タグ

ブックマーク / www.jiji.com (42)

  • 「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム

    「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正 2021年08月26日21時54分 総合科学技術・イノベーション会議で発言する菅義偉首相(左)=26日午後、首相官邸 政府は26日、総合科学技術・イノベーション会議(議長・菅義偉首相)を首相官邸で開き、世界トップレベルの研究開発を目指す大学の経営力向上を図るため、産業界や公的機関などの外部人材を入れた意思決定機関を各大学に設置する方針を決めた。年内にメンバー構成などの詳細を取りまとめ、来年の通常国会で必要な法改正を行う考えだ。 ネコ救いたい…東大に寄付殺到 「腎臓病薬開発に」2週間で1.4億円 政府は今年度中に10兆円規模の「大学ファンド」の運用開始を予定している。合議体の設置は、その運用益を活用した重点的な支援を受ける際の条件となる。首相は「いまだ世界の大学とは経営改革や資金獲得の面で大きな差がある。世界に伍(ご)する大学をつ

    「稼げる大学」へ外部の知恵導入 意思決定機関設置、来年法改正:時事ドットコム
  • 紫式部文学賞に中島京子さん:時事ドットコム

  • オンライン講義に教員疲弊 深夜まで準備、試行錯誤―学生「質が低い」の声も:時事ドットコム

    オンライン講義に教員疲弊 深夜まで準備、試行錯誤―学生「質が低い」の声も 2020年05月24日08時00分 オンライン授業の準備をする新潟県立大の石井玲子教授(写真下)。学生は石井教授の伴奏(上の写真中央)に合わせて歌う(同教授提供)(一部、画像処理してあります) 新型コロナウイルスの影響で大学がオンライン講義を始め、教員らは対面方式からの転換を迫られている。双方向性を生かして新しい授業の形に手応えを感じる教員がいる一方、撮影などの準備に「1コマで10時間程度かかり疲弊する」と訴える声も上がる。 英ケンブリッジ大、21年夏までオンライン講義 コロナ対策で 新潟県立大の石井玲子教授(ピアノ・音楽教育)は、約40人が受ける合唱の授業を4~5人のグループに分け、ビデオ会議アプリを使って指導する。メールで質問も届き、「通常授業よりも個々の興味関心が分かるようになった」と手応えを感じている。 ただ

    オンライン講義に教員疲弊 深夜まで準備、試行錯誤―学生「質が低い」の声も:時事ドットコム
  • 緊急事態宣言、全国に拡大 来月6日まで、新型コロナ感染爆発へ危機感―政府:時事ドットコム

    緊急事態宣言、全国に拡大 来月6日まで、新型コロナ感染爆発へ危機感―政府 2020年04月16日21時20分 新型コロナウイルス感染症対策部で発言する安倍晋三首相(右)=16日夜、首相官邸 新型コロナウイルスの感染爆発をい止めるため、政府は16日、私権制限を含む緊急事態宣言について、7都府県だった対象地域を全国に拡大した。期間は5月6日まで。安倍晋三首相は首相官邸で開かれた政府対策部の会議で「ゴールデンウイークの人の移動を最小化する」と決定理由を説明した。17日に記者会見し、国民に理解と協力を呼び掛ける。 「108兆円」でも「経済瓦解」必要なのは早急な「現金給付」 首相は会議で、北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県で新型コロナのまん延が進み、他の県でも人の移動による感染拡大が見られると指摘。「最低7割、極力8割の接触削減を何としても実現する」と述べ、不要不急の帰省や旅行を絶

    緊急事態宣言、全国に拡大 来月6日まで、新型コロナ感染爆発へ危機感―政府:時事ドットコム
  • 人事院、決裁経ず解釈変更 協議文書は日付不記載―検事長定年延長:時事ドットコム

    人事院、決裁経ず解釈変更 協議文書は日付不記載―検事長定年延長 2020年02月20日19時44分 衆院予算委員会で答弁する人事院の松尾恵美子給与局長=20日午後、国会内 人事院の松尾恵美子給与局長は20日の衆院予算委員会で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長をめぐり、国家公務員法の定年延長規定を検察官にも適用可能とした法務省の法解釈の変更を認める際、部内で決裁を取らずに了承したと述べた。関連する法務省と人事院の協議文書には作成した日付が記載されていないことも明らかになった。 人事院局長、異例の答弁修正 検事長定年延長で審議紛糾―衆院予算委 法務省と人事院は20日の予算委理事会に、定年延長規定の検察官への適用をめぐり協議したことを記した文書を提出。この中で法務省は、定年延長制度について検察官にも「適用があると解される」との見解を示し、人事院は「特に異論は申し上げない」と応じている。 ただ、ど

    人事院、決裁経ず解釈変更 協議文書は日付不記載―検事長定年延長:時事ドットコム
  • 凸版印刷、デジタルアーカイブデータ上に文化情報を蓄積するシステムを開発:時事ドットコム

    凸版印刷、デジタルアーカイブデータ上に文化情報を蓄積するシステムを開発 [凸版印刷株式会社] 分野を越えた学術研究の振興や文化財鑑賞、アートイノベーションの創発に繋がる次世代型文化情報プラットフォームの構築を京都大学と推進 凸版印刷株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿秀晴、以下 凸版印刷)は、国立大学法人京都大学(京都府京都市、総長:山極壽一、以下 京都大学)と2018年から次世代文化情報プラットフォーム構想に関する共同研究を推進しています。 共同研究は、屏風絵などの文化財に描かれた内容に関する、地理・歴史・工芸・観光など複数の専門家の見解を、デジタルアーカイブデータ上に情報集約することで、学術研究や文化財鑑賞に役立てることを目的としています。今回、凸版印刷が持つデジタルアーカイブデータ上に京都大学総合博物館が名所・建築物・人物に関する描画情報や関連資料など、客観的情報の紐

    凸版印刷、デジタルアーカイブデータ上に文化情報を蓄積するシステムを開発:時事ドットコム
  • 潜伏キリシタン世界遺産に=長崎など、国内22件目-ユネスコが登録決定:時事ドットコム

    潜伏キリシタン世界遺産に=長崎など、国内22件目-ユネスコが登録決定 バーレーンの首都マナマで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は30日、日が推薦していた「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊両県)を世界文化遺産に登録すると決定した。文化庁が同日発表した。 曲折経て登録実現=苦難の歴史、後世に-潜伏キリシタン世界遺産 国内の世界文化遺産は、昨年の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡県)に続き18件目。自然遺産を合わせると22件目。 登録されるのは、キリスト教が禁じられた江戸~明治初期に、既存の社会、宗教と共生しながら信仰を守り続けた潜伏キリシタンの集落や、島原の乱の舞台となった原城跡(長崎県南島原市)、国宝の大浦天主堂(長崎市)など12件。 事前審査したユネスコの諮問機関は、「禁教期にもかかわらず、ひそかに信仰を継続した独特の文化的伝統の証拠

    潜伏キリシタン世界遺産に=長崎など、国内22件目-ユネスコが登録決定:時事ドットコム
  • 国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省:時事ドットコム

    国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんで、財務省職員がつじつまを合わせるため、国土交通省に出向き、同省内に保管されていた文書を改ざん後の文書に差し替えていたことが4日、財務省の調査報告書で分かった。しかし機転を利かせた国交省職員が保管文書のコピーを提示し、原は無事だったため、失敗に終わった。 役所不祥事、安倍首相に最終責任=自民・竹下氏 問題の文書は、学園への土地貸し付け契約の際に作成した「貸付決議書」。財務省から国交省に改ざん要請があったとの一部報道を受け、同省は内部調査を行い、財務省に合わせて4日、結果を公表した。 それによると、財務省理財局の職員が昨年3月以降の時期に、国交省の室長級職員に対し、同省で保管する決裁文書に「最終版がある」と説明。4月下旬ごろ、国交省で文書を確認したいと申し出た。 国交省職員は不審に

    国交省文書こっそり差し替え=コピー示され失敗-財務省:時事ドットコム
  • もんじゅ廃炉計画を提出=認可後に本格作業-原子力機構:時事ドットコム

    もんじゅ廃炉計画を提出=認可後に格作業-原子力機構 日原子力研究開発機構が廃炉計画の認可を申請した高速増殖原型炉もんじゅ=6日午前、福井県敦賀市 日原子力研究開発機構は6日午前、高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃止措置(廃炉)計画の認可申請書を、原子力規制委員会に提出した。規制委が内容を審査し認可すれば、廃炉作業が格的に始まる。 申請書を提出した原子力機構の伊藤肇理事は「これからスタートライン。まずは燃料取り出しに向け、一つ一つ確実にこなしていく」と述べた。 計画は廃炉期間を2048年3月までの約30年とし、全体の工程を4段階に区分。廃炉費用は総額約1500億円と見積もった。このほか維持管理費約2250億円と、耐震補強などの費用が必要になる。 高速増殖原型炉もんじゅの廃止措置(廃炉)計画を原子力規制委に提出する日原子力研究開発機構の担当者(右)=6日午前、東京都港区 今回

    もんじゅ廃炉計画を提出=認可後に本格作業-原子力機構:時事ドットコム
  • 学術論文数を多く公表=1100本、集計ミスで-海洋機構:時事ドットコム

  • 内部被ばくの評価公表=今後50年で算定、茨城・大洗の作業員事故-量研機構:時事ドットコム

    内部被ばくの評価公表=今後50年で算定、茨城・大洗の作業員事故-量研機構 日原子力研究開発機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)で作業員5人が被ばくした事故で、量子科学技術研究開発機構は10日、内部被ばく量の評価結果を公表した。5人のうち事故直後から被ばく量が多いと分かっていた男性は、内部被ばくが50年続いた場合で100ミリシーベルト以上200ミリシーベルト未満と評価した。  量研機構の明石真言執行役は記者会見し、「100ミリシーベルトの被ばくは、1000人のうち、がんになる人が5人増えるリスク」と説明した。ただ、この数値は体内に取り込まれたプルトニウムなどの放射性物質による内部被ばくが50年続いた場合であり、放射性物質を排出する薬剤の治療効果があれば被ばく量は下がるとの見方を示した。  残る4人は、10ミリシーベルト以上50ミリシーベルト未満が2人、10ミリシーベルト未満が2人。東

    内部被ばくの評価公表=今後50年で算定、茨城・大洗の作業員事故-量研機構:時事ドットコム
  • プルトニウム検出できず=内部被ばく「可能性高い」-作業員5人・放医研:時事ドットコム

    プルトニウム検出できず=内部被ばく「可能性高い」-作業員5人・放医研 日原子力研究開発機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)で作業員5人が被ばくした事故で、放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)は12日、5人の肺からプルトニウムを検出できなかったと発表した。原子力機構はこれまで、1人の肺から最大2万2000ベクレルのプルトニウム239が検出されたと発表していた。放医研は「汚染の状況などから内部被ばくの可能性は高い」として、排せつ物を使った検査を続ける。  放医研によると、7日に5人を受け入れた直後の検査では、5人中4人に最大で1平方センチ当たり0.05~0.1ベクレル程度の汚染が体の表面にあった。原子力機構が検出した2万2000ベクレルは、これらの汚染が影響した可能性が高いという。  放医研は体表面の除染を実施。全員の肺を3、4回調べたが、プルトニウムを検出できなかった。検出可能な最

    プルトニウム検出できず=内部被ばく「可能性高い」-作業員5人・放医研:時事ドットコム
  • 職員ら5人、放射能汚染=原子力機構施設内で-茨城・大洗:時事ドットコム

    職員ら5人、放射能汚染=原子力機構施設内で-茨城・大洗 日原子力研究開発機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)で6日午前11時ごろ、核燃料の点検作業をしていた職員ら5人に放射性物質が付着するトラブルが発生した。  原子力機構によると、放射性物質を入れている袋が点検作業中に破裂。5人のうち3人は吸引したとみられ、鼻腔(びくう)内に最大24ベクレルの放射性物質の付着が確認された。負傷者はおらず、外部への漏えいもないという。(2017/06/06-19:06)  関連ニュース 【東日大震災記事一覧へ】 【アクセスランキング

    職員ら5人、放射能汚染=原子力機構施設内で-茨城・大洗:時事ドットコム
  • 近畿大学の新図書館「アカデミックシアター」内でUHA味覚糖×近畿大学 が公園型共創スペースをプロデュース『KISS力をUPさせる夢のキャンディ開発を目指す“KISS LABO(キスラボ)”』:��

    近畿大学の新図書館「アカデミックシアター」内でUHA味覚糖×近畿大学 が公園型共創スペースをプロデュース『KISS力をUPさせる夢のキャンディ開発を目指す“KISS LABO(キスラボ)”』 [UHA味覚糖株式会社] 優秀なアイデアを提案した学生には、ユニークなプレゼントも準備 近畿大学(東大阪市 学長:塩崎均)とUHA味覚糖株式会社(社:大阪市中央区 代表取締役社長:山田泰正)は、 2017年4月6日にオープンした近畿大学の新たな学術拠点「アカデミックシアター」内において、常に新しいお菓子作りにチャレンジするUHA味覚糖と生体成分を分子レベルで分析する機能解析を専門とする近畿大学薬学部 多賀淳准教授が協力して「KISS力をUPさせる夢のキャンディ開発を目指す」ことをテーマに、大学生が自由にアイデアを発散し、集うことができる公園型共創スペース“KISS LABO(キスラボ) “を開設し

    近畿大学の新図書館「アカデミックシアター」内でUHA味覚糖×近畿大学 が公園型共創スペースをプロデュース『KISS力をUPさせる夢のキャンディ開発を目指す“KISS LABO(キスラボ)”』:��
  • 交付開始1年、普及に遅れ=17年から用途拡大-マイナンバーカード:時事ドットコム

    交付開始1年、普及に遅れ=17年から用途拡大-マイナンバーカード 社会保障と税の共通番号制度で使う 個人番号カード (マイナンバーカード)は、交付開始から1月で1年となる。政府は3000万枚を交付できる予算を確保しているが、この1年間で住民が受け取ったカードは1000万枚弱と、普及の遅れが課題となっている。   個人番号カード をめぐっては1月の交付開始以降、カード作製を担う地方公共団体情報システム機構のシステム不具合が相次いだことなどが影響し、交付が大幅に滞る事態となった。政府は、住民にカードを交付する市区町村の支援策を打ち出すなどして対応。11月末までに全市区町村で遅れが解消した。  ただカードの申請件数は、最近では1日当たり約1万件程度にとどまり、普及に向けた歩みは依然として遅い。現状は用途が限られるため、カードを持つメリットに乏しいことが背景にあるとみられる。  こうした中、カード

    交付開始1年、普及に遅れ=17年から用途拡大-マイナンバーカード:時事ドットコム
  • 時事ドットコム:領土資料目録化、ネット公開へ=尖閣・竹島の発信強化−政府

    領土資料目録化、ネット公開へ=尖閣・竹島の発信強化−政府 政府は沖縄県・尖閣諸島や島根県・竹島に関する情報発信の強化を狙い、全国に点在する関連文献などの資料を目録にした上で電子化し、インターネット上で公開するための作業に入った。領有権を主張する中国韓国への対抗策の一環で、来年3月までに、内閣官房領土対策室のサイトでの公開を目指す。  政府はすでに動画投稿サイト「ユーチューブ」を利用して、領土問題に対する日の立場をアピールしている。今回、領土関連の資料を一括してネット上にまとめることで、内外の研究者らが利用しやすい環境を整える。  資料の選定や公開方法に関しては、大学教授らによる有識者懇談会を通じて検討する。また、全国に眠る領土に関する歴史的資料を掘り起こすため、シンクタンクに調査を依頼。発掘された資料は島根、沖縄両県とも情報共有し、既存資料と合わせて目録にまとめる。   政府は対外発信

    時事ドットコム:領土資料目録化、ネット公開へ=尖閣・竹島の発信強化−政府
    ivory_rene
    ivory_rene 2014/07/29
    「全国に点在する関連文献などの資料を目録にした上で電子化し、インターネット上で公開する」国家的な問題なのに今までなかったのか。
  • 時事ドットコム:電子書籍にも出版権=改正著作権法が成立

    電子書籍にも出版権=改正著作権法が成立 これまで紙の出版物に限られていた出版権を電子書籍にも認める改正著作権法が25日、参院会議で可決、成立した。インターネットで流通する海賊版の電子書籍に対し、著者側だけでなく出版社側も差し止め訴訟などを起こせるようになる。 出版物、9年連続前年割れ スマートフォンの普及などで市場が拡大している電子書籍の流通促進も狙いで、2015年1月に施行される。(2014/04/25-10:14)

  • 時事ドットコム:ガルシア・マルケス氏死去=「百年の孤独」のノーベル賞作家

    ガルシア・マルケス氏死去=「百年の孤独」のノーベル賞作家 【サンパウロ時事】中南米文学を代表するコロンビアのノーベル賞作家ガブリエル・ガルシア・マルケス氏が17日、メキシコで死去した。87歳だった。  コロンビア北部アラカタカ生まれ。ボゴタ大法学部を中退後、新聞記者としてローマやパリなどに勤務。1955年の第一作「落葉」で作家としてデビューし、67年発表の長編小説「百年の孤独」は世界各国で翻訳されるベストセラーに。日の作家にも大きな影響を与えたといわれ、82年にノーベル文学賞を受賞した。(2014/04/18-06:07) 次の記事へ

  • 時事ドットコム:「フリーハグ」で男性逮捕=警察支持する声も−サウジ

  • 時事ドットコム:初代新幹線が復活?=似せた列車運行−JR四国

    初代新幹線が復活?=似せた列車運行−JR四国 初代新幹線が復活?=似せた列車運行−JR四国 JR四国が運行する予定の0系新幹線に似せて改造した列車のイメージ図(同社提供) JR四国は30日、初代新幹線「0系」の外見を模した車両を、来年3月ごろから愛媛県と高知県を結ぶ予土線で運行すると発表した。泉雅文社長は「JR東海の許可は得ている。新幹線の開業予定が唯一ない四国で、『一番遅い新幹線』を走らせたい」と話している。  0系は1964年開業時の初代車両で、丸みを帯びた先端部と、白と青の車体で一時代を確立。代替わりが進み、2008年に姿を消した。  JR四国は、管内を走るキハ32型を0系風に改造。予土線窪川−宇和島駅間を1両編成で毎日走らせる。車内に設置したショーケースで鉄道模型も展示するという。(2013/09/30-18:00)