タグ

2011年6月9日のブックマーク (3件)

  • 規律のないアジャイル開発は失敗する

    米IBMは6月7日(米国時間)、開発者向けカンファレンス「Innovate2011」の二日目を実施。基調講演のほか、事例紹介やブレークアウトセッションなどが開催された。ここでは、初日に基調講演を行ったRationalのGeneral Managerであるクリストフ・クレックナー(Kristof Kloeckner)氏に話を聞いた。 開発プロセスをビジネスプロセスと同じように扱ってほしい まずクレックナー氏は、ソフトウェア開発の近況について、「組み込み開発が増加してきたことなどにより、明らかにコラボレーションやライフサイクル管理の重要性が増してきている。ビジネスの意思決定にも深く関係してきた。現場の開発者やPMだけのツールではなく、組織全体が使うツールになってきている」と分析。実際、Rationalもこのようなニーズを汲んで、ここ数年で経営層やマネージャ層向けの機能やツールを提供し始めており

    規律のないアジャイル開発は失敗する
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • いっしょに仕事をしたいプログラマ 5つの特徴 - たごもりすメモ

    ちょっとこんなことを考えるきっかけがあったので、ざっと書き出してみた。Webに公開されている情報からあるプログラマについて見てみたとき、どういう人ならいっしょに働いてもいいかについて。 ここに書く内容はソースコードの品質以前の問題についてのみにしてある。だからこの特徴を満たしていればどうということに直接なるわけではない。ただ、欠けているところがあれば、少なくとも自分はその人といっしょに仕事をしたいとは思わないだろう。 なお自分は現勤務先の採用活動にはかかわっておらず、このエントリの内容は勤務先の採用基準とは全く無関係です。 学生さんなどの場合にはまた話が違うと思います。 あと割と自分のことは棚に上げてます。「お前これできてねえじゃん」という部分については都度ご指摘をいただけますと大変ありがたく思います……。 1. その人が書いたソースコードが公開されている 日語で何を言われてもぶっちゃけ

    いっしょに仕事をしたいプログラマ 5つの特徴 - たごもりすメモ