タグ

2020年4月1日のブックマーク (18件)

  • [PDF]COVID-19への対策の概念

    isrc
    isrc 2020/04/01
  • なぜ、日本は新型コロナに強かったのか 佐藤優「私にはスピーディに見えた」

    の新規感染者数は圧倒的に少ないという事実 日政府の新型コロナウイルスへの対策は不十分だったのだろうか? たしかにダイヤモンド・プリンセス号の対応に関しては、「公衆衛生の危機対応として、教科書に載るような悪い例」と米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じるなど、国内外から大きな批判を浴びた。しかし、ふたを開けてみればどうだろうか。韓国、イタリア、イランの感染者数・死亡者数が目立ち、ヨーロッパ各国も軒並み日よりも深刻な状況だ。日は現状、被害を最小限でい止めたという見方を、元外務省主任分析官の佐藤優氏が示す。 「日政府の対応ですが、私はスピーディーに行われていたと見ています。たとえば、WHOは2020年1月30日に、新型コロナウイルスを世界的な緊急事態と宣言しています。日はWHOの決定を待ってから動くことが恒常的ですが、それよりも早く手を打っている事例もあります」 あまり表

    なぜ、日本は新型コロナに強かったのか 佐藤優「私にはスピーディに見えた」
    isrc
    isrc 2020/04/01
    内閣法制局は簡単に突破できる関門でもない。それを動かした政府の功績は大きい/パンデミックを引き起こさないためにどういった行動を取るべきか、それを伝える必要がある。しかし、マスコミはそれができていない
  • 時価総額1位と3位の提携「トヨタ×NTT」がまったく話題にならないワケ 世界の企業はコロナと戦っている

    なぜこのタイミングで記者会見したのか? トヨタ自動車とNTTが3月24日、業務資提携で合意したと発表した。「資」では相互に2000億円ずつ出資し合う格的なものだが、肝心の「業務」は「両社間で価値観を共有し社会の発展をめざすコアなパートナーとして、住民のニーズに応じて進化し続けるスマートシティの実現をめざし、スマートシティビジネスの事業化が可能な長期的かつ継続的な協業関係を構築する」と焦点が定まらない。 日の株式時価総額ランキングで1位と3位に君臨する巨人同士の握手だが、高揚感からは程遠い。AIなどデジタル技術の社会実装で先頭を走る中国の背中は遠のくばかりだ。 株式時価総額の2位はNTTドコモ。3月27日の終値でトヨタが約23兆円、NTTNTTドコモの合計が約22兆円。4位のキーエンスは約8兆円。トヨタNTTNTTドコモのトップ3に対する市場の評価がいかにずば抜けているかわかる

    時価総額1位と3位の提携「トヨタ×NTT」がまったく話題にならないワケ 世界の企業はコロナと戦っている
    isrc
    isrc 2020/04/01
    規制だらけの窮屈な日本で少しでも多くデータを集めるために生まれた提携かもしれない。しかし中国やGAFAのデータ量に比べると、トヨタとNTTの小さなスマートシティから集まるデータ量は「おままごと」としか
  • 【新型コロナウイルス肺炎】(10)武漢の新規感染者が「ゼロ」になるヒミツ - 黒色中国BLOG

    ツイッターをやっていると、何らかのツイートがバズって、たくさんのリプライが寄せられることがあります。 この数日、「中国の新規感染者はゼロじゃなかったのか!」という怒りのリプライが幾つか寄せられていましたが、何の話をしているのかよくわかっていませんでした。 中国の出す情報や数字について、何かと「フェイクだ!」と噛み付く人たちがいます。私はそれを否定しないものの、私は「フェイク」ではなく、「メイク」と認識しています。別に中国に限らず、政府の出す情報というのは、なんらかの政治的アピールが込められ、「メイク」されたものですから。 そもそも、政府の出す情報みたいなものはそんなもの…中国であればなおさらのことだろう…と思っている。「フェイクだ!」と叫んで噛み付くのではなく、「何がメイクされてこうなったのか?」を見極めるのが、政府の公式情報の読み方というものではないでしょうか。 だから、そもそも中国の出

    【新型コロナウイルス肺炎】(10)武漢の新規感染者が「ゼロ」になるヒミツ - 黒色中国BLOG
    isrc
    isrc 2020/04/01
    一旦治ったようでも、隔離中に再発、リハビリ中に再発するのだから、新コロは非常にシツコイ病気である。2週間の隔離を経て、退院できても、「フォローアップ」の期間が非常に長い/中国の発表は全然信じてません
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    isrc
    isrc 2020/04/01
    誰にでもできるパワフルなことがある。それは、外出を控え、ソーシャル・ディスタンスを取ることだ。それだけで、感染者の数を減らし、医療従事者を助け、死者を減らすことができる。すばらしい社会貢献なのだ。
  • ‘We Take the Dead From Morning Till Night’ (Published 2020)

    The comments section is closed. To submit a letter to the editor for publication, write to letters@nytimes.com.

    ‘We Take the Dead From Morning Till Night’ (Published 2020)
    isrc
    isrc 2020/04/01
    The streets of Bergamo are empty. But what won’t stop are the sirens. So many people are dying so quickly, the hospital mortuaries and funeral workers cannot keep up.
  • #22 Gitメンテナ 濱野 純 | gihyo.jp

    今回のゲストは、分散バージョン管理システムGitのメンテナで『入門Git』(⁠注1)の著者、濱野純さんです。Linuxカーネルの開発者、Linus Torvaldsさんから引き継いでGitのメンテナになった経緯から、対談スタートです。 (撮影:武田康宏) Gitに関わった経緯 弾:Gitに関わったきっかけは? 濱:2005年の4月にLinuxカーネルのバージョン管理システムとして使われていたBitKeeperが使えなくなる[2]からということで、Linus君がいろいろありものを探したんだけど、使えるものがなくて、誰かがいいのを作ってくれるまでのつなぎというつもりで、とりあえず自分でもコードを書いた、というアナウンスをしました。それをカーネルメーリングリスト(ML)で見ていたんですが、たまたまボクの業がプロジェクトプロジェクトの合間だったんです。なんかおもしろそうなこと始まってるじゃん、

    #22 Gitメンテナ 濱野 純 | gihyo.jp
    isrc
    isrc 2020/04/01
    この変更はペケなんだけど,でもお前がペケなんじゃないよって,すごく人を大事にした捨て方をするんです。したことを無駄にしないと相手に知らしめると,コントリビュータのモチベーションを下げないで済むんです
  • 中国の「マスク外交」が世界を支配? : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2020年04月01日06:00 カテゴリ中国新型コロナウイルス 中国の「マスク外交」が世界を支配? アルプスの小国オーストリアでも新型コロナ感染が広がり、感染者数は3月31日午前11時(現地時間)、9825人で、1万人を突破するのは時間の問題となった。クルツ政府は30日、記者会見を開き、過去2週間の新型肺炎対策の結果を踏まえ、第2弾の対策を明らかにした。 ▲マスク着用の義務化を発表するクルツ首相(オーストリア首相府公式サイトから) 第1弾では、外出禁止、学校の閉鎖、人が多く集まるイベント開催を中止する一方、スーパー、薬局など生活必需品を扱う店舗以外は営業停止するなどを実施してきたが、クルツ首相は、「感染者数、死者数は依然増えてきている。事態は制限を緩和できる状況ではなく、一層、強化せざるを得ない」と指摘、4月12日の復活祭後、制限を徐々に緩和する、といった希望的観測を否定し、第2弾として

    isrc
    isrc 2020/04/01
    武漢市用に世界からマスクを秘かに買い占め、新型コロナ対策で成果が出てくると、今度は中国製のマスクを大量に欧米諸国に、一部は贈呈、大部分を輸出。これが中国共産党政権が秘かに進めている「マスク外交」の実態
  • 中村ゆきつぐのブログ : クローズアップ現代+ 感染爆発の重大局面首都封鎖を避けるカギ 医療崩壊のリスク 適切な対応を取れば日本はできる

    2020年04月01日07:00 カテゴリ クローズアップ現代+ 感染爆発の重大局面首都封鎖を避けるカギ 医療崩壊のリスク 適切な対応を取れば日はできる クローズアップ現代+ 感染爆発の重大局面① “首都封鎖”は避けられるかを視聴しました。 (NHKプラス: 総合で見ることが可能です。(登録が必要です)) (明日②が放送予定です) まず巷では評判の悪い帰国者・接触者相談センターの現場の紹介です。なかなか満足のいく対応をしてもらえないという評判がSNS上では多いですが、保健師6人、医師2人で電話で相談120件、体調把握45件は正直限界を越えている状況でしょう。 保健師1人あたり20件。20分問診すると全体で400分、6時間40分。それ以外に8件の体調把握で80分、1時間20分。もう8時間になっています。その他既感染者の行動調査という14日間の行動の聞き取りなんて、へたしたら30分でも無理で

    isrc
    isrc 2020/04/01
    今日の東京の新規患者は78人。昨日と合わせても91人。まだ3桁にいっていません。1日で3桁超えたら残念ですが緊急事態宣言が出されると私は予想しています。(入院患者数500越えでもでるかも)
  • ワクチンとは

    免疫とは 私たちが生きていくためには、外部から酸素や栄養を取り込む必要があります。その時、招かざる客であるウイルスや細菌も体内に侵入してしまいます。ウイルスや細菌が増殖すると感染症が発症し、最悪の場合死に至ります。ウイルスや細菌と戦うのが免疫です。免疫には自然免疫と獲得免疫があります。自然免疫は生まれつき備わっており、ウイルスや細菌にはあるが人間にはない成分を認識して攻撃します。自然免疫のみで退治できる場合もありますが、多くの場合は不十分で、ウイルスや細菌は増殖してしまいます。次に出動するのが獲得免疫です。侵入してきたウイルスや細菌だけを認識する免疫細胞が作られ、強力に攻撃します。ウイルスや細菌が初めて侵入したときは、獲得免疫が働くまで1,2週間程度かかります。しかしいったん獲得免疫が出来ると、次に同じウイルスや細菌が侵入したときは、速やかに攻撃を開始します。昔から同じ病気に2回かからない

    isrc
    isrc 2020/04/01
  • J Sato on Twitter: "これは超ビッグニュースかも。UKの研究者がBCGワクチン接種状況で国別に死亡率が大きく異なることに気づき、BCGワクチンに似ていて、かつ、それより安全で何回も打てる既存薬剤IMM-101がCOVID-19に効くからすぐ打て、と主張 https://t.co/LN8Evs0Ps9"

    これは超ビッグニュースかも。UKの研究者がBCGワクチン接種状況で国別に死亡率が大きく異なることに気づき、BCGワクチンに似ていて、かつ、それより安全で何回も打てる既存薬剤IMM-101がCOVID-19に効くからすぐ打て、と主張 https://t.co/LN8Evs0Ps9

    J Sato on Twitter: "これは超ビッグニュースかも。UKの研究者がBCGワクチン接種状況で国別に死亡率が大きく異なることに気づき、BCGワクチンに似ていて、かつ、それより安全で何回も打てる既存薬剤IMM-101がCOVID-19に効くからすぐ打て、と主張 https://t.co/LN8Evs0Ps9"
    isrc
    isrc 2020/04/01
  • 熊谷 俊人

    【新型コロナウイルスを契機に、千葉市を変革します!】 新型コロナウイルスの感染拡大により、人が集まることを極力避けることが望ましい時代となりました。私達の社会はこれまで「人を集めること」「人が集まること」に価値を置いてきたので、人間社会として大きな価値観の転換を迫られていると言えます。...

    熊谷 俊人
  • How soap kills the coronavirus

    isrc
    isrc 2020/04/01
  • 全員がプランBを考える時代|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    こんにちは。 いろんな国で、政府が外出禁止要請を出しています。 「Stay at home」は、今や世界的なトレンドです。 「経済はどうなる?」と心配する方も多いですが、世界の多くの国は経済より人命救助に動き始めました。 すでに多くの仕事が失われました。私がいた旅行関連、一年はほぼ仕事がない。今無事な仕事も、昨年の予算をこなしてるだけ。 テイクアウトに非対応のレストラン、オンラインに対応できない語学学校、デリバリーできない商店は、職を失い始めています。 映画館、クラブ、デパートも、オフィスビル賃貸や公共交通機関も厳しいです。音楽家やパフォーマーもそうです。 逆に医者や公務員など、仕事が激増している人もいます。 過酷な業務になるところも増える一方で、友人の医師はマレーシアのMCO(移動制限)により、クリニックを閉めました。看護婦や医師をやめた人もいる。 問題は、いつまで続くか誰もわからないっ

    全員がプランBを考える時代|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2020/04/01
    不確定な時代は、自分の本当に好きなことをやるしかない。本当に自分が価値を発揮できるのはなんなのか。お金が価値を持つかどうか不明な時代に何をするか。
  • コロナ対策で「文在寅」の人気急上昇 選挙を控え「韓国すごいぞ!」と国民を“洗脳”(全文) | デイリー新潮

    世界中の国が新型ウイルスと闘う中、韓国では国民が2つに分かれ争う。韓国観察者の鈴置高史氏が「肺炎と政争」を読み解く。 4月の総選挙は左派が勝つ 鈴置:韓国の保守系メディアが相次ぎ「4月15日の総選挙では文在寅(ムン・ジェイン)大統領が率いる左派が勝つ可能性が高い」と危機感を表明しました。 私が見た限り、いち早く唱えたのは在野保守の指導者、趙甲済(チョ・カプチェ)氏。総選挙1か月前の3月15日に、自身が主宰するサイトに「投票1か月前のやや冷静な形勢分析」を載せました。 第1野党で保守派の中核をなす未来統合党が過半数の議席を得るのは難しい、と趙甲済氏は予測。理由は(1)選挙戦を有利に戦おうと保守が中道左派と統合したことが、伝統的保守層の反発を買った(2)文在寅政権が新型肺炎で一生懸命にやっているとのイメージ作りに成功した(3)新型肺炎が世界的な経済危機を呼ぶほどに、野党の政権批判が国民の耳に入

    コロナ対策で「文在寅」の人気急上昇 選挙を控え「韓国すごいぞ!」と国民を“洗脳”(全文) | デイリー新潮
    isrc
    isrc 2020/04/01
    「検査件数が多い」は不幸な状況/「世界が韓国を称賛している」ことにした/「韓国はすごいぞ!日本は劣っている!」とろくな根拠もなしに書くメディア/左派が勝てばベネズエラのように内紛が激化する可能性が高い
  • 100万人あたりの死者数推移から見るCOVID-19感染抑止の現状 - A Successful Failure

    2020年03月31日 100万人あたりの死者数推移から見るCOVID-19感染抑止の現状 Tweet 日の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者数が統計上では圧倒的に少ないことに対し、欧米メディアは、日が単に検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止がうまくいっているのか疑心暗鬼になっているようだ。国内でもその点を不安に思っている人も多いだろう。筆者もその一人だ。 一方で死者数に関しては、比較的実態に即したデータが得られていると見られており、日の死者数が少ないことを根拠に、日の感染抑止は「いまのところ」機能しているとされている。 人口が多ければ死者数も多くなるので、各国の人口で除して100万人あたりの死者数の推移を示したのが以下のグラフだ(対数軸)。インタラクティブ版では右上のメニューボタンから各国の表示ON/OFFをできるように作成しているので気になる人は試

    isrc
    isrc 2020/04/01
  • この夏、東京オリンピック2020eの実施に向けて: 極東ブログ

    来年に延期が決定された東京オリンピック2020だが、国際オリンピック委員会(IOC)は、これとは別に東京オリンピック2020eとしてこの夏、eスポーツの大会を実施する検討に入ったようだ。これには、世界保健機関(WHO)の#PlayApartTogether (みんなおうちでヴィデオ・ゲームしましょう)イニシアティブも、最後のひと押しとして影響したらしい。 「東京オリンピック2020e」のeは、eスポーツのeである。すべての競技をコンピューター・ゲームで再現し、しかも、パラリンピックの壁もなくして、多様な障害者の参加を可能にするという。 eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ(electronic sports)」の略称で、コンピューター・ゲーム(モバイル・ゲームなど含む)を複数の参加者で競技することだ。そもそも「スポーツ(sport)」という言葉は身体スポーツに限定されない。チェスな

  • 語学系の質問に答えます。(後編)【モチベーションの保ち方】【単語の覚え方】【短期留学成功の秘訣】

    isrc
    isrc 2020/04/01