タグ

2021年3月9日のブックマーク (9件)

  • 民主主義の弱点 : 外から見る日本、見られる日本人

    2021年03月09日10:00 カテゴリ社会一般政治一般 民主主義の弱点 我々の社会では民主主義が前提となっています。選挙では一番票を獲得した人が投票するし、企業の株主総会における動議の判断も投票結果で是非が決まります。小学校や中学校では先生が「賛成の人は?」と聞き、手を挙げた数で「では、こうしましょう」と決めていたと思います。典型的な民主主義であります。 最近は民主主義をテーマにした報道も散見できますが日での報道は基的に民主主義を是とするものがほとんどであります。ところが、たしかブログでも当時コメントしたと思いますが、日経が20年10月に組んだ特集「パクスなき世界」の1回目で「民主主義、少数派に 豊かさ描けず危機増幅」と報じています。まずはこれをもう一度、振り返ってみたいと思います。 同記事は19年の調査で民主主義国家が87,非民主主義国家が92になったことをベースに展開していま

    民主主義の弱点 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2021/03/09
    民主主義そのものが機能崩壊しつつあるのではないかという気がするのです。習近平氏が2010年に掲げた2020年までにGDP倍増計画が達成できなかったのは中国の社会構造がもはや単純ではなくなった点は無視できない
  • 二極化とその行方 : 外から見る日本、見られる日本人

    2021年03月08日10:00 カテゴリ経済一般社会一般 二極化とその行方 二極化と言えば所得水準の差が代名詞だったと思います。しかし、ここにきてあらゆる点で二極化が進捗してきているように思えます。好調なもの、不調なものが明白になってきていないでしょうか? 産業界を見ると想定以上に回復力を見せたのが自動車業界でした。なぜ、自動車なのか、といえば公共交通機関ではなく自分の空間を維持しやすいという背景があるのと消費者の潜在的消費余力が上がっているため、高額なモノへの出費がしやすくなっていることが挙げられます。コロナ初期には自転車がバカ売れしたこともあります。また、最近では億ションなど高額マンションが売れているという統計もありますが、これも余力があるからだとみています。 ところでなぜ億ションが売れるのかと言えば都心のそれなりに利便性がよく、住所が世間一般に知られているところになると戸建てが買え

    二極化とその行方 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2021/03/09
    勝利の方程式は何か、といえば今は耐え忍び、コツコツと積み上げることだと思います。世の中そんなにおいしい話はないと思うべきでしょう。
  • Microsoft、ゼロトラストセキュリティに役立つ多数のサービスを発表

    Microsoft、ゼロトラストセキュリティに役立つ多数のサービスを発表:アイデンティティー、セキュリティ、コンプライアンス、認定資格 Microsoftはゼロトラストセキュリティの実現に役立つ多数のサービスや認定資格を発表した。アイデンティティーとセキュリティ、コンプライアンスの3分野にまたがる発表だ。 Microsoftは2021年3月3日(米国時間)、ゼロトラストセキュリティの実現に役立つ多数のサービスを発表した。アイデンティティーとセキュリティ、コンプライアンスの3分野にまたがっている。さらにこれらの分野のスキル育成を支援する新しい認定資格も発表した。 Microsoftは現在のセキュリティの状況について、「攻撃者がますます巧妙化する一方で、世界のネットワーク化が一段と進み、ビジネスリスクの管理が複雑化している」という認識を示している。今回発表したイノベーションは、「今日の極めて厳

    Microsoft、ゼロトラストセキュリティに役立つ多数のサービスを発表
  • 全方位立体映像を裸眼で見られる「WARPE」、リコーがデジタルサイネージで展開

    なお、フルハイビジョンの2次元の平面映像を構成する画素数は約207万画素なので、WARPEの現在の画素数はフルハイビジョンの約178倍ということになる。 コロナ禍でEC化が急速に進み、小売店やショールーム、展示会などのリアルな場所では、集客力向上のための新たな価値の創出が課題となっており、物を展示、販売するだけの場から、デジタルと融合した“体験を提供する場”への急速な変化が求められている。これまで、現実空間で立体映像を見るためには特殊な眼鏡や専用のヘッドセットが必要だったが、WARPEを使えば全方位から裸眼で立体映像を見ることが可能になるため、世界的に急増している仮想空間の3次元デジタルコンテンツを、現実の世界に同化するかのように立体投影し、顧客とコミュニケーションをすることで、新たな体験価値を提供できるという。 まずはデジタルサイネージ用途への提案を進めるが、将来的には、働く場における立

    全方位立体映像を裸眼で見られる「WARPE」、リコーがデジタルサイネージで展開
  • SBI北尾社長、香港の自由に危機感 自社の撤退計画明かす

    香港のビクトリア・ハーバー(2020年8月19日撮影、資料写真)。(c)Anthony WALLACE / AFP 【3月9日 AFP】インターネット金融大手SBIホールディングス(SBI Holdings)の北尾吉孝(Yoshitaka Kitao)社長は、8日付の英紙に掲載されたインタビューで、中国による香港弾圧に日の金融機関は「戦々恐々」としており、残留の是非を再考しているとの見方を示した。業界内部から懸念が表明されるのはまれ。 北尾社長はフィナンシャル・タイムズ(FT)紙の取材に対し、「自由なくして金融活動なし」と訴え、自社事業の香港撤退を計画していると明かした。 さらに北尾氏は、他社も同じ選択を検討しているものの、進んで公言はしないと指摘。「(他社は)私とは違う。私は非常に率直な人間だ。他社はどこも腹の内では、撤退すべき、あるいは香港にはこれ以上投資するまいと考えている」と述べ

    SBI北尾社長、香港の自由に危機感 自社の撤退計画明かす
    isrc
    isrc 2021/03/09
    「(他社は)私とは違う。私は非常に率直な人間だ。他社はどこも腹の内では、撤退すべき、あるいは香港にはこれ以上投資するまいと考えている」と述べた。
  • 「うんちはトイレの先でどうなるのか」下水処理場で"汚泥ケーキ"になるまで 下水は「邪悪な色」をしていた…

    横浜の「北部第二水再生センター」へ 北部第二水再生センター(横浜市鶴見区)の正式名称は「横浜市環境創造局 下水道施設部北部下水道センター」。生麦近くの海辺にある。 江戸時代の末期、1862年に薩摩藩の島津久光の行列に、馬に乗ったイギリス人の男女4人が乱入した。大名行列がいかなるものかを理解していなかったのだろう。いきり立った藩士たちは4人に切りかかり、そのうちの一人、チャールズ・レノックス・リチャードソンが斬殺された。それが薩英戦争の引き金になった生麦事件だ。 この歴史的な出来事があった生麦の南方の沿岸部を埋め立てたところに、北部第二水再生センターはある。トラックが行き来する産業道路から海に向かってどんどん進み、人気がなくなったエリアだ。 人口約370万人の横浜市には汚水・下水を浄化する水再生センターが11か所あり、うち5か所は日量20万トンの下水を処理する能力を持っている。その一つが北部

    「うんちはトイレの先でどうなるのか」下水処理場で"汚泥ケーキ"になるまで 下水は「邪悪な色」をしていた…
    isrc
    isrc 2021/03/09
  • 「マーガリンはトランス脂肪酸がたっぷりだから体に悪い」と言われていたけどメーカーの不断の努力によりバターよりトランス脂肪酸が少なくなっていた

    petrovich @petro_vich 「マーガリンはダメ!人工の脂で身体に悪いトランス脂肪酸がたっぷり!べてはいけない!コレステロールまみれになって死ぬ!」みたいな話を聞いて育った身としては驚いたけど、いまのマーガリン、メーカーの不断の努力の末にトランス脂肪酸を滅茶苦茶減らすのに成功してバターの半分になってんのね… pic.twitter.com/nVPOMX407u 2021-03-07 13:25:55

    「マーガリンはトランス脂肪酸がたっぷりだから体に悪い」と言われていたけどメーカーの不断の努力によりバターよりトランス脂肪酸が少なくなっていた
    isrc
    isrc 2021/03/09
  • 「黒岩さんが賛成」 宣言延長、小池知事は先走ったのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「黒岩さんが賛成」 宣言延長、小池知事は先走ったのか:朝日新聞デジタル
    isrc
    isrc 2021/03/09
    小池氏側は、森田健作・千葉県知事と大野元裕・埼玉県知事も賛成していると答えたという。ところが、黒岩氏が森田氏に電話で確認したところ、森田氏は「『黒岩さんが賛成するから』って(都側が)言うから」と説明
  • 起業したら、一番最初にするべきこと|松井博

    いつの日か起業したいと思っている人、結構いるのではないかと思うのですね。かつては僕も、そのうちの1人でした。 でも、いざ起業となると具体的なイメージが湧きにくいものです。何しろこれといった経験も、方程式もないからです。 でも、起業ってそのようなものです。なにしろなにもないところから製品やサービスを生み出し、しかも、それを見も知らぬ人に買ってもらって利益を生み出そうというのですから、イメージが湧かないのも当然なのです。 そんなわけこのメルマガではしばらく、自分の2度の起業経験を振り返りつつ、役立ちそうな情報を書いていきたいと思います。今日はその第1弾で、起業した一番最初にするべきことです。 ※このマガジンでは、読者のみなさんがより充実した毎日を過ごすのに役立つ視点を提供することを心掛けています。僕がシリコンバレー、フィリピン、日の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この

    起業したら、一番最初にするべきこと|松井博
    isrc
    isrc 2021/03/09
    まずはどんなふうに自分のビジネスを知ってもらうのか、その部分はちゃんと考えておいた方がいいです。そうしないと、黒字化する前にビジネスが倒れてしまうからです。