記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sezemi
    “人のパッチを捨てるっていうときにも、パッチというか、この変更はペケなんだけど、でもそれはお前がペケなんじゃないよって、すごく人を大事にした捨て方をするんですよね” Linus のめっちゃいい話

    その他
    isrc
    この変更はペケなんだけど,でもお前がペケなんじゃないよって,すごく人を大事にした捨て方をするんです。したことを無駄にしないと相手に知らしめると,コントリビュータのモチベーションを下げないで済むんです

    その他
    joint1
    アルファギークになれるかな、なりたいな。でもすぐ飽きちゃダメだってよ。

    その他
    paz3
    Gitの生い立ちとGitHubとの関係/スターエンジニアになれる条件: 1.続ける(すぐに飽きない) 2.全部試さなくても良い方向を選べるセンス 3.目標とそれに至る筋道を語れるコミュニケーション力。このうち2つあれば食える。

    その他
    takeishi
    2010-1-26

    その他
    crist18
    github メンテナ

    その他
    iww
    やっぱLinusさんはいい人だけどひどい人だな

    その他
    kana321
    #22 Gitメンテナ 濱野 純

    その他
    nacika_inscatolare
    “濱:それと彼は,よくメンテナの仕事の半分はNoって言うことだっていう言い方をするんですけど,人のパッチを捨てるっていうときにも,パッチというか,この変更はペケなんだけど,でもそれはお前がペケなんじゃな

    その他
    As_hsp
    “濱:それと彼は,よくメンテナの仕事の半分はNoって言うことだっていう言い方をするんですけど,人のパッチを捨てるっていうときにも,パッチというか,この変更はペケなんだけど,でもそれはお前がペケなんじゃな

    その他
    naney
    「この変更はペケなんだけど,でもそれはお前がペケなんじゃないよって」

    その他
    WhatAmILookingFor
    人がしたことを無駄にしてないんだよというのを相手に知らしめると,コントリビュータのモチベーションを下げないで済むんですよね。

    その他
    teckl
    これはアツイなぁ…

    その他
    murakaming
    <<スターエンジニアには3つの資質があるって言われたんです。一番重要なのは,何か1つのことをずっと続けていけること。>>

    その他
    electrica666
    なんだよこの滲み出る楽しさは

    その他
    mongrelP
    おもしろいうえにそのおもしろさがLinus++につながるという。

    その他
    mitukiii
    読み応え抜群

    その他
    inouetakuya
    それと彼は,よくメンテナの仕事の半分はNoって言うことだっていう言い方をするんですけど,人のパッチを捨てるっていうときにも,パッチというか,この変更はペケなんだけど,でもそれはお前がペケなんじゃないよ

    その他
    mistofforest
    継続、判断力、コミュニケーション力(目標伝達能力)

    その他
    efcl
    gitの歴史、githubとの関係

    その他
    ita-wasa
    弾:「優れたエンジニア」とはどんな人だと思いますか? 濱:Gitのメンテナを引き継ぐときにLinus君に,スターエンジニアには3つの資質があるって言われたんです。一番重要なのは,何か1つのことをずっと続けていけるこ

    その他
    deeeki
    スターエンジニアの3つの資質:続ける力、センスのよさ、コミュニケーション能力

    その他
    mikage014
    「この変更はペケなんだけど,でもそれはお前がペケなんじゃないよって,すごく人を大事にした捨て方をするんですよね。それがすごいなと」

    その他
    mukaer
    gitメンテナの人、インタビュー

    その他
    stealthinu
    gitのメンテナされてる濱野さんのインタビュー。これはなかなか面白い。linusの言葉とかいろいろ示唆に富んでる。

    その他
    shag
    おもしろい記事

    その他
    jacoby
    すぐれたエンジニアの条件は粘り強さと審美眼

    その他
    imai78
    濱野氏を通してライナスが見えてくる、とは面白いインタビューだ。

    その他
    sonota88

    その他
    ohnishiakira
    "何か1つのことをずっと続けていけること""審美眼というのかな。センスがいい,いいテイストを持っている""コミュニケーション能力"

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    #22 Gitメンテナ 濱野 純 | gihyo.jp

    今回のゲストは、分散バージョン管理システムGitのメンテナで『入門Git』(⁠注1)の著者、濱野純さんで...

    ブックマークしたユーザー

    • iwadon2025/04/08 iwadon
    • sezemi2023/02/22 sezemi
    • kazutanaka2022/12/16 kazutanaka
    • polamjag2022/12/16 polamjag
    • kimihito2022/08/22 kimihito
    • bps_tomoya2021/12/06 bps_tomoya
    • lufiabb2020/07/30 lufiabb
    • whitz2020/06/17 whitz
    • otanuft2020/05/08 otanuft
    • isrc2020/04/01 isrc
    • posbin2019/10/06 posbin
    • hitsujiniku-sugita2019/02/04 hitsujiniku-sugita
    • r_yo2018/09/19 r_yo
    • roirrawedoc2018/07/26 roirrawedoc
    • joint12018/05/16 joint1
    • kazlv-11102018/02/03 kazlv-1110
    • paz32017/10/26 paz3
    • fk_20002017/07/28 fk_2000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む