タグ

2013年4月25日のブックマーク (6件)

  • Amon2::Plugin::Web::Rawというのを書いてみた - 車輪を再発明 / koba04の日記

    Amon2::Plugin::Web::Rawというのを書いてみました。 追記ModuleをWeb::ImageからWeb::Rawに変更 https://github.com/koba04/Amon2-Plugin-Web-Raw 何 まぁ見ての通り、Pluginを読み込むとrender_rawっていうメソッドが生えてデータのtype(gif, png, jpeg, swf, zip)とバイナリデータを渡すとPlack::Responseにして返してくれるだけのものです。 Pluginにするほどではないのですが毎回書くのは面倒なのでPluginにしてみました。 用途 画像は通常は静的サーバーで配信すると思うのですが、アプリで合成して画像を出力したり、画像にもアプリと同様の認証をしたいという時に使えるかなと思っています。 Dist::Milla便利 http://weblog.bulkne

    Amon2::Plugin::Web::Rawというのを書いてみた - 車輪を再発明 / koba04の日記
  • amon2-setup.plの zsh補完を書きました - Shohei Yoshida's Diary

    http://gihyo.jp/dev/serial/01/perl-hackers-hub/001801 Web+DBの記事も Webで見れることになったので。 リポジトリ syohex/zsh-perl-completions · GitHub コード flavor一覧は 'list-flavors'オプションから取得しているので、 独自の flavorをインストールしていてもおそらく補完されます。 #compdef amon2-setup.pl local -a flavors flavors=($(amon2-setup.pl -l | awk '{print $1}')) _arguments -n : \ '*--flavor=[Set up flavor]:flavors:'"($flavors)" \ '--vc=[Setup the Version Control(Def

    amon2-setup.plの zsh補完を書きました - Shohei Yoshida's Diary
  • なぜ Mozilla 以外のブラウザでも "Mozilla" がユーザーエージェントに含まれているの? - Knoh (ノウ) | The Knowledge Hub

    これは、とても歴史的な話で、僕たちの知っている現在の “Mozilla” よりも時はさかのぼる (とはいえ、現在の Mozilla もその精神を受け継ぐ末裔だ)。 質問をブレイクダウンしよう: 最初に: この文脈でいう “mozilla” はなにを指すのか? ヒント: それは Mozilla Corporation や Mozilla Foundation のことではなく、Gecko エンジンのことでもない。 90 年代初頭、Mosaic というブラウザがイリノイ大学・米国立スーパーコンピュータ応用研究所 (NCSA) のとあるグループによって開発される。Mosaic の使いやすさや特徴的な機能は当時の “world wide web” の一般化に役立った。Mosaic の共同開発者の一人は Netscape という会社を設立し、この会社は Netscape という商用ウェブブラウザを生み

  • 書評:電気代500円。贅沢な毎日

    以前、「電気代500円」というセンセーショナルな文字が東京新聞のウェブに掲載され、衝撃を受けたことを覚えている。すでにウェブ上に記事は残っていないが、2ちゃんのまとめサイトなどに無断転載されたものがあったりするので読むことができる。2ちゃんねるの反応は「時代錯誤だ」とか「全然羨ましくない」、「節約も度が過ぎるともはや宗教じみてキモい」といった心ない文字であふれている。果たして当にそうか?その回答をくれるのが書である。以下、若干のネタバレ注意。 家電はいらない 電気代が500円で済む理由。それは家電を効率的に使っているという理由ではなく、そもそも家電がないからだ。掃除機や洗濯機、さらには冷蔵庫までないというから驚きだ。「家電はいらない」というのは第1章の最初の節のタイトルである。電機メーカーの人が見たらぶっ倒れること請け合いである。 家電がないというと、古臭い貧乏な生活を営んでいるといっ

    書評:電気代500円。贅沢な毎日
    issm
    issm 2013/04/25
  • Monoceros雑感 - kazuhoのメモ置き場

    Monoceros は @kazeburo さんが開発してる Plack 用ウェブサーバ。prefork型だけど、待機中の接続をイベントドリブンのマネージャで管理することで、同時接続10,000とか行ける(ソケットの受け渡しは SCM_RIGHTS とか使う)。 で、雑感 大好き!!! Starletより遅い問題は、以下のようにすれば解決できると思う listen するソケットに TCP_DEFER_ACCEPT つけて、accept(2) は worker でのみ実行する worker は HTTP レスポンス送信後に read(2) してみて、後続のリクエストが来てない場合にのみ、マネージャプロセスにソケットを返還する (追記) 「返還」ではなく、マネージャプロセスが管理しているソケットのいずれかにデータがきている場合のみ、そのソケットとworkerのソケットを「交換」する、とすれば

    Monoceros雑感 - kazuhoのメモ置き場
  • nginx 1.4.0 is out

    Link: nginx 1.4.0 is out nginx-1.4.0 stable version has been released, incorporating many new features developed in the 1.3.x branch — support for proxying of WebSocket connections, OCSP stapling, SPDY module, gunzip filter and more.

    issm
    issm 2013/04/25