3. 登壇者 講師 須貝弥生((公財)松竹大谷図書館) 講師 坂口勝春(アジアセンター 21 アジア図書館) 講師 中村治子(イェール大学東アジア図書館 司会 村井友子 館) Yale University East Asia Library ) ( 日本貿易振興機構アジア経済研究所図書 モデレーター 松林正己(中部大学) 本テーマの専門家ではない 専門 アメリカ研究図書館史 4. 資金調達( Fundraising )の必要性 親機関(国・自治体)が予算保証(親方日の丸) 日本 → 資金調達を必要としない 現在 行政改革(財源不足) 公共サービスの規制緩和 親機関の予算保証は8割が平均的 米国 → 2割の不足を資金調達 教育機関は寄付行為で設立(日本も同じ) Endowment fund 基本財産基金 を維持 ( 寄付資金,寄付行為 によって設 定 された基金,寄付基金 )
社史の世界 総務部会計課:熊谷尚子(くまがいしょうこ) 1. 社史とは 社史とは、読んで字のごとく会社の歴史をまとめた資料を意味する。社史の厳密な定義はなく、社史に関するおもな研究では企業自身の責任において提供されることを要件に挙げているが、ジャーナリストが刊行した社史、出版社のシリーズものの社史や、資料集、写真集など、企業の歴史を知る上で参考となる資料まで広く含めて社史とみなす場合もある(1)。日本における社史は、企業自身のために作成され、配付先が関係者に限られることから一般の人が目にする機会は少ないが、「大学や官庁、あるいは地方自治体の図書館でも、会社史は、閲覧頻度、貸し出し頻度の高いジャンルの一角を占める」(2)と言われることからもわかるように一定の需要を持つ。国立国会図書館(以下NDL)の科学技術・経済情報室でも社史は質問の多い資料群である。理由として、「その会社やその会社が属す
マンガ・アニメ・ゲームの総合的ミュージアム「東京国際マンガ図書館」(仮)が準備されているという。 【写真あり】明治大学のマンガ戦略とは?をより詳しく この施設を計画しているのは、創立133年を迎える…マンガ・アニメ・ゲームの総合的ミュージアム「東京国際マンガ図書館」(仮)が準備されているという。 【写真あり】明治大学のマンガ戦略とは?をより詳しく この施設を計画しているのは、創立133年を迎える名門・明治大学。日本のサブカルチャーを総合的に俯瞰できる施設設立を目指している。 しかし明治大学でマンガといえば、「米沢嘉博記念図書館」が有名だ。こちらがあるにも関わらず、なぜ新設させるのか。その意図はいかに? 「東京国際マンガ図書館」(仮)の設立に関わる、同大学国際日本学部・森川嘉一郎准教授にうかがった。 ■今年度中は無理? 「『米沢嘉博記念図書館』は2009年にオープンしたマンガと
Online ISSN : 1884-5622 Print ISSN : 0445-2429 ISSN-L : 0445-2429
県と高知市が合同で建てる新図書館の起工式が28日、高知市追手筋の建設予定地(追手前小学校跡地)で行われ、尾崎知事や岡崎誠也市長ら関係者が工事の安全を祈った。 新図書館は鉄筋コンクリート5階建てで、点字図書館や、こども科学館を併設する複合施設。蔵書は最大205万冊。 建設については、入札不調が相次ぎ、5月にようやく業者が決定。そのため、工事着手が大幅に遅れた。完成は2016年8月で、開館は、当初予定していた15年度末から1年ずれ込んだ16年度末になるという。 式には約50人が出席し、くわ入れなどの神事が行われた。尾崎知事は「ようやくこの日を迎えられて感慨深い。様々なニーズに対応できるレベルの高い図書館を目指したい」と述べ、岡崎市長も「西日本有数の規模で、年間100万人の来館者を予想している。中心市街地の活性化も大いに期待できる」と話していた。
CA-Rの記事を見てから一度行きたいと思っており、1月末に広島に出かけた際に覗いてきました。今更書いてるのは、ばたばたして忘れてたから、です。 これらの記事を読めば粗方がわかるのですが。 広島の百貨店「福屋」の八丁堀本店10階に、映画図書館がオープン|カレントアウェアネス・ポータル(2013年9月19日) 広島・福屋に「八丁座映画図書館」-映画関連の書籍集める|広島経済新聞(2013年9月19日) 映画の魅力を守り伝えたい 蔵本順子(八丁座映画図書館館長)|聖教新聞(2013年11月14日) 広島市内で劇場を経営している序破急という会社が、百貨店・福屋に構えた民間の図書館(約120平方メートル)。既に8階には序破急の映画館が入っています。 映画評論家の花本マサミさんの遺族から寄贈された蔵書が中心のようです。映画本図書約3,000冊、映画ポスター約1,000枚、映画パンフレット約4,000冊
※ご登録いただいたメールアドレスは演劇博物館のメールニュース配信のみに使用し、 その他の目的に使用することはありません。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く