タグ

ブックマーク / kokogiko.net (4)

  • ここギコ!: GeoHexの本当にすごいところ

    sa2daさんが先週の金曜日にGeoHexという仕様を発表して以来、ジオメディア周辺がGeoHex話題で盛り上がっています。 日地図ヘックス化企画GeoHex(ジオヘックス)を公開しました。 -geogames.net- GeoHexデモ sa2da さんの GeoHex がイケている件 -Cirius Lab- GeoHex on twitter 位置ゲーのことをまじめに考えてると、スタンプラリーや距離ベースの位置ゲーだとともかく、陣取りとかそういうあたりまで考えを広げていけば、どうしても実ポリゴンとかでやっちゃうとシステム負荷が青天井だよね、というあたりに思いが行き着いてしまいます。 それに大戦略あたりで育ってきた世代感覚がプラスされると、現実をヘクス化しちゃおう、というのは割と自然な流れだと思っていて、実際私も過去に、3次メッシュをベースにしたヘクス仕様とライブラリを公開したこと

  • ここギコ!: Location::GeoToolの代わりに使えるProj.4

    Posted by nene2001 at 20:09 / Tag(Edit): location::geotool proj4 perl gis / 3 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps タイトルはオコガマシスで、当はLocation::GeoToolの方がProj.4の代替でしかないのですが、Location::GeoToolを使っている人への呼びかけということなのでこのタイトルで。 先日、Web-APIを連発している某社のオフィスを訪ねたのですが、中の人の話によりますと、Perlで開発しているAPI内での経緯度測地系変換には拙作のLocation::GeoToolを使っていただいている、という話を伺いました。 いや、作った者として、使っていただけるのはありがたいのですが、昔昔に作ったモジュール構成を踏

    issm
    issm 2012/07/28
  • ここギコ!: PSGIってInputFilter/OutputFilterにも使えそう

    Posted by nene2001 at 18:56 / Tag(Edit): perl PSGI / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps YAPCで覚えたPSGIを勉強してみた。 CPANからCatalyst、githubからPlack、Catalyst::Engine::PSGIをインストールして、 # catalyst.pl PSGITest # cd PSGITest # perl script/psgitest_create.pl PSGI # perl -Ilib ../Plack/scripts/plackup \ > --app script/psgitest.psgi --port 80 面白い。 でもこれって、サーバやWAFを問わない、InputFilterやOutputFilterにも

  • ここギコ!: もうAmazonクレジットカードは使いません...楽天カード一本で。

    Posted by nene2001 at 04:04 / Tag(Edit): credit card amazon rakuten / 16 Comments: Post / View / 4 TrackBack / Google Maps 以下、もしかしたら思い込みでの勘違いもあるかもしれないので、鵜呑みにされたり事実と異なるとして訴えられたりしても困るのだけど、自分の主観の限りでは似たようなことが何度かあったと記憶しているのでエントリ。 また、究極のことを言っちゃうと、いい歳して銀行口座にいつもギリギリしか用意・融通できない甲斐性のなさ・お金の使い方の問題とも言えるので、恥を晒すようなもんでもあるのだけれど。 昨月末、オンラインサイトでAmazonクレジットカードでの引き落とし予定金額を確かめた。 「確定支払い金額」の項を見ると、3万円台の額。 引き落とし日を見

  • 1