test(1)を使ってあるファイルがシンボリックリンクか否か判定しようと思い、Linuxのjmanを見てみた。該当するオプションは-hと-Lのようだ。 -hと-L、どちらを使うべきかについてはjmanには書いてなかった。ということはどちらを使っても問題なさそうな気がするけど、かえってどちらを使おうか迷ってしまう。 同じ機能が割り当てられているオプションが2つ存在することには、何か歴史的経緯が絡んでいる気がする。多分、過去との互換性とか、そんなものだ。 ネットでSlackware 3.1(1996/07)のmanを見つけたのだけど、この頃は-Lの記述しかなく、-hは書かれていない。ちなみに、厳密にはGNU Shell Utilitiesのmanのようだ。 他の古いLinuxディストリビューションのmanも見てみた。Red Hat Linuxは7.3の頃まで-Lのみで、8.0以降で-hと-Lの