タグ

2020年4月17日のブックマーク (7件)

  • COVID-19支援:海外学術出版各社リモートアクセス対応状況 | 教育と研究の未来

    (Responding to the coronavirus disease 2019 (COVID-19) outbreak / CDC提供 Photo credit: James Gathany https://phil.cdc.gov/Details.aspx?pid=23320) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大により研究活動を在宅で行うかたへのご支援として、こちらでは所属機関で契約されている海外学術コンテンツについてのリモートアクセスの方法についてまとめています。複数の手段を提供している出版社がありますが、所属機関(大学・研究機関・企業・病院など)の方針をご確認のうえ、最適な方法をお選びください。こちらでは、方法毎に仕分けてご案内しています。(最終更新日 2022.05.09, 2022.05.10) 出版社プラットフォームでユーザー登録を行う方式 所属機関ネッ

    COVID-19支援:海外学術出版各社リモートアクセス対応状況 | 教育と研究の未来
  • Opalinus Clay Project (スイス) | 諸外国での高レベル放射性廃棄物処分

    オパリナス・クレイプロジェクト: 安全報告書 - 使用済燃料、ガラス固化高レベル廃棄物及び 長寿命中レベル廃棄物に関する 処分の実現可能性の実証、 NAGRA(2002年) Project Opalinus Clay: Safety Report. Demonstration of disposal feasibility forspent fuel, vitrified high-level waste and long-lived intermediate-level waste (Entsorgungsnachweis). Nagra Technical Report NTB 02-05, Wettingen, Switzerland. (December 2002)

  • Dataset migrated. - EASY

    ivory_rene
    ivory_rene 2020/04/17
    この間の調査が公開された
  • 休校DAY45+兄の終い補稿

    息子たちの先生から相次いで電話が入った。来月5月6日までの休校だけれど、その先どうなるか、わからない状況になりつつあるということだった。私たちがハリーの散歩に出たときに、家まで追加の課題を持ってきてくれていた。ポストを確認すると、たっぷり入っていた。帰宅直後に先生から電話が鳴り、次男が取った。次男はうれしそうに話をしていた。 先生の影響力は大きい。いままで机に座らせることに苦労していたというのに、慕っている担任の先生から電話をもらった次男はたいそう喜んで、すぐさま課題を開き、「ああ、これはもう塾で習ったところや。よかったわあ、塾に通っておいて」と言っていた。こんな時期だからこそ余計に、こんな言葉をうれしく感じる。 直後に長男の先生からも電話があった。「お母さん、年度のPTAも継続して役員をして下さるそうで……」という内容だった。全国的に同じような感じだと思うのだけれど、新年度のPTA役員

    休校DAY45+兄の終い補稿
  • 研究開発法人トップに聞く Vol.3(3)日本原子力研究開発機構理事長・児玉敏雄氏

  • 緊急事態宣言、全国に拡大 来月6日まで、新型コロナ感染爆発へ危機感―政府:時事ドットコム

    緊急事態宣言、全国に拡大 来月6日まで、新型コロナ感染爆発へ危機感―政府 2020年04月16日21時20分 新型コロナウイルス感染症対策部で発言する安倍晋三首相(右)=16日夜、首相官邸 新型コロナウイルスの感染爆発をい止めるため、政府は16日、私権制限を含む緊急事態宣言について、7都府県だった対象地域を全国に拡大した。期間は5月6日まで。安倍晋三首相は首相官邸で開かれた政府対策部の会議で「ゴールデンウイークの人の移動を最小化する」と決定理由を説明した。17日に記者会見し、国民に理解と協力を呼び掛ける。 「108兆円」でも「経済瓦解」必要なのは早急な「現金給付」 首相は会議で、北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県で新型コロナのまん延が進み、他の県でも人の移動による感染拡大が見られると指摘。「最低7割、極力8割の接触削減を何としても実現する」と述べ、不要不急の帰省や旅行を絶

    緊急事態宣言、全国に拡大 来月6日まで、新型コロナ感染爆発へ危機感―政府:時事ドットコム
  • 「緊急事態宣言」全国拡大「特定警戒」13都道府県 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、政府は16日夜に開いた対策部で、東京など7つの都府県以外でも感染が広がっていることから、来月6日までの期間、対象地域を全国に拡大することを正式に決めました。16日夜、官報の号外に記載され、効力が生じました。 また、政府は、これまでの宣言の対象の7都府県に北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府の6つの道府県を加えたあわせて13都道府県について、特に重点的に感染拡大防止の取り組みを進めていく必要があるとして、「特定警戒都道府県」と位置づけました。 さらに、安倍総理大臣は、すべての国民を対象に、一律で1人あたり10万円の給付を行う方向で、与党で検討を進める考えを明らかにしました。 政府は、16日夜8時すぎから、総理大臣官邸で対策部を開きました。 この中で安倍総理大臣は「北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県および京都

    「緊急事態宣言」全国拡大「特定警戒」13都道府県 新型コロナ | NHKニュース