タグ

2020年2月8日のブックマーク (7件)

  • これだけで栄養が摂れる!?次世代の食事「完全食」の3ブランドを比較してみた|小松直生@ikuzeee

    平成から令和へと時代が移り、人々の文化、その中でもが新しい時代へと向かっていると感じる。その代表例が「完全」だ。 と言うのも、最近とある完全ユーザーの男性が「事は大便を買うことだ!」と言ったり、何かと話題になる「完全」。 近い将来更に普及して、日常に溶け込んでくる可能性がある完全、今回はこれについての解説、また今はどんな完全があるのかをご紹介します。 1.完全とは?一言で言えば「それをべるだけで栄養が全て補える事」のこと。 栄養素に過不足がない完全と、過不足がある準完全に別れるが、総称として完全と呼ばれる。 2.日における3つの完全完全海外でも流行しており、今は様々な種類の完全が存在します。しかし、今回は日で主流となっている3つの完全をご紹介します。 2-1. COMP寝惜しんでもやりたい仕事趣味がある人々の目的達成をサポートするために開発された

    これだけで栄養が摂れる!?次世代の食事「完全食」の3ブランドを比較してみた|小松直生@ikuzeee
    isrc
    isrc 2020/02/08
  • 『傑作民俗学漫画10選』――平成後期から令和にかけて――

    平成後期から令和にかけての、「民俗学漫画」の傑作を紹介します、なのだ。「民俗学」とは何か? 「民俗学漫画」とは何か? 興味の湧いた方は、ぜひぜひ。無料で読める漫画も多くあるのだ。

    『傑作民俗学漫画10選』――平成後期から令和にかけて――
  • 「応仁の乱」の解説動画が熱意と工夫満点ですごい 「野生のNHK」「金払わせろ」と好評

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 応仁の乱をまるでNHK歴史番組のように解説してくれる動画シリーズ「戦国への道」が分かりやすいと評判です。 分かりづらい「応仁の乱」を分かりやすく解説(ニコニコ動画より引用) 「応仁の乱」といえば、よくゲーム漫画の題材となる戦国時代を生むきっかけともなった重要な出来事が起こった時代です。ところがその重要性の反面、高い人気を誇る戦国時代などに比べると影が薄い印象があります。 その理由としては「いろいろな勢力が入り乱れてややこしい」「最終的に『〇〇が全国を支配する』といったような区切りがない」ことなどが挙げられます。もっとストレートに言えば、応仁の乱はとても分かりづらく、楽しみづらいのです。 動画では、そんな応仁の乱のややこしさを象徴する「なぜこの人物同士の対立が起こってしまったのか」「誰と誰が手を組んでいるのか」といったポイントを、

    「応仁の乱」の解説動画が熱意と工夫満点ですごい 「野生のNHK」「金払わせろ」と好評
  • “障害者の性”を描く映画「37セカンズ」が全ての人に勇気を与える傑作である理由 

    日常の中で、誰かに「お前にはこれくらいしかできない」などと可能性を制限されてしまったことや、自分自身で「どうせこれくらいしかできない」と過小評価してしまった経験はないだろうか? 2月7日から公開されている日アメリカ合作の映画「37セカンズ」では“障害者の性”というテーマを扱っており、“障害者の可能性が制限されてしまっている”状況がリアルに描かれる。その上で語られる作のメッセージは、驚くほど普遍的なものになっている。 (C)37Seconds filmpartners 「37セカンズ」予告編 車椅子生活のゴーストライターの女性が“性”に触れる まずは、あらすじを簡単に紹介する。 脳性まひの女性のユマは、過保護な母親のもとで車椅子生活を送りながら、マンガ家のゴーストライターを続けていた。彼女は公園に捨てられていたアダルトコミック誌を見かけたことをきっかけに、自立のため出版社へ持ち込みをす

    “障害者の性”を描く映画「37セカンズ」が全ての人に勇気を与える傑作である理由 
    isrc
    isrc 2020/02/08
  • リスニング対策360問 for TOEIC®テスト - Apps on Google Play

    isrc
    isrc 2020/02/08
  • SIerの復活に思う - orangeitems’s diary

    SIerの復活、潮目が変わった2020年 2020年になって顕著に潮目が変わったと思うのが、SIerの復活。どこのSIerを見ても景気の良さそうな顔をしている。何が起こったのか。 国内企業はたくさんの内部留保を抱えているのは有名な話だが、そのお金自民党は従業員の給料に積み増してほしかったはずだった。しかし各企業は何をしたかと言うと、システム投資を明らかに増やした。そして人、もっと言えばベテランの整理に動いた。今後国内において急成長は望めないから、せめて体力をつけておこうという政策だ。省力化を進めることで人手が必要な部分を極力減らすとともに、デジタルビジネスを手掛けて新しい時代に対応できるようになりたい。そんなニーズにSIerががんばって答えた結果、たくさんのプロジェクトが起き上がるようになった。 各SIerの経営層も、今やSI上がりの現場たたき上げ系が多くなっている。去年まではどちらかと

    SIerの復活に思う - orangeitems’s diary
    isrc
    isrc 2020/02/08
    自民党は従業員の給料に積み増してほしかった。しかし各企業はシステム投資を明らかに増やし人、もっと言えばベテランの整理に動いた。そんなニーズにSIerががんばって答えた/ちょっとしたSIバブル的なものが発生
  • まるとう。 : ( ゚毒゚)< しんどい。

    夜、町々の個性を醸し出す街灯 かつては 栄えている場所 であれば様々なデザイン の ものが路傍から 生えていて。 経済縮小の危機の中 観光地でもない 場所に 生えてくる街灯の多様性 が 失われていないか 心配しちゃう。

    まるとう。 : ( ゚毒゚)< しんどい。
    isrc
    isrc 2020/02/08