赤ちゃん背負ってる女の子は「人減らしに売られてきた子」かも知れんのやな。この世界の片隅にのリンさんみたいに…

    2018/07/30 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail 猫を見せびらかす女の子かわいい。猫、顔はぶれてるのに体はしっかり写ってる。どのくらい静止してたんだろう?

    2018/07/30 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 ネコかわいい

    2018/07/30 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s ジョンタイターとかoパーツが写ってるわけじゃないのか

    2018/07/30 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 女児が赤子を背負ってる。苦労されてきたんだ。

    2018/07/30 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 茶摘みの人美人やな。着色マジックか? / 鶏や魚介(たまに猪や牛馬も、沖縄では豚も)食ってたから全然菜食主義じゃないぞw

    2018/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本人は変わってない気がする」 江戸時代の労働者の写真が海外で話題 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「江戸時代(1800年代)の日の労働者階級をご覧ください」より。 引用:imgur Ads by Google

    ブックマークしたユーザー

    • fuudenberugu2022/04/22 fuudenberugu
    • blueribbon2018/08/12 blueribbon
    • issyurn2018/08/02 issyurn
    • piro_suke2018/07/31 piro_suke
    • airtrip312018/07/31 airtrip31
    • orbis2018/07/31 orbis
    • isrc2018/07/30 isrc
    • shiro_462018/07/30 shiro_46
    • brusky2018/07/30 brusky
    • sawarabi01302018/07/30 sawarabi0130
    • tamasaburou19822018/07/30 tamasaburou1982
    • kyfujita2018/07/30 kyfujita
    • toraba2018/07/30 toraba
    • marony01092018/07/30 marony0109
    • napsucks2018/07/30 napsucks
    • neogratche2018/07/30 neogratche
    • pernodoom2018/07/30 pernodoom
    • n_2312018/07/30 n_231
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事